中国が開催辞退のアジアカップ、日本開催浮上…JFA田嶋会長が可能性示唆(関連まとめ)
【サッカー】中国が開催辞退したアジアカップの日本開催浮上 田嶋会長が可能性を示唆 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1652779735/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1652779735/

1: 久太郎 ★ 2022/05/17(火) 18:28:55.81 ID:CAP_USER9.net
中国が開催を辞退した来年のアジアカップ(6〜7月)を日本が代替開催する可能性が出てきた。
中国は10都市で開催を予定していたが、新型コロナウイルスの感染拡大により断念し、開催権の返上を発表したばかり。17日に取材に応じた日本サッカー協会の田嶋幸三会長は「日本でやってもらえないかという話は来ている。同じ日程でやれないかと」と非公式ながら日本協会に代替開催の打診が来ていることを明らかにした。
ただ、アジアカップはA代表による大規模な大会となるため、費用や会場の確保などクリアすべき問題が多い。「(財政面で)持ち出しになるならやらない。補てんするという約束があるならやりたいが」と指摘した。
それでも「欧州の選手も来られるので盛り上がる」とアジア圏最大のサッカーの大会だけに、課題がクリアできれば前向きに検討する姿勢。さらに「また20年ぶりに共催とかも」と日韓共催の選択肢も示した。
カタールW杯後の新たな日本代表が臨む最初の国際大会がホームでの開催となるのか。大きな注目が集まる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c7df5afecccc2db6d02f3e91b50e840a5a783dc
中国は10都市で開催を予定していたが、新型コロナウイルスの感染拡大により断念し、開催権の返上を発表したばかり。17日に取材に応じた日本サッカー協会の田嶋幸三会長は「日本でやってもらえないかという話は来ている。同じ日程でやれないかと」と非公式ながら日本協会に代替開催の打診が来ていることを明らかにした。
ただ、アジアカップはA代表による大規模な大会となるため、費用や会場の確保などクリアすべき問題が多い。「(財政面で)持ち出しになるならやらない。補てんするという約束があるならやりたいが」と指摘した。
それでも「欧州の選手も来られるので盛り上がる」とアジア圏最大のサッカーの大会だけに、課題がクリアできれば前向きに検討する姿勢。さらに「また20年ぶりに共催とかも」と日韓共催の選択肢も示した。
カタールW杯後の新たな日本代表が臨む最初の国際大会がホームでの開催となるのか。大きな注目が集まる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c7df5afecccc2db6d02f3e91b50e840a5a783dc
3: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 18:31:39.65 ID:x92+RnO00.net
コロナ誘致か
4: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 18:32:39.14 ID:e7ihzLri0.net
共催とか絶対にやめろよなw
8: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 18:35:21.02 ID:sY8fVi7P0.net
>さらに「また20年ぶりに共催とかも」と日韓共催の選択肢も示した
共催なんてせんでいい
共催なんてせんでいい
11: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 18:36:44.82 ID:t1me8Qza0.net
長すぎんだよ会長職
あまりにも世間とズレ過ぎた
あまりにも世間とズレ過ぎた
12: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 18:37:23.62 ID:/vr67u3H0.net
来年7月に福岡で世界水泳やるからテレ朝とかの調整無理じゃない?
14: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 18:37:40.93 ID:RAzsriVv0.net
1992年の日本開催は広島だけでやったが今じゃまず無理だしな
国内の開催都市の選定からはじめるけどどのスタジアムでやるかでもう大変w
国内の開催都市の選定からはじめるけどどのスタジアムでやるかでもう大変w
20: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 18:39:52.26 ID:haOTWF6n0.net
カタールでいいだろ。W杯終わった後のスタジアムあるし。でもカタール周りの国と国交断絶してるから厄介なんだよね
23: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 18:41:05.92 ID:lv/xe5Vl0.net
>>20アジア杯は嫌だろう
客来ないからw
客来ないからw
26: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 18:42:37.59 ID:7/gxQO/r0.net
中国はコロナでもろい国になっちゃったねえ
広州などのビジネス崩壊が中国サッカー界を凋落させた影響も大きいんだろうけど
広州などのビジネス崩壊が中国サッカー界を凋落させた影響も大きいんだろうけど
30: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 18:44:02.41 ID:6YB8/+je0.net
アジア大会のプレ大会という考えだったんだろうけど広島のみでよく開催できたもんだよな
38: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 18:47:58.68 ID:e3HQFEBI0.net
>>30
当時は8カ国参加の小さい大会だから開催できたんでしょ
当時は8カ国参加の小さい大会だから開催できたんでしょ
34: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 18:45:46.31 ID:EVVhuuOA0.net
>>1
日本代表戦は国立、埼スタ、横国で出来る
決勝トーナメントでヤバそうな試合は味スタもあるし
客集まらなそうな予選リーグは昼間に西ヶ丘と駒沢でいい
後はコロナがどうなってるかだな
ブラジル戦は歓声無しにしてもブラジル人はマスク無しで声出すし政府もそろそろ決断しろよ
日本代表戦は国立、埼スタ、横国で出来る
決勝トーナメントでヤバそうな試合は味スタもあるし
客集まらなそうな予選リーグは昼間に西ヶ丘と駒沢でいい
後はコロナがどうなってるかだな
ブラジル戦は歓声無しにしてもブラジル人はマスク無しで声出すし政府もそろそろ決断しろよ
37: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 18:47:58.03 ID:RAzsriVv0.net
日本の協会的にはやる気ないんだろうな
計画案作成や各種の調整やコロナ対策や海外組の招集めんどうだし優勝必須だし
韓国でやればと言いたいけどそれを言うと問題だから共催提案
やりたくないならそういえば良いのに田嶋は
計画案作成や各種の調整やコロナ対策や海外組の招集めんどうだし優勝必須だし
韓国でやればと言いたいけどそれを言うと問題だから共催提案
やりたくないならそういえば良いのに田嶋は
43: 名無しさん@恐縮です 2022/05/17(火) 18:50:25.16 ID:2KOCLfk40.net
今から来年夏の会場抑えられるのかね
新国立でやりたいんだろうけど
新国立でやりたいんだろうけど
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14682
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1652703237/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1652703237/
879: U-名無しさん 2022/05/17(火) 17:38:14.47 ID:gZCssJ3a0.net
中国が開催辞退したアジアカップの日本開催浮上
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c7df5afecccc2db6d02f3e91b50e840a5a783dc
う話は来ている。同じ日程でやれないかと」と非公式ながら日本協会に代替開催の打診が来ていることを明らかにした。 ただ、アジアカップはA代表による大規模な大会となるため、費用や会場の確保などクリアすべき問題が多い。「(財政面で)持ち出しになるならやらない。補てんするという約束があるならやりたいが」と指摘した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c7df5afecccc2db6d02f3e91b50e840a5a783dc
う話は来ている。同じ日程でやれないかと」と非公式ながら日本協会に代替開催の打診が来ていることを明らかにした。 ただ、アジアカップはA代表による大規模な大会となるため、費用や会場の確保などクリアすべき問題が多い。「(財政面で)持ち出しになるならやらない。補てんするという約束があるならやりたいが」と指摘した。
887: U-名無しさん 2022/05/17(火) 17:43:31.32 ID:DKguU5K+M.net
>>879
>「また20年ぶりに共催とかも」と日韓共催の選択肢も示した。
はい?
>「また20年ぶりに共催とかも」と日韓共催の選択肢も示した。
はい?
893: U-名無しさん 2022/05/17(火) 17:56:22.35 ID:zdg2l2e90.net
>>879
東スポかよ
東スポかよ
912: U-名無しさん 2022/05/17(火) 18:09:03.16 ID:ddm3ovzu0.net
>>879
去年8月DAZNがAFC放映権獲得の時、発表したのが
・アジアカップ ※グループステージ2試合独占配信、ラウンド16独占配信
日本開催したら「地上波は?」ってまた騒がれそう
去年8月DAZNがAFC放映権獲得の時、発表したのが
・アジアカップ ※グループステージ2試合独占配信、ラウンド16独占配信
日本開催したら「地上波は?」ってまた騒がれそう
916: U-名無しさん 2022/05/17(火) 18:12:28.98 ID:HrZle96F0.net
>>912
W杯予選だってホーム戦はTV放送あったぞ?TV局が金さえ出せば放送させて貰えるんじゃないか
W杯予選だってホーム戦はTV放送あったぞ?TV局が金さえ出せば放送させて貰えるんじゃないか
897: U-名無しさん 2022/05/17(火) 17:57:48.02 ID:+IRzHJNRx.net
アジア杯なんて100パー持ち出しになるんだから
韓国にでもやって貰えばいいじゃない
韓国にでもやって貰えばいいじゃない
900: U-名無しさん 2022/05/17(火) 18:00:18.74 ID:SrbrNl8y0.net
アジアカップなんて
ジーコのときみたいに超ドアウェー状態で
しかも海外組がサボって選手もあんま揃ってないみたいな
逆境のほうが観てるぶんには楽しい
ジーコのときみたいに超ドアウェー状態で
しかも海外組がサボって選手もあんま揃ってないみたいな
逆境のほうが観てるぶんには楽しい
日本代表の最新記事
- 日本代表、9月の欧州遠征でエクアドルと対戦へ!南米予選を勝ち抜いたW杯出場国..
- 森保日本代表監督、三笘薫が指摘したチームへの課題に「薫が戦術なんだ」(関連ま..
- 日本代表、9/23アメリカ代表との親善試合が決定!(関連まとめ)
- 大久保嘉人らレジェンド5人、綾野剛主演の日曜劇場『オールドルーキー』出演決定..
- 日本代表、9月欧州遠征でW杯出場国と2試合を予定!反町技術委員長が断言「大詰..
- 狙われた吉田麻也と遠藤航…森保日本代表監督「心身ともに疲労が来ていた」
- チュニジア代表監督、日本戦の勝因明かす…「中盤で勝てたことが大きい」吉田の「..
- 日本代表、チュニジアに0-3完敗…主将・吉田麻也はPK献上を猛省「シンプルに..
- 日本代表、チュニジアに0-3敗戦 伊東純也は再三好機演出も得点にはつながらず..
- 日本代表、チュニジアに0-3完敗…南野拓実はゴールネット揺らすもオフサイドで..
- 日本、チュニジアに0-3完敗…先制PKや連携からのミス許しキリン杯決勝は敗戦..
- 日本代表、キリン杯決勝チュニジア戦スタメン発表!南野拓実、鎌田大地、浅野拓磨..
注目サイトの最新記事