アンテナ・まとめ RSS

なでしこジャパン、長谷川唯2G1Aなどミャンマーに5-0完勝しアジア杯初戦を快勝!猶本光ら3選手が代表初ゴール(関連まとめ)

【サッカー】<なでしこジャパン>5発快勝でアジア杯白星発進!長谷川唯が2得点…猶本光ら3選手が代表初ゴール [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1642769402/
長谷川唯2022女子アジア杯初戦ゴール.jpg

1: Egg ★ 2022/01/21(金) 21:50:02.95 ID:CAP_USER9.net

AFC女子アジアカップインド2022・グループC第1節が21日に行われ、日本女子代表(なでしこジャパン)とミャンマー女子代表が対戦した。

 昨年10月に池田太監督が就任して以降、初の主要国際大会に臨むなでしこジャパン。大会3連覇、およびFIFA女子ワールドカップ オーストラリア&ニュージーランド2023の出場権獲得がかかった戦いとなる。

41分、なでしこジャパンにアクシデントが発生する。林穂之香が右足首を痛めてピッチに倒れ込み、担架に運ばれてピッチを後にする。同選手に代わって猶本光が投入された。

 追加点が欲しいなでしこジャパンは42分に決定機。清水のクロスをペナルティエリア中央で収めた長谷川が右足でボレーシュートを放ったが、ボールはクロスバーを叩く。なでしこジャパンは1点のリードで試合を折り返す。

 後半開始早々の47分、なでしこジャパンが待望の追加点を獲得する。猶本の縦パスを植木がワンタッチで落とし、抜け出した長谷川が相手GKとの一対一を制してゴール左下に流し込んだ。

 52分、なでしこジャパンはペナルティエリア手前でフリーキックを獲得。猶本が直接成功させてリードを3点に広げた。猶本はA代表初得点となった。57分には長野風花がミドルシュートを放つが、惜しくもポストに阻まれる。

なでしこジャパンは69分に菅澤優衣香と成宮唯を投入すると、70分にその2人が絡んで点差を広げる。敵陣でのボール奪取からカウンターを展開。右から猶本、菅澤とつなぎ、ペナルティエリア手前で成宮がボールを引き取る。そのまま左足を振り抜き、ゴール左下に突き刺した。成宮も代表初ゴールとなった。

 試合終了間際、なでしこジャパンは相手GKとの一対一を迎えた長谷川がループシュートを冷静に沈めてダメ押しの5点目を奪った。

 試合はこのまま終了し、なでしこジャパンは快勝で白星発進となった。次節は24日に行われ、なでしこジャパンはベトナム女子代表と、ミャンマーは韓国女子代表と対戦する。

【スコア】
日本女子代表 5−0 ミャンマー女子代表

【得点者】
1−0 22分 植木理子(日本)
2−0 47分 長谷川唯(日本)
3−0 52分 猶本光(日本)
4−0 70分 成宮唯(日本)
5−0 90+2分 長谷川唯(日本)

【スターティングメンバー】
日本女子代表(4−4−2)
山下杏也加;清水梨紗、南萌華、熊谷紗希、三宅史織(84分 宝田沙織);長谷川唯、林穂之香(41分 猶本光)、長野風花、宮澤ひなた(69分 成宮唯);田中美南(45分 遠藤純)、植木理子(69分 菅澤優衣香)

サッカーキング 動画あり
https://www.soccer-king.jp/news/japan/nadeshiko/20220121/1611214.html





※ハイライト動画
https://www.youtube.com/watch?v=YIMsEB3wtQ4

3: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 21:51:29.22 ID:b8DuFzAf0.net

猶本のFK良かったわ


10: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 21:53:43.27 ID:ODM7oF1/0.net

ミャンマーが意外にまともで驚いたわ


23: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 22:04:14.27 ID:Xl89BPyn0.net

>>10
同意
昨日も開催国のインドとイランの試合観たけど、プレスの仕方とか、トランジションの時に相手に縦パス出させないようにしてサイドバックに回させた瞬間に最終ライン上げたりしてるの見てアジアのレベルかなり上がってるな〜と思った


18: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 21:59:26.00 ID:KDkunsuT0.net

田中正直全然だったな


22: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 22:02:45.47 ID:9tTkHNIY0.net

長野風花が選出されて嬉しい。
今回は呼ばいないが神戸の杉田以外にも中盤使える選手増やさないと。


27: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 22:10:12.01 ID:l7KvkgzL0.net

猶本とか以外と伸びなかったんだな


30: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 22:14:27.22 ID:0vBBFy0q0.net

>>27
最近やっと伸びてきたんだけどw


45: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 22:38:39.87 ID:Uzq0DLGs0.net

>>30
皇后杯での猶本のこのゴールくっそ上手かった
https://youtu.be/Xj_EbXR17Ug?t=155


83: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 01:25:28.54 ID:CfXPhG7O0.net

>>27
レッズでは前柴田後ろ猶本だったのに今は猶本前にでも柴田後ろだからな
それが転機かね


31: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 22:15:31.84 ID:9tTkHNIY0.net

絶対的なブッチーが居るから呼ばれないんだけど小林RIKACOは呼んで欲しかった。


33: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 22:17:21.95 ID:l2lpgRkU0.net

岩渕は?


35: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 22:22:43.85 ID:0vBBFy0q0.net

>>33
コロナでホテル待機


37: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 22:26:07.01 ID:k13U/mBL0.net

>>33
岩渕はコロナ陽性で待機中
早ければ25日に合流できるかもって感じらしい。
本人無症状らしいけどコンディションが心配だよね


42: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 22:36:12.44 ID:X2izSLLj0.net

監督に対する批判めっちゃ減ってて草


46: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 22:39:43.96 ID:kbAQpGmE0.net

相手のGKが男っぽかったけどもっと点は取らないと駄目だな
>>42
前半はかみ合ってなかったが後半に修正してきたからね
それだけでも高倉よりはまし


66: 名無しさん@恐縮です 2022/01/21(金) 23:32:24.19 ID:jzjdBMxM0.net

ようやく長野風花がスタメン定着かな。
ヒュンダイやチフレとか、これまで回り道だったよなあ。

長谷川との相性もいいみたい。
中央で守備的な仕事とボールを散らす仕事を長野、
サイドで突破する仕事とフィニッシュを長谷川という感じかな。


75: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 00:49:59.25 ID:K5vVxQQt0.net

猶本代表初ゴールなのか


76: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 01:00:10.91 ID:4HXWhJ2y0.net

今日初めて知った事実
熊谷代表通算1ゴール


81: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 01:21:53.59 ID:XO3hbEaF0.net

猶本は宮間の後継者としてFKを任せられるな


91: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 02:04:43.98 ID:MJvmOMB60.net

猶本ちゃんみたいなキック上手い選手が必要だとずっと思ってた。世界のトップには直接FKとかミドル打ってワンチャン狙うしか勝ち目ないんだよ


102: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 04:23:39.80 ID:rJFgSilI0.net

高倉時代と比べて圧倒的にミドルシュートが増えた
何がなんでも菅澤田中にポストさせて崩してってのがなくなっただけでこんなに面白い


103: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 05:32:57.39 ID:VvznfeB20.net

>>102
菅澤も田中もポストタイプじゃなく、ボックスプレーヤーだからなぁ


115: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 08:36:12.24 ID:27XCyd7z0.net

問題は守備だよな
いかにサイドをぶち破られないように抑えるか


99: 名無しさん@恐縮です 2022/01/22(土) 03:26:38.14 ID:K3DAcIXs0.net

攻撃のバリエーションは増えて希望は見えたけど、枠内シュート率29%は酷過ぎ
前半は4-4-2が機能せず、後半から長谷川をトップ下にして一気に流れ変わった
スコア以上に課題はあったけど、池田新監督の手腕には期待したい



【なでしこJAPAN】 日本女子代表総合スレッド491
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1639104604/


933: 2022/01/22(土) 04:04:05.14 ID:vvHRJ8290.net

5点全部ビューティフルゴールだな
ランクを付けるなら
1位 二点目の長谷川の真ん中突破 崩しが完璧でシュートも落ち着いていた
2位 猶本のFK ただすこーし狙いよか中に入ったぽい 欧米強豪のデカイGKなら触ってたかも
3位 一点目のリコのヘディング クロスの質もリコの入る角度も良かった
4位 もう一人の唯のミドル 遠目から強いシュートを枠に打てる女子
5位 味タイムの長谷川の二点目 ファーストタッチの置き場所を若干ミスしてるっぽいけど、相手DFがもう集中切らしてる感じでボールを眺めてたw
   でもあの時間でも一瞬のスピード衰えないスタミナお化けぶりと、得意のキーパーの上を抜く技術は流石でした

前半の、長谷川がエリア真ん中で打ったヤーツも惜しいシュートだったけど、世界の上位相手だと、あの位置でフリーで胸トラップできる形になんか
させてくれんよねw あれをダイレクトでシュートできたら世界でもトップクラスなんだろうな ・・・ズラタンかよ!


937: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/22(土) 10:29:19.93 ID:UUyfGQrS0.net

前半の方がビックチャンスの数は多かった
後半は単調なサイドの上下動の影響で停滞する時間も長かった

一長一短だから試合の中で変化させられるのは都合がいい
左右できる長谷川と宮澤の両SHはメニーナの早い選手が合流するまで続く


942: 2022/01/22(土) 11:38:00.68 ID:vvHRJ8290.net

フル動画見てきたけど、前半はミャンマーも悪くなかったじゃん。個々のポテンシャルは高そうだった。体幹も強そうだったし、足元の技術もしっかりしてた。
特にCBのアイアイ?さんと名前ワカランけど右サイドの8番の子、二人はWEリーグ来てもスタメンで行けそうなレベル。
政情が安定して、女子がスポーツに集中できる環境になったら侮れんのじゃないか?ミャンマー
三宅のキックの精度ってあんな悪かったっけ?どのパスも1mはズレてたぞw
植木はちっとなめプが多かったね、マジメにやればあと二点は決めれたはず。
田中は話にならん 特に24分のGKと1対1になった場面、もっと前に打つタイミングあったやろ!
林、猶本、後半から成宮が入って、ミドルシュートの意識が高まった感じ。これは高倉時代とは大きく違う点。


945: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/22(土) 11:48:25.17 ID:UUyfGQrS0.net

>>942
ロングフィードは数回良いのあったぞ三宅
一番最初の開始1分で田中の頭に合わせたクロスも三宅だったし


944: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/22(土) 11:44:39.45 ID:UUyfGQrS0.net

清水がちょいちょい出すピンポイントショットを
あっさり決められるFWがいたら楽なんだけどな

三宅も2回くらい良いのだしてたから
高さだけじゃなくフィードも含めての選出だったのかもしれない




posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(6) | 女子サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「なでしこジャパン、長谷川唯2G1Aなどミャンマーに5-0完勝しアジア杯初戦を快勝!猶本光ら3選手が代表初ゴール(関連まとめ)」へのコメント
  • 137586746
     : 名無しのサポーター  at 2022年01月22日 13:15
    ハイライトを見るだけで、高倉時代よりも流れの中での攻撃や
    得点チャンスが増えたことが分かる

    高倉時代は暗黒時代だった。
  • 137586768
     : 名無しのサポーター  at 2022年01月22日 13:34
    やっと女子サッカー始まったか。
    男子サッカーはいつ始まるの?
    (始まる=まともな采配)
  • 137586773
     : 名無しのサポーター  at 2022年01月22日 13:38
    1位抜けしないとOZかチャイナと決勝Tでいきなり当たる可能性が高いな
    山場の韓国戦頑張ってくれ
  • 137586837
     : 名無しのサポーター  at 2022年01月22日 14:33
    中国オーストラリアあたりとやってみないと評価できないだろ
  • 137587369
     : 鷹今 みこ  at 2022年01月22日 20:27
    ちふれ時代から見てる風花姐さんが出てるなんて嬉しいじゃないですか。
    プレースタイルが今野泰幸みたいで将来が楽しみだなあって感じてたけどまさかなでしこジャパンまでいくとは想像すらしてなかったわ
  • 137587630
     : 名無しのサポーター  at 2022年01月22日 23:56
    DAZNでやってたのか。見逃しちゃったぜ。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)