森保日本代表監督、鈴木優磨の招集の可能性に「候補としては見ている」
【サッカー】日本代表の森保監督がFW鈴木優磨の招集の可能性について言及「候補としては見ている」 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1652765741/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1652765741/

1: 久太郎 ★ 2022/05/17(火) 14:35:41.59 ID:CAP_USER9.net
日本代表の森保一監督が、今季好調で注目が集まっているFW鈴木優磨(26=鹿島)の招集の可能性について言及した。
鈴木はベルギー1部シントトロイデンから鹿島に復帰した今季、リーグ戦の全13試合で先発して6ゴールと大活躍している。
17日に取材に応じた森保監督は、今季目立っている鈴木とDF佐々木旭(川崎)の2人について「候補としては見ている」とリストアップしていると説明。「最終的に招集するかどうかは分からないが、普段の視察などでも見ている選手たちであるとはお答えできる」と招集に関して明言こそ避けたが、有力選手として注目をしていると明らかにした。
カタールW杯に向けては「これまで未招集の選手を招集していくということは確率的には少ない」と新戦力の登用に慎重な姿勢を見せてはいるが、一方で「できるだけ多くの選手をしっかり見ていく。漏れがないようにスタッフ全体で見てきている。それはこれからも続けていく」とギリギリまで扉を開ける方針も示した。
抜群の決定力を誇る鈴木にはかねて待望論が高まっているだけに、今後の活躍次第で抜てきがあるのか注目が集まる。
東京スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/392a6f2d28e4c634adb5571f7bd5040074c13280
鈴木はベルギー1部シントトロイデンから鹿島に復帰した今季、リーグ戦の全13試合で先発して6ゴールと大活躍している。
17日に取材に応じた森保監督は、今季目立っている鈴木とDF佐々木旭(川崎)の2人について「候補としては見ている」とリストアップしていると説明。「最終的に招集するかどうかは分からないが、普段の視察などでも見ている選手たちであるとはお答えできる」と招集に関して明言こそ避けたが、有力選手として注目をしていると明らかにした。
カタールW杯に向けては「これまで未招集の選手を招集していくということは確率的には少ない」と新戦力の登用に慎重な姿勢を見せてはいるが、一方で「できるだけ多くの選手をしっかり見ていく。漏れがないようにスタッフ全体で見てきている。それはこれからも続けていく」とギリギリまで扉を開ける方針も示した。
抜群の決定力を誇る鈴木にはかねて待望論が高まっているだけに、今後の活躍次第で抜てきがあるのか注目が集まる。
東京スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/392a6f2d28e4c634adb5571f7bd5040074c13280
19: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 14:40:42.28 ID:I2YvQtVg0.net
お互いのために呼ばない方が幸せだろ。
カタール終わってから森保じゃなくなってからでいいだろ。
カタール終わってから森保じゃなくなってからでいいだろ。
13: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 14:39:17.66 ID:rJ2SSiwO0.net
代表クラスの能力はあるけどあんな毎試合揉めてる選手はどうかな
その辺は森保に任せるわ
その辺は森保に任せるわ
14: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 14:39:43.89 ID:iXkJDQzI0.net
チームスポーツだから鈴木優馬を中心でチーム作れば良いだろうけど日本代表では無理であろう
158: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 15:20:38.67 ID:PLSv1EnF0.net
>>14
それ。
本人のクオリティやスキルは代表クラスであると思うが、チームの駒になれる…もしくはUMAが入ったことでチームに確変起こせるかどうかよな
特にもう本番まで時間が無いこの時期には新参を使うリスクも高い
それ。
本人のクオリティやスキルは代表クラスであると思うが、チームの駒になれる…もしくはUMAが入ったことでチームに確変起こせるかどうかよな
特にもう本番まで時間が無いこの時期には新参を使うリスクも高い
20: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 14:41:01.17 ID:tuwnxu7M0.net
勘違いしてる奴が多いが、監督批判なんて海外でも干されて当然だからな。
チームスポーツなんだから規律乱す奴を放置するわけにはいかない。
ましてや絶対的な選手というわけでもないんだし。
チームスポーツなんだから規律乱す奴を放置するわけにはいかない。
ましてや絶対的な選手というわけでもないんだし。
26: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 14:43:16.76 ID:XTU2cgZo0.net
優磨と堂安は森保が性格的に合わないからな
代表に絶対に必要な選手ではないって思ってるなら呼ばないのもありだろう
ただ大迫衰えて厳しい今は原大智や優磨は呼んだ方がいいだろう
代表に絶対に必要な選手ではないって思ってるなら呼ばないのもありだろう
ただ大迫衰えて厳しい今は原大智や優磨は呼んだ方がいいだろう
33: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 14:46:08.11 ID:jcuXi2kZ0.net
この程度のヤンチャを使いこなせないでW杯勝ち上がるとか無理だろ。
ただ、どうせ使う気ないんだから呼ばなくていいよ。
ただ、どうせ使う気ないんだから呼ばなくていいよ。
43: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 14:49:51.64 ID:TtpLO89v0.net
鹿島では2トップで上田軸に自由に動いてチャンスメイクしてるのがハマってるわけで
それなら鎌田でいいし必要なのはワントップでだから上田が呼ばれてるんじゃないの
それなら鎌田でいいし必要なのはワントップでだから上田が呼ばれてるんじゃないの
47: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 14:50:33.86 ID:H/9XIbTI0.net
>>43
ワントップなら上田より断然UMAだろ
ワントップなら上田より断然UMAだろ
71: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 14:56:22.85 ID:JQiwpTZr0.net
大迫、古橋、前田、上田
のうち誰かが本選で漏れるんだよな
のうち誰かが本選で漏れるんだよな
73: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 14:57:13.06 ID:BdgL9FXs0.net
>>71
戦術古橋をこの半年でモノにして欲しいけど、裏狙い対策されたら何もできなくなりそうなんだよなー。
戦術古橋をこの半年でモノにして欲しいけど、裏狙い対策されたら何もできなくなりそうなんだよなー。
104: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 15:04:32.23 ID:Dk6GTn3R0.net
>>73
古橋対策されたらサイドが活きやすくなるから全体として見ればいいだけの話
逆にサイドが警戒されてワイドに引っ張れたら古橋が真ん中で動きやすくなるし
古橋対策されたらサイドが活きやすくなるから全体として見ればいいだけの話
逆にサイドが警戒されてワイドに引っ張れたら古橋が真ん中で動きやすくなるし
137: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 15:13:51.01 ID:BdgL9FXs0.net
>>104
とりあえず五輪の時みたいに攻め手がないという状況だけは嫌だわー。
クボタケと林と旗手の3人でなんとか攻めようと苦しんでたのはある種トラウマ。
とりあえず五輪の時みたいに攻め手がないという状況だけは嫌だわー。
クボタケと林と旗手の3人でなんとか攻めようと苦しんでたのはある種トラウマ。
80: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 14:58:48.64 ID:m9N7KKXM0.net
今の代表だとFWはMFに点取らせる役割しかないからなあ
86: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 15:00:10.12 ID:qsEqHxEN0.net
上田使うんなら呼ぶべき
使わないんなら呼ばなくてもよさそう
使わないんなら呼ばなくてもよさそう
160: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 15:21:40.79 ID:IA+UR2Tx0.net
「候補としては見ている」
「最終的に招集するかどうかは分からないが、普段の視察などでも見ている選手たちであるとはお答えできる」
「これまで未招集の選手を招集していくということは確率的には少ない」
最後が本心だろ
呼ばれる可能性ないな
「最終的に招集するかどうかは分からないが、普段の視察などでも見ている選手たちであるとはお答えできる」
「これまで未招集の選手を招集していくということは確率的には少ない」
最後が本心だろ
呼ばれる可能性ないな
201: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 15:36:00.15 ID:wDdwO+5G0.net
万能で気が効くタイプのFWで鈴木優磨よりいいのはいないと思うんだよなあ
どうせ呼ばないのは分かってるけども
なんとももったいない
どうせ呼ばないのは分かってるけども
なんとももったいない
245: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 15:52:12.75 ID:HVZxA5R30.net
田川も何気に点とってるけどあかんのか
250: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 15:56:32.16 ID:9RbVrH/50.net
>>245
ポイチジャパンは、めちゃ走ってプレスかけまくるか、スピードでぶっちぎるか、体強いかの脳筋サッカーだから、田川が案外ハマるかもしれないね。
ポイチジャパンは、めちゃ走ってプレスかけまくるか、スピードでぶっちぎるか、体強いかの脳筋サッカーだから、田川が案外ハマるかもしれないね。
251: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 15:56:39.20 ID:ufppLVBP0.net
UMAはポストプレーやゲームメークしながら6Gなのが凄いわ
ビルドアップに詰まってる時に顔出すタイプのFWって大抵点取れないのに
ビルドアップに詰まってる時に顔出すタイプのFWって大抵点取れないのに
355: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 16:52:44.27 ID:8RSa+izs0.net
まぁあれよ6月6日に強豪ブラジル戦あるから
それを見よう それで可能性感じなかったら
ドイツスペインなんて到底無理ということよ
それを見よう それで可能性感じなかったら
ドイツスペインなんて到底無理ということよ
日本代表の最新記事
- 日本代表、9月の欧州遠征でエクアドルと対戦へ!南米予選を勝ち抜いたW杯出場国..
- 森保日本代表監督、三笘薫が指摘したチームへの課題に「薫が戦術なんだ」(関連ま..
- 日本代表、9/23アメリカ代表との親善試合が決定!(関連まとめ)
- 大久保嘉人らレジェンド5人、綾野剛主演の日曜劇場『オールドルーキー』出演決定..
- 日本代表、9月欧州遠征でW杯出場国と2試合を予定!反町技術委員長が断言「大詰..
- 狙われた吉田麻也と遠藤航…森保日本代表監督「心身ともに疲労が来ていた」
- チュニジア代表監督、日本戦の勝因明かす…「中盤で勝てたことが大きい」吉田の「..
- 日本代表、チュニジアに0-3完敗…主将・吉田麻也はPK献上を猛省「シンプルに..
- 日本代表、チュニジアに0-3敗戦 伊東純也は再三好機演出も得点にはつながらず..
- 日本代表、チュニジアに0-3完敗…南野拓実はゴールネット揺らすもオフサイドで..
- 日本、チュニジアに0-3完敗…先制PKや連携からのミス許しキリン杯決勝は敗戦..
- 日本代表、キリン杯決勝チュニジア戦スタメン発表!南野拓実、鎌田大地、浅野拓磨..
注目サイトの最新記事