J1札幌・野々村芳和社長、Jリーグ次期チェアマンに内定か?J公式は報道について「Jリーグが発表したものではありません」(関連まとめ)
【サッカー】<Jリーグ>次期チェアマンとしてJ1札幌社長の野々村芳和氏(49)に一本化!6代目にして初めての元Jリーガー [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1638740039/

札幌・野々村芳和社長、Jリーグ新チェアマンに内定…初のJリーガー&歴代最年少で就任
https://news.yahoo.co.jp/articles/233cebf42091e9beb809449f357321da1ac2e039
Jリーグが、次期チェアマンとしてJ1札幌社長の野々村芳和氏(49)に一本化したことが5日、複数の関係者の話で分かった。村井満チェアマン(62)が来年3月、任期満了で退任することを受け、9月から役員候補者選考委員会で候補者の選定が行われていた。新チェアマンは来年1月に発表され、野々村氏の就任が決まれば、6代目にして初めての元Jリーガー、歴代最年少での就任となる。
Jリーグのトップに初めて元Jリーガーが就く。野々村氏の次期チェアマン就任が事実上、内定した。「Jリーグ役員候補者選考委員会」が同氏を推挙することで一本化した。来年1月末の理事会に諮られ、承認されれば、同3月に新体制が発足。野々村氏は、川淵三郎氏、村井満氏の54歳を大幅に下回る49歳でチェアマンに就任することになる。
関係者によると、同委員会はJリーグ内部、外部問わず数十人の候補者をリストアップ。人間性、経営者としてふさわしい人材を求めて、厳格な書類審査、面談を行ったという。最終的にJリーグの木村正明専務理事、プロ野球楽天の元社長の島田亨氏(USEN―NEXTホールディングス取締役副社長)ら数人の中から、野々村氏が選ばれた。
野々村氏は95年に慶大から市原(当時)入り。岡田武史監督に請われて移籍した札幌では主将を務めた。01年に引退後は札幌のアドバイザー、13年からは社長に就任。限られた資金の中で、J1、2を行き来していたクラブをJ1中堅まで引き上げ、地元から愛されるクラブを作り上げた。
次期チェアマンを待ち受ける課題は多い。長引くコロナ禍によるクラブの経営問題。そして、日程問題も避けては通れない。代表や国際大会との兼ね合いで、Jリーグのシーズンを現在の春秋制から秋春制に移行しなければ、選手、クラブ、リーグの日程に不具合が出てくることが予想される。選手、経営者として成果をあげてきた野々村氏。若く、刷新されるJリーグのトップとして手腕が期待される。
◆野々村 芳和(ののむら・よしかづ)1972年5月8日、静岡・清水市(現静岡市)生まれ。49歳。清水東高から慶大を経て、95年にJリーグ市原に加入。2000年にJ2札幌に移籍し、同年のJ1昇格に貢献。01年は主将を務め同年オフに現役引退。ポジションはMF。J1は118試合6得点、J2は36試合2得点。02年から札幌のチームアドバイザーを務め、13年に社長に就任した。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1638740039/

1: Egg ★ 2021/12/06(月) 06:33:59.29 ID:CAP_USER9.net
Jリーグが、次期チェアマンとしてJ1札幌社長の野々村芳和氏(49)に一本化したことが5日、複数の関係者の話で分かった。村井満チェアマン(62)が来年3月、任期満了で退任することを受け、9月から役員候補者選考委員会で候補者の選定が行われていた。新チェアマンは来年1月に発表され、野々村氏の就任が決まれば、6代目にして初めての元Jリーガー、歴代最年少での就任となる。
* * *
四六時中、サッカーのことを考えている。そう評していいほど、野々村氏は13年の札幌社長就任以降、クラブ運営に心血を注いできた。14年には自らオーストラリアに出向き、元日本代表MF小野伸二を加入させるなどして注目を高め、スポンサーを増やしてきた。「車の中で過ごす時間が一番長い」の言葉通り、電話を手に一人車内で考え、最良の策を練るのが日常だった。
札幌だけでなく、リーグのあり方にも常々言及してきた。昨年2月にコロナ感染が広がり始めた頃、楽観視する向きがある中で「これは簡単な話ではない。対策を早く打たないと大変なことになる」と、キャンプ地・熊本から急きょ空路で東京へ行き、リーグに進言。予言者・ノストラダムスならぬ、「野々村ダムス」と呼ばれた行動力を持つ。
就任時、3億円に満たない強化費のJ2クラブをJ1に定着させた手腕は、リーグの更なる活性化に生きるはずだ。(前札幌担当・砂田 秀人)
スポーツ報知 12/6(月) 5:0
https://news.yahoo.co.jp/articles/78f0d6478bc9db2282fbd54e317ab42403b979bd
写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211206-12051227-sph-000-1-view.jpg?pri=l&w=542&h=640&exp=10800
* * *
四六時中、サッカーのことを考えている。そう評していいほど、野々村氏は13年の札幌社長就任以降、クラブ運営に心血を注いできた。14年には自らオーストラリアに出向き、元日本代表MF小野伸二を加入させるなどして注目を高め、スポンサーを増やしてきた。「車の中で過ごす時間が一番長い」の言葉通り、電話を手に一人車内で考え、最良の策を練るのが日常だった。
札幌だけでなく、リーグのあり方にも常々言及してきた。昨年2月にコロナ感染が広がり始めた頃、楽観視する向きがある中で「これは簡単な話ではない。対策を早く打たないと大変なことになる」と、キャンプ地・熊本から急きょ空路で東京へ行き、リーグに進言。予言者・ノストラダムスならぬ、「野々村ダムス」と呼ばれた行動力を持つ。
就任時、3億円に満たない強化費のJ2クラブをJ1に定着させた手腕は、リーグの更なる活性化に生きるはずだ。(前札幌担当・砂田 秀人)
スポーツ報知 12/6(月) 5:0
https://news.yahoo.co.jp/articles/78f0d6478bc9db2282fbd54e317ab42403b979bd
写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211206-12051227-sph-000-1-view.jpg?pri=l&w=542&h=640&exp=10800
札幌・野々村芳和社長、Jリーグ新チェアマンに内定…初のJリーガー&歴代最年少で就任
https://news.yahoo.co.jp/articles/233cebf42091e9beb809449f357321da1ac2e039
Jリーグが、次期チェアマンとしてJ1札幌社長の野々村芳和氏(49)に一本化したことが5日、複数の関係者の話で分かった。村井満チェアマン(62)が来年3月、任期満了で退任することを受け、9月から役員候補者選考委員会で候補者の選定が行われていた。新チェアマンは来年1月に発表され、野々村氏の就任が決まれば、6代目にして初めての元Jリーガー、歴代最年少での就任となる。
Jリーグのトップに初めて元Jリーガーが就く。野々村氏の次期チェアマン就任が事実上、内定した。「Jリーグ役員候補者選考委員会」が同氏を推挙することで一本化した。来年1月末の理事会に諮られ、承認されれば、同3月に新体制が発足。野々村氏は、川淵三郎氏、村井満氏の54歳を大幅に下回る49歳でチェアマンに就任することになる。
関係者によると、同委員会はJリーグ内部、外部問わず数十人の候補者をリストアップ。人間性、経営者としてふさわしい人材を求めて、厳格な書類審査、面談を行ったという。最終的にJリーグの木村正明専務理事、プロ野球楽天の元社長の島田亨氏(USEN―NEXTホールディングス取締役副社長)ら数人の中から、野々村氏が選ばれた。
野々村氏は95年に慶大から市原(当時)入り。岡田武史監督に請われて移籍した札幌では主将を務めた。01年に引退後は札幌のアドバイザー、13年からは社長に就任。限られた資金の中で、J1、2を行き来していたクラブをJ1中堅まで引き上げ、地元から愛されるクラブを作り上げた。
次期チェアマンを待ち受ける課題は多い。長引くコロナ禍によるクラブの経営問題。そして、日程問題も避けては通れない。代表や国際大会との兼ね合いで、Jリーグのシーズンを現在の春秋制から秋春制に移行しなければ、選手、クラブ、リーグの日程に不具合が出てくることが予想される。選手、経営者として成果をあげてきた野々村氏。若く、刷新されるJリーグのトップとして手腕が期待される。
◆野々村 芳和(ののむら・よしかづ)1972年5月8日、静岡・清水市(現静岡市)生まれ。49歳。清水東高から慶大を経て、95年にJリーグ市原に加入。2000年にJ2札幌に移籍し、同年のJ1昇格に貢献。01年は主将を務め同年オフに現役引退。ポジションはMF。J1は118試合6得点、J2は36試合2得点。02年から札幌のチームアドバイザーを務め、13年に社長に就任した。
2: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 06:35:06.31 ID:K+wpimly0.net
おいおい、、、札幌は大丈夫なのか?
23: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 06:46:41.94 ID:h2I3Y2jD0.net
>>2
完全にまずい
クラブの柱引っこ抜かれた
完全にまずい
クラブの柱引っこ抜かれた
6: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 06:36:52.96 ID:H1HT+jkV0.net
札幌の社長は辞めなきゃいけないのかな?
10: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 06:38:56.46 ID:L5tiPADo0.net
>>6
チェアマンは中立の立場だから辞めなきゃいけない
チェアマンは中立の立場だから辞めなきゃいけない
16: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 06:43:58.83 ID:h2I3Y2jD0.net
>>6
兼任は無理だな
兼任は無理だな
13: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 06:41:42.49 ID:27y5fGyq0.net
次期チェアマン候補
・楽天の島田氏
・札幌社長の野々村
・楽天の島田氏
・札幌社長の野々村
20: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 06:45:31.77 ID:24MOooEU0.net
正直札幌から出ていってほしくない
後任育ってればいいんだけど
後任育ってればいいんだけど
25: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 06:48:36.04 ID:qbbtD7Jy0.net
元岡山社長の木村さんじゃないんかい
35: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 06:59:28.47 ID:wCTOd34I0.net
野々村の慶應義塾ソッカー部人脈で
本州のスポンサーや広告代理店とかトップセールスでお金を集めて来た
優秀すぎる社長だから居なくなった後は厳しいぞ
本州のスポンサーや広告代理店とかトップセールスでお金を集めて来た
優秀すぎる社長だから居なくなった後は厳しいぞ
46: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 07:09:53.54 ID:2Hh4QuNA0.net
選手時代なんかチャラそうなイメージだったけどここまでになるとは
社長とか運営陣って大抵叩かれてそうなのにわりと評判いいみたいだし
これからは厳しいだろうけど
社長とか運営陣って大抵叩かれてそうなのにわりと評判いいみたいだし
これからは厳しいだろうけど
47: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 07:11:07.16 ID:Oy/KTzu/0.net
社長にはここで新たにチェアマンとして経験したことをまた札幌に還元してくれるんじゃないか将来。
人脈とかスポンサーとか長期でみたら札幌はまたパワーアップするよ。
人脈とかスポンサーとか長期でみたら札幌はまたパワーアップするよ。
63: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 07:35:43.59 ID:0kQL9Qgj0.net
ポコはGMも優秀だしなんとか数年は持つしょ
67: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 07:47:41.46 ID:LFEsSVXW0.net
これはさっぽこなのか?
秋冬制論議はストップしそう。
秋冬制論議はストップしそう。
107: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 08:43:40.41 ID:OgR7fz5O0.net
>>67
そもそも何年か前に10年は議論しないって申し合わせたろ
そもそも何年か前に10年は議論しないって申し合わせたろ
70: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 07:50:26.47 ID:22LvHlPC0.net
あーこれは良い人事だなぁ
札幌には申し訳ないけどやっぱ大きく出世していく人はこうでなくちゃ
札幌には申し訳ないけどやっぱ大きく出世していく人はこうでなくちゃ
91: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 08:16:43.04 ID:qtHHzz3R0.net
楽天島田で決まりという報道は完全に飛ばしだったか そら村井も怒るわ
95: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 08:25:49.88 ID:YKlKTP2N0.net
>>91
当時のニッカンの記事を読むと島田が候補に残ってるけど
野々村とJリーグの木村正明専務理事が候補だとも書いてるな
当時のニッカンの記事を読むと島田が候補に残ってるけど
野々村とJリーグの木村正明専務理事が候補だとも書いてるな
96: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 08:27:46.27 ID:UC8IgZtVO.net
野々村が社長になってからの札幌の強化費
2013年 3.6億円
2014年 4.3億円
2015年 5.5億円
2016年 7.0億円
J1昇格
2017年 12.1億円
2018年 15.0億円
2019年 18.5億円
2013年 3.6億円
2014年 4.3億円
2015年 5.5億円
2016年 7.0億円
J1昇格
2017年 12.1億円
2018年 15.0億円
2019年 18.5億円
110: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 08:49:10.73 ID:BzOh7tnE0.net
>>96
これにJ2とJ1いったり来たりの成績だった札幌が中位以上安定だったりナビスコ準優勝だったりと成績も上がったしチャナ始めアジア圏での選手を使った戦力強化と新規ファン開拓や優秀な下部組織出身選手も排出したりととにかくクラブを大きく太く瑞々しく成長させたよな
これにJ2とJ1いったり来たりの成績だった札幌が中位以上安定だったりナビスコ準優勝だったりと成績も上がったしチャナ始めアジア圏での選手を使った戦力強化と新規ファン開拓や優秀な下部組織出身選手も排出したりととにかくクラブを大きく太く瑞々しく成長させたよな
115: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 09:02:03.24 ID:oleuRKzt0.net
すみれとか蕎麦さとやまでよく見かけたな
並びの列でも普通にファンサやってて感心した
将来北海道にまた戻って来てほしい
並びの列でも普通にファンサやってて感心した
将来北海道にまた戻って来てほしい
130: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 09:34:27.88 ID:wCTOd34I0.net
https://www.jleague.jp/release/%e4%b8%80%e9%83%a8%e5%a0%b1%e9%81%93%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6-3/
本日、一部報道機関において、次期チェアマン人事に関する報道がありました。
本件はJリーグが発表したものではございません。次期チェアマン内定に関する発表は来年1月末を予定しております
本日、一部報道機関において、次期チェアマン人事に関する報道がありました。
本件はJリーグが発表したものではございません。次期チェアマン内定に関する発表は来年1月末を予定しております
131: 名無しさん@恐縮です 2021/12/06(月) 09:50:28.11 ID:V/Coxgpp0.net
札幌野々村社長が次期チェアマンになるのか
ほんと出世しまくりやな野々さん
ほんと出世しまくりやな野々さん
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14303
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1638703245/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1638703245/
391: 法治 2021/12/06(月) 01:49:24.14 ID:PlbRlUmQr.net
J次期チェアマンに札幌社長野々村芳和氏が事実上内定。1月末の理事会に諮られ、承認されれば同3月に新体制が発足。
410: U-名無しさん 2021/12/06(月) 01:51:42.55 ID:nFFkRysjd.net
>>391
札幌は痛い引き抜きかな
札幌は痛い引き抜きかな
422: U-名無しさん 2021/12/06(月) 01:52:34.86 ID:ZIqAoEj6a.net
>>391
チェアマンて財界に顔のきく人物がなるもだと思ってたから木村さんが既定路線とばかり
チェアマンて財界に顔のきく人物がなるもだと思ってたから木村さんが既定路線とばかり
397: U-名無しさん 2021/12/06(月) 01:50:19.47 ID:pflISzw10.net
ノノ引き抜かれたら札幌どうなってしまうん
402: U-名無しさん 2021/12/06(月) 01:51:03.95 ID:SgKvupwY0.net
他サポからしたらノノでよかったワ
札幌はどーなるんだこれ
札幌はどーなるんだこれ
406: U-名無しさん 2021/12/06(月) 01:51:25.66 ID:fXV2qbuf0.net
椅子男楽天じゃねえのかよ
野々村ならまだ秋春に強行突破の流れ止めれるかな
野々村ならまだ秋春に強行突破の流れ止めれるかな
449: U-名無しさん 2021/12/06(月) 01:55:01.71 ID:ZIqAoEj6a.net
>>406
Jリーグは秋春制の議論は5年だか10年だか凍結すると決まってるのでそもそもしばらく議論することすら無い
Jリーグは秋春制の議論は5年だか10年だか凍結すると決まってるのでそもそもしばらく議論することすら無い
469: U-名無しさん 2021/12/06(月) 01:57:24.33 ID:blxsHr9q0.net
>>406
JFAの田嶋が外堀のAFCから埋めようとしてるだけで、J側は元から冬場のインフラなどを理由に議論の土俵にすら立ってないでしょ
JFAの田嶋が外堀のAFCから埋めようとしてるだけで、J側は元から冬場のインフラなどを理由に議論の土俵にすら立ってないでしょ
413: U-名無しさん 2021/12/06(月) 01:51:54.33 ID:xmy0yLkvd.net
札幌まさかの野々村引き抜きかよ
423: U-名無しさん 2021/12/06(月) 01:52:36.30 ID:2nsk7OFWx.net
チェアマンもJリーガーから出るようになったんだねえ・・・
428: U-名無しさん 2021/12/06(月) 01:53:06.71 ID:c7SVZqTF0.net
チェアマン報道は色々と出てるけど今回のはどうなんだろうな
448: U-名無しさん 2021/12/06(月) 01:54:59.20 ID:3ZofkBc00.net
村井はなんだかんだいって飛び抜けて有能だったからなあ
野々村も有能だが、今のJの難局を果たして乗り越えられるか
やっぱ元岡山の人にやってほしかった
野々村も有能だが、今のJの難局を果たして乗り越えられるか
やっぱ元岡山の人にやってほしかった
475: U-名無しさん 2021/12/06(月) 01:57:54.62 ID:KbaFTb200.net
野々村は次期チェアマンの噂あったけどガチだったんだな
どこから漏れたのか?
どこから漏れたのか?
495: U-名無しさん 2021/12/06(月) 02:00:35.54 ID:GQKDzkNkM.net
野々村がチェアマンつっても任期終わったらまた札幌戻るでしょ
それまでJ1に残れるかは知らんが
それまでJ1に残れるかは知らんが
535: U-名無しさん 2021/12/06(月) 02:07:45.03 ID:xQkmPrBl0.net
野々村がチェアマンになったら
エリートリーグ的な金持ち強豪チーム優遇の施策は取らないだろうな
Jリーグラボでの話ぶりからするとね
エリートリーグ的な金持ち強豪チーム優遇の施策は取らないだろうな
Jリーグラボでの話ぶりからするとね
653: U-名無しさん 2021/12/06(月) 03:02:07.58 ID:2nsk7OFWx.net
札幌・野々村芳和社長、Jリーグ新チェアマンに内定…初のJリーガー&歴代最年少で就任
https://hochi.news/articles/20211205-OHT1T51226.html?page=1
https://hochi.news/articles/20211205-OHT1T51226.html?page=1
663: U-名無しさん 2021/12/06(月) 03:10:56.43 ID:YKnfzlbU0.net
ノノもチェアマンか
出世したもんやで
出世したもんやで
693: U-名無しさん 2021/12/06(月) 03:30:02.14 ID:o9AkjqML0.net
野々村と平畠2人で狭いスタジオでハイライト番組やってたのが遠い昔に感じるよ
724: U-名無しさん 2021/12/06(月) 03:52:33.78 ID:Xzi6luTd0.net
野々村の成り上がりすげえなあ
815: U-名無しさん 2021/12/06(月) 05:43:37.34 ID:ReVn8eeha.net
>>724
学歴は凄いのよ。慶応普通入試で入った。
学歴は凄いのよ。慶応普通入試で入った。
732: U-名無しさん 2021/12/06(月) 04:11:18.95 ID:2P2PbTxi0.net
さっぽこは野々村がいなくなってどうなるか見物だな
737: U-名無しさん 2021/12/06(月) 04:16:08.66 ID:1PN6ywaJd.net
>>732
Jがマネジメント系からサッカーにトップを変えるのと同じように少しサッカーから離れたビジネス系やお金系でサッカー好きな社長にすると面白いかもな
札幌の社長がコロナ後にやれたら良いのは事業規模の拡大だろうし
Jがマネジメント系からサッカーにトップを変えるのと同じように少しサッカーから離れたビジネス系やお金系でサッカー好きな社長にすると面白いかもな
札幌の社長がコロナ後にやれたら良いのは事業規模の拡大だろうし
秒刊コンサドーレ3526日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆★
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1638599735/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1638599735/
306: U-名無しさん 2021/12/06(月) 01:50:05.45 ID:BWDtOPQs0.net
サヨナラノノ
309: U-名無しさん 2021/12/06(月) 01:51:52.74 ID:8N8Y7lHd0.net
あ、終わった
312: U-名無しさん 2021/12/06(月) 01:53:58.09 ID:c7SVZqTF0.net
チェアマンって脂肪率高いとなれないはずだよ
ねぇ…
ねぇ…
316: U-名無しさん 2021/12/06(月) 01:55:23.43 ID:mKMHhbii0.net
次の社長は三上さんか?
322: U-名無しさん 2021/12/06(月) 01:56:14.87 ID:xfudzQF40.net
>>316
それはありそう
チェアマンの仕事終わったら戻ってくるとかね
サツドラの人とかもありそう
それはありそう
チェアマンの仕事終わったら戻ってくるとかね
サツドラの人とかもありそう
320: U-名無しさん 2021/12/06(月) 01:55:51.77 ID:aL8dAzCr0.net
待ってこれガチなの?飛ばしじゃないの?
マジでチェアマンとかやめてほしいんだけど
マジでチェアマンとかやめてほしいんだけど
353: U-名無しさん 2021/12/06(月) 02:11:05.94 ID:ZIqAoEj6a.net
てっきり元岡山社長の木村専務理事がなるものだとばかり
>>320
先月か先々月にも次期チェアマン候補は元Jリーガーと報じられてノノの名前書かれてた
サッカー界以外の財界人の名前もあがってたけどね
>>320
先月か先々月にも次期チェアマン候補は元Jリーガーと報じられてノノの名前書かれてた
サッカー界以外の財界人の名前もあがってたけどね
323: U-名無しさん 2021/12/06(月) 01:57:10.10 ID:dQWxCt/40.net
いちばん痛いところを引き抜きされるのか
ってかクラブの社長引き抜くなや
ってかクラブの社長引き抜くなや
326: U-名無しさん 2021/12/06(月) 02:00:08.98 ID:U1HAhyyX0.net
Jリーグのチェアマン問題の記事の信頼性はよくわからんな
楽天の社長で確定といったかと思えば次はこうだし
楽天の社長で確定といったかと思えば次はこうだし
332: U-名無しさん 2021/12/06(月) 02:02:06.04 ID:5UVZkSFW0.net
ノノまじか
本当ならJリーグにとっては良いがコンサにとっては痛い
金子どうなるかわからんけどあんたが引き抜かれるんかという
本当ならJリーグにとっては良いがコンサにとっては痛い
金子どうなるかわからんけどあんたが引き抜かれるんかという
343: U-名無しさん 2021/12/06(月) 02:07:04.99 ID:s6cSZyMQa.net
ノノのことだから、しっかりと後継指命はしていくんだろうが
それにしたってシャレにならんぞ
それにしたってシャレにならんぞ
344: U-名無しさん 2021/12/06(月) 02:07:10.11 ID:mtAVPkjtr.net
マジヤバイな
チェアマンいきなりチームの成長がノノの成長に追い付けない
チェアマンいきなりチームの成長がノノの成長に追い付けない
352: U-名無しさん 2021/12/06(月) 02:10:38.59 ID:GJM9mghc0.net
チェアマンって普通何年くらいやるんだろうな?
355: U-名無しさん 2021/12/06(月) 02:11:38.78 ID:JFDuy3Ywd.net
>>352
村井さんは8年。それまでの3人は4年ずつ。初代川淵は10年やってる
村井さんは8年。それまでの3人は4年ずつ。初代川淵は10年やってる
357: U-名無しさん 2021/12/06(月) 02:12:03.16 ID:I2TrEtha0.net
>>352
初代 川淵三郎 1991-2002年
第2代 鈴木昌 2002-2006年
第3代 鬼武健二 2006-2010年
第4代 大東和美 2010-2014年
第5代 村井満 2014年-
初代 川淵三郎 1991-2002年
第2代 鈴木昌 2002-2006年
第3代 鬼武健二 2006-2010年
第4代 大東和美 2010-2014年
第5代 村井満 2014年-
360: U-名無しさん 2021/12/06(月) 02:12:23.68 ID:dhkdaW88r.net
これで降格なんてした日にはどう責任を取ってくれるのか
369: U-名無しさん 2021/12/06(月) 02:15:06.66 ID:s6cSZyMQa.net
チェアマンの任期は一期2年
過去のチェアマンは、10年、4年、4年、4年、8年
退任後戻ってくるとしたって、
4年も抜けられたらたまったもんじゃない
まして8年なんか…
過去のチェアマンは、10年、4年、4年、4年、8年
退任後戻ってくるとしたって、
4年も抜けられたらたまったもんじゃない
まして8年なんか…
371: U-名無しさん 2021/12/06(月) 02:16:26.79 ID:8N8Y7lHd0.net
まあノノがそんな簡単に見捨てるような性格には思えないから何かしら考えがあるんだろうが
374: U-名無しさん 2021/12/06(月) 02:18:32.17 ID:I2TrEtha0.net
>>371
ましておやじと慕ってた石水さんの亡くなった翌年になんてね
ましておやじと慕ってた石水さんの亡くなった翌年になんてね
493: U-名無しさん 2021/12/06(月) 06:27:22.90 ID:zFMYC7rLM.net
>>374
逆に言えば石水さんが居なくなった事で枷が外れたとも言えるかも
逆に言えば石水さんが居なくなった事で枷が外れたとも言えるかも
399: U-名無しさん 2021/12/06(月) 03:10:40.28 ID:5GAHzDzv0.net
「将来、伸二と一緒に仕事がしたい」って理由で小野を再び呼び寄せたノノからしたら
今回のチェアマン就任は思いも寄らない事ではあったんだろうな
今回のチェアマン就任は思いも寄らない事ではあったんだろうな
422: U-名無しさん 2021/12/06(月) 04:55:42.24 ID:Ckb10H8Ad.net
とりあえず報道だけ見て狼狽してもしゃーない
どんな決断でも筋を通して、サポ含めて色々配慮した上でスピーディに発信してくれる人だから待ちましょう
だからこんなことなったんだろうけどさw
どんな決断でも筋を通して、サポ含めて色々配慮した上でスピーディに発信してくれる人だから待ちましょう
だからこんなことなったんだろうけどさw
429: U-名無しさん 2021/12/06(月) 05:11:19.94 ID:U1RxB3js0.net
新チェアマン内定の野々村芳和氏…コロナ楽観視せずリーグに進言、ノストラダムスならぬ「野々村ダムス」
https://hochi.news/articles/20211205-OHT1T51227.html
Jリーグが、次期チェアマンとしてJ1札幌社長の野々村芳和氏(49)に一本化したことが5日、複数の関係者の話で分かった。村井満チェアマン(62)が来年3月、任期満了で退任することを受け、9月から役員候補者選考委員会で候補者の選定が行われていた。新チェアマンは来年1月に発表され、野々村氏の就任が決まれば、6代目にして初めての元Jリーガー、歴代最年少での就任となる。
四六時中、サッカーのことを考えている。そう評していいほど、野々村氏は13年の札幌社長就任以降、クラブ運営に心血を注いできた。14年には自らオーストラリアに出向き、元日本代表MF小野伸二を加入させるなどして注目を高め、スポンサーを増やしてきた。「車の中で過ごす時間が一番長い」の言葉通り、電話を手に一人車内で考え、最良の策を練るのが日常だった。
札幌だけでなく、リーグのあり方にも常々言及してきた。昨年2月にコロナ感染が広がり始めた頃、楽観視する向きがある中で「これは簡単な話ではない。対策を早く打たないと大変なことになる」と、キャンプ地・熊本から急きょ空路で東京へ行き、リーグに進言。予言者・ノストラダムスならぬ、「野々村ダムス」と呼ばれた行動力を持つ。
就任時、3億円に満たない強化費のJ2クラブをJ1に定着させた手腕は、リーグの更なる活性化に生きるはずだ。(前札幌担当・砂田 秀人)
https://hochi.news/articles/20211205-OHT1T51227.html
Jリーグが、次期チェアマンとしてJ1札幌社長の野々村芳和氏(49)に一本化したことが5日、複数の関係者の話で分かった。村井満チェアマン(62)が来年3月、任期満了で退任することを受け、9月から役員候補者選考委員会で候補者の選定が行われていた。新チェアマンは来年1月に発表され、野々村氏の就任が決まれば、6代目にして初めての元Jリーガー、歴代最年少での就任となる。
四六時中、サッカーのことを考えている。そう評していいほど、野々村氏は13年の札幌社長就任以降、クラブ運営に心血を注いできた。14年には自らオーストラリアに出向き、元日本代表MF小野伸二を加入させるなどして注目を高め、スポンサーを増やしてきた。「車の中で過ごす時間が一番長い」の言葉通り、電話を手に一人車内で考え、最良の策を練るのが日常だった。
札幌だけでなく、リーグのあり方にも常々言及してきた。昨年2月にコロナ感染が広がり始めた頃、楽観視する向きがある中で「これは簡単な話ではない。対策を早く打たないと大変なことになる」と、キャンプ地・熊本から急きょ空路で東京へ行き、リーグに進言。予言者・ノストラダムスならぬ、「野々村ダムス」と呼ばれた行動力を持つ。
就任時、3億円に満たない強化費のJ2クラブをJ1に定着させた手腕は、リーグの更なる活性化に生きるはずだ。(前札幌担当・砂田 秀人)
440: U-名無しさん 2021/12/06(月) 05:30:43.73 ID:I6hVKPCa0.net
>>429
野々村ダムス…オカルトかっ!?
野々村ダムス…オカルトかっ!?
585: U-名無しさん 2021/12/06(月) 08:10:07.68 ID:ZIqAoEj6a.net
>>429
> (前札幌担当・砂田 秀人)
元番記者まで動員して記事あげるなんてガチやないかい
> (前札幌担当・砂田 秀人)
元番記者まで動員して記事あげるなんてガチやないかい
431: U-名無しさん 2021/12/06(月) 05:15:44.79 ID:C0DhbKA0a.net
プレジデントからチェアマンか
481: U-名無しさん 2021/12/06(月) 06:07:00.48 ID:ReVn8eeha.net
野々村いなくなって来年ミシャがいなくなった来年に主力が多く移籍だな。
それでも幸せの置物ブルーノがいる限りJ1にはいられると思うが。
それでも幸せの置物ブルーノがいる限りJ1にはいられると思うが。
487: U-名無しさん 2021/12/06(月) 06:14:09.01 ID:ReVn8eeha.net
野々村もミシャもいなくなった再来年以降の四方田体制を今から考えて準備して置く事。
488: U-名無しさん 2021/12/06(月) 06:14:15.84 ID:eH2lktLf0.net
ノノは来年3月からか
来季は早いから2戦ぐらい終わってから挨拶かな
来季は早いから2戦ぐらい終わってから挨拶かな
514: U-名無しさん 2021/12/06(月) 06:57:36.41 ID:c7SVZqTF0.net
ヤフートップにトレンド1位かよノノ
516: U-名無しさん 2021/12/06(月) 06:58:41.03 ID:pl5Ipneia.net
流石に野々村流出はデカすぎるだろ…
539: U-名無しさん 2021/12/06(月) 07:30:04.35 ID:EGXSknYOd.net
コンサドーレの社長とチェアマンの兼任ってことでお願いできないでしょうか
560: U-名無しさん 2021/12/06(月) 07:45:25.46 ID:pLt3tTtK0.net
いつかは来るとは言え、いざ来るときついな
後継者はノノが指名してくれ
後継者はノノが指名してくれ
561: U-名無しさん 2021/12/06(月) 07:45:47.35 ID:yPbzrHgp0.net
なんだかんだノノは大学まで出てるからなぁ
表向きは河合とか将来的に小野になりそうな気はするけど、
参謀役が絶対必要だと思う。
表向きは河合とか将来的に小野になりそうな気はするけど、
参謀役が絶対必要だと思う。
652: U-名無しさん 2021/12/06(月) 09:06:59.38 ID:9Ix9AxJu0.net
クラブに絶大な影響力をもたらしてた社長の流失はキツい…
しかし日本のサッカーの発展のためには
これ以上ない人材なのは俺らが身を持って知ってるから
諦めてお上に献上するしかないね
サポとしては就寝名誉プレジデントとか
アホみたいな肩書でもいいから
名前残してくれると心理的に安心できるんだけどね
報道的にチェアマンは内定って思ったほうがいいな
あとはノノの置き土産的な人材配置采配がどうなるのかが気になる
次期社長、GM、強化部長、あと河合と伸二をどう使うのか
しかし日本のサッカーの発展のためには
これ以上ない人材なのは俺らが身を持って知ってるから
諦めてお上に献上するしかないね
サポとしては就寝名誉プレジデントとか
アホみたいな肩書でもいいから
名前残してくれると心理的に安心できるんだけどね
報道的にチェアマンは内定って思ったほうがいいな
あとはノノの置き土産的な人材配置采配がどうなるのかが気になる
次期社長、GM、強化部長、あと河合と伸二をどう使うのか
655: U-名無しさん 2021/12/06(月) 09:11:57.46 ID:Stka9LyK0.net
ノノ最後の1番重要な仕事はちゃんとした後任を置いていくことですね
664: U-名無しさん 2021/12/06(月) 09:22:44.36 ID:ZaWxNVYh0.net
一部報道について
https://www.jleague.jp/release/%e4%b8%80%e9%83%a8%e5%a0%b1%e9%81%93%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6-3/
本日、一部報道機関において、次期チェアマン人事に関する報道がありました。
本件はJリーグが発表したものではございません。次期チェアマン内定に関する発表は来年1月末を予定しております
https://www.jleague.jp/release/%e4%b8%80%e9%83%a8%e5%a0%b1%e9%81%93%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6-3/
本日、一部報道機関において、次期チェアマン人事に関する報道がありました。
本件はJリーグが発表したものではございません。次期チェアマン内定に関する発表は来年1月末を予定しております
690: U-名無しさん 2021/12/06(月) 10:25:27.85 ID:oPD5Wi9Qd.net
>>664
これって結局、一月末までモヤモヤしろってことかよ!
ここまでバレちゃってて…
これって結局、一月末までモヤモヤしろってことかよ!
ここまでバレちゃってて…
694: U-名無しさん 2021/12/06(月) 10:32:10.06 ID:MYOJDSfNM.net
>>664
こりゃ金曜日のラジオでも喋られないわ
こりゃ金曜日のラジオでも喋られないわ
669: U-名無しさん 2021/12/06(月) 09:27:43.58 ID:k+TuCmTB0.net
Jリーグかつてないほどの仕事の速さ
これは確定かね
これは確定かね
673: U-名無しさん 2021/12/06(月) 09:36:31.64 ID:O0tvV+uHr.net
>>669
前のチェアマン報道と同じ対応です
前のチェアマン報道と同じ対応です
693: U-名無しさん 2021/12/06(月) 10:31:57.03 ID:sjT/YXbx0.net
野々村は散々選手に移籍金残せ言ってたんだからお前も移籍金残せよ!
Jリーグの最新記事
- J2岡山、秋田の主力MF輪笠祐士を完全移籍で獲得発表「今いただいたチャンスに..
- 大宮、J2首位・横浜FCに3-2勝利し相馬体制ホーム初白星!2位新潟は徳島と..
- 川崎、ジェジエウ劇的AT決勝ヘッド弾で横浜FMとの上位対決に勝利!鳥栖は宮代..
- 清水、カルリーニョス先制弾&サンタナ弾でFC東京に2-0快勝!暫定15位浮上..
- 鹿島、レネ・ヴァイラー監督との契約解除を発表 クラブ初の欧州出身監督も、ここ..
- 鹿島、ヴァイラー監督を解任濃厚…後任は岩政大樹コーチが最有力(関連まとめ)
- 名古屋、永井謙佑1G2Aの大活躍で浦和に3-0完勝!柏は武藤劇的AT決勝ゴー..
- 広島、途中出場の川村&エゼキエウ弾で鹿島に2-0快勝!5試合ぶりの勝利 J1..
- C大阪、プロ1年目のMF岡沢昂星がブラジル1部レッドブル・ブラガンチーノに期..
- 甲府、アルシンド氏の息子FWイゴールの加入を発表(関連まとめ)
- J1広島、キプロス代表FWソティリウを獲得へ!所属クラブの幹部が退団明言
- J1神戸、FWリンコンがクルゼイロにレンタル移籍へ…給与を一部負担か(関連ま..
注目サイトの最新記事