ACL、秋春制移行&外国人枠拡大へ!2023-24シーズンから採用とAFCが発表
ACLが秋春制移行&外国人枠拡大へ 2023-24シーズンから採用とAFCが発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5dd95e63861d5da467bd8621973d005ce35cbed

2021年にハリファ会長が出していた案が具現化へ
アジアサッカー連盟(AFC)は2月25日、2023-24シーズンからAFCチャンピオンズリーグ(ACL)が秋春制に移行し、外国人枠も拡大されることを発表した。
ACLは2002-03シーズンに現行のフォーマットに改定され、現在は春に開幕して準決勝まで東西で分かれて開催。例年11月頃に行われる決勝のみ東西のクラブが顔を合わせる。一方で、東アジアは春秋制のシーズンで戦い、西アジアは秋春制で戦っているため、現在は中東勢を中心としたチームが大会中にガラッとメンバーが変わってしまう状況にあった。
AFCは今回の決定を「アジアのトップクラブは、移籍期間をより同期することによって、世界のシーズンに合わせて質の高い選手やコーチと契約する機会を改善し、代表チームの試合とのバランスを保つために年間のクラブの試合をより均一に配分することが可能になる」とした。この提案自体は、21年の時点でAFCのサルマン・アル・ハリファ会長から出されていたという。
この決定により、2023-24シーズンの大会は9月に開幕する。そして、外国人枠も現行の国籍を問わない3人+アジア国籍の1人から、国籍を問わない5人+アジア国籍の1人に拡大。また、出場停止になる累積イエローカードの数も2枚から3枚に緩和されるという。
また、ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の各組3位が進出するプレーオフは、6月7日にカタールのドーハで開催し、勝者がそのまま翌週に南米予選で5位のチームと本大会出場を懸けた大陸間プレーオフを戦うという。
今季のACLも決勝戦のみ来年2月に組まれていることで、日本勢が進出した場合にはシーズンをまたぐことによるチーム構成の変化が懸念されている。しかし、本格的に大会自体のシーズン制が変更されることで、出場クラブは難しいかじ取りを迫られることになりそうだ。
現行フォーマットになってから日本勢では、浦和レッズが2回、ガンバ大阪と鹿島アントラーズが1回ずつ大会を制してクラブW杯へ出場しているが、クラブとしてアジアの頂点を目指す戦いの難易度は格段に跳ね上がることになりそうだ。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14519
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1645611139/
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5dd95e63861d5da467bd8621973d005ce35cbed

2021年にハリファ会長が出していた案が具現化へ
アジアサッカー連盟(AFC)は2月25日、2023-24シーズンからAFCチャンピオンズリーグ(ACL)が秋春制に移行し、外国人枠も拡大されることを発表した。
ACLは2002-03シーズンに現行のフォーマットに改定され、現在は春に開幕して準決勝まで東西で分かれて開催。例年11月頃に行われる決勝のみ東西のクラブが顔を合わせる。一方で、東アジアは春秋制のシーズンで戦い、西アジアは秋春制で戦っているため、現在は中東勢を中心としたチームが大会中にガラッとメンバーが変わってしまう状況にあった。
AFCは今回の決定を「アジアのトップクラブは、移籍期間をより同期することによって、世界のシーズンに合わせて質の高い選手やコーチと契約する機会を改善し、代表チームの試合とのバランスを保つために年間のクラブの試合をより均一に配分することが可能になる」とした。この提案自体は、21年の時点でAFCのサルマン・アル・ハリファ会長から出されていたという。
この決定により、2023-24シーズンの大会は9月に開幕する。そして、外国人枠も現行の国籍を問わない3人+アジア国籍の1人から、国籍を問わない5人+アジア国籍の1人に拡大。また、出場停止になる累積イエローカードの数も2枚から3枚に緩和されるという。
また、ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の各組3位が進出するプレーオフは、6月7日にカタールのドーハで開催し、勝者がそのまま翌週に南米予選で5位のチームと本大会出場を懸けた大陸間プレーオフを戦うという。
今季のACLも決勝戦のみ来年2月に組まれていることで、日本勢が進出した場合にはシーズンをまたぐことによるチーム構成の変化が懸念されている。しかし、本格的に大会自体のシーズン制が変更されることで、出場クラブは難しいかじ取りを迫られることになりそうだ。
現行フォーマットになってから日本勢では、浦和レッズが2回、ガンバ大阪と鹿島アントラーズが1回ずつ大会を制してクラブW杯へ出場しているが、クラブとしてアジアの頂点を目指す戦いの難易度は格段に跳ね上がることになりそうだ。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14519
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1645611139/
631: U-名無しさん 2022/02/25(金) 12:42:42.20 ID:qFKKFf+qM.net
公式より、ACLの秋春移行が決定したってさ
635: U-名無しさん 2022/02/25(金) 12:47:12.79 ID:SbBCS7y1d.net
>>631
マジじゃん
しれっと外国人枠も拡大するみたいだな
マジじゃん
しれっと外国人枠も拡大するみたいだな
636: U-名無しさん 2022/02/25(金) 12:48:00.85 ID:yfLvjXgw0.net
秋春になったらシーズンオフなしか、死ねるな
639: U-名無しさん 2022/02/25(金) 12:48:26.55 ID:9EARMcYx0.net
23-24シーズンから外国人枠5+1?
640: U-名無しさん 2022/02/25(金) 12:49:14.35 ID:rKjZ3JdX0.net
>>639
だな
だな
644: U-名無しさん 2022/02/25(金) 12:53:23.60 ID:Mwfblyzi0.net
今シーズンのACL出場権獲得組は来シーズンの後半戦からグループリーグ始まって再来年シーズンの新チームで決勝トーナメントか
こりゃキツイな
こりゃキツイな
646: U-名無しさん 2022/02/25(金) 12:54:31.79 ID:OgbP6+kH0.net
>>644
中東勢からすると今まで自分達はそれでやってきたんだって言いたいんだろな
中東勢からすると今まで自分達はそれでやってきたんだって言いたいんだろな
645: U-名無しさん 2022/02/25(金) 12:53:39.90 ID:OgbP6+kH0.net
もうAFC東西で割った方がいいな
647: U-名無しさん 2022/02/25(金) 12:54:59.71 ID:N8KnOrHZd.net
5+1は大きいな
外国人半分超えるやん
外国人半分超えるやん
650: U-名無しさん 2022/02/25(金) 12:56:29.09 ID:AX1WCaMBa.net
今でも中東、オージーはズレてたんだしACLが変わったからって秋春にしなきゃいけないってわけでもない
654: U-名無しさん 2022/02/25(金) 12:58:48.85 ID:N8KnOrHZd.net
来シーズンからって事だよね
スピード感すぎょい
スピード感すぎょい
656: U-名無しさん 2022/02/25(金) 12:59:25.87 ID:WRw1maKzM.net
日中韓が春秋制な限り条件同じだからな
決勝の時期が変わるだけ
決勝の時期が変わるだけ
666: U-名無しさん 2022/02/25(金) 13:08:59.76 ID:xh8b9h5O0.net
5+1は大きいな
外国人半分超えるやん
外国人半分超えるやん
671: U-名無しさん 2022/02/25(金) 13:20:42.22 ID:Ll/bQRxqr.net
日本で秋春制ができるならもうとっくにしてるんだけどね
できないのにはそれなりの理由があるんでしょう
できないのにはそれなりの理由があるんでしょう
675: U-名無しさん 2022/02/25(金) 13:24:22.22 ID:ZHJFXW8ZM.net
>>671
年度の区切りに合わせると
欧米は秋春制でいいけど
日本は春秋制になってしまう
年度の区切りに合わせると
欧米は秋春制でいいけど
日本は春秋制になってしまう
673: U-名無しさん 2022/02/25(金) 13:22:46.24 ID:XoGj2bwU0.net
リーグ戦2月末の開幕で雪降ってたり激寒だからな
開幕前はキャンプで南国行ってるからいいけど秋春なら無理でしょ
開幕前はキャンプで南国行ってるからいいけど秋春なら無理でしょ
700: U-名無しさん 2022/02/25(金) 13:54:14.09 ID:c6M/jxQT0.net
秋春制は良い機会だしACLの出場権を天皇杯からルヴァン杯にして欲しいわ
703: U-名無しさん 2022/02/25(金) 13:58:36.99 ID:/RqAcgD+a.net
と言うか元々、ACLもACLの前身大会も秋春で普通にJとシーズンずれてて優勝クラブもでてた
SARSの流行で日本は対して流行せず終焉したが中東で大流行したのでACLの延期が起きてそこで半年ずれた(1年半かかった)のでそのまま春秋になってただけだし
ACLが秋春になってもJは関係ない。
SARSの流行で日本は対して流行せず終焉したが中東で大流行したのでACLの延期が起きてそこで半年ずれた(1年半かかった)のでそのまま春秋になってただけだし
ACLが秋春になってもJは関係ない。
705: U-名無しさん 2022/02/25(金) 14:01:32.82 ID:5TMGkcrha.net
>>703
知らんかった
知らんかった
706: U-名無しさん 2022/02/25(金) 14:01:54.89 ID:aNFHHypN0.net
ACL出場資格は前年の結果で決めるのかな
つまり出場権得てから大会始まるまで半年あり、決勝トーナメントは出場権得たシーズンの2シーズン後になると。
ついにACL大会中に降格するチームが見られる
つまり出場権得てから大会始まるまで半年あり、決勝トーナメントは出場権得たシーズンの2シーズン後になると。
ついにACL大会中に降格するチームが見られる
717: U-名無しさん 2022/02/25(金) 14:19:38.33 ID:c5sKg9EP0.net
>>706
ヴェルディは違うのかな
ヴェルディは違うのかな
730: U-名無しさん 2022/02/25(金) 14:42:41.64 ID:csRUtBLFM.net
リーグは春秋ACLは秋春でもなにも問題ないよね
まだ1シーズン終わってないけどweリーグのウインターブレークありの秋春は前期 休み 後期の休みによる中だるみ感がひどい
まだ1シーズン終わってないけどweリーグのウインターブレークありの秋春は前期 休み 後期の休みによる中だるみ感がひどい
733: U-名無しさん 2022/02/25(金) 14:45:11.75 ID:eyQC4CIOa.net
>>730
ACL組はシーズンオフなく春夏秋冬ぶっ通しかな?
ACL組はシーズンオフなく春夏秋冬ぶっ通しかな?
738: U-名無しさん 2022/02/25(金) 14:53:19.35 ID:QBrgMFf/0.net
>>730
そもそもなぜ秋春制に移行するのかを考えたとき世界のカレンダーを夏に空けたいって思惑がある
W杯の隔年制や拡大化CWCこれらが基本的に夏に開催予定だからJリーグもそこに合わせないと日程がきっつきつになる。あと拡大化CWCが仮に魅力的な大会になった場合
不利な状況での参加権を得ることになりみすみす金の生る木を腐らせる可能性も出てくる。
そもそもなぜ秋春制に移行するのかを考えたとき世界のカレンダーを夏に空けたいって思惑がある
W杯の隔年制や拡大化CWCこれらが基本的に夏に開催予定だからJリーグもそこに合わせないと日程がきっつきつになる。あと拡大化CWCが仮に魅力的な大会になった場合
不利な状況での参加権を得ることになりみすみす金の生る木を腐らせる可能性も出てくる。
731: U-名無しさん 2022/02/25(金) 14:44:52.34 ID:5ziWHIL50.net
大金貰えるCLならまだしも
出ると赤字と言われたACLの為にシーズン移行とか意味わからんぞ
出ると赤字と言われたACLの為にシーズン移行とか意味わからんぞ
732: U-名無しさん 2022/02/25(金) 14:44:53.52 ID:CuLtGnu+d.net
海外に合わせて海外移籍しやすくすることで何のメリットがあるのか
742: U-名無しさん 2022/02/25(金) 14:57:39.54 ID:2SRHrlXS0.net
>>732
現時点でも十分に海外に行けてるよね。
現時点でも十分に海外に行けてるよね。
734: U-名無しさん 2022/02/25(金) 14:46:48.37 ID:OgbP6+kH0.net
ACLのためにシーズン変えるのバカバカしいなあ
Jリーグの最新記事
- 【速報】元日本代表MF小野伸二(44)、今季限りでの現役引退を発表「僕の相棒..
- クリアソン新宿など4クラブにJ3ライセンス交付 担当「西が丘を使うメドがある..
- J2大宮、徳島下し7試合ぶりの勝利!熊本は栃木に3-0快勝!岡山は上位・磐田..
- 川崎、国立での神奈川ダービーで湘南に2-0快勝!山田新の先制弾、ダミアン待望..
- 横浜FM、A・ロペス2ゴールで鹿島に2-1逆転勝利!首位・神戸と勝ち点「1」..
- J2千葉、仙台に3-1快勝し6連勝で5位浮上!首位・町田は長崎を6-0粉砕し..
- J1首位・神戸、佐々木大樹決勝ゴールでC大阪との上位対決を制す!福岡は紺野2..
- 名古屋、ユンカー先制ゴールも小林祐希同点弾で追い付かれ札幌と1-1ドロー…5..
- FC東京、2点差から鳥栖に3-2大逆転勝利!ルーキー俵積田が決勝弾で初ゴール..
- 新潟、 渡邊泰基J1初ゴールなど横浜FCに3-1快勝!4試合ぶりの白星 J1..
- FC東京、U22日本代表MF松木玖生の結婚を発表「これまで以上に責任と自覚を..
- ゲーム「フットボールマネージャー2024」、Jリーグ実装が決定!J1〜J3が..
注目サイトの最新記事