メッシ、7度目のバロンドール受賞!レヴァンドフスキやジョルジーニョら抑え最多記録更新(関連まとめ)
【サッカー】<メッシ>最多記録更新!「バロンドール」7度目の受賞!レヴァンドフスキやジョルジーニョら抑える [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1638220313/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1638220313/

1: Egg ★ 2021/11/30(火) 06:11:53.70 ID:CAP_USER9.net
フランスのサッカー専門誌『フランス・フットボール』は29日、2021年のバロンドールを発表。パリ・サンジェルマンに所属するアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが最多記録を更新する7度目の受賞を果たした。
34歳のメッシは、2021年開催のコパ・アメリカをアルゼンチン代表として制し、A代表としては自身初のビッグタイトルを獲得。大会MVP、得点王、アシスト王に輝いた。またバルセロナ在籍時の2020−21シーズン、チームは3位だったが、30得点を挙げて得点王に輝いている。
バロンドール受賞は2019年以来となり、2020年は新型コロナウイルスの影響により、選出自体が中止だったため、自身としては2回連続の受賞となり、単独最多受賞記録を更新する7度目の栄誉に輝いた。
全世界の記者投票で選出されるバロンドール。今年度はチェルシーでチャンピオンズリーグを制し、イタリア代表でユーロを制したMFジョルジーニョや、昨年に実施されていれば最右翼と目され、ゲルト・ミュラーを越えるブンデスリーガ新記録となるシーズン41得点を挙げ、バイエルンの9連覇に貢献したポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキなどが有力候補として、メッシ以外に挙げられていた。
“世界一”の選手に贈られるバロンドールは1956年に創設された。2010年にはFIFAとのパートナーシップにより、名称を“FIFAバロンドール”と改めた。しかし、契約満了に伴い2016年から『フランス・フットボール』主催の「バロンドール」が復活。昨年は新型コロナウイルスの影響により、「リストに『新型コロナウイルスの影響により例外的な状況で獲得したトロフィー』といった消えない注意書きを入れたくなかったから」として、初の受賞者なしとなっていた。
【2021年バロンドール順位】(カッコ内、国籍/現所属クラブ)
1位 リオネル・メッシ(アルゼンチン/パリ・サンジェルマン)
2位 ロベルト・レヴァンドフスキ(ポーランド/バイエルン)
3位 ジョルジーニョ(イタリア/チェルシー)
4位 カリム・ベンゼマ(フランス/レアル・マドリード)
5位 エンゴロ・カンテ(フランス/チェルシー)
6位 クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル/マンチェスター・U)
7位 モハメド・サラー(エジプト/リヴァプール)
8位 ケヴィン・デ・ブライネ(ベルギー/マンチェスター・C)
9位 キリアン・エンバペ(フランス/パリ・サンジェルマン)
10位 ジャンルイジ・ドンナルンマ(イタリア/パリ・サンジェルマン)
11位 アーリング・ハーランド(ノルウェー/ドルトムント)
12位 ロメル・ルカク(ベルギー/チェルシー)
13位 ジョルジョ・キエッリーニ(イタリア/ユヴェントス)
14位 レオナルド・ボヌッチ(イタリア/ユヴェントス)
15位 ラヒーム・スターリング(イングランド/マンチェスター・C)
16位 ネイマール(ブラジル/パリ・サンジェルマン)
17位 ルイス・スアレス(ウルグアイ/アトレティコ・マドリード)
18位 シモン・ケアー(デンマーク/ミラン)
19位 メイソン・マウント(イングランド/チェルシー)
20位 リヤド・マフレズ(アルジェリア/マンチェスター・C)
21位 ブルーノ・フェルナンデス(ポルトガル/マンチェスター・U)
21位 ラウタロ・マルティネス(アルゼンチン/インテル)
23位 ハリー・ケイン(イングランド/トッテナム)
24位 ペドリ(スペイン/バルセロナ)
25位 フィル・フォーデン(イングランド/マンチェスター・C)
26位 ニコロ・バレッラ(イタリア/インテル)
26位 ルベン・ディアス(ポルトガル/マンチェスター・C)
26位 ジェラール・モレーノ(スペイン/ビジャレアル)
29位 ルカ・モドリッチ(クロアチア/レアル・マドリード)
29位 セサル・アスピリクエタ(スペイン/チェルシー)
サッカーキング 11/30(火) 5:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbb58b4283edd5742cf9f36297a3a2d253cf9cd
写真https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211130-01592757-soccerk-000-3-view.jpg?exp=10800
34歳のメッシは、2021年開催のコパ・アメリカをアルゼンチン代表として制し、A代表としては自身初のビッグタイトルを獲得。大会MVP、得点王、アシスト王に輝いた。またバルセロナ在籍時の2020−21シーズン、チームは3位だったが、30得点を挙げて得点王に輝いている。
バロンドール受賞は2019年以来となり、2020年は新型コロナウイルスの影響により、選出自体が中止だったため、自身としては2回連続の受賞となり、単独最多受賞記録を更新する7度目の栄誉に輝いた。
全世界の記者投票で選出されるバロンドール。今年度はチェルシーでチャンピオンズリーグを制し、イタリア代表でユーロを制したMFジョルジーニョや、昨年に実施されていれば最右翼と目され、ゲルト・ミュラーを越えるブンデスリーガ新記録となるシーズン41得点を挙げ、バイエルンの9連覇に貢献したポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキなどが有力候補として、メッシ以外に挙げられていた。
“世界一”の選手に贈られるバロンドールは1956年に創設された。2010年にはFIFAとのパートナーシップにより、名称を“FIFAバロンドール”と改めた。しかし、契約満了に伴い2016年から『フランス・フットボール』主催の「バロンドール」が復活。昨年は新型コロナウイルスの影響により、「リストに『新型コロナウイルスの影響により例外的な状況で獲得したトロフィー』といった消えない注意書きを入れたくなかったから」として、初の受賞者なしとなっていた。
【2021年バロンドール順位】(カッコ内、国籍/現所属クラブ)
1位 リオネル・メッシ(アルゼンチン/パリ・サンジェルマン)
2位 ロベルト・レヴァンドフスキ(ポーランド/バイエルン)
3位 ジョルジーニョ(イタリア/チェルシー)
4位 カリム・ベンゼマ(フランス/レアル・マドリード)
5位 エンゴロ・カンテ(フランス/チェルシー)
6位 クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル/マンチェスター・U)
7位 モハメド・サラー(エジプト/リヴァプール)
8位 ケヴィン・デ・ブライネ(ベルギー/マンチェスター・C)
9位 キリアン・エンバペ(フランス/パリ・サンジェルマン)
10位 ジャンルイジ・ドンナルンマ(イタリア/パリ・サンジェルマン)
11位 アーリング・ハーランド(ノルウェー/ドルトムント)
12位 ロメル・ルカク(ベルギー/チェルシー)
13位 ジョルジョ・キエッリーニ(イタリア/ユヴェントス)
14位 レオナルド・ボヌッチ(イタリア/ユヴェントス)
15位 ラヒーム・スターリング(イングランド/マンチェスター・C)
16位 ネイマール(ブラジル/パリ・サンジェルマン)
17位 ルイス・スアレス(ウルグアイ/アトレティコ・マドリード)
18位 シモン・ケアー(デンマーク/ミラン)
19位 メイソン・マウント(イングランド/チェルシー)
20位 リヤド・マフレズ(アルジェリア/マンチェスター・C)
21位 ブルーノ・フェルナンデス(ポルトガル/マンチェスター・U)
21位 ラウタロ・マルティネス(アルゼンチン/インテル)
23位 ハリー・ケイン(イングランド/トッテナム)
24位 ペドリ(スペイン/バルセロナ)
25位 フィル・フォーデン(イングランド/マンチェスター・C)
26位 ニコロ・バレッラ(イタリア/インテル)
26位 ルベン・ディアス(ポルトガル/マンチェスター・C)
26位 ジェラール・モレーノ(スペイン/ビジャレアル)
29位 ルカ・モドリッチ(クロアチア/レアル・マドリード)
29位 セサル・アスピリクエタ(スペイン/チェルシー)
サッカーキング 11/30(火) 5:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbb58b4283edd5742cf9f36297a3a2d253cf9cd
写真https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211130-01592757-soccerk-000-3-view.jpg?exp=10800
3: Egg ★ 2021/11/30(火) 06:12:31.96 ID:CAP_USER9.net
【歴代受賞者】(カッコ内、国籍/受賞時の所属クラブ)
2021年 リオネル・メッシ(アルゼンチン/パリ・サンジェルマン)
2020年 中止
2019年 リオネル・メッシ(アルゼンチン/バルセロナ)
2018年 ルカ・モドリッチ(クロアチア/レアル・マドリード)
2017年 クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル/レアル・マドリード)
2016年 クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル/レアル・マドリード)
2015年 リオネル・メッシ(アルゼンチン/バルセロナ)
2014年 クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル/レアル・マドリード)
2013年 クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル/レアル・マドリード)
2012年 リオネル・メッシ(アルゼンチン/バルセロナ)
2011年 リオネル・メッシ(アルゼンチン/バルセロナ)
2010年 リオネル・メッシ(アルゼンチン/バルセロナ)
2009年 リオネル・メッシ(アルゼンチン/バルセロナ)
2008年 クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル/マンチェスター・U)
2007年 カカー(ブラジル/ミラン)
2006年 ファビオ・カンナヴァーロ(イタリア/ユヴェントス)
2005年 ロナウジーニョ(ブラジル/バルセロナ)
2004年 アンドリー・シェフチェンコ(ウクライナ/ミラン)
2003年 パヴェル・ネドヴェド(チェコ/ユヴェントス)
2002年 ロナウド(ブラジル/レアル・マドリード)
2001年 マイケル・オーウェン(イングランド/リヴァプール)
2000年 ルイス・フィーゴ(ポルトガル/レアル・マドリード)
2021年 リオネル・メッシ(アルゼンチン/パリ・サンジェルマン)
2020年 中止
2019年 リオネル・メッシ(アルゼンチン/バルセロナ)
2018年 ルカ・モドリッチ(クロアチア/レアル・マドリード)
2017年 クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル/レアル・マドリード)
2016年 クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル/レアル・マドリード)
2015年 リオネル・メッシ(アルゼンチン/バルセロナ)
2014年 クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル/レアル・マドリード)
2013年 クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル/レアル・マドリード)
2012年 リオネル・メッシ(アルゼンチン/バルセロナ)
2011年 リオネル・メッシ(アルゼンチン/バルセロナ)
2010年 リオネル・メッシ(アルゼンチン/バルセロナ)
2009年 リオネル・メッシ(アルゼンチン/バルセロナ)
2008年 クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル/マンチェスター・U)
2007年 カカー(ブラジル/ミラン)
2006年 ファビオ・カンナヴァーロ(イタリア/ユヴェントス)
2005年 ロナウジーニョ(ブラジル/バルセロナ)
2004年 アンドリー・シェフチェンコ(ウクライナ/ミラン)
2003年 パヴェル・ネドヴェド(チェコ/ユヴェントス)
2002年 ロナウド(ブラジル/レアル・マドリード)
2001年 マイケル・オーウェン(イングランド/リヴァプール)
2000年 ルイス・フィーゴ(ポルトガル/レアル・マドリード)
4: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 06:12:51.26 ID:F6Sr5hws0.net
去年あったらレヴァだったのに可哀想
6: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 06:17:29.51 ID:vtg4Vsq50.net
ロナウドあと2回取らないと追いつけないのか
もう無理だな
もう無理だな
10: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 06:18:45.00 ID:QsVff6Pu0.net
うーんレヴァンドフスキなイメージ
21: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 06:21:31.89 ID:XmK4OuQW0.net
>>10


25: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 06:22:49.06 ID:1m3bx2xn0.net
>>21
ゴール以外の差がありすぎるな
衰えてるのに
ゴール以外の差がありすぎるな
衰えてるのに
210: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 07:18:14.11 ID:6wkjsE/L0.net
>>21
桁違いにすげーなやはり
衰えてきた印象があってもこの別格さ
桁違いにすげーなやはり
衰えてきた印象があってもこの別格さ
449: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 08:25:35.58 ID:hhMbOwiS0.net
>>21
数字で語るならゴール数が一番重要だと思うけどな
数字で語るならゴール数が一番重要だと思うけどな
14: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 06:19:44.71 ID:1m3bx2xn0.net
コパユーロがあったのに2位は大健闘やな
17: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 06:21:01.76 ID:t/ZsG1gs0.net
2020年と合算しますっていうならともかく
2021年の賞でレヴァだとそれはそれで批判はあるだろうからな
2021年の賞でレヴァだとそれはそれで批判はあるだろうからな
37: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 06:26:30.58 ID:gln16k2c0.net
20/21シーズンのプレーの内容が評価されるのだから受賞の資格はあるだろ
南米の大会だけどコパの優勝もこれに影響してるかもしれないけど
南米の大会だけどコパの優勝もこれに影響してるかもしれないけど
52: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 06:30:21.41 ID:OzD8/8/90.net
来季はサラー、ベンゼマ、レヴァ、あたりからだろうな
チェルシー2連覇出来れば誰かなあ
チェルシー2連覇出来れば誰かなあ
69: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 06:34:35.70 ID:/XrG0GFQ0.net
メッシでもレヴァでもどっちでも良かったけどジョルジーニョじゃなくて良かったよ
チェルシーのスタメンでイタリア代表っていう属性だけで世界最高の選手認定されるのはさすがにおかしいからね
チェルシーのスタメンでイタリア代表っていう属性だけで世界最高の選手認定されるのはさすがにおかしいからね
79: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 06:37:38.91 ID:+Sg0UxPi0.net
まあジョルジーニョはなー…
じゃあヴァランとか取れてないのおかしいでしょって話になるし
じゃあヴァランとか取れてないのおかしいでしょって話になるし
92: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 06:40:43.08 ID:Xk6WIJBK0.net
>>79
CLとWCのヴァランが取れなくて
CLとユーロでとれないよね…
前線で点取ってたとかなら別だけど
CLとWCのヴァランが取れなくて
CLとユーロでとれないよね…
前線で点取ってたとかなら別だけど
102: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 06:44:35.21 ID:9FO7QYbp0.net
>>92
そもそもバロンドールってタイトル獲得が最優先じゃなくて個人の活躍度合いが最優先されるのが元々だからな
創設の意図もタイトルに恵まれなかったマシューズの為にという流れだし、タイトル取ったチームにいたからというのは最優先ではないのにな
そもそもバロンドールってタイトル獲得が最優先じゃなくて個人の活躍度合いが最優先されるのが元々だからな
創設の意図もタイトルに恵まれなかったマシューズの為にという流れだし、タイトル取ったチームにいたからというのは最優先ではないのにな
100: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 06:44:08.50 ID:A5QhJrEL0.net
コパでバロンドールならW杯優勝した年のイニエスタとかに取らせとけよと今でも思う
142: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 06:58:14.92 ID:+Sg0UxPi0.net
まあメジャートーナメントある年以外は暫くPFA年間最優秀≒バロンみたいな流れになりそうな気がする
CLにおけるプレミアの上位寡占状態は留まるどころかもう不動になりそうだし
CLにおけるプレミアの上位寡占状態は留まるどころかもう不動になりそうだし
145: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 06:58:36.88 ID:uKnBQM8i0.net
来年もメッシが取っても驚かないな
次世代の選手はみんなどんぐりの背比べだろ
次世代の選手はみんなどんぐりの背比べだろ
149: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 06:58:45.15 ID:n9K7WMg60.net
今回はそりゃメッシになるよなーって感じだな
レヴァは去年無しが可哀想だった
レヴァは去年無しが可哀想だった
176: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 07:07:15.11 ID:kFXd2dbf0.net
見てる感覚だとサラーとデブルイネが実力飛び抜けてる感じするけど実績足りないんだな
185: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 07:11:51.19 ID:fXLBS+C80.net
>>176
デブは怪我ばかりするからなあ。
デブは怪我ばかりするからなあ。
194: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 07:14:49.79 ID:5fFqcn2z0.net
これは去年のみで一昨年は除外?
196: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 07:15:21.04 ID:XmK4OuQW0.net
>>194
はい
はい
206: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 07:17:52.60 ID:5fFqcn2z0.net
>>196
そりゃレヴァ可哀想だな
そりゃレヴァ可哀想だな
212: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 07:18:52.89 ID:CEhx4kfQ0.net
>>206
レヴァは持ってなさすぎる
昨季だったらダントツでバロンドーラーだったのに
レヴァは持ってなさすぎる
昨季だったらダントツでバロンドーラーだったのに
226: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 07:23:11.40 ID:sLw21bfu0.net
レバにいい加減あげてやれよ
つうか地味に5位カンテが凄い
つうか地味に5位カンテが凄い
228: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 07:23:21.78 ID:APD2g/NZ0.net
メッシ21歳で初バロン
34歳で7回目
神ってる
34歳で7回目
神ってる
271: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 07:40:48.90 ID:MzXwrR9Q0.net
>>228
約2年に一回取ってる計算になる
約2年に一回取ってる計算になる
244: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 07:28:55.19 ID:XmK4OuQW0.net
ワールドカップの活躍次第ではメッシ8回目あるなwww
世界で唯一無敗なんだよアルゼンチンw
まだ負けなしは凄い
世界で唯一無敗なんだよアルゼンチンw
まだ負けなしは凄い
248: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 07:32:02.06 ID:fXLBS+C80.net
来年ワールドカップ開催時期が冬だからバロンドール受賞発表がワールドカップ後なのか前なのかよくわからん。
255: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 07:34:57.49 ID:ODiOQ8wd0.net
>>248
来年のカタールW杯は11/21〜12/18開催の超異例の日程だからバロンドール2022の投票期限的に考慮されないと思う
W杯の成績が考慮されるのはバロンドール2023だろうね
来年のカタールW杯は11/21〜12/18開催の超異例の日程だからバロンドール2022の投票期限的に考慮されないと思う
W杯の成績が考慮されるのはバロンドール2023だろうね
421: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 08:18:29.17 ID:gvmXkT2G0.net
前から思ってたけどシーズン終了後の7月〜8月あたりに発表すべきだよな
シーズン跨ぐから評価が微妙な選手とか出てくるんだよ
シーズン跨ぐから評価が微妙な選手とか出てくるんだよ
472: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 08:31:24.86 ID:TklVVOrS0.net
今のメッシってバロンドール取るほどなのか?
まあ今回の選考はPSGに移る前の選考かもしれんけど
それでもメッシが一番だったのか?
まあ今回の選考はPSGに移る前の選考かもしれんけど
それでもメッシが一番だったのか?
546: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 08:51:08.08 ID:D3LLNvJa0.net
コパ優勝してんだからめちゃくちゃ妥当だろ
ポーランドはユーロでGL最下位だぞ
ポーランドはユーロでGL最下位だぞ
681: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 09:25:29.28 ID:2HGEZdch0.net
ロベルト・レヴァンドフスキが奪われた?バロンドールを受賞しなかったベスト12選手
https://www.fourfourtwo.com/features/ranked-12-greatest-players-who-were-overlooked-ballon-dor
12. Sergio Ramos
11. Ryan Giggs
10. Neymar
9. Philipp Lahm
8. Zlatan Ibrahimovic
7. Thierry Henry
6. Arjen Robben
5. Luis Suarez
4. Gianluigi Buffon
3. Xavi
2. Paolo Maldini
1. Andres Iniesta
https://www.fourfourtwo.com/features/ranked-12-greatest-players-who-were-overlooked-ballon-dor
12. Sergio Ramos
11. Ryan Giggs
10. Neymar
9. Philipp Lahm
8. Zlatan Ibrahimovic
7. Thierry Henry
6. Arjen Robben
5. Luis Suarez
4. Gianluigi Buffon
3. Xavi
2. Paolo Maldini
1. Andres Iniesta
696: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 09:29:01.82 ID:s6OMKa7k0.net
>>681
チャンス残ってるのネイマールくらいか
チャンス残ってるのネイマールくらいか
489: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 08:34:24.70 ID:zawwmSQc0.net
あとはワールドカップ優勝のみ
505: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 08:39:01.09 ID:ze2IfPD20.net
>>489
もう年齢的に厳しいだろうけど、ほんとメッシは不思議なほどW杯では苦労してたな。周りのメンバーも相当強力なの揃ってたのに。
もう年齢的に厳しいだろうけど、ほんとメッシは不思議なほどW杯では苦労してたな。周りのメンバーも相当強力なの揃ってたのに。
509: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 08:39:39.80 ID:KjoQqZrq0.net
>>505
イグアインが悪い
イグアインが悪い
518: 名無しさん@恐縮です 2021/11/30(火) 08:41:28.73 ID:J1wIKYUw0.net
>>505
後ろがショボいのとチームとしての連動性の不味さの二点が大体アンゼンチンの問題だよね
後ろがショボいのとチームとしての連動性の不味さの二点が大体アンゼンチンの問題だよね
》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ39》╋||||《
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1636282892/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1636282892/
736: 名無しに人種はない@実況OK 2021/11/30(火) 07:26:04.11 ID:lLoAbXnD0.net
メッシが7度目のバロンドール受賞
おめでとうメッシ
LM7
おめでとうメッシ
LM7
737: 名無しに人種はない@実況OK 2021/11/30(火) 07:29:32.17 ID:aa95aooz0.net
メッシおめ
引退はバルサでしてくれ
引退はバルサでしてくれ
740: 名無しに人種はない@実況OK 2021/11/30(火) 07:45:07.05 ID:xchfs7700.net
ペドリもゴールデンボーイ受賞おめでとう!
746: 名無しに人種はない@実況OK 2021/11/30(火) 09:18:49.43 ID:lLoAbXnD0.net
さすがにメッシもここで打ち止めだろうな
次はネイマール、おまえだぞ!
でも応援したいけどもうバルサには居ないと言うね
次はネイマール、おまえだぞ!
でも応援したいけどもうバルサには居ないと言うね
743: 名無しに人種はない@実況OK 2021/11/30(火) 08:52:42.60 ID:YIT4/uZZa.net
プレゼンターはスアレスだったのか
良かったな
メッシ7回目おめ
ペドリもおめ!
良かったな
メッシ7回目おめ
ペドリもおめ!
海外サッカーの最新記事
- マンU、ユベントスの仏代表MFラビオを獲得の可能性
- 横浜FC、MF安永玲央が水戸にレンタル移籍が決定「更に成長して帰ってきます」..
- ウルブス、バレンシアFWゲデス獲得へ!移籍金45億円で合意か(関連まとめ)
- マンU、ボローニャFWアルナウトビッチ獲得に向けオファー!ザルツブルクFWシ..
- ハーランド、プレミアデビュー戦で2ゴール!マンCはウエストハムに2-0快勝
- ブライトン、マンUを2-1撃破!三笘薫はベンチ入りも出場せず(関連まとめ)
- アーセナル、DFマリにヴェローナがオファー!MFトレイラはガラタサライに移籍..
- マンU、F・デヨング獲得失敗に備えナポリMFファビアン・ルイスをリストアップ..
- リバプール、ヌニェス1G1A&サラー弾で追い付き昇格組フラムと2-2ドロー…..
- バルセロナ、スペイン代表DFマルコス・アロンソ獲得へ!ククレジャのチェルシー..
- チェルシー、レスターDFフォファナ獲得でDF移籍金史上最高額130億円を用意..
- 王者バイエルン、EL王者フランクフルトに6-1大勝!開幕戦を白星発進 鎌田大..
注目サイトの最新記事