J2甲府、伊藤彰監督の退任を発表!新天地はJ1昇格の磐田が濃厚「キャリアアップの思いを受け取って頂き…」(関連まとめ)
甲府の伊藤彰監督が今季で退任「社長と相談の上、キャリアアップをしたいという思いを受け取って頂き…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/525161304d9655e417435f783a227125735a80e7

ヴァンフォーレ甲府は2日、伊藤彰監督(49)が今季をもって退任することを発表した。来季の指揮官については決まり次第、発表するとしている。
伊藤監督は大宮アルディージャの下部組織やトップチームでの指導を経て、2018年に甲府のヘッドコーチに就任。2019年から監督を務め、同シーズンはJ2リーグ戦を5位、昨季は4位でフィニッシュした。今季は最終節を残し、3位につけている。
退任に際して伊藤監督はクラブ公式サイトを通じ、「佐久間社長と相談の上、私自身の監督としてのキャリアアップをしたいという思いを受け取って頂き、退任を承諾して頂きました」と説明。「佐久間社長とは大宮アルディージャの選手、指導者、ヴァンフォーレ甲府ヘッドコーチ、そして監督としての3年間いつも助けて頂き本当に感謝しかありません。そしてヴァンフォーレ甲府に関わる全ての皆様、このような素晴らしい幸せな時間を過ごさせて頂き、本当にありがとうございました」と感謝を述べた。
以下、クラブ発表プロフィール
●伊藤彰
(いとう・あきら)
■生年月日
1972年9月19日(49歳)
■出身地
埼玉県
■選手歴
武南高校-国士舘大-富士通/富士通川崎/川崎F-大宮-鳥栖-徳島
■指導歴
2007年〜2008年:大宮U-12 コーチ
2008年〜2011年:大宮Jrユース コーチ
2011年〜2014年:大宮Jrユース 監督
2014年〜2016年:大宮ユース 監督
2016年〜2017年5月:大宮トップチーム コーチ
2017年5月〜11月:大宮トップチーム 監督
2018年〜2019年:甲府トップチーム ヘッドコーチ
2019年〜:甲府トップチーム 監督
■戦績
2019年 J2 20勝11分11敗 勝ち点71 5位
2020年 J2 16勝17分9敗 勝ち点65 4位
2021年 J2 23勝10分8敗 勝ち点79 3位(2021.11.28第41節終了時点)
■コーチライセンス
日本サッカー協会公認S級コーチライセンス(2015年取得)
【サッカー】<ジュビロ磐田>新監督にJ2で3位甲府の伊藤彰氏…体調不良で療養中の鈴木政一監督は退任 [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1638392274/
https://news.yahoo.co.jp/articles/525161304d9655e417435f783a227125735a80e7

ヴァンフォーレ甲府は2日、伊藤彰監督(49)が今季をもって退任することを発表した。来季の指揮官については決まり次第、発表するとしている。
伊藤監督は大宮アルディージャの下部組織やトップチームでの指導を経て、2018年に甲府のヘッドコーチに就任。2019年から監督を務め、同シーズンはJ2リーグ戦を5位、昨季は4位でフィニッシュした。今季は最終節を残し、3位につけている。
退任に際して伊藤監督はクラブ公式サイトを通じ、「佐久間社長と相談の上、私自身の監督としてのキャリアアップをしたいという思いを受け取って頂き、退任を承諾して頂きました」と説明。「佐久間社長とは大宮アルディージャの選手、指導者、ヴァンフォーレ甲府ヘッドコーチ、そして監督としての3年間いつも助けて頂き本当に感謝しかありません。そしてヴァンフォーレ甲府に関わる全ての皆様、このような素晴らしい幸せな時間を過ごさせて頂き、本当にありがとうございました」と感謝を述べた。
以下、クラブ発表プロフィール
●伊藤彰
(いとう・あきら)
■生年月日
1972年9月19日(49歳)
■出身地
埼玉県
■選手歴
武南高校-国士舘大-富士通/富士通川崎/川崎F-大宮-鳥栖-徳島
■指導歴
2007年〜2008年:大宮U-12 コーチ
2008年〜2011年:大宮Jrユース コーチ
2011年〜2014年:大宮Jrユース 監督
2014年〜2016年:大宮ユース 監督
2016年〜2017年5月:大宮トップチーム コーチ
2017年5月〜11月:大宮トップチーム 監督
2018年〜2019年:甲府トップチーム ヘッドコーチ
2019年〜:甲府トップチーム 監督
■戦績
2019年 J2 20勝11分11敗 勝ち点71 5位
2020年 J2 16勝17分9敗 勝ち点65 4位
2021年 J2 23勝10分8敗 勝ち点79 3位(2021.11.28第41節終了時点)
■コーチライセンス
日本サッカー協会公認S級コーチライセンス(2015年取得)
【サッカー】<ジュビロ磐田>新監督にJ2で3位甲府の伊藤彰氏…体調不良で療養中の鈴木政一監督は退任 [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1638392274/
1: Egg ★ 2021/12/02(木) 05:57:54.43 ID:CAP_USER9.net
来年、3季ぶりにJ1復帰を果たす磐田の新監督に現在J2甲府で指揮を執る伊藤彰氏(49)が就任することが1日、分かった。体調不良で療養中の鈴木政一監督(66)は退任する。
伊藤氏は大宮監督などを経て、2019年に甲府の指揮官に就任。イングランドプレミアリーグ・マンチェスターCのグアルディオラ監督(50)が取り組む、試合中に次々と布陣を変更し、攻め立てる「ポジショナルプレー」と呼ばれる戦術を採用し、J2で19年は5位、昨季は4位、今季は3位と成績を上げている。
高校年代などの指導の経験もあり、多くの選手が入れ替わる中でも若手選手を育て、J2上位を維持してきた。先月に甲府から続投を打診されていたが、大宮時代以来の5季ぶりにJ1で指揮を執る道を選んだようだ。
◆伊藤 彰(いとう・あきら)1972年9月19日、埼玉県生まれ。埼玉・武南高、国士舘大を経て富士通入り。チームのJリーグ加盟でJ2川崎に。J1昇格に貢献。主にMFを務め、大宮、鳥栖、徳島でもプレーした。引退後に大宮下部組織を指導し、2017年はトップチーム監督。18年に甲府ヘッドコーチに就任し、19年から監督。
12/2(木) 300
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ff8811753c5de95cf74d7a86a8dce1842d032c7
写真 https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211202-12011230-sph-000-1-view.jpg?pri=l&w=489&h=640&exp=10800
伊藤氏は大宮監督などを経て、2019年に甲府の指揮官に就任。イングランドプレミアリーグ・マンチェスターCのグアルディオラ監督(50)が取り組む、試合中に次々と布陣を変更し、攻め立てる「ポジショナルプレー」と呼ばれる戦術を採用し、J2で19年は5位、昨季は4位、今季は3位と成績を上げている。
高校年代などの指導の経験もあり、多くの選手が入れ替わる中でも若手選手を育て、J2上位を維持してきた。先月に甲府から続投を打診されていたが、大宮時代以来の5季ぶりにJ1で指揮を執る道を選んだようだ。
◆伊藤 彰(いとう・あきら)1972年9月19日、埼玉県生まれ。埼玉・武南高、国士舘大を経て富士通入り。チームのJリーグ加盟でJ2川崎に。J1昇格に貢献。主にMFを務め、大宮、鳥栖、徳島でもプレーした。引退後に大宮下部組織を指導し、2017年はトップチーム監督。18年に甲府ヘッドコーチに就任し、19年から監督。
12/2(木) 300
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ff8811753c5de95cf74d7a86a8dce1842d032c7
写真 https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211202-12011230-sph-000-1-view.jpg?pri=l&w=489&h=640&exp=10800
2: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 05:59:26.89 ID:TNjs4Om50.net
なかなか酷いことをするなw
4: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 06:03:13.56 ID:9nqUQqdn0.net
甲府「そんなあ」
5: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 06:04:11.85 ID:qWr4BeB30.net
そういう事かよ
6: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 06:06:40.61 ID:1tG9AL4y0.net
友蔵…(´・ω・`)オツカレサマ
7: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 06:09:54.81 ID:b7v99aczO.net
選手が気ままに動くのになぜ監督が動いたらいかんのよ
磐田も落ちたくないからオファーしたんだろう
磐田も落ちたくないからオファーしたんだろう
12: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 06:49:34.75 ID:On7CpIgr0.net
>>1
甲府3位以下確定か…
甲府3位以下確定か…
16: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 06:57:51.21 ID:DCMvDxvK0.net
甲府の監督が退任するからどうしたのかと思ったら
磐田の引き抜きだったか
磐田の引き抜きだったか
24: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 08:14:37.44 ID:e4v6ZN/M0.net
ゴン中山を監督にしないの?
26: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 08:24:33.13 ID:iunwaI5E0.net
>>24
ゴンはライセンスは持ってるけど
今年コーチ1年目だからまだじゃね
ゴンはライセンスは持ってるけど
今年コーチ1年目だからまだじゃね
36: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 09:14:31.04 ID:je+dlJRe0.net
甲府サポの気持ちが想像できんな、悲惨すぎて
38: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 09:16:00.34 ID:VmqXUljJ0.net
ポジショナルプレーって戦術なん?
46: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 09:56:10.98 ID:m81ow+2K0.net
>>38
戦術とはまた違う気がする
戦術とはまた違う気がする
43: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 09:40:16.45 ID:avcbsj5h0.net
名波復帰じゃないのかよw
鈴木監督お大事に
鈴木監督お大事に
45: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 09:56:06.63 ID:g6LkGSm10.net
>>1
磐田で完全外様の日本人監督は珍しいな
今回もOB起用かと思ってた
磐田で完全外様の日本人監督は珍しいな
今回もOB起用かと思ってた
47: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 09:57:46.23 ID:ZyDTchAV0.net
いい監督と思う
甲府はイタイね
甲府はイタイね
48: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 10:02:12.61 ID:dWsW/6Pj0.net
伊藤はいい監督だけど下位に取りこぼす癖が最後まで響いた
外人FWガチャが外れたから仕方がないけど
外人FWガチャが外れたから仕方がないけど
49: 名無しさん@恐縮です 2021/12/02(木) 10:35:44.23 ID:Oa1aO8Kd0.net
磐田も変化しなければ残れないって焦りはわかった
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14291
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1638402867/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1638402867/
44: U-名無しさん 2021/12/02(木) 10:00:41.71 ID:HNiUVMtt0.net
46: U-名無しさん 2021/12/02(木) 10:01:31.83 ID:ei6+qT520.net
>>44
キター
キター
79: U-名無しさん 2021/12/02(木) 10:31:01.92 ID:Q2vSVFFa0.net
>>44
J1行く気満々のコメントで草
J1行く気満々のコメントで草
49: U-名無しさん 2021/12/02(木) 10:02:10.70 ID:P34YjURA0.net
既報通りか
57: U-名無しさん 2021/12/02(木) 10:07:17.03 ID:P9wHcxVS0.net
伊藤彰 監督戦績
2017 大宮(J1)
18試合3勝8分7敗 21得点26失点 勝ち点17 18位→17位 ※途中就任、途中解任
2019 甲府(J2)
42試合20勝11分11敗 64得点40失点 勝ち点71 5位
1試合0勝1分0敗 1得点1失点 昇格PO準決勝敗退
2020 甲府(J2)
42試合16勝17分9敗 50得点41失点 勝ち点65 4位
2021 甲府(J2)
41試合23勝10分8敗 62得点35失点 勝ち点79 3位 ※暫定
https://www.transfermarkt.com/akira-ito/profil/trainer/53645
2017 大宮(J1)
18試合3勝8分7敗 21得点26失点 勝ち点17 18位→17位 ※途中就任、途中解任
2019 甲府(J2)
42試合20勝11分11敗 64得点40失点 勝ち点71 5位
1試合0勝1分0敗 1得点1失点 昇格PO準決勝敗退
2020 甲府(J2)
42試合16勝17分9敗 50得点41失点 勝ち点65 4位
2021 甲府(J2)
41試合23勝10分8敗 62得点35失点 勝ち点79 3位 ※暫定
https://www.transfermarkt.com/akira-ito/profil/trainer/53645
71: U-名無しさん 2021/12/02(木) 10:15:04.91 ID:DKieiScM0.net
>>57
5位4位3位と順調にきてたんだな
5位4位3位と順調にきてたんだな
62: U-名無しさん 2021/12/02(木) 10:09:50.78 ID:B8bWjEbjd.net
ジュビロの降格筆頭は変わらないけどJ2は混沌としてきたな
66: U-名無しさん 2021/12/02(木) 10:12:38.71 ID:JgvQjqX1a.net
ジュビロは動き見てるとここ最近の昇格組躍進枠っぽさがある
京都も残りはするだろう
徳島湘南清水の残ったとこは来年どっちかは落ちるな
京都も残りはするだろう
徳島湘南清水の残ったとこは来年どっちかは落ちるな
86: U-名無しさん 2021/12/02(木) 10:40:26.37 ID:J4OitcktM.net
友蔵カラーというか遠藤カラーというかのあのスタイルとは少し離れるイメージあるけど今の甲府
90: U-名無しさん 2021/12/02(木) 10:44:16.76 ID:QB+vvWPP0.net
>>86
来年いるかどうかわからない遠藤カラーの監督つれてきたほうがリスク高くない?
そもそも遠藤カラーの監督ってのもわからないけど
それほどでもない選手層でチーム作って残留のみを目指すってんならいいんじゃないかね
来年いるかどうかわからない遠藤カラーの監督つれてきたほうがリスク高くない?
そもそも遠藤カラーの監督ってのもわからないけど
それほどでもない選手層でチーム作って残留のみを目指すってんならいいんじゃないかね
88: U-名無しさん 2021/12/02(木) 10:42:52.58 ID:A/8X8+Cq0.net
療養中の磐田鈴木政一監督が練習場に 最終戦ベンチ入りは強化部と協議
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202112020000141.html
>J2ジュビロ磐田が勝利で今季を締めくくる。5日の今季最終節ブラウブリッツ秋田戦(ヤマハ、午後1時)に備え、1日は磐田市内で調整。
>療養中だった鈴木政一監督(66)が練習場に姿を見せ、選手の動きをチェックした。
>次戦でのベンチ入りについては、体調面を考慮した上で、強化部と協議しながら判断するという。
>練習を指揮した服部年宏ヘッドコーチ(48)は「まだ調整中」と話すにとどめたが、選手たちも監督の“復帰”を願っている。
https://www.nikkansports.com/soccer/news/img/202112020000141-w1300_0.jpg
練習の様子を見守る磐田・鈴木監督(左)。右は選手に指示を出す服部ヘッドコーチ
名将復帰してた
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202112020000141.html
>J2ジュビロ磐田が勝利で今季を締めくくる。5日の今季最終節ブラウブリッツ秋田戦(ヤマハ、午後1時)に備え、1日は磐田市内で調整。
>療養中だった鈴木政一監督(66)が練習場に姿を見せ、選手の動きをチェックした。
>次戦でのベンチ入りについては、体調面を考慮した上で、強化部と協議しながら判断するという。
>練習を指揮した服部年宏ヘッドコーチ(48)は「まだ調整中」と話すにとどめたが、選手たちも監督の“復帰”を願っている。
https://www.nikkansports.com/soccer/news/img/202112020000141-w1300_0.jpg
練習の様子を見守る磐田・鈴木監督(左)。右は選手に指示を出す服部ヘッドコーチ
名将復帰してた
98: U-名無しさん 2021/12/02(木) 10:59:34.02 ID:9HK9kf4ja.net
友蔵さんも元日生まれで来月67だっけ
高齢で療養中じゃ無理できんわな
高齢で療養中じゃ無理できんわな
ジュビロ磐田 part1161
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1638100598/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1638100598/
274: U-名無しさん 2021/12/02(木) 03:04:10.28 ID:tSxFX2mq0.net
磐田、新監督にJ2で3位甲府の伊藤彰氏…体調不良で療養中の鈴木政一監督は退任
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ff8811753c5de95cf74d7a86a8dce1842d032c7
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ff8811753c5de95cf74d7a86a8dce1842d032c7
315: U-名無しさん 2021/12/02(木) 07:43:29.52 ID:Lw9N6oG/0.net
>>274
監督の個人昇格か
コーチングスタッフに腹心を連れてこれるかどうか
ジュビロ側もやるなら腹くくってやってほしいな
監督の個人昇格か
コーチングスタッフに腹心を連れてこれるかどうか
ジュビロ側もやるなら腹くくってやってほしいな
276: U-名無しさん 2021/12/02(木) 03:17:22.04 ID:9jp8I0x/0.net
政一のままJ1は見てみたかったな。
J1もJ2も政一がタイトルを磐田にくれたね。
ありがとう。お疲れ様
J1もJ2も政一がタイトルを磐田にくれたね。
ありがとう。お疲れ様
277: U-名無しさん 2021/12/02(木) 03:25:23.30 ID:HBzx+NgY0.net
政一はフロントに戻り、また仕事しろや。
身体がシンドいなら、出勤日数は週3でいいからw
もともと強化部なんだし、今後、もし伊藤新監督が失敗して暫定の服部もダメな時、
時間稼ぎする保険監督として、政一は必要
身体がシンドいなら、出勤日数は週3でいいからw
もともと強化部なんだし、今後、もし伊藤新監督が失敗して暫定の服部もダメな時、
時間稼ぎする保険監督として、政一は必要
278: U-名無しさん 2021/12/02(木) 03:28:02.85 ID:Lnd6IiPBd.net
マジかよ
開き直ってOB路線で行くと思ってたのにw
まだフロントはまともなチーム戦術構築を諦めてなかったのかと感心したわ
服部は自分のサッカーキャリアのある意味チャンスでも
一貫して自分はチーム運営向きの人間という考えを捨てなかったのか
開き直ってOB路線で行くと思ってたのにw
まだフロントはまともなチーム戦術構築を諦めてなかったのかと感心したわ
服部は自分のサッカーキャリアのある意味チャンスでも
一貫して自分はチーム運営向きの人間という考えを捨てなかったのか
279: U-名無しさん 2021/12/02(木) 03:29:56.95 ID:3N9N4olu0.net
ベテランだらけで可変サッカーとかいうのができるの?
若手主体に路線変更か?
ベテラン勢は結構クビかも
若手主体に路線変更か?
ベテラン勢は結構クビかも
280: U-名無しさん 2021/12/02(木) 03:39:13.12 ID:9jp8I0x/0.net
服部もゴンもまだ早いよな。監督は。
秀人は自分と同じ思いさせたくなかったのかもな。
監督いきなりみたいな。
秀人は自分と同じ思いさせたくなかったのかもな。
監督いきなりみたいな。
284: U-名無しさん 2021/12/02(木) 03:53:19.67 ID:sCQD/rfCa.net
プライドの高いベテランが細かい指示出してきそうな伊藤の言うこと聞くのかって問題あるよ
そういう意味じゃ政一は今のチームに合ってた
そういう意味じゃ政一は今のチームに合ってた
285: U-名無しさん 2021/12/02(木) 03:57:02.29 ID:9jp8I0x/0.net
伊藤は若手主体だから、入れ替わるだろうな。
286: U-名無しさん 2021/12/02(木) 03:57:46.43 ID:Lnd6IiPBd.net
伊藤監督が志向する戦術は一般的にはポジショナルプレーの範疇
磐田にとってフベロ以来の再挑戦といえるが
それが吉と出るか凶と出るから
磐田にとってフベロ以来の再挑戦といえるが
それが吉と出るか凶と出るから
289: U-名無しさん 2021/12/02(木) 04:24:12.65 ID:Lnd6IiPBd.net
なんか服部のS級講習の時の同期からの繋がりあるみたいね伊藤監督
290: U-名無しさん 2021/12/02(木) 04:55:27.51 ID:SWbMd3wId.net
服部よりは全然いいんだけど、J1の経験のある監督がよかったなぁ
J1の経験が2017年の大宮で短期間だけだし、監督のコネで獲れる選手もJ2の甲府だからなぁ
甲府には申し訳ないが
J1の経験が2017年の大宮で短期間だけだし、監督のコネで獲れる選手もJ2の甲府だからなぁ
甲府には申し訳ないが
294: U-名無しさん 2021/12/02(木) 05:44:22.13 ID:hhHqLwwxr.net
伊藤彰
2017 大宮(J1)
18試合3勝8分7敗 21得点26失点 勝ち点17 18位→17位 ※途中就任、途中解任
2019 甲府(J2)
42試合20勝11分11敗 64得点40失点 勝ち点71 5位
1試合0勝1分0敗 1得点1失点 昇格PO敗退
2020 甲府(J2)
42試合16勝17分9敗 50得点41失点 勝ち点65 4位
2021 甲府(J2)
41試合23勝10分8敗 62得点35失点 勝ち点79 3位 ※暫定
https://www.transfermarkt.com/akira-ito/profil/trainer/53645
J1ではわからんけど未知数の服部よりは全然いい
甲府もシステムは同じ3-6-1だから浸透しやすいし
これは期待しちゃうな
2017 大宮(J1)
18試合3勝8分7敗 21得点26失点 勝ち点17 18位→17位 ※途中就任、途中解任
2019 甲府(J2)
42試合20勝11分11敗 64得点40失点 勝ち点71 5位
1試合0勝1分0敗 1得点1失点 昇格PO敗退
2020 甲府(J2)
42試合16勝17分9敗 50得点41失点 勝ち点65 4位
2021 甲府(J2)
41試合23勝10分8敗 62得点35失点 勝ち点79 3位 ※暫定
https://www.transfermarkt.com/akira-ito/profil/trainer/53645
J1ではわからんけど未知数の服部よりは全然いい
甲府もシステムは同じ3-6-1だから浸透しやすいし
これは期待しちゃうな
298: U-名無しさん 2021/12/02(木) 06:27:52.39 ID:Lnd6IiPBd.net
伊藤監督を服部との繋がりで引っ張って来たのなら
ある意味では今までのお友達人事の延長ともいえる
しかし服部がケツモチ・後ろ盾という事なら
全く味方のいない外様というわけではない、
という意味で良し悪しではある
外国人監督よりも親会社やスポンサーとの日本的しがらみを理解してる分、
急進的に事を進めて志半ばで改革が頓挫するリスクも少ないかな…
時間かかってもいいから今度こそ諦めずチーム戦術構築して欲しいな…
ある意味では今までのお友達人事の延長ともいえる
しかし服部がケツモチ・後ろ盾という事なら
全く味方のいない外様というわけではない、
という意味で良し悪しではある
外国人監督よりも親会社やスポンサーとの日本的しがらみを理解してる分、
急進的に事を進めて志半ばで改革が頓挫するリスクも少ないかな…
時間かかってもいいから今度こそ諦めずチーム戦術構築して欲しいな…
302: U-名無しさん 2021/12/02(木) 06:47:45.55 ID:2Iy36bGg0.net
選手が自由にやるサッカーからチーム戦術キッチリやるサッカーに変えるってフベロの失敗を繰り返すのが怖いな
一般的に優秀な指導者でも静岡のサッカー文化では上手く行かないのはうちも隣も証明してるし
一般的に優秀な指導者でも静岡のサッカー文化では上手く行かないのはうちも隣も証明してるし
305: U-名無しさん 2021/12/02(木) 07:06:33.62 ID:HBzx+NgY0.net
伊藤新監督はいいけど・・・・、まず補強はしないとな
J1で戦うのだし、まずはソコ
FWはルキアンだけではダメだし、新外国人なり強奪なり
そこから始めないと
J1で戦うのだし、まずはソコ
FWはルキアンだけではダメだし、新外国人なり強奪なり
そこから始めないと
308: U-名無しさん 2021/12/02(木) 07:23:33.26 ID:W9Ne92Tf0.net
てっきりいつもの身内人事で服部だと思ってただけに意外で斬新な展開
J1実績ないけど絶妙で面白い人事だね
甲府の伊藤チルドレンにも期待
J1実績ないけど絶妙で面白い人事だね
甲府の伊藤チルドレンにも期待
310: U-名無しさん 2021/12/02(木) 07:27:53.17 ID:U+0Uunet0.net
普通のチームなら喜ばしい人事だけど、
うちの場合、このタイプの監督でうまくいった試しがないから
不安になるよね
うちの場合、このタイプの監督でうまくいった試しがないから
不安になるよね
314: U-名無しさん 2021/12/02(木) 07:41:38.35 ID:spMGZqlbp.net
戦術あるチームに別の戦術与えるのは難しそうだけど
戦術ないチームなら素直に戦術浸透しやすい
戦術ないチームなら素直に戦術浸透しやすい
333: U-名無しさん 2021/12/02(木) 09:53:43.12 ID:rpYjYuCX0.net
>>314
同じような事を思った
山田の話によれば、鈴木監督はあくまでサッカーの基本を叩き込んで、選手間の意思疎通を極限に高めただけ(それがすごいんだけど)なので、ここからはどんな戦術でも上乗せになるんじゃっていう
あとは選手が適切に動いて、ボールを動かして主導権を握るという所は共通してるので、親和性も割とあると思う
同じような事を思った
山田の話によれば、鈴木監督はあくまでサッカーの基本を叩き込んで、選手間の意思疎通を極限に高めただけ(それがすごいんだけど)なので、ここからはどんな戦術でも上乗せになるんじゃっていう
あとは選手が適切に動いて、ボールを動かして主導権を握るという所は共通してるので、親和性も割とあると思う
325: U-名無しさん 2021/12/02(木) 08:37:40.47 ID:tcHUlrCb0.net
ウチは名波に甘いだけで外様に厳しいわけではないよ
337: U-名無しさん 2021/12/02(木) 10:33:27.43 ID:U+0Uunet0.net
>>325
たしかに、名波さんへの甘さは群を抜いてたw
松本で続投要請されてるところを見ると、
周りを甘々にさせるなにかがあるんだろうなあ、、
たしかに、名波さんへの甘さは群を抜いてたw
松本で続投要請されてるところを見ると、
周りを甘々にさせるなにかがあるんだろうなあ、、
339: U-名無しさん 2021/12/02(木) 10:39:56.39 ID:xm3O6a96p.net
彰の取説だがこれで充分だと思う
先制すると
2019 18勝3分2敗
2020 16勝5分0敗
2021 22勝4分0敗
先制されると
2019 1勝8分9敗
2020 0勝6分9敗
2021 1勝4分8敗
まあとにかく先制されないことだ
先制すると
2019 18勝3分2敗
2020 16勝5分0敗
2021 22勝4分0敗
先制されると
2019 1勝8分9敗
2020 0勝6分9敗
2021 1勝4分8敗
まあとにかく先制されないことだ
343: U-名無しさん 2021/12/02(木) 11:08:07.53 ID:dMI7//ws0.net
名波は結果だけを見たらJ2に初めて降格した磐田をJ1に戻して、J1で6位にした監督だからな。そんな監督が現役時代クラブのレジェンドだったら甘くなるのは仕方ない気がする。
345: U-名無しさん 2021/12/02(木) 11:16:18.69 ID:wHDLzGbf0.net
>>343
スタッフとかも親しかった人や子分だった人ばっかりだろうしな。
個人的には名波監督にはがんばって欲しいとは思っている。
なんだかんだで磐田のレジェントの一人だしな。
スタッフとかも親しかった人や子分だった人ばっかりだろうしな。
個人的には名波監督にはがんばって欲しいとは思っている。
なんだかんだで磐田のレジェントの一人だしな。
344: U-名無しさん 2021/12/02(木) 11:14:43.57 ID:wHDLzGbf0.net
秀人も一昨年苦労したからな。
あんな監督向かない人に火中の栗を拾わせやがって。
鈴木監督の動向が気になる。
SBSラジオで伊藤彰氏監督就任確定って流れたそうだから、決まりなんだろうな。
あんな監督向かない人に火中の栗を拾わせやがって。
鈴木監督の動向が気になる。
SBSラジオで伊藤彰氏監督就任確定って流れたそうだから、決まりなんだろうな。
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!979
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1638070635/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1638070635/
328: U-名無しさん 2021/12/02(木) 01:52:02.72 ID:3BcOtjXY0.net
磐田かよ
335: U-名無しさん 2021/12/02(木) 02:31:17.50 ID:rmbq4h2S0.net
昔は清水で今度は磐田か
354: U-名無しさん 2021/12/02(木) 05:06:23.56 ID:lrsltrpI0.net
伊藤がJ1に引き抜かれるなら
3-4-2-1で監督不在になった磐田じゃねーかなと思ってたから
あんま驚きはないし
磐田なら選手を大挙して引き連れて行かないんじゃねという感じもある
基本的な駒はすでに揃ってるわけだし
成功体験のあるチームを壊して一から作り直すような真似もしないはず
甲府みたいにじわじわ自分色に染めてゆく
ただ長谷川はほしいだろうし
磐田じゃなくても引き抜かれるとは思うが
3-4-2-1で監督不在になった磐田じゃねーかなと思ってたから
あんま驚きはないし
磐田なら選手を大挙して引き連れて行かないんじゃねという感じもある
基本的な駒はすでに揃ってるわけだし
成功体験のあるチームを壊して一から作り直すような真似もしないはず
甲府みたいにじわじわ自分色に染めてゆく
ただ長谷川はほしいだろうし
磐田じゃなくても引き抜かれるとは思うが
361: U-名無しさん 2021/12/02(木) 05:46:50.69 ID:lh0kEnDg0.net
磐田なら仕方ないとは思う、が
なーんか磐田っぽくないんだよな。
現実路線っつーか
なーんか磐田っぽくないんだよな。
現実路線っつーか
382: U-名無しさん 2021/12/02(木) 07:39:58.29 ID:vfJP+17Xa.net
まさか渋谷さんも一緒に連れてく気かね?
一晩明けて、彰が甲府を解体する一番の立役者になるんじゃないかと不安になってきた
一晩明けて、彰が甲府を解体する一番の立役者になるんじゃないかと不安になってきた
385: U-名無しさん 2021/12/02(木) 07:48:22.95 ID:9Z6Eu4qN0.net
頼むからセットでごっそりはやめてくれよ...
389: U-名無しさん 2021/12/02(木) 08:00:11.64 ID:cuzXPCk7d.net
アキラ3年間お疲れ様、ありがとう
磐田でも頑張って!!
磐田でも頑張って!!
396: U-名無しさん 2021/12/02(木) 08:42:29.50 ID:1v8+5tm+d.net
来年はナベシンかJFKか。
磐田から何人かオファーくるだろうけど、世代別の鈴木くんかりたい
集客面でスペかもだけどこうき。
フロントに言いたいのはこういう機会を利用して人脈作っとけって話。
広島でもできなかったもんね。今津をだして初めて野津田がやってきた。
水戸なんてバーターで選手売買してるし、フロントに長崎のフロントだったやつ
いれたし。
GMの西村なんて佐久間の後輩じゃん。何でできないんだろ。
磐田から何人かオファーくるだろうけど、世代別の鈴木くんかりたい
集客面でスペかもだけどこうき。
フロントに言いたいのはこういう機会を利用して人脈作っとけって話。
広島でもできなかったもんね。今津をだして初めて野津田がやってきた。
水戸なんてバーターで選手売買してるし、フロントに長崎のフロントだったやつ
いれたし。
GMの西村なんて佐久間の後輩じゃん。何でできないんだろ。
408: U-名無しさん 2021/12/02(木) 10:00:54.71 ID:RdjzWQ2ka.net
公式にきたな
410: U-名無しさん 2021/12/02(木) 10:02:38.66 ID:40rhczzTd.net
磐田サポは昇格組だし負けが増えるだろうけど負けてる時の引き出しの無さに耐えられるんだろうか
411: U-名無しさん 2021/12/02(木) 10:08:36.55 ID:2HjzXnLld.net
磐田に昇格祝いの花を贈るなんて温いことやってるなと思ったらいきなりこうなるか
431: U-名無しさん 2021/12/02(木) 11:19:51.52 ID:bMLtfoLPa.net
>>411
寧ろこれがあったから贈ったんじゃ?
寧ろこれがあったから贈ったんじゃ?
412: U-名無しさん 2021/12/02(木) 10:11:25.05 ID:onWTMvQb0.net
伊藤さんありがとう
414: U-名無しさん 2021/12/02(木) 10:13:13.66 ID:yuwao5Ky0.net
欠点挙げるとするなら、
先制しないと勝てない。
攻撃は個人頼り。
試合終盤で落ち着かせられない。
外から見たらこんなとこか。
先制しないと勝てない。
攻撃は個人頼り。
試合終盤で落ち着かせられない。
外から見たらこんなとこか。
416: U-名無しさん 2021/12/02(木) 10:23:32.83 ID:JyiSxHtW0.net
J1でもすぐ輝けるのは長谷川、野津田、山田、メンデスくらいだと思う
逆に言えばこの4人はまずどこかに持っていかれちゃうだろうな
逆に言えばこの4人はまずどこかに持っていかれちゃうだろうな
418: U-名無しさん 2021/12/02(木) 10:28:15.65 ID:jTIzM4KoK.net
キャリアアップしたい、だから話があった感じかな
去就に影響か、が怖い…
去就に影響か、が怖い…
419: U-名無しさん 2021/12/02(木) 10:32:15.24 ID:VY/2ovMU0.net
そらJ1で監督やりたいわな
420: U-名無しさん 2021/12/02(木) 10:42:10.62 ID:015MHqCOa.net
また完全解体か
選手も何人か一緒に行くだろうな
フロントが総入れ替えで変わらないと毎年毎年ずっと同じ繰り返し
若手が育っても本当に無意味、賽の河原の石積み
応援すんのも虚しいなんか無駄に感じるよな
選手も何人か一緒に行くだろうな
フロントが総入れ替えで変わらないと毎年毎年ずっと同じ繰り返し
若手が育っても本当に無意味、賽の河原の石積み
応援すんのも虚しいなんか無駄に感じるよな
Jリーグの最新記事
- J2岡山、秋田の主力MF輪笠祐士を完全移籍で獲得発表「今いただいたチャンスに..
- 大宮、J2首位・横浜FCに3-2勝利し相馬体制ホーム初白星!2位新潟は徳島と..
- 川崎、ジェジエウ劇的AT決勝ヘッド弾で横浜FMとの上位対決に勝利!鳥栖は宮代..
- 清水、カルリーニョス先制弾&サンタナ弾でFC東京に2-0快勝!暫定15位浮上..
- 鹿島、レネ・ヴァイラー監督との契約解除を発表 クラブ初の欧州出身監督も、ここ..
- 鹿島、ヴァイラー監督を解任濃厚…後任は岩政大樹コーチが最有力(関連まとめ)
- 名古屋、永井謙佑1G2Aの大活躍で浦和に3-0完勝!柏は武藤劇的AT決勝ゴー..
- 広島、途中出場の川村&エゼキエウ弾で鹿島に2-0快勝!5試合ぶりの勝利 J1..
- C大阪、プロ1年目のMF岡沢昂星がブラジル1部レッドブル・ブラガンチーノに期..
- 甲府、アルシンド氏の息子FWイゴールの加入を発表(関連まとめ)
- J1広島、キプロス代表FWソティリウを獲得へ!所属クラブの幹部が退団明言
- J1神戸、FWリンコンがクルゼイロにレンタル移籍へ…給与を一部負担か(関連ま..
注目サイトの最新記事