アンテナ・まとめ RSS

日本代表、伊東純也1G1PK奪取で中国に2-0快勝!伊東は絶妙アシストの中山に感謝「雄太からいいボールがきた」まとめその2(関連まとめ)

伊東純也 W杯最終予選3戦連発で仲間に感謝「雄太からいいボールがきた」 次戦サウジ撃破へ意気込む
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fa57b1a42b706b5d4ea6f6ba20945ef8cd58ee8
伊東純也2022中国戦ゴール02.jpg


 ◇カタールW杯アジア最終予選B組 日本2―0中国(2022年1月27日 埼玉)

 男子サッカー日本代表は27日、W杯カタール大会アジア最終予選B組第7戦で中国代表に2―0で勝利。日本代表史上4人目となる同予選3試合連続ゴールを記録するなど2得点に絡む活躍を見せたMF伊東純也(28=ゲンク)は「雄太からいいボールがきたんで合わせるだけでした」と途中出場で好アシストを決めたDF中山雄太(24=ズウォレ)に感謝した。

 MF伊東は前半11分にクロスボールから相手DFのハンドを誘発し、先制点となったPKを獲得。「酒井君がボール持った時に、あそこにスペースがあったんでマイナスに(クロスを)あげようかなと思ったら、うまく相手の手に当たったんであれはラッキーでしたけど。あそこで1点取れたのは大きいかなと思います」と先制点の場面を振り返った。

 さらに伊東は1―0のまま迎えた後半16分に貴重な追加点を決め、史上4人目となる最終予選3試合連続ゴールを達成。94年予選の三浦知良、98年予選での呂比須ワグナーという偉大な先輩に肩を並べた。

 これで得点を決めた試合は過去7戦全勝となったが、伊東は「多くチャンスは作れていたんですけど、やっぱり決めきることが出来なかったんで、あそこでもっと決めきれればもっと楽な試合になったはずです」とチームの決定力不足を反省。

 次戦2月1日には同組首位サウジアラビアとの対戦が控えており「前回負けてるんで、ここでしっかり勝ってW杯出場に近づけるようにしたいなと思います」と前回の“リベンジ”に燃えていた。

☆☆☆柏レイソルスレッドPart1866☆☆☆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1642504526/


  


610: U-名無しさん 2022/01/27(木) 20:17:53.00 ID:u4ibuNhN0.net

元レイソルコンビで追加点!


613: U-名無しさん 2022/01/27(木) 20:18:17.24 ID:2C+fHTBB0.net

中山→IJキター


615: U-名無しさん 2022/01/27(木) 20:18:32.19 ID:QE2qj+KYd.net

神クロスだったなぁ


616: U-名無しさん 2022/01/27(木) 20:18:45.11 ID:thnVo84m0.net

柏から柏へ


618: U-名無しさん 2022/01/27(木) 20:19:16.35 ID:g/R0QXJc0.net

柏で一緒にやってましたから、、


621: U-名無しさん 2022/01/27(木) 20:22:01.42 ID:wnp7wCHe0.net

Inspire the Nextホットラインキタワァ*・゜・*:.。..。.:*・゜(n'∀')η゚・*:.。. .。.:*・゜・*


629: U-名無しさん 2022/01/27(木) 20:29:26.66 ID:g/R0QXJc0.net

先制得点pkを取ったのも2得点目もIJなんだよなあ
しかもWC予選直近3試合連続ゴールとか
これって、もうIJがグループリーグ順位を2位に押し上げた様なもんだろ


631: U-名無しさん 2022/01/27(木) 20:30:54.57 ID:wnp7wCHe0.net

>>629
伊東JAPANですよ。


644: U-名無しさん 2022/01/27(木) 21:20:59.32 ID:QwJGxuSE0.net

>>631
略してIJか


634: U-名無しさん 2022/01/27(木) 20:51:35.31 ID:2C+fHTBB0.net

マジで伊藤頼みだったな


635: U-名無しさん 2022/01/27(木) 20:53:21.47 ID:u4ibuNhN0.net

松木曰く、伊東純也(IJ)ならぬ、イナズマ純也(IJ)らしいww


636: U-名無しさん 2022/01/27(木) 20:55:54.14 ID:uX6JCM+t0.net

中山もIJもウチから出てスキルが
上がっている
やはり使うだけの柏ではスキルは
上がらない


638: U-名無しさん 2022/01/27(木) 20:58:22.53 ID:u4ibuNhN0.net

>>636
確かにそうだね。
海外行ってから、確実に伸びたね。
本人は正解だったと思うけど、ちょっと悔しい気持ち。。


640: U-名無しさん 2022/01/27(木) 21:04:38.83 ID:ptirMGEVd.net

柏で伸びたから海外に行けたんだろ


623: U-名無しさん 2022/01/27(木) 20:24:06.44 ID:MrQexReg0.net

いやぁ、ますます2018年の降格が理解不能っすわ


642: U-名無しさん 2022/01/27(木) 21:13:45.28 ID:feve2X/0a.net

柏2018スタメン.jpg


643: U-名無しさん 2022/01/27(木) 21:17:53.06 ID:w6bM5BKe0.net

>>642
このメンツで降格するって相当だよな


647: U-名無しさん 2022/01/27(木) 21:35:46.28 ID:8V5k6rL+0.net

>>642
豪華やなぁ


648: U-名無しさん 2022/01/27(木) 21:37:14.94 ID:u4ibuNhN0.net

>>642
すげぇ。。
このメンツが今期なら、確実に上位いけるね。。。


649: U-名無しさん 2022/01/27(木) 21:47:14.06 ID:dcx2P5Nq0.net

>>642
いいメンバー過ぎて泣きそうになる
IJはホントいい選手だなぁ安定して活躍できるし怪我しないし
昨日の報ステのインタビューも自信にあふれてるように見えた



◇◆◇◆◇ヴィッセル神戸Part1269◇◆◇◆◇
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1642951022/


328: U-名無しさん 2022/01/27(木) 20:23:09.54 ID:6gn/2msx0.net

大迫使いたいなら武藤と2トップにすべき


329: U-名無しさん 2022/01/27(木) 20:24:23.52 ID:naEqzhQja.net

今日の大迫はまあ酷かったな 


331: U-名無しさん 2022/01/27(木) 20:26:33.16 ID:Mfp/nFt+0.net

あのスタイルは取る時はどんどん取るけど、取れないと周りが見えずに空回ってる感じになるな。


338: U-名無しさん 2022/01/27(木) 20:58:00.46 ID:Ni2XbZq30.net

てか大迫に限らず割とみんな消えてたけどな
伊東ぐらいで頑張ってたの


340: U-名無しさん 2022/01/27(木) 21:00:32.32 ID:CaGBlh3E0.net

>>338
結局戦術伊東やった
あれやるんなら原みたいな電柱タイプをトップにした方がマシやわ。


339: U-名無しさん 2022/01/27(木) 20:58:44.62 ID:6gn/2msx0.net

とりあえず今のところ怪我してないのでOK


341: U-名無しさん 2022/01/27(木) 21:01:57.46 ID:CaGBlh3E0.net

なんだかんだ決定機だけは多く使ってたわ大迫
決定力無さすぎやけど




◆◇◆ 横浜F・マリノス part1996 ◆◇◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1642681491/


716: U-名無しさん 2022/01/27(木) 20:54:29.20 ID:2r0Z5trZ0.net

このサッカーなら代表から大然外した方がWinWinだと思う


718: U-名無しさん 2022/01/27(木) 20:56:43.28 ID:13OvlnO70.net

パススピードが遅いんだよね。あと出し処を探しているし


720: U-名無しさん 2022/01/27(木) 21:07:26.19 ID:ZsptvFzM0.net

うちみたいにやることが整理されてない
攻撃の形がない
選手が個々に判断してるから呼吸が合わなかったり、判断が遅くなったりしてる


721: U-名無しさん 2022/01/27(木) 21:13:21.67 ID:R8qAjgHJ0.net

やることが整理されてないせいで大迫みたいな分かりやすい預けどころがないと考える時間が足りなくて精度もスピードも上がらない
今の代表で大然とか古橋みたいな裏抜けタイプは居場所がないね


722: U-名無しさん 2022/01/27(木) 21:19:55.82 ID:+XGMA4nA0.net

CFキープの負担が大きいデザインは日本人にはキツい
やるならWGに納めさせる方がリスクが少なくてマシ
時間が欲しい時くらいは南野がたまにはサイドで納めて変化付けないと


724: U-名無しさん 2022/01/27(木) 21:38:02.83 ID:13OvlnO70.net

>>722
左WGは三苫だろうなと思う。南野はすぐに中に行きたがるから。


723: U-名無しさん 2022/01/27(木) 21:25:53.66 ID:RnDz+IJ3a.net

まあクラブチームと代表で戦術の浸透度や共通理解のレベルが違うのは当たり前だから
とは言いつついくらコロナ禍があったとはいえ森保就任から一体何年目なんだって話なんだが



【前田・旗手・井手口】Celtic F.C.part2
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1642662350/


613: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/27(木) 20:52:34.65 ID:Ez239JtJ0.net

前田やっぱ下手だな
ボールコントーロールがうまければシュートうてるのにもたつくな


614: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/27(木) 21:02:34.77 ID:vBApGT7k0.net

時間無いからしょうがない
それよりも旗手が居れば後半投入でも攻撃で効きまくると思うわ


616: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/27(木) 21:09:32.52 ID:TWW5c3dq0.net

この代表だったら南野の位置に旗手を起用したいわ


620: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/27(木) 21:28:09.76 ID:aoCqINLI0.net

旗手はSBで使うなら長友より良くないからな
今日呼ばれてたら原口のとこで使われてたと思う


621: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/27(木) 21:32:43.14 ID:EV9vWM930.net

予想通り後半から前田つかってきたな
サウジ戦ではもっとよくなるだろう


622: 名無しに人種はない@実況OK 2022/01/27(木) 21:33:40.09 ID:Bt+lw3Cba.net

前田プレスは効いてたけどもうちょっと足下あればなー







posted by カルチョまとめ管理人 at 22:35 | 大阪 ☀ | Comment(4) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「日本代表、伊東純也1G1PK奪取で中国に2-0快勝!伊東は絶妙アシストの中山に感謝「雄太からいいボールがきた」まとめその2(関連まとめ)」へのコメント
  • 137596388
     : 名無しのサポーター  at 2022年01月27日 22:54
    双方で選手交代があったタイミングで、あのスローイン時に中国選手全員思考停止してたなw
    なんの変哲もないスローインを受けた瞬間に中山1人だけプレースピード上げてクロス→ゴール前のDF棒立ち(笑)
    ばっちりのクロス上げた中山と仕留めた伊東には拍手。
    ただ中国さんさぁ…まあ90分疲れなくサッカーするのは難しいよね。
    特に守備の強度は背伸びしてると絶対に90分もたない。
  • 137596408
     :   at 2022年01月27日 23:13
    IJがこんなになるなんて、17年末のE1で負けて叩かれてた頃に予想できた奴おらんやろ
  • 137596409
     :   at 2022年01月27日 23:14
    木ノ白の黄色い閃光
  • 137596808
     :   at 2022年01月28日 09:20
    2018は柏スレ642のメンバーにシーズン後半はオルンガ加入もあったのになんで落ちたんですかねえ…
    絶望ェ…
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)