アンテナ・まとめ RSS

ロシアサッカー連合、UEFA脱退とAFC加入を検討か

【サッカー】追加制裁を受けたロシア、UEFA脱退とAFC加盟を検討か [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1651700660/
ロシア代表2021.jpg
1: 久太郎 ★ 2022/05/05(木) 06:44:20.67 ID:CAP_USER9.net

ロシアサッカー連合(RFS)は、欧州サッカー連盟(UEFA)からの脱退とアジアサッカー連盟(AFC)への加盟を検討しているようだ。4日にドイツメディア『スカイ・ドイツ』が報じた。

 ロシアのウクライナ侵攻開始以降、サッカー界ではロシアのチームを締め出す動きが加速。今年3月に行われたFIFAワールドカップカタール2022欧州予選プレーオフでロシア代表は不戦敗となり、スパルタク・モスクワは今季のヨーロッパリーグ決勝トーナメントから追放されていた。

 さらにUEFAは2日、ロシアに対する追加制裁を発表。2022−23シーズンの欧州クラブ大会、UEFAネーションズリーグ、女子EURO2022などに出場不可能となったほか、EURO2028とEURO2032の開催地に立候補する資格もはく奪された。

 そんななか、RFSはUEFAからの脱退とAFCへの加盟を検討しているという。連盟を変更すればUEFAの措置は無効となるため、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)など、AFCが主催する国際大会には出場可能となる。ただ、ロシアのクラブにとって、ACLは欧州のチャンピオンズリーグほど金銭的な魅力はない。

『スカイ・ドイツ』によると、AFCにはUEFAよりも多くの親露派が存在する模様。それでも、大多数のメンバーが対露制裁を支持しているとのことで、加盟の動きに対する反発は必至だ。

 なお、過去にはイスラエルやカザフスタンがAFCからUEFAへと転籍したことがある。また、オーストラリアは2005年にオセアニアサッカー連盟を脱退し、翌年1月にAFCへと加盟した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c6655489666dbe1ba31caa7c31a6c8de8c2a8676





4: 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 06:46:31.26 ID:NE+Q+INc0.net

移動と気候でボロボロになるぞw


22: 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 06:54:58.66 ID:hcyk5pDH0.net

>>4
こっちもシベリアで試合とか組まれたらおアイコでは?


33: 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 06:58:39.39 ID:Z7HmMH5N0.net

>>22
航空機の直接乗り入れが禁止されてるから、中国経由でウラジオに
行ってアエロフロート使ってモスクワまで移動だなw

ただの罰ゲームだな
いやそれ以上かw


7: 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 06:47:58.68 ID:TdRPev1r0.net

ロシアがアジアとか無理あるだろ


16: 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 06:51:58.54 ID:VuNg3w+N0.net

>>7
オーストラリアよりは無理ないだろ。
日本、モンゴル、中国あたりと接してるんだし。


9: 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 06:48:41.02 ID:GWUKgyqW0.net

こっち来んな


12: 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 06:50:46.86 ID:pae3TXyI0.net

FIFAが許すのか?


63: 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 07:21:22.57 ID:1Zlq7dKY0.net

>>12
まあそれだろな
AFCが受け入れそうになったら今度はFIFAが除外処分課すだけ


15: 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 06:51:32.34 ID:9kCl4J+60.net

アジア枠広がるし狙い目だわな


18: 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 06:52:46.51 ID:tbU28H8W0.net

W杯出れないユーロ出れないネーションズリーグ出れない
それならアジア行くって行った所でメリットなんもないぞ


24: 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 06:55:08.11 ID:4ahQu7Sl0.net

日本とトレードなら許可する


34: 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 06:59:19.16 ID:hqDDUpqF0.net

>>26
日本がUEFA加入したらW杯に出られなくなるけどそれでいいのか?


37: 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 07:01:56.02 ID:tC8AXUTN0.net

>>34
そっちのほうが最初は出れなくとも強化になるな。

JリーグクラブがUCLやELに参加できるから恩恵も受けられてJ1の上位クラブの資金力が潤沢になるし


25: 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 06:56:00.30 ID:0MNm1xoX0.net

あれ、ロシアは他国からの入国を禁止にしたんじゃないの?
まさかサッカーやりたいときだけ来てくださいとか言わないよな?w


28: 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 06:57:15.77 ID:t2iHPut40.net

対戦相手に共産主義の独裁国家がまた一つ増えるのって、なんかイヤだなぁ・・・


38: 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 07:02:55.09 ID:Ik/Vlgom0.net

枠増えたらギリギリ出られるか微妙な国が反発するだろ
中国とか東南アジアとか


42: 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 07:05:54.81 ID:Zk+o+cD30.net

AFC加盟しても中東と西アジア枠を争うことになるだろうから日本は決勝までは会うことないだろうな


51: 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 07:10:06.21 ID:lK5jE2Sz0.net

ロシアがどこに行こうがFIFAの制裁対象国である限りFIFA主催の国際大会に参加することは出来ない


70: 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 07:29:18.98 ID:GPxRMLBa0.net

そもそもロシアはアジア枠で良くねとは思っていた
トルコとかも


79: 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 07:35:03.69 ID:/KO8jvTV0.net

ロシアがAFC加盟したとして、ACL出場チームの監督とか主力選手をロシア入国禁止にしたら、簡単に優勝出来そうだな。


88: 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 07:37:35.02 ID:SBiAJEys0.net

>>79
そんな状況ならさすがに第三国で試合じゃね


84: 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 07:37:01.00 ID:XQrDpZAaK0505.net

ないないw
自分より強くて人気もある国々の欧州リーグだから金になるのに自分より弱くて人気もない国々しかないAFCなんかに行くメリットねえよw
そんなことして二度と欧州に戻れなくなる方が痛手だろ
黙って数年耐えてればしれっと復帰出来るだろうし


97: 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 07:45:19.31 ID:IbOmxgR00.net

西地区に入るだろうからACL荒らされまくりだな


124: 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 08:13:35.07 ID:ax13xxAd0.net

絶対来んな
ドーピングやら政治圧力で糞みたいなことになるだけ


106: 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 07:54:02.00 ID:myB290c10.net

仮にロシアがAFCに転籍してW杯アジア予選に参加すれば、実力的には確実に出場権を得られるだろう
しかしそうなるとヨーロッパ諸国が本選での対戦を拒否するのも確実なので、ロシアの本選参加を認めしまうと大会自体が成立しなくなってしまう
結局ロシアを排除する以外の選択肢はないと考えられる
要するにロシアがアジア予選に参加して出場権を獲得しても本選に出場することはないわけだ
したがって中国等のアジアの当落線上の国が出場枠の心配をする必要もないだろう


112: 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 08:00:29.24 ID:Gpjttw+z0.net

ウラル以東なら何とかアジアとか言えるかもしれないけど、ウラル以西がロシアの人口や経済の中心地なんだから無理があるだろ
あとAFCに来たからって制裁がないってわけでもないだろうに


121: 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 08:12:07.83 ID:RZYJlsXp0.net

AFCが許す訳ねーやん


122: 名無しさん@恐縮です 2022/05/05(木) 08:12:08.42 ID:65IjPY190.net

AFCがちゃんと拒否できるかどうか




posted by カルチョまとめ管理人 at 11:00 | 大阪 | Comment(14) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「ロシアサッカー連合、UEFA脱退とAFC加入を検討か」へのコメント
  • 139467184
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月05日 11:09
    カザフスタンがUEFAでロシアがAFCとか無いわ
  • 139467185
     :   at 2022年05月05日 11:10
    素人目にもぜったい面倒くさいことになる予感しかないから来るな
    まずいい加減戦争やめろよ
    そのせいで締め出されてんだろうが
  • 139467537
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月05日 12:21
    戦争云々はどうでもいいかな
    元々アジアなんてしょうもない国しかないし
    ただこんなんロシアにもメリット無いだろ
  • 139467552
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月05日 12:31
    ACLでCSKAモスクワと鹿島が対決とかなぁ
  • 139467567
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月05日 12:43
    来ないだろうがAFCが拒否できるわけもない
  • 139467583
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月05日 12:47
    ロシアがAFCに逃げてきたら、オーストラリアと語らってConcacafに転籍しようぜ。
    環太平洋サッカー連盟の発足じゃ。
  • 139467598
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月05日 12:59
    FIFA主催のW杯出れないけど何の為にアジア来るの?
    次のW杯までには出場停止が明けるだろうってことならそれこそ来る必要ないし
  • 139470676
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月05日 14:31
    そもそもアジアなんてその他地域をそう呼んでるようなもんだしな
    中東と東南アジアと極東をひとまとめにするには無理がある
  • 139470722
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月05日 14:42
    サッカーという娯楽の世界からさえ完全に世界から締め出し喰らったら民衆が暴動起こしかねないし治安対策って面もあるんだろうけど、いずれにしても到底通る話とは思えんな
  • 139470732
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月05日 14:49
    ロシアはさぁ北朝鮮と中国とそのへんの子分でならず者うんこちゃんリーグ作ってシコシコやっとけや
  • 139470736
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月05日 14:52
    政治も現実も知らないならリフティングの仕方だけ語ってろよお前ら
    世界人口の半分は欧米なんて嫌いなんだよ
    そしてそういう国が資源を抑えてるの
  • 139470778
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月05日 15:29
    ※139470736
    反ウクの人って反ワクもやってるってほんとですか?
  • 139475657
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月05日 19:29
    揃いも揃ってAFCを信じられないレスばっかでワロタ
    いや俺も信じてないけどw

    あり得ないと思うがもし日本が移籍するなら、UEFAよりはCONCACAFの方がまだ可能性あるけど、時差的にはUEFAの方がまだ少ないんだよな
  • 139476834
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月06日 12:43
    まぁロシア制裁に機器として参加しているのは日本とオーストラリアぐらいなわけで、他の大多数のアジア諸国は中立の立場を取っている
    ここはオーストラリアがオセアニアに帰り、日本はイスラエルみたいに越境参加を目指したらどうかね
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)