アンテナ・まとめ RSS

米国代表、男女で報酬が同額に 米サッカー連盟発表

アメリカ代表が歴史的な男女同一賃金を実現! 賞金完全分割に同等の待遇を約束
https://news.yahoo.co.jp/articles/e04e15f0c7f9b9e5bf8026246c0566b9e215875e
米女子代表ワールドカップ優勝.jpg

アメリカ合衆国サッカー連盟(USSF)は18日、男女の代表チームの同一賃金の支払いに同意し、それぞれのチームを同様の契約条件のもとに統合する、2つの歴史的労働契約を発表した。アメリカ『ワシントン・ポスト』など複数メディアが伝えている。

これまでアメリカ女子代表は、長年に渡って男女代表の賃金格差について不満を示し、2019年3月から格差是正を求めて訴訟を行っていた。その後、今年2月末にUSSFと女子代表は和解に合意し、2400万ドル(約30億8000万円)を選手サイドに支払うことになっていた。

その和解の際には今後の男女代表チームの同一賃金支払いが約束されていたが、この度正式に承認されることになった。

新しい労働契約はUSSFの理事会によって承認され、男女代表チームの選手組合によって批准され、少なくとも2028年までに実施される予定だ。

今回の歴史的な同一賃金実現には、男子代表チームの多大に渡る協力的な姿勢が大きかったという。

2019年女子ワールドカップ(W杯)で優勝したアメリカ女子代表への国際サッカー連盟(FIFA)からの賞金が400万ドル(約5億1000万円)だったのに対して、2018年男子W杯でアメリカ男子代表チームが予選を通過していた場合、本大会で受け取れる最低金額は800万ドル(約10億3000万円)だった。なお、同大会で優勝したフランス男子代表チームは3800万ドル(約48億9000万円)と、女子優勝チームの約10倍近い金額を受け取っていた。

そういったサッカー界における男女格差や入場料収入、スポンサー料金の格差を考えると、USSF独自で両者の格差を埋めることは難しかったが、男子代表チームが自分たちの受け取る賃金が減る形でも、女子代表チームとの分割を受け入れたことで今回の同一賃金での契約が実現することになった。

なお、2022年男子W杯、2023年女子W杯で得た賞金や出場国への分配金は今後プールされて両代表チームに90%、10%が連盟に支払われる形となり、2026年男子W杯、2027年女子W杯では同じくプールされた資金が両代表チームに80%、20%が連盟に支払われる契約になっている。

新しい労働契約では、公式大会と親善試合の両方で同一のキャンプ費、試合出場費、パフォーマンス費が規定されている一方、以前の契約で女子に支払われていた保証給は終了する。男子のConcacafゴールドカップや地域の女子選手権など、W杯以外の大会の賞金もプールされ、双方が参加する場合は折半される。

さらに、放送収入とスポンサー収入の一部、チケット収入も両チーム折半されることになり、同連盟は、男子代表チームと女子代表チームの双方に、同質で同等の費用の試合会場、練習場、ホテル宿泊施設、サポート、スタッフを提供し、チャーター便も同数提供することに合意。また、女子代表チームの選手には健康保険、短期障害保険、育児休暇が提供される予定だ。

サッカーアメリカ代表 男女で報酬同額に 連盟が発表 (5/18) [少考さん★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1652912338/

1: 少考さん ★ 2022/05/19(木) 07:18:58.22 ID:CAP_USER9.net

サッカーアメリカ代表 男女で報酬同額に 連盟が発表 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220519/k10013632661000.html

2022年5月19日 5時01分

アメリカサッカー連盟は18日、ワールドカップなどの大会の報酬を男女の代表で同額にすると発表しました。連盟によりますと、ワールドカップの報酬を男女で同額にするのは世界で初めてだということです。

アメリカサッカー連盟によりますと、この協定は2028年まで男女の代表選手会と合意したもので、協定に基づいて試合会場や練習環境、それに試合やキャンプの際の宿泊施設などについても男女とも同じ水準で提供されることです。

アメリカサッカー連盟のシンディ・パーロー会長は(略)


※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※関連リンク
https://www.ussoccer.com/stories/2022/05/letter-from-us-soccer-president-cindy-parlow-cone






14: 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 07:23:02.79 ID:/oMJABm30.net

アメリカは女子サッカーも人気あるからな


186: 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 08:36:56.63 ID:J6J06/o70.net

>>14
カーリングなんかは女子のほうが人気があるから高い報酬を得ていいと思う。
まあ、元々そんなに高い報酬を得られる競技でもないけど。


18: 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 07:23:45.66 ID:WxG3ZLs30.net

優勝してしまったら一人当たり5000万くらい払わないとダメだけど大丈夫か
女子なら普通にありえるだろアメリカ


19: 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 07:23:46.14 ID:mpDuFOdu0.net

サッカーアメリカ代表は女子の方が人気あるので同額にしても割と損してるところがある


24: 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 07:25:22.98 ID:Qh8FBToa0.net

>>19
そうなんだ、それなら妥当なのかね


25: 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 07:25:39.62 ID:0dZt1q4w0.net

バカじゃないの

実力も人気も違うのに同一はおかしいよね


67: 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 07:43:17.78 ID:mH7isk5B0.net

>>25
その理屈だったらアメリカはサッカーに関しては女子の方が人気あるし結果も出してるから、女子の方が高くあるべきって理屈になるわけだが。元々アメリカでサッカーってのは女子供のスポーツって感覚なんだぜ。


144: 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 08:13:57.22 ID:l3nAK5P20.net

>>67
その前提を知らないヤツが多いみたいやな。


31: 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 07:29:19.92 ID:WxG3ZLs30.net

男子優勝賞金3800万ドル(約42億7000万円)
女子優勝賞金は400万ドル(約4億3000万円)

今後さらに男子の優勝賞金は跳ね上がるし無理だろ
アメリカのサッカー協会から負けろ負けろってなりそう


45: 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 07:33:57.53 ID:EHhV/2MO0.net

>>31
アメリカの協会から出る報酬と大会賞金は別物だろ


59: 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 07:39:00.01 ID:WxG3ZLs30.net

>>45
今年協会とアメリカ代表の女子選手が裁判やって和解してたけど30億くらい払ってるぞ
訴えたの2019年に代表だった28人
協会からだけの報酬じゃどう考えてもこの額にはならない


35: 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 07:31:48.53 ID:NHG0FBvh0.net

日本代表の男子はワールドカップの出場給や勝利給はJリーグのギャラより全然少ないらしいからアメリカも同じだろうな
そのワールドカップの報酬くらいは男女同じでええやろ
女子サッカーはプロのギャラが低いんだから


46: 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 07:34:15.60 ID:BFbNtAU70.net

これ破綻するよ
優勝賞金から一人当たりに配る額決めて+協会から勝利給やボーナス
ほとんどの国でこのやり方だけど大前提として女子の優勝賞金安いのに無理だろ


52: 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 07:36:18.48 ID:dQk4U/6o0.net

>>46
アメリカの女子のプロリーグ何度も破綻してるのになw


64: 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 07:42:06.73 ID:c6N3eMKE0.net

シンディー・ローパーが会長やってんのかよ


…あれ?


66: 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 07:42:28.40 ID:n2xS47rr0.net

代表の報酬だから別にいい
アメリカ女子は要求する実績あるし


79: 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 07:46:47.02 ID:WxG3ZLs30.net

そもそもアメリカの女子選手は男女ワールドカップ優勝賞金に格差があることを訴える連中だよ
こっちは棄却されたけど
差があるの当たり前だろ・・・


82: 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 07:47:18.59 ID:eM9BsQvJ0.net

アメリカのサッカー女子代表は強すぎるからな
たぶん男子は弱い、女子は強くて優勝できるっていう不満がそうさせたんだろうな
だからと言って性別が違えば競技が違うくらい違うんだから
一緒にするのはお門違いすぎるけどw


83: 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 07:47:24.19 ID:YnL+4Xai0.net

女子サッカーが男子と比べても人気がある米国だから正当な判断なんだろうけど日本とかでこれ言ってもだって売り上げ違うじゃんって言われて終わりよね


101: 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 07:53:10.84 ID:+zGi7Ufa0.net

難易度が違うから仕方ないとこはあるし、同じは無理あるけど女子はもっともらってもとは思う

〈日本男子基準(一人あたり目安)〉
優勝5000万円、準優勝3,000万円、3位 2,000万円、4位 1,000万円 、ベスト8 800万円、ベスト16 600万円

なでしこワールドカップ優勝時 650万


108: 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 07:57:15.96 ID:SiAps7vu0.net

興行として同額稼げているの?


130: 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 08:07:38.44 ID:n2xS47rr0.net

>>108
アメリカは女子代表の動員力のほうが上


129: 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 08:07:33.32 ID:ordnAFAa0.net

協会からのお手当の話でしょ、これ?
だったら当然かなと思うんだけど

キリン・チャレンジ杯みたいな協会主催の集金マッチじゃなくて
FIFA主催の大会なんだし、五輪みたいなもんでしょ?
そこで男女分けるのはおかしくね


132: 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 08:08:18.12 ID:WFR+IZKn0.net

BBCでも詳しくやってる
代表もリーグ戦も人気あって金稼いでるからな


138: 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 08:12:57.26 ID:lNIdAK9x0.net

日本は男子代表の収益で育成を賄ってるからな。
アメリカとは違う


212: 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 09:06:02.52 ID:qBFu6phY0.net

アメリカの男子って前回ワールドカップで予選落ちするほど弱いからな
しかも最弱地域の北中米カリブ枠で
日本とは状況が違う


152: 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 08:16:20.15 ID:ordnAFAa0.net

プロ契約選手が所属クラブから受け取っている給金を同額にしろとか言ってるんじゃないんだから
クオリティがどうとか言うのは違うでしょ
あくまでも協会からの報酬や環境面の待遇の話

女子100m走の選手に「だってお前ら10秒も切れないやんw」なんて言って
粗雑な扱いはしないでしょ?


155: 名無しさん@恐縮です 2022/05/19(木) 08:19:37.51 ID:vwss6gpa0.net

国内リーグ戦はともかくアメリカの女子サッカー代表は本当にスターなんだよ
スポーツを志す女の子たちのアイドルであり、主力選手たちはセレブ扱いされてる
ことアメリカに関する限り男子代表と同額にするのは当然



posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 | Comment(20) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「米国代表、男女で報酬が同額に 米サッカー連盟発表」へのコメント
  • 140117587
     :   at 2022年05月19日 13:03
    バカみたいな風潮はアメリカ国外に持ち出すなよ
  • 140117604
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月19日 13:16
    女子の方が儲かってるって言ってる奴いるけどちょっと嘘なんだよな
    FIFAから払われる報酬(男の大会の方が圧倒的に額が多い)は男女セットで払ってるんだ
    っていう謎理論込みで1.2年僅かに↑だった程度
    協会も男子の方が儲かってるって言ってるし
    裁判でも男子の方が儲かってるんだからしゃーない&それ以上に女子に払ってるって判決が出てる
    世論がうるさいから協会が折れただけ
  • 140117627
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月19日 13:33
    優勝しようが最強だろうが、女子サッカーは儲からないから報酬が少ないって話なのにな
    NFLもNBAも同じにしてみんさい
  • 140117629
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月19日 13:35
    こんなアホみたいな平等主義でもまかり通るんだな。アメリカ人って国民全体で見たら信じられない位のバカが多いってのは本当らしい。
  • 140117645
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月19日 13:49
    これを世界的に波及させると
    普通に女子の大会を誰も開かなくなるだけなんだよなw
    FIFAすらも普通に開催拒否りそう
  • 140117646
     :   at 2022年05月19日 13:50
    報酬に見合うのならアメリカは勝手にそうすればいい
    だけど無条件に同一化しろとか言うのは絶対に反対
    あくまで収益に応じてやるべき
    はっきり言って女子サッカーにそこまでの価値は総じて無い
  • 140117650
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月19日 13:51
    収益力が同じならそれでいいんじゃないの
    儲けてないのに金払えって言ってるのかどうかは協会の会計を開示して貰わないとわからない
  • 140117656
     :    at 2022年05月19日 13:54
    もう別会計にしたら良いのに
    自分らで稼いだ分を自分らで総取り
    各種販管費は共有してる部分だけ折半
    ていうか、こういう人らは自分らのが稼いでるってなれば
    間違いなくそれ主張してくると思うんだけどなあ
  • 140117675
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月19日 14:06
    いやいや絶対、我々は最先端、新しい常識、野蛮人達よ我々の作った素晴らしい時代に沿った新しいルールに変更しよう!!
    ってやってくるぞ
  • 140117695
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月19日 14:17
    サッカーでこんなことやられたら野球やばいんとちゃうか?
  • 140117706
     :   at 2022年05月19日 14:21
    ジェンダー問題の皮を被った悪い前例ができたな
    女子が圧倒的に稼ぐ競技に男子が乗っかっても同じことにはならないのに
  • 140117717
     :   at 2022年05月19日 14:28
    そもそも代表とプロリーグは違うからな。代表は代表だ。
  • 140117749
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月19日 14:59
    そもそもアメリカの女子代表は協会から年に10万ドル受け取ってるからそれを踏まえたらもともと女子選手のほうが多く受け取ってることになる。
    それを廃止するのは拒否して賞金の分配だけ男子と同等って言ってるからおかしなことになってる。
    マイナースポーツ振興のための補助を受けておきながらメジャースポーツと同じ報酬を要求しているってこと。
  • 140125303
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月19日 15:41
    儲け以上に報酬出すとかどこかで破綻するわ
  • 140125331
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月19日 15:58
    アメリカは超資本主義だったから強かったのに、
    多分これで弱くなるな。
  • 140125356
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月19日 16:17
    実績()と実際に貰う賞金額は別だろうに・・・
    女の優勝賞金<男のGS突破、ベスト16の金額だぞ
    まして欧州が指導に力入れて来た今優勝出来無きゃ順位次第じゃW杯出場で自動で貰える額のが上になり兼ねんわ
  • 140125430
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月19日 17:08
    そのうちトランスの元男性の選手ばっかになるから無差別級になるんじゃね
  • 140129936
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月19日 18:00
    男女で協会分ければ?
  • 140139250
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月20日 02:41
    行き過ぎた男女平等。
    権利だけじゃなく義務に対してもそれがやれたら本物か?
  • 140141011
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月20日 12:58
    >そのうちトランスの元男性の選手ばっかになるから無差別級になるんじゃね
    大学の水泳選手思い出した・・・
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)