アンテナ・まとめ RSS

リバプール、ジョタ2発で冨安先発復帰のアーセナル下しカラバオ杯決勝進出!南野拓実は途中出場(関連まとめ)

ジョッタ2発のリバプール、冨安健洋が先発復帰のアーセナルを下しリーグ杯決勝へ!南野拓実は63分から出場
https://news.yahoo.co.jp/articles/624add69370ed9869a14ee3fd4f0b0246f070f2c
ジョタ21-22カラバオ杯準決勝第2戦ゴール.jpg

 現地時間1月20日に開催されたリーグカップ準決勝・第2レグで、アーセナルがリバプールと本拠地エミレーツで対戦。負傷明けの冨安健洋は右サイドバックで先発した一方、16日のブレントフォード戦でリーグ戦2点目を奪い、27歳の誕生日を自ら祝った後者の南野拓実はベンチスタートとなった。

 第1レグはスコアレスドローで終わったこの一戦、ホームのアーセナルは開始5分でペナルティエリア手前の好位置でFKを獲得。ラカゼットが右足で狙いすましたシュートを放つが、シュートは惜しくもクロスバーを叩く。

 迎えた19分、リバプールがついにリードを奪う。敵陣中央の左サイドでパスを受けたジョッタが、冨安を剥がして中央へ切り込み、最後はエリア手前から右足で流し込んだ。ポルトガル代表FWは、レスターとのリーグカップ5回戦で公式戦3試合連続弾を挙げて以来、約1か月ぶりのゴールとなった。

 1点ビハインドで前半を終えたホームチームは、49分に縦パスに反応したラカゼットがエリア内からシュート。しかし、クロスバーの上を越えてしまう。

 直後の51分には、リバプールに決定機が到来。ホワイトをかわし、左サイドを崩したジョッタの完璧なラストパスから、17歳のゴードンが左足で合わせるが、こちらも枠を捉えることはできない。

 追加点を狙うアウェーチームは63分に2枚目の交代カードを切り、ゴードンに代えて南野を投入。すると、その日本代表FWは69分にエリア内でこぼれ球を拾い、左足を振り抜くも、上手くミートしきれず、相手DFにブロックされる。

 それでも77分、ジョッタが勝利を大きく手繰り寄せるこの日2点目を奪う。アレクサンダー=アーノルドからの縦パス1本で抜け出し、最後は前に出てきたGKラムスデイルを上手くかわしてフィニッシュした。

 その後、危なげなく時計の針を進めたリバプールは、90分にはトーマスが2枚目のイエローカードで退場となったアーセナルに、このまま2―0で快勝。チェルシーの待つ決勝へ駒を進めた。

〓〓 Liverpool FC 〓〓 1387 〓〓
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1642348543/


  


379: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:38:29.51 ID:MYQtrw+d0.net

素晴らしい勝利
マネサラー抜きもあと数試合
クリスタルパレス戦も頼む


380: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:38:34.84 ID:QlMo0Mm/0.net

よし勝ったあああああああああああああ
おつかれさま

ジョタありがとう


382: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:40:31.28 ID:wOMgTQ5n0.net

裏技使ってノースロンドンダービーを回避して休養十分でホームで臨んで完敗のアーセナルw
タキは右でも大丈夫やん


392: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:54:41.47 ID:fEPMofU00.net

今日のロボ死ぬほど良かった気がする


381: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:38:49.51 ID:X3k3Z9kB0.net

こっちはサラーマネいないのに。
アーセナルは1週間空いたのに…w


386: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:42:44.82 ID:SBLzuhH80.net

水撒いて自爆してついでにジャカに続いてトーマスも退場とかガナはほんま面白い


387: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:45:55.97 ID:wOMgTQ5n0.net

ケレハーの安定感と言うか落ち着きが異常だな
まだ23くらいだろ?
インタビューを聞く限りはセカンド扱いでも今のところは移籍する気がなさそうなのも助かる
カリウスやミニョレなんかより全然良い


390: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:52:40.36 ID:fEPMofU00.net

カーティスはあと一歩なんだけどその一歩が
まじでもう一皮剥けてくれ


384: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:41:00.62 ID:ibxXcAKo0.net

カーティスは良くないとこもあるけど、ボール持てるのはやっぱり大きいな



【Gunners】 Arsenal F.C.【part1766】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1642691575/


422: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:42:55.23 ID:/a0+u4hY0.net

今日は完敗だったな、中盤の構成力と連動性、2列目とラカ含めた出来の差がモロに出た試合だったわ


424: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:43:46.04 ID:Bpe1E7w20.net

中盤の強度も層も薄すぎるわ
フォワードもラカゼットじゃ得点力無い


427: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:44:37.15 ID:9Pu7iBw20.net

一か八かでトーマス先発させてほしかったな
ウデゴの底は機能しないのはちょい前のダメだった時期でわかってたはず
崩れたバランスを試合中に戻すのはこのチームだと難しい
前でラカとウデゴ組ませて守備入った方が良い


429: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:45:06.04 ID:6RTjyTGBp.net

今日のメンツだったらロウの良さ捨ててでもウデゴトップ下の方が攻撃のバランスは良かったと思う
プレスのスイッチ入らなかったし攻撃でもラカがワイドに開くからスカスカでワンタッチが少なくなってた


431: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:45:40.98 ID:Ma/TETui0.net

ジョタとカーティス2人でアーセナルをズタボロにしたな


432: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:46:13.45 ID:9Pu7iBw20.net

ガビだけはシティ行こうがリバポ行こうがスタメン取れる気がする
2人いないと止められないのは凄い


442: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:47:55.57 ID:b55W9hK70.net

>>432
右側のビルドアップ警戒されてサカとラカゼットがほぼマンマークだったから比較的に左にスペースがあっただけだとおもう
ノッティンガムのときみたいにタイトにされたらなんも出来んのは見てきたはず


433: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:46:20.12 ID:rLxudV+J0.net

アーセナルは綺麗につながったときしかチャンスまでならんけど
相手は一回ひっかかっても押し上げたやつが拾ってすぐ次ってなるからなー
ここらへんは強度の問題だろう
単発のチャンス決めるしかないんがそこでミスしてたら点は入らんわ


434: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:46:43.81 ID:IvZ5yHfC0.net

ここ最近のマルティネッリに幅取らせる形
マジでやめて欲しい
マルティネッリはジョタみたいに斜めにフリーランしたり切り込んで行く方が絶対良いし
シンプルにティアニーに幅取らせろよ


440: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:47:42.38 ID:AcP7yINS0.net

>>434
ティアニーとかぶっちゃってるんだよな


435: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:46:53.82 ID:bwiB5no70.net

後ろはレギュラー陣なんだから2失点はあかんよ


437: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:47:23.62 ID:PV2wA9Wu0.net

ホワイトはやはり個で負けちゃうな


441: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:47:45.75 ID:DcgtcSHW0.net

ロウとロコンガをスタメンで使う事が間違い
まぁロコンガはしょうがないけど


443: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:47:55.93 ID:CEKjOFs9d.net

やっぱみんな調子良くないと続かない


446: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:49:15.43 ID:IvZ5yHfC0.net

スミスロウもコンディションもあっただろうけど
ハーフスペースで受けたりするタイプじゃないやん
色んな所に流れて動いて顔出すのが得意なのに
選手の良さ殺すのやめてくれ


448: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:50:10.71 ID:obkZNzYZ0.net

強いチーム相手に殴り合うようほどのチームじゃないって事だろ いい加減気付けよ


453: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:52:04.91 ID:/a0+u4hY0.net

ラカロウネッリサカがほとんどボール引き出す動きしなかったのも厳しくしたよな、前線でほぼ待ってるだけ、仮に相手をピン留めする役割だとしても後ろのこの構成ではなかなか厳しいし、それならネッリやサカに入った時はラカロウがもっと素早くフォローするのか、裏抜けてもらうのか運動量上げて判断しないとな
それができないからアーノルドやロバートソンも高い位置取ってプレスに参加されて、後ろに比重がかかるばかりでプレスで押し込まれていった


455: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:52:29.48 ID:UAlPKUjd0.net

マルが斜めに裏抜けしないと誰も前線居ないもんな


459: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:52:49.25 ID:QR8sBq+8p.net

冨安が終始怪しかったのも気になるしな
過密日程なのを逆手に取ってバーンリーで復調してほしいところ
今日は問題点が多すぎて何から手をつけていいのやらという感じだろうな...


460: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:53:13.43 ID:AcP7yINS0.net

前でもらう動きがないからラムが珍しくキレてたな


463: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:53:45.58 ID:l/SdY1HP0.net

夏に即戦力の中盤獲得しなかったツケ
そもそもロコンガは今年ローンで放出されてもおかしくないまだまだ修行が必要な選手
パフォーマンスが安定しないトーマスとすぐに退場して消えるジャカがレギュラーでは底が知れる


466: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:54:44.85 ID:UAlPKUjd0.net

中盤3人連れてきてもいいレベル


469: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:55:41.34 ID:HjAB5zng0.net

今日はラムズデールがロングフィードばっかだったし中盤すっ飛ばしのウィングで幅とるサッカーがやりたかったんだろう、メンツ的にも相手的にも
ヴラホビッチがいたらハマったかもね笑



Arsenal FC 冨安健洋 Part53
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1642561680/


130: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:46:21.46 ID:sZRZP9OF0.net

完敗(涙)
それにしてもアーセナルの選手の方がピッチで滑ってたな
あと冨安ももうちょっと期待してしまうわな
体調や調子が揃わないとまだきついね
それでもなんだかんだ、まあまあって印象やね

チームとしては最初からアウェイゴールの関係で攻撃的選手
メンバーの怪我の状態とかもか

結果的にジャカが居なかったのが利いたか
いや、居てもあれだけリバプールの選手に囲まれたらファールしまくりそうか

まあ次に切り替えるしかあれへんな


129: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:43:35.40 ID:ZqubmSzH0.net

かなりコンディション悪く見えたな


132: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:47:36.09 ID:PVnp2ceD0.net

今季一番悪かった気がする


135: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:50:01.63 ID:eDPlFhg40.net

冨安悪かった。というかアーナセルで良かった選手なんて一人もいなかったと思う。


138: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 06:50:47.08 ID:NT9S2mLsd.net

マルティネッリ以外なにしてたんだよ


143: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/21(金) 07:03:30.24 ID:xQKsczBg0.net

復帰明けだし仕方ないでしょ
良い時も有れば悪い時もある




posted by カルチョまとめ管理人 at 07:13 | 大阪 ☀ | Comment(6) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「リバプール、ジョタ2発で冨安先発復帰のアーセナル下しカラバオ杯決勝進出!南野拓実は途中出場(関連まとめ)」へのコメント
  • 137581910
     : 名無しのサポーター  at 2022年01月21日 09:48
    前線と中盤の課題が浮き彫りになったな
  • 137581960
     :   at 2022年01月21日 10:31
    カンフーキックでジャカ退場
    自分達が原因で試合が延期になったのにベスメンのアーセナルと戦うのが怖いんだろwと何故か相手を煽りはじめる
    1週間お休み貰ったのにサラーとマネ不在のリバポに完敗
    アーセナルさん…
  • 137582051
     :   at 2022年01月21日 11:54
    試合後の会見で

    Arteta on Tomiyasu: "He’s done incredible. We didn’t want to play him, we had to push him because Cedric & Calum were out. The moment he knew that, he said he would play & he didn’t have any training session & he was still willing to play & compete the way he’s done today"

    アルテタ、冨安について「彼は信じられないようなことをやってのけた。セドリックとカルムが欠場したため、彼を起用せざるを得なかったんだ。それを知った瞬間、彼はプレーすると言い、トレーニングセッションを受けず、それでも今日のようにプレーし、戦ってくれた」
      ↑
    知ってた
    ホワイトとかウーデゴールが、いつもなら冨安にパスをするところであえてパスをしなかったから、よほど足の状態が悪かったはず
  • 137582111
     : あ  at 2022年01月21日 12:37
    さすが最多レッドカードクラブ!
    これでまた選手足りないから延期申請できるね!
  • 137582176
     : 名無しのサポーター  at 2022年01月21日 13:38
    今日冨安酷かったな
    次活躍すれば良いさ
  • 137584065
     : 名無しのサポーター  at 2022年01月21日 17:49
    怪我明けの選手多かったししょうがないな
    万全の状態だったらまた結果も違っただろうな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)