日本代表、吉田麻也、古橋亨梧、三笘薫らがW杯最終予選を欠場へ…森保監督「数名の選手が招集できない」
【サッカー】吉田、古橋、三笘ら最終予選欠場へ 森保監督が明言「数名の選手が招集できない」 [爆笑ゴリラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1642329717/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1642329717/

1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/01/16(日) 19:41:57.79 ID:CAP_USER9.net
16(日) 18:47
デイリースポーツ
吉田、古橋、三笘ら最終予選欠場へ 森保監督が明言「数名の選手が招集できない」
日本代表は17日まらW杯カタール大会アジア最終予選に向けて、千葉県内で国内組のみの代表候補合宿を開始する。森保一監督(53)が16日、オンライン取材に応じ、埼玉スタジアムで行われる27日の中国戦、2月1日のサウジアラビア戦にDF吉田麻也(サンプドリア)、DF室屋成(ハノーバー)、MF三笘薫(サンジロワーズ)、FW古橋亨梧(セルティック)の招集が困難であるとの見通しを語った。この日、負傷のため代表候補合宿の不参加が発表されたGK谷晃生(湘南)についても最終予選を欠場するという。
森保監督は「数名の選手はけがで招集できないことになる」と明かし、吉田らの名前を挙げた。日本代表の主将を務める吉田は6日のカリャリ戦で右太ももを負傷して途中交代し、クラブによると全治1カ月と診断されたという。三笘は8日の親善試合で足首を負傷。室屋は14日のロストク戦で序盤に負傷し、前半6分で交代した。古橋も昨年12月26日のセントジョンストン戦で右太ももの負傷から復帰したが、前半15分で交代していた。
森保監督は「チームにとって痛いことではあるが、本人が一番痛い。想定外のことも含めて乗り越えて、目標を達成しなければいけない。代わりに新たな選手を招集することになるが、新たな選手が出てきてくれる楽しみがある。より多くの選手が最終予選を経験し、日本の総合力として勝っていくことを意識しながら戦いに挑みたい。新たに『俺がやってやる』というという選手がたくさん出てきてくれていると思うので、最終的なメンバーを選びたい」と最終予選を見据えた。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220116-00000110-dal-000-12-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6f97fcb6805d8f9170630f24058ffca2f8b68e0
デイリースポーツ
吉田、古橋、三笘ら最終予選欠場へ 森保監督が明言「数名の選手が招集できない」
日本代表は17日まらW杯カタール大会アジア最終予選に向けて、千葉県内で国内組のみの代表候補合宿を開始する。森保一監督(53)が16日、オンライン取材に応じ、埼玉スタジアムで行われる27日の中国戦、2月1日のサウジアラビア戦にDF吉田麻也(サンプドリア)、DF室屋成(ハノーバー)、MF三笘薫(サンジロワーズ)、FW古橋亨梧(セルティック)の招集が困難であるとの見通しを語った。この日、負傷のため代表候補合宿の不参加が発表されたGK谷晃生(湘南)についても最終予選を欠場するという。
森保監督は「数名の選手はけがで招集できないことになる」と明かし、吉田らの名前を挙げた。日本代表の主将を務める吉田は6日のカリャリ戦で右太ももを負傷して途中交代し、クラブによると全治1カ月と診断されたという。三笘は8日の親善試合で足首を負傷。室屋は14日のロストク戦で序盤に負傷し、前半6分で交代した。古橋も昨年12月26日のセントジョンストン戦で右太ももの負傷から復帰したが、前半15分で交代していた。
森保監督は「チームにとって痛いことではあるが、本人が一番痛い。想定外のことも含めて乗り越えて、目標を達成しなければいけない。代わりに新たな選手を招集することになるが、新たな選手が出てきてくれる楽しみがある。より多くの選手が最終予選を経験し、日本の総合力として勝っていくことを意識しながら戦いに挑みたい。新たに『俺がやってやる』というという選手がたくさん出てきてくれていると思うので、最終的なメンバーを選びたい」と最終予選を見据えた。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220116-00000110-dal-000-12-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6f97fcb6805d8f9170630f24058ffca2f8b68e0
3: 名無しさん@恐縮です 2022/01/16(日) 19:43:16.50 ID:HBgOYsB90.net
ポイチ、ほんと持ってないなw
4: 名無しさん@恐縮です 2022/01/16(日) 19:43:21.95 ID:AQOSRb+J0.net
冨安は大丈夫なのか
5: 名無しさん@恐縮です 2022/01/16(日) 19:43:25.66 ID:5a2grq8q0.net
吉田、古橋、三笘
こいつら抜いたら二軍になっちゃうだろヴォケ
こいつら抜いたら二軍になっちゃうだろヴォケ
10: 名無しさん@恐縮です 2022/01/16(日) 19:44:31.66 ID:h+QZdImZ0.net
>>5
吉田は板倉、三苫は中島で代替可能
古橋はそもそもレギュラーじゃない
吉田は板倉、三苫は中島で代替可能
古橋はそもそもレギュラーじゃない
13: 名無しさん@恐縮です 2022/01/16(日) 19:45:09.46 ID:VWFx6poH0.net
今回の最終予選のトラブルの中では、事前準備ができる分だけかなりマシな方なトラブル。
15: 名無しさん@恐縮です 2022/01/16(日) 19:45:40.66 ID:pKngyDUI0.net
やっぱ中島だなって未来しか見えない
29: 名無しさん@恐縮です 2022/01/16(日) 19:52:22.68 ID:AIEkEcsO0.net
冨安呼べるかも分からんしキツイな
32: 名無しさん@恐縮です 2022/01/16(日) 19:52:58.77 ID:eCWyEJEB0.net
冨安もあんまりコンディションよくないやろう
56: 名無しさん@恐縮です 2022/01/16(日) 20:03:01.27 ID:IPlig7CQ0.net
今の日本って別に誰がいないとダメとかなくて誰が出ても大して変わらないから問題ないでしょw
昔みたいに俊輔がいないとダメ、本田がいないとダメとかじゃないから大丈夫だと思うよ
昔みたいに俊輔がいないとダメ、本田がいないとダメとかじゃないから大丈夫だと思うよ
57: 名無しさん@恐縮です 2022/01/16(日) 20:04:53.62 ID:oRxMJBB30.net
>>56
個人技で何とかする奴がいないとキツイ
伊東が調子悪いと詰む
個人技で何とかする奴がいないとキツイ
伊東が調子悪いと詰む
60: 名無しさん@恐縮です 2022/01/16(日) 20:05:49.96 ID:2ryExUbf0.net
元々、吉田以外補欠やがな
71: 名無しさん@恐縮です 2022/01/16(日) 20:09:50.03 ID:RJ/CiQHS0.net
>>60
スーパーサブ三笘おらんかったらオマーンアウェー勝ち点3取れなかったんだが
冨安もふくらはぎ痛でアウト
CBが板倉と植田のセットになる
今度ばかりはさすがに詰んだか
下手したら帰化人ゼロで結束した中国にすら勝ち点3取れないかもしれんな
プレーオフ相手も南米だし2位に入れなかった時点でジエンド
スーパーサブ三笘おらんかったらオマーンアウェー勝ち点3取れなかったんだが
冨安もふくらはぎ痛でアウト
CBが板倉と植田のセットになる
今度ばかりはさすがに詰んだか
下手したら帰化人ゼロで結束した中国にすら勝ち点3取れないかもしれんな
プレーオフ相手も南米だし2位に入れなかった時点でジエンド
62: 名無しさん@恐縮です 2022/01/16(日) 20:07:48.88 ID:uCjMe5ep0.net
古橋以外は替わりがいるから何とかなるかな
まあその古橋も代表だと得点取れないんだけど、得点以外なら武藤でカバー出来るかな?
まあその古橋も代表だと得点取れないんだけど、得点以外なら武藤でカバー出来るかな?
72: 名無しさん@恐縮です 2022/01/16(日) 20:10:24.64 ID:eCWyEJEB0.net
大事な試合だから
この3人いないのはデカいよ
いなくてもなんとかなるけどさ
この3人いないのはデカいよ
いなくてもなんとかなるけどさ
76: 名無しさん@恐縮です 2022/01/16(日) 20:12:04.18 ID:oRxMJBB30.net
三笘が入ったオマーン戦の後半は相手を一方的に押し込んで予選の中で一番良かった
昔の強い時のアジア予選の日本代表だった
昔の強い時のアジア予選の日本代表だった
82: 名無しさん@恐縮です 2022/01/16(日) 20:13:53.95 ID:eCWyEJEB0.net
相手は引いて守ってくるから
三笘みたいなドリブルで一人二人剥がさないと
崩せないんだよ
三笘みたいなドリブルで一人二人剥がさないと
崩せないんだよ
87: 名無しさん@恐縮です 2022/01/16(日) 20:16:01.00 ID:eiLrqTAc0.net
一番痛いのは三笘だろうな、現状替えが効かない存在
冨安もダメならやばいが吉田だけならそこまででもない
古橋はそもそも戦力化できてないのであまり影響はない
谷と室屋は試合に出る選手じゃないから影響ゼロ
呼べるのかわからん堂安も怪我関係なく最終予選殆ど出てないので影響なし
冨安もダメならやばいが吉田だけならそこまででもない
古橋はそもそも戦力化できてないのであまり影響はない
谷と室屋は試合に出る選手じゃないから影響ゼロ
呼べるのかわからん堂安も怪我関係なく最終予選殆ど出てないので影響なし
114: 名無しさん@恐縮です 2022/01/16(日) 20:30:41.92 ID:RVcodxlE0.net
ポイチが吉田酷使しすぎなんだよ
五輪もでずっぱりやないかい
五輪もでずっぱりやないかい
193: 名無しさん@恐縮です 2022/01/16(日) 20:58:19.46 ID:/Q9rct7R0.net
メンバー発表いつなん?
197: 名無しさん@恐縮です 2022/01/16(日) 21:00:26.79 ID:HJ9Ap+NA0.net
>>193
当初の予定では21日のウズベク戦の後
試合中止になったからもうちょっと早くなって昼間に発表とかになるはず
当初の予定では21日のウズベク戦の後
試合中止になったからもうちょっと早くなって昼間に発表とかになるはず
238: 名無しさん@恐縮です 2022/01/16(日) 21:17:55.33 ID:yjrJbkim0.net
長谷部は本当に最終手段だな、恥も外聞も捨ててありっちゃありだな。
セルティックに移籍した、前田と旗手って呼べるのかな。
セルティックに移籍した、前田と旗手って呼べるのかな。
244: 名無しさん@恐縮です 2022/01/16(日) 21:19:30.50 ID:yJNEI/4c0.net
>>238
移籍直後の選手はあまり呼ばないイメージ
移籍直後の選手はあまり呼ばないイメージ
248: 名無しさん@恐縮です 2022/01/16(日) 21:22:19.72 ID:yjrJbkim0.net
>>244
だよね、そうするとトップどうするのかな。
大迫って調子戻ってきてるのかな。
悪いときの大迫より武藤の方がまだ良かった気がするんだよな。
だよね、そうするとトップどうするのかな。
大迫って調子戻ってきてるのかな。
悪いときの大迫より武藤の方がまだ良かった気がするんだよな。
260: 名無しさん@恐縮です 2022/01/16(日) 21:30:16.82 ID:yJNEI/4c0.net
>>248
浅野かオナイウを呼ぶか…
浅野かオナイウを呼ぶか…
246: 名無しさん@恐縮です 2022/01/16(日) 21:21:49.00 ID:2XS1x02D0.net
三笘ももってねーな
肝心なところでいつもおらん
練習試合で捻挫て
今回試合で出れたら頭から使ってたと思う。
ただもってねーわ。
肝心なところでいつもおらん
練習試合で捻挫て
今回試合で出れたら頭から使ってたと思う。
ただもってねーわ。
日本代表の最新記事
- 山下良美主審、カタールW杯で史上初の女性レフェリーの一員に!FIFAがW杯の..
- 日本代表、ブラジル戦など4試合に向けメンバー発表!鎌田、堂安が復帰!伊藤初選..
- 中国が開催辞退のアジアカップ、日本開催浮上…JFA田嶋会長が可能性示唆(関連..
- 森保日本代表監督、鈴木優磨の招集の可能性に「候補としては見ている」
- 日本代表×ブラジル戦のチケット、販売サイトが繋がりにくい状況に
- 日本代表、「DF長友佑都コンバート案」浮上 サイドバック以外の選択肢も
- 中村俊輔、オシム時代を回想「ブラボーを探すより、わざといろんなことをやった」..
- 【訃報】元日本代表監督イビチャ・オシム氏、80歳で死去(関連まとめ)
- 日本代表、6月にガーナと対戦決定!4カ国で争われるキリン杯はチリ、チュニジア..
- 日本代表、ブラジル代表と6/6に強化試合開催が決定!FIFAランク1位の強豪..
- 日本代表、アルゼンチンと6月に対戦か?ブラジルとの親善試合開催はほぼ確実 海..
- 日本代表、パラグアイと6月に強化試合が決定!過去の対戦成績は4勝4分2敗(関..
注目サイトの最新記事