アンテナ・まとめ RSS

本田圭佑「頼むから元日本代表っていうのやめてくれ。別に普通にサッカー選手でいいやん。。」

【サッカー】<本田圭佑>「頼むから元日本代表っていうのやめてくれ。別に普通にサッカー選手でいいやん。。」 [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1643252557/
本田圭佑スーツ.jpg
1: Egg ★ 2022/01/27(木) 12:02:37.52 ID:CAP_USER9.net

MF本田圭佑が26日に自身のツイッター(@kskgroup2017)を更新し、肩書について「頼むから元日本代表っていうのやめてくれ。別に普通にサッカー選手でいいやん。。」と意見を述べた。

 このツイートに対し、ユーザーからは「確かに」「現役の選手には失礼」といった共感の声が多く寄せられている。

 現在35歳の本田は、日本代表として国際Aマッチ通算98試合に出場し、37ゴールを記録。ワールドカップではアジア人初の3大会連続アシストと日本人初の3大会連続ゴールを達成し、アジア人のW杯最多得点記録(アジア人のW杯最多得点)も保持している。クラブでは、昨年11月まで自身9か国目となるリトアニアのスードゥバに在籍。現在は無所属となっている。

ゲキサカ 1/27(木) 10:58
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c3fc6a24d636d7d8a7a1e30bddf95b85e87a167

写真https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220127-45603217-gekisaka-000-2-view.jpg?pri=l&w=640&h=480&exp=10800





4: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 12:04:30.20 ID:v6TbPtvd0.net

大抵の元日本代表はそういわれて嬉しいんだからわがまま言うなよ


59: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 12:29:37.43 ID:kGR7QRmK0.net

>>4
いや、本田はともかく20代のこれからまた呼ばれるかもしれない選手に対しても元日本代表って言うのは違和感しかないな


5: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 12:05:10.34 ID:CGqPXNCs0.net

森保のせいで実績全く無いのに元日本代表と呼ばれちゃう選手やたらと増えたな


9: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 12:06:59.59 ID:ybyrd8fr0.net

>>5
オシムの時もあったんやでそれ


153: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 13:00:57.74 ID:u1qYSrsf0.net

>>5
アギーレの時の方がその印象ある


169: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 13:09:10.07 ID:EaZIl9Pl0.net

>>5
サッカー選手のセカンドキャリアのために元日本代表って肩書は多くの選手に与えたほうがいい
森保はむしろ新しい選手を試さないほうだと思うが


8: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 12:06:53.76 ID:2G6IOhnb0.net

ライト層には参考になる情報なんです
代表キャップ何試合とかそういう情報は


10: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 12:07:48.75 ID:HbydWcef0.net

確か同姓同名のサッカー選手いたけどどっちのこと選手情報かわからねぇよ


17: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 12:11:48.28 ID:b1NrUc0w0.net

確かに元の基準って何処なんだろうな
あと元日本代表のほうが喜ぶ人たくさんいそうだが


24: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 12:13:40.88 ID:l8GPjl560.net

>>17
日本代表に呼ばれなくなって1年以上経ったら元日本代表って呼ばれるらしい


49: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 12:26:09.17 ID:ipRAeygc0.net

本田みたいに元日本代表の肩書きを嫌がる奴もいれば、合宿に呼ばれただけなのに引退後のビジネスのために元日本代表の肩書きをアピールする奴もいるよな


70: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 12:32:37.22 ID:JkJL/Hon0.net

>>1
しかしこの
W杯3大会連続アシスト3大会連続ゴールてエグいな
アジア最多記録あるし今後こんなお祭り男出てこんのじゃない


84: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 12:36:18.14 ID:kAl7lB9I0.net

たしかに現役なら元って言われるのかわいそうだな


87: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 12:37:04.58 ID:o8EqMA6t0.net

とりあえずどこかのクラブに所属しないと、サッカー選手ですらないと言われてしまうぞ


97: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 12:38:51.27 ID:Bzfd3tZv0.net

元日本代表って肩書ありがたい選手もいるだろう


104: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 12:41:09.94 ID:VvQMUKEQ0.net

それなりにサッカーを見ているつもりだけど
選手が引退する時とかに元日本代表の記述があって
「あれ?いつ呼ばれてたっけ?」ってなることがある


133: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 12:49:59.50 ID:h+ZJ0kML0.net

代表やってた頃面白かったよ
謙遜すんな


138: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 12:51:50.27 ID:pKfiCTQp0.net

一度でも紅白に出たら肩書きが一生「紅白出場歌手」になるのと同じだな


141: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 12:52:44.22 ID:4bySmFvf0.net

元日本代表って肩書が意味あるのって中村俊輔とか稲本とかあの世代の選手だけなイメージだわ


148: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 12:57:30.70 ID:3tGZteGL0.net

一試合だけでた二川も元日本代表


173: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 13:11:12.67 ID:/28tRESL0.net

>>148
二川に限らずキャップがひとつある無しでは引退後が全然違うからな
指導者をやるなら特に
チーム数が激増したこともあって「元Jリーガー」ぐらいの肩書じゃ今の子供は「ふーん ま、コーチやるなら当然でしょ」ぐらい
そういう人にとっては本田の提言は「余計なこと言うな」だろう


150: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 12:59:00.13 ID:K5Kb0Xpb0.net

無所属だからサッカー選手じゃないだろ
「元日本代表」が正しい


156: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 13:01:17.46 ID:e9y0udY+0.net

20代前半の選手に使ったら失礼極まりない


164: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 13:06:09.36 ID:n20vsYBi0.net

現役サッカー選手とはいえ、日本代表に呼ばれてないんだから元日本代表でいいじゃん
三浦知良は現役サッカー選手でワールドカップ出場を諦めてないのに世間からすれば元日本代表扱いなんじゃないか


181: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 13:18:41.81 ID:n20vsYBi0.net

本田のライバルだった家長昭博だって代表に呼ばれてない、選ばれてないのだから元日本代表扱いだと思うよ
それどころかザックジャパンの生き残りって前線〜中盤の選手が少なくて彼らも代表に呼ばれてないでしょ
呼ばれてるのはDF陣ぐらい


196: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 13:30:08.81 ID:X/fu8ZPS0.net

元日本代表の釜本邦茂という言い方を聞いたことがあるか?

" 元日本代表の釜本邦茂"で検索
約 156,000 件 (0.41 秒)

" 元日本代表の本田圭佑"で検索
約 52,200 件 (0.40 秒)

" 元日本代表の内田篤人"
約 186,000 件 (0.45 秒)

" 元日本代表の遠藤保仁"
約 4,050 件 (0.43 秒)

結論 現役を引退したほうが「元日本代表」と呼ばれやすい?


216: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 13:42:32.15 ID:bUNWjGZw0.net

>>196
釜本はアマチュアサッカー選手だからな
元日本代表とかオリンピックで活躍したとか言わないと一般人に凄さが伝わらない


230: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 13:51:01.86 ID:bUNWjGZw0.net

>>216
更に言えば奥寺は元日本代表と言われる事よりブンデスリーガで活躍した選手と言われる事が多いな


204: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 13:37:08.31 ID:A//g0tdt0.net

そりゃ元ミランの10番だから


232: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 13:51:58.37 ID:11NKOtn40.net

一応敬意をこめた呼称ではあるんだろうが確かに本田さんに使うのは酷かもね
選手引退したらにしよう
これさ本田さんの言うとおりだね


255: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 14:09:12.34 ID:nkh68en50.net

元日本代表って言わなきゃ忘れてたみたいな選手には言ってもいいけど
たしかに本田クラスにはくどいね


270: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 14:27:59.12 ID:xLNZ/knfO.net

サッカーだけに限らず現役選手に対しては元日本代表と呼ぶ必要は無いわな
可能性は限りなく低くなってたとしても代表に復帰する可能性はあるのだし




posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☀ | Comment(13) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「本田圭佑「頼むから元日本代表っていうのやめてくれ。別に普通にサッカー選手でいいやん。。」」へのコメント
  • 137595888
     : 名無しのサポーター  at 2022年01月27日 17:18
    元サッカー選手
  • 137595906
     :   at 2022年01月27日 17:38
    今のこの人の肩書きって何なの?無職?
  • 137595909
     :   at 2022年01月27日 17:40
    んじゃ過去日本代表とかか
  • 137595928
     :   at 2022年01月27日 17:54
    うん、そう思うわ

    >一度でも紅白に出たら肩書きが一生「紅白出場歌手」になるのと同じだな
    いや、これはなんか違わね?
  • 137596085
     : 名無しのサポーター  at 2022年01月27日 19:12
    元代表って言われたくないなら奮起して戻ればいいだけだろ
    戻れないならそれが実力なんだから現実受け止めろよ
    選手としては偉大だけど頭空っぽな発言多くて心配になるわ
  • 137596116
     : 名無しのサポーター  at 2022年01月27日 19:36
    さすがにワガママが過ぎるな
    他人の元職を一切気にしたことも無いんならいざ知らずだが
    そんな証拠出せるわけでも無いし
    マルチなタレントさんを勝手にこういう人と思っていることもあるだろう
    本田特有の今は評判下がる時期かな?
  • 137596184
     : 名無しのサポーター  at 2022年01月27日 20:21
    ほんとこれはやめるべきだな
    大事なのはサッカー選手である事であって、代表であるかあったかなんてどうでもいい
    サッカー選手に対して失礼だ
  • 137596299
     : 名無しのサポーター  at 2022年01月27日 21:50
    そもそも無職なんだから元サッカー選手だろ。何普通にサッカー選手とか言ってんの。
  • 137596316
     : ななし  at 2022年01月27日 22:03
    どの辺が気に入らないのかは正直わからんけど、本人が気に入らんっつってるならやめればいいんじゃね。
    そう呼ばれると嬉しい人もいるんだから一律で呼ぶなっつーのはまた違うけど、嫌だっつってるのに固執する事もないでしょ。
  • 137596390
     :   at 2022年01月27日 22:56
    代表選手に選ばれる=最高峰ではない、って分かってるからやろ
    実際海外の一部リーグで重宝されてるような選手にとって代表戦は体ゴリゴリに削られるだけの墓場になり得るからクラブ側も嫌がるし、そのサッカー人生の寿命と引き換えに得るものと言ったら精々国を代表するっていう高揚感と知名度アップの恩恵くらいなんだよな
  • 137596523
     :   at 2022年01月28日 00:37
    本田圭佑とかならまだしも、東アジア選手権で招集だけされて出場もしなかったのに元日本代表の〜って言うニュースあって違和感あった。出場もできてないのに日本代表なんだって。六反だっけ。忘れたけど。
  • 137596647
     :   at 2022年01月28日 04:26
    >> 元代表って言われたくないなら奮起して戻ればいいだけだろ
    戻れないならそれが実力なんだから現実受け止めろよ

    キッズ特有の意味不明な理屈でワロタ
    かっこつけて逆張りするのやめてな?滑ってるで
  • 137607482
     :   at 2022年02月04日 18:19
    「元サッカー選手」で間違いない。
    その辺をジョギングしてる人が陸上選手ではないのと同様。
    チーム団体に所属してなければアマチュアでもないし、ましてやプロでもない。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)