日本代表、ブラジル代表と6/6に強化試合開催が決定!FIFAランク1位の強豪と国立競技場で対戦へ
【サッカー】森保ジャパン、6月6日にブラジル代表との強化試合が決定!FIFAランク1位の“王国”と国立競技場で激突 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1651037897/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1651037897/

1: 久太郎 ★ 2022/04/27(水) 14:38:17.87 ID:CAP_USER9.net
4月27日、日本サッカー協会(JFA)は6月6日(月)に国立競技場で行なわれるキリン・チャレンジカップの対戦相手が、ブラジル代表に決定したと発表した。この試合は、日本テレビ系にて全国生放送されることも決まった。
最新の国際サッカー連盟(FIFA)のランキングで、ブラジルはベルギーを抜いて、1位に返り咲いている。森保ジャパンは、11月に開幕するカタール・ワールドカップのグループステージで南米勢との対戦はないものの、胸を借りるには格好の相手だ。
JFAはカタールW杯に向けた強化試合として、6月に国内で4試合を予定し、6月2日に札幌ドームでパラグアイと対戦することが決定している。
10日にノエビアスタジアム神戸、14日にパナソニックスタジアム吹田で開催予定の残り2試合の対戦国は、今後発表される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e08bbb3a4d044263272b328567fe2b314672ef91
最新の国際サッカー連盟(FIFA)のランキングで、ブラジルはベルギーを抜いて、1位に返り咲いている。森保ジャパンは、11月に開幕するカタール・ワールドカップのグループステージで南米勢との対戦はないものの、胸を借りるには格好の相手だ。
JFAはカタールW杯に向けた強化試合として、6月に国内で4試合を予定し、6月2日に札幌ドームでパラグアイと対戦することが決定している。
10日にノエビアスタジアム神戸、14日にパナソニックスタジアム吹田で開催予定の残り2試合の対戦国は、今後発表される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e08bbb3a4d044263272b328567fe2b314672ef91
4: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 14:40:13.85 ID:ibAE/+JM0.net
ベルギー抜かれてたんだ
6: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 14:41:03.08 ID:KMynrLju0.net
ちゃんとベストメンバーで来るの?
9: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 14:42:32.18 ID:XQsfftH60.net
>>6
一応オーストラリアで行われるアルゼンチン戦の流れで日韓にくるから、ベスメンの可能性は高い。
ただ何人かはゼンチン戦後に抜ける可能性は無きにしもあらずだけど。
一応オーストラリアで行われるアルゼンチン戦の流れで日韓にくるから、ベスメンの可能性は高い。
ただ何人かはゼンチン戦後に抜ける可能性は無きにしもあらずだけど。
109: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 15:16:53.28 ID:D7LKdaAC0.net
>>6
招集メンバーも契約に入れるぞ
日本がどういうメンバーを要求したかしらんがほぼベストメンバーの体ではくるだろう
招集メンバーも契約に入れるぞ
日本がどういうメンバーを要求したかしらんがほぼベストメンバーの体ではくるだろう
8: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 14:42:30.83 ID:Z+y4qCsd0.net
ネイマールとパウリーニョいなけりゃ
ワンチャンあるか
ワンチャンあるか
23: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 14:47:30.26 ID:KMynrLju0.net
ヨーロッパ強豪との親善試合はできれば相手の方に出向いてやりたいわな
26: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 14:48:29.49 ID:dNtQcT+d0.net
>>23
やれても直前しか出来ないだろうね
やれても直前しか出来ないだろうね
31: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 14:49:41.83 ID:xLtCjJS80.net
パラグアイともやるんだっけ
有難いけど南米ばっかりか
有難いけど南米ばっかりか
102: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 15:13:47.11 ID:pjvjiP2d0.net
>>31
南米は金ないんや、日本と韓国で荒稼ぎよ
ホームじゃないからプレッシャーなしで色んな選手試せる
南米は金ないんや、日本と韓国で荒稼ぎよ
ホームじゃないからプレッシャーなしで色んな選手試せる
41: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 14:51:57.99 ID:4nt82hNh0.net
ネーションズリーグのせいで欧州となかなか対戦出来ない以上
とりあえず強いとこ経験しとけという点ではいいマッチメイク
とりあえず強いとこ経験しとけという点ではいいマッチメイク
43: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 14:52:51.52 ID:0f6NriZq0.net
ブラジルとの対戦はハリルの時にフランスでやった奴が最後かな
ユンケーの幻のゴールや槙野のゴールで1−3負け
でも東京世代は対ブラジルの成績良いし苦手意識をいい加減なくせるような試合を期待
ユンケーの幻のゴールや槙野のゴールで1−3負け
でも東京世代は対ブラジルの成績良いし苦手意識をいい加減なくせるような試合を期待
48: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 14:55:07.34 ID:TKmdQo3Q0.net
世界ランキング1位なのに
2002年以来、ワールドカップ優勝してないという。。。
2002年以来、ワールドカップ優勝してないという。。。
53: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 14:57:09.40 ID:xLtCjJS80.net
>>48
その前の一位は優勝すらしかことなかったから・・・
その前の一位は優勝すらしかことなかったから・・・
54: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 14:57:22.45 ID:3puGwY5e0.net
本番は11月だからな
6月にやる親善試合では良くも悪くもW杯にそこまで影響ないだろ
日本にとってもブラジルにとっても一番の目的はただの興行
6月にやる親善試合では良くも悪くもW杯にそこまで影響ないだろ
日本にとってもブラジルにとっても一番の目的はただの興行
66: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 15:01:21.16 ID:QCCztXcV0.net
ブラジルは詰まらんのよなアウエーで他の南米としてほしいなイランでも良いわ
221: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 15:57:32.37 ID:+54K/G5i0.net
>>66
半年前に、6月にイランと試合しようと持ちかけてた
半年前に、6月にイランと試合しようと持ちかけてた
77: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 15:04:32.38 ID:RtjxvPgS0.net
国立やん!アクセス最高やんけ
いまって満員入れられるんだっけ?
いまって満員入れられるんだっけ?
79: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 15:04:47.42 ID:8UqEtKPM0.net
新国立は場所は良いけどスタジアムはほんとひどいよな
103: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 15:13:53.99 ID:uCH3LzyT0.net
1 1989-07-23 ブラジル A ● 0 - 1 2,174 リオデジャネイロ 国際親善試合
2 1995-06-06 ブラジル N ● 0 - 3 29,327 リバプール アンブロカップ
3 1995-08-09 ブラジル H ● 1 - 5 53,605 東京 サン・スパークカップ
4 1997-08-13 ブラジル H ● 0 - 3 45,754 大阪 ナイキ・ブラジルワールドツアー
5 1999-03-31 ブラジル H ● 0 - 2 53,903 東京 キリンビバレッジ
6 2001-06-04 ブラジル H △ 0 - 0 37,470 鹿嶋 FIFAコンフェデレーションズカップ
7 2005-06-22 ブラジル N △ 2 - 2 44,922 ケルン FIFAコンフェデレーションズカップ
8 2006-06-22 ブラジル N ● 1 - 4 65,000 ドルトムント FIFAワールドカップ
9 2012-10-16 ブラジル N ● 0 - 4 26,180 ヴロツワフ 国際親善試合
10 2013-06-15 ブラジル A ● 0 - 3 67,423 ブラジリア FIFAコンフェデレーションズカップ
11 2014-10-14 ブラジル N ● 0 - 4 51,577 シンガポール 国際親善試合
12 2017-11-10 ブラジル N ● 1 - 3 16,922 リール 国際親善試合
2 1995-06-06 ブラジル N ● 0 - 3 29,327 リバプール アンブロカップ
3 1995-08-09 ブラジル H ● 1 - 5 53,605 東京 サン・スパークカップ
4 1997-08-13 ブラジル H ● 0 - 3 45,754 大阪 ナイキ・ブラジルワールドツアー
5 1999-03-31 ブラジル H ● 0 - 2 53,903 東京 キリンビバレッジ
6 2001-06-04 ブラジル H △ 0 - 0 37,470 鹿嶋 FIFAコンフェデレーションズカップ
7 2005-06-22 ブラジル N △ 2 - 2 44,922 ケルン FIFAコンフェデレーションズカップ
8 2006-06-22 ブラジル N ● 1 - 4 65,000 ドルトムント FIFAワールドカップ
9 2012-10-16 ブラジル N ● 0 - 4 26,180 ヴロツワフ 国際親善試合
10 2013-06-15 ブラジル A ● 0 - 3 67,423 ブラジリア FIFAコンフェデレーションズカップ
11 2014-10-14 ブラジル N ● 0 - 4 51,577 シンガポール 国際親善試合
12 2017-11-10 ブラジル N ● 1 - 3 16,922 リール 国際親善試合
106: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 15:15:45.53 ID:fdUL4QjA0.net
>>103
結構覚えてるなあ
2005年のコンフェデだけは良い試合だったね
結構覚えてるなあ
2005年のコンフェデだけは良い試合だったね
128: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 15:23:13.77 ID:JkGd3e6c0.net
>>103
前回対戦したのが2017年か
森保監督の守備がどこまで通じるのか見ものですな
前回対戦したのが2017年か
森保監督の守備がどこまで通じるのか見ものですな
114: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 15:18:56.31 ID:qjcwgi1P0.net
今回は冬開催でW杯一週間前まで欧州リーグやるのでがっつり強化試合出来るのは6月しかない
ブラジルもメンバー揃えて来るよ
ブラジルもメンバー揃えて来るよ
115: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 15:19:02.95 ID:Qo2yfSmf0.net
ワールドカップ南米予選
1位通過 ブラジル
17試合 14勝3分0敗 40得点 5失点
強すぎないか??
1位通過 ブラジル
17試合 14勝3分0敗 40得点 5失点
強すぎないか??
117: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 15:19:37.57 ID:fdUL4QjA0.net
>>115
凄いね
王国そのものだな
凄いね
王国そのものだな
123: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 15:21:21.96 ID:ZObyK3cr0.net
W杯優勝候補とやるのは、18年W杯のベルギー戦以来だな
コロナあったり、コパで当たらなかった所為でもあるが
南米も欧州ネイションズリーグ参加なら、
南米ともやりにくくなるなあ
コロナあったり、コパで当たらなかった所為でもあるが
南米も欧州ネイションズリーグ参加なら、
南米ともやりにくくなるなあ
133: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 15:25:35.53 ID:K6l3mVCY0.net
簡単にボール取らせてくれない、ゆるいパスはカットされるとか、
そういうハイレベルの試合を経験する上では有意義だろう。
でも、今はブラジルも日本にボール持たせてカウンター狙うんだっけか。
そういうハイレベルの試合を経験する上では有意義だろう。
でも、今はブラジルも日本にボール持たせてカウンター狙うんだっけか。
147: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 15:30:25.36 ID:OH+VcdSw0.net
今のブラジル強かないだろう
197: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 15:48:35.40 ID:D7LKdaAC0.net
>>147
え?今のブラジルは過去最強じゃねw
昔のように大スターやファンタジスタはいないけど規律があって鍛え上げられた傭兵軍団って感じがするじゃん
各自が好き勝手に華麗なプレーをやらない分隙がまったくないよ
え?今のブラジルは過去最強じゃねw
昔のように大スターやファンタジスタはいないけど規律があって鍛え上げられた傭兵軍団って感じがするじゃん
各自が好き勝手に華麗なプレーをやらない分隙がまったくないよ
201: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 15:49:06.55 ID:klHXKcxw0.net
>>197
総合的に過去最強やな
守備もしっかりしてるし
総合的に過去最強やな
守備もしっかりしてるし
191: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 15:46:43.03 ID:nleSJrNr0.net
5バックで挑んで
引きこもりカウンターの練習してくれ
引きこもりカウンターの練習してくれ
196: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 15:48:00.09 ID:klHXKcxw0.net
>>191
その戦術で岡田ジャパンがボコボコにされたよね
その戦術で岡田ジャパンがボコボコにされたよね
198: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 15:48:48.30 ID:Q2tYtqFz0.net
ブラジルとは相性悪いよな
他の強豪国相手なら親善だとそこそこやれることもあるが、ブラジル相手だと親善でも大敗の印象しかない
他の強豪国相手なら親善だとそこそこやれることもあるが、ブラジル相手だと親善でも大敗の印象しかない
203: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 15:49:42.35 ID:e7es4vD10.net
まぁドイツ、スペイン相手なので、ブラジルであるていど状況見ないとね・・・なので最適だとは思うけども、南米と欧州でのちがいもあるしねぇ・・・。
4-3-3でいくしかないで。ガッツリ固めてカウンターはまぁそれしか方法がない。
4-3-3でいくしかないで。ガッツリ固めてカウンターはまぁそれしか方法がない。
210: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 15:53:04.72 ID:reeGSmtE0.net
勘違いしてる人多いけど、ブラジルはアジア、北中米、アフリカの国と強化試合組むしかなかった。ブラジルは貧乏で対戦相手を招致するお金がない。メキシコやアフリカの国々はブラジルより貧乏なので招致してくれない。そのため日本や韓国などの比較的お金を持ってる国と試合を組んだ。そういう話。世界最高峰と試合できるだけで日本代表には価値のある。
216: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 15:54:38.18 ID:fpPIDoMl0.net
伊東は通用すんのかな
抑えられたら
もう希望はない
抑えられたら
もう希望はない
218: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 15:56:52.78 ID:e7es4vD10.net
>>216
基本的に通用しないという前提でよいと思う。ブラジルでも対応者にもよるけどもね。
基本的に通用しないという前提でよいと思う。ブラジルでも対応者にもよるけどもね。
224: 名無しさん@恐縮です 2022/04/27(水) 15:58:40.01 ID:jO6gN4J/0.net
伊東、三笘、遠藤、守田、がどれだけ通用するか楽しみただそれだけ
日本代表の最新記事
- 中国が開催辞退のアジアカップ、日本開催浮上…JFA田嶋会長が可能性示唆(関連..
- 森保日本代表監督、鈴木優磨の招集の可能性に「候補としては見ている」
- 日本代表×ブラジル戦のチケット、販売サイトが繋がりにくい状況に
- 日本代表、「DF長友佑都コンバート案」浮上 サイドバック以外の選択肢も
- 中村俊輔、オシム時代を回想「ブラボーを探すより、わざといろんなことをやった」..
- 【訃報】元日本代表監督イビチャ・オシム氏、80歳で死去(関連まとめ)
- 日本代表、6月にガーナと対戦決定!4カ国で争われるキリン杯はチリ、チュニジア..
- 日本代表、アルゼンチンと6月に対戦か?ブラジルとの親善試合開催はほぼ確実 海..
- 日本代表、パラグアイと6月に強化試合が決定!過去の対戦成績は4勝4分2敗(関..
- 東アジアE-1選手権、日本開催が決定!新型コロナの影響で中国開催から変更
- 日本代表MF伊東純也、強豪校に進学しなかった理由明かしスタジオ騒然…大久保嘉..
- 日本代表、9月に欧州遠征でフランス代表と対戦か?(関連まとめ)
注目サイトの最新記事