第100回高校サッカー選手権、組み合わせ決定!「米子北×矢板中央」など好カードが実現! 前回王者の山梨学院は…
【サッカー】<第100回高校サッカー選手権の組み合わせが決定!> 「米子北×矢板中央」など好カードが実現! 前回王者の山梨学院は… [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1636962594/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1636962594/

1: Egg ★ 2021/11/15(月) 16:49:54.43 ID:CAP_USER9.net
写真https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211115-00101062-sdigestw-000-5-view.jpg?pri=l&w=640&h=422&exp=10800
節目の第100回目を迎える全国高校サッカー選手権大会の組み合わせ抽選会が11月15日に行なわれた。
12月28日の開会式後に行なわれる開幕戦のカードは、東京B代表の関東一対大分の中津東に決定。前回王者の山梨学院は2回戦から登場し、2年連続での出場を果たした佐賀東と対戦する。
また、12年連続出場を誇る鳥取の強豪・米子北は、2年連続で選手権4強入りを飾っている栃木の矢板中央と2回戦で激突。今年のインターハイを制覇した青森山田は、島根の大社と相まみえることとなった。
大会は12月28日に開幕。決勝は1月10日、8大会ぶりに聖地・国立競技場で全国の頂点を決める一戦が行なわれる。
対戦カードと日程は下記の通り。
【1回戦/12月29日】
秋田商(秋田) vs 東福岡(福岡)
中部大一(愛知) vs 大津(熊本)
西武台(埼玉) vs 三重(三重)
群馬県代表 vs 草津東(滋賀)
流経大柏(千葉) vs 近大和歌山(和歌山)
静岡学園(静岡) vs 徳島商(徳島)
尚志(福島) vs 瀬戸内(広島)
関東一(東京B) vs 中津東(大分) ※開幕戦/12月28日
帝京大可児(岐阜) vs 今治東(愛媛)
桐光学園(神奈川) vs 西原(沖縄)
羽黒(山形) vs 岡山学芸館(岡山)
星稜(石川) vs 高川学園(山口)
北海(北海道) vs 長崎総科大附(長崎)
堀越(東京A) vs 高知(高知)
専大北上(岩手) vs 奈良育英(奈良)
丸岡(福井) vs 阪南大高(大阪)
【2回戦/12月31日】
山梨学院(山梨) vs 佐賀東(佐賀)
茨城県代表 vs 高松商(香川)
富山一(富山) vs 宮崎日大(宮崎)
米子北(鳥取) vs矢板中央(栃木)
帝京長岡(新潟) vs 神村学園(鹿児島)
仙台育英(仙台) vs 滝川二(兵庫)
市立長野(長野) vs 東山(京都)
大社(島根) vs 青森山田(青森)
【3回戦/1月2日】
【準々決勝/1月4日】
【準決勝/1月8日】
【決勝/1月10日】
サッカーダイジェスト 11/15(月) 16:28
https://news.yahoo.co.jp/articles/7424aae7cb3f82144944e82a874f029f41e4b871
節目の第100回目を迎える全国高校サッカー選手権大会の組み合わせ抽選会が11月15日に行なわれた。
12月28日の開会式後に行なわれる開幕戦のカードは、東京B代表の関東一対大分の中津東に決定。前回王者の山梨学院は2回戦から登場し、2年連続での出場を果たした佐賀東と対戦する。
また、12年連続出場を誇る鳥取の強豪・米子北は、2年連続で選手権4強入りを飾っている栃木の矢板中央と2回戦で激突。今年のインターハイを制覇した青森山田は、島根の大社と相まみえることとなった。
大会は12月28日に開幕。決勝は1月10日、8大会ぶりに聖地・国立競技場で全国の頂点を決める一戦が行なわれる。
対戦カードと日程は下記の通り。
【1回戦/12月29日】
秋田商(秋田) vs 東福岡(福岡)
中部大一(愛知) vs 大津(熊本)
西武台(埼玉) vs 三重(三重)
群馬県代表 vs 草津東(滋賀)
流経大柏(千葉) vs 近大和歌山(和歌山)
静岡学園(静岡) vs 徳島商(徳島)
尚志(福島) vs 瀬戸内(広島)
関東一(東京B) vs 中津東(大分) ※開幕戦/12月28日
帝京大可児(岐阜) vs 今治東(愛媛)
桐光学園(神奈川) vs 西原(沖縄)
羽黒(山形) vs 岡山学芸館(岡山)
星稜(石川) vs 高川学園(山口)
北海(北海道) vs 長崎総科大附(長崎)
堀越(東京A) vs 高知(高知)
専大北上(岩手) vs 奈良育英(奈良)
丸岡(福井) vs 阪南大高(大阪)
【2回戦/12月31日】
山梨学院(山梨) vs 佐賀東(佐賀)
茨城県代表 vs 高松商(香川)
富山一(富山) vs 宮崎日大(宮崎)
米子北(鳥取) vs矢板中央(栃木)
帝京長岡(新潟) vs 神村学園(鹿児島)
仙台育英(仙台) vs 滝川二(兵庫)
市立長野(長野) vs 東山(京都)
大社(島根) vs 青森山田(青森)
【3回戦/1月2日】
【準々決勝/1月4日】
【準決勝/1月8日】
【決勝/1月10日】
サッカーダイジェスト 11/15(月) 16:28
https://news.yahoo.co.jp/articles/7424aae7cb3f82144944e82a874f029f41e4b871
4: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 16:54:55.33 ID:XKbLJnXw0.net
茨城はまだ決まってないのか?
6: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 16:56:06.24 ID:NmFyGLd60.net
>>4
茨城はまだベスト16
12月5日に決まる
茨城はまだベスト16
12月5日に決まる
5: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 16:56:01.02 ID:0ADdFGHg0.net
中部大一(愛知)ってどこだよ
13: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 17:01:51.11 ID:8XF40RRU0.net
>>5
今年のバスケインターハイ全国チャンピオン
今年のバスケインターハイ全国チャンピオン
27: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 17:13:10.96 ID:w9JA8s2e0.net
>>5
かつては名古屋第一高校(通称、名一高)だった
元グランパスの伊藤裕二が監督をしている
かつては名古屋第一高校(通称、名一高)だった
元グランパスの伊藤裕二が監督をしている
9: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 17:00:01.65 ID:EnnC9bSO0.net
Bゾーンの死の組っぷりワロタ
11: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 17:00:45.99 ID:NmFyGLd60.net
青森山田は強いのに
また組み合わせもいいな
また組み合わせもいいな
17: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 17:04:53.36 ID:EnnC9bSO0.net
ちなみにこれがトーナメント表な
Bゾーンが修羅の世界


Bゾーンが修羅の世界


50: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 17:35:26.54 ID:6/gAilyq0.net
>>17
流経と静学もったないな
流経と静学もったないな
22: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 17:10:05.65 ID:l0XLVqXl0.net
Bブロック
米子北 (21年総体準V)
矢板中央 (前回4強)
流経大柏 (プレミアE6位)
静岡学園 (前々回優勝)
尚志 (プリンス東北優勝)
富山第一 (13年優勝)
関東第一 (東京T1リーグ1位)
瀬戸内 (プリンス中国2位)
瀬戸内なかなか強そうだな
米子北 (21年総体準V)
矢板中央 (前回4強)
流経大柏 (プレミアE6位)
静岡学園 (前々回優勝)
尚志 (プリンス東北優勝)
富山第一 (13年優勝)
関東第一 (東京T1リーグ1位)
瀬戸内 (プリンス中国2位)
瀬戸内なかなか強そうだな
25: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 17:12:23.07 ID:btz/ouxz0.net
かわいそお互い
【2回戦/12月31日】
米子北(鳥取) vs矢板中央(栃木)
【2回戦/12月31日】
米子北(鳥取) vs矢板中央(栃木)
28: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 17:15:40.19 ID:nKHF5FbQ0.net
高校サッカーってラグビーや野球に比べると栄枯盛衰が激しいから、どこが強豪なのか良く分からんな。
いま山田と流刑大が強いってことは知ってるが。
いま山田と流刑大が強いってことは知ってるが。
29: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 17:18:30.73 ID:32WysZMD0.net
>>28
今年は青森山田と神村学園、大津が強い
この辺が優勝候補
今年は青森山田と神村学園、大津が強い
この辺が優勝候補
30: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 17:19:03.45 ID:1WPMn/JO0.net
国見とか鹿実とか帝京ってもう全然だめなのか
40: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 17:24:11.87 ID:rLrSvyMy0.net
ちな長崎総大附
青森山田のインターハイの借りは冬選手権で返す
なお返せない模様
>>30
国見は小嶺監督の教え子達が今サッカー部再建中で
復活しつつあるが小嶺監督率いる総大附にはまだ勝てないレベル
青森山田のインターハイの借りは冬選手権で返す
なお返せない模様
>>30
国見は小嶺監督の教え子達が今サッカー部再建中で
復活しつつあるが小嶺監督率いる総大附にはまだ勝てないレベル
33: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 17:19:40.38 ID:bc8rRctk0.net
大津ってプレミアだと強いけどいつも早いうちに敗退するね
43: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 17:26:40.97 ID:MWGJS42Z0.net
>>33
プロでもA代表クラス出してるのに中々ベスト8の壁超えられないね
プロでもA代表クラス出してるのに中々ベスト8の壁超えられないね
44: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 17:28:00.21 ID:B0F4jVEQ0.net
遠野武南韮崎四中工南宇和
とか今は道南だろう?
丸岡は今年も出てますね
とか今は道南だろう?
丸岡は今年も出てますね
45: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 17:28:26.74 ID:wsRQV2nK0.net
大津は東福岡に負けなけりゃ初の国立行けるやろ
55: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 17:38:49.84 ID:lCYCMgQ20.net
山田と星稜除けばどこも満遍なく激戦区だから文句言えないが
東海地区への当たりが厳しいな今回
中部大一=元が最弱候補の上に初戦大津で撃沈
三重=初戦埼玉勢西武台、勝てても次がブラックタイガー前育で終了
静学=初戦に記念の1勝だけで次の流経で終わり
帝京可児=初戦は勝てそうだが次の桐光で終戦
東海地区への当たりが厳しいな今回
中部大一=元が最弱候補の上に初戦大津で撃沈
三重=初戦埼玉勢西武台、勝てても次がブラックタイガー前育で終了
静学=初戦に記念の1勝だけで次の流経で終わり
帝京可児=初戦は勝てそうだが次の桐光で終戦
61: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 17:55:15.95 ID:O2YG4LTJ0.net
尚志高校のDFチェイス・アンリは見てみたい
62: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 17:59:54.57 ID:oKzK/7Hw0.net
チェイスアンリは福島大会決勝の決勝ゴールが凄かった
67: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 18:12:11.06
70: 名無しさん@恐縮です 2021/11/15(月) 18:14:53.30 ID:mv1YF4lw0
Aブロックは大津東福岡山梨学院群馬の中で大津がダントツで強いから勝ち上がりそう
Bは流経静学尚志米子北の死のブロックだけど米子北がしぶとくPKで勝ち上がりそう
Cは帝京長岡神村仙台育英の中で他の対抗馬が弱い仙台育英が余裕を持って勝ち上がりそう
Dは青森山田阪南大東山の中で青森山田がダントツで強いから勝ち上がりそう
Bは流経静学尚志米子北の死のブロックだけど米子北がしぶとくPKで勝ち上がりそう
Cは帝京長岡神村仙台育英の中で他の対抗馬が弱い仙台育英が余裕を持って勝ち上がりそう
Dは青森山田阪南大東山の中で青森山田がダントツで強いから勝ち上がりそう
ユース世代の最新記事
- 秀岳館高校、サッカー部の段原監督が退職 暴行容疑のコーチは懲戒免職
- 秀岳館高校サッカー部コーチが暴行の問題、生徒の謝罪動画は監督関与…20件以上..
- 元青森山田サッカー部員の山谷璃空さん、プロレスラーに!5/5デビュー
- U-16日本代表、10人が身長180cm超えの大型編成!ルーマニア遠征に臨み..
- 秀岳館高校サッカー部、入学予定の中3男子生徒に上級生が暴行か?保護者は被害届..
- 熊本県警、秀岳館高校サッカー部コーチを暴行容疑で書類送検
- 秀岳館サッカー部コーチ暴力問題、段原監督が動画拡散の生徒への暴言認める「完全..
- 秀岳館高校サッカー部、コーチが生徒に暴行疑惑の動画が流出も…生徒が謝罪&真相..
- レアル中井卓大、2戦連続ゴラッソ弾!国王杯ファイナルで優勝に導く決勝ゴール(..
- レアル下部組織の中井卓大、絶妙ゴラッソ!カップ戦決勝で25M直接FKを叩き込..
- U21日本代表、3月下旬のドバイ杯に参戦!クロアチアやカタールなどと対戦へ
- 中井卓大、レアルマドリードと25年まで契約延長!来季はBチームのカステージャ..
注目サイトの最新記事