アンテナ・まとめ RSS

J1清水、平岡宏章監督との契約解除を発表…今季16位に低迷 後任は篠田善之ヘッドコーチが暫定指揮

清水、平岡監督との契約解除を発表…篠田ヘッドコーチが暫定指揮
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf9257c0b4b46e46c15a9c63eca2d7d2585600da
平岡監督2022清水.jpg

 清水エスパルスは30日、平岡宏章監督との契約を双方合意の上、解除することが決定したと発表した。後任は篠田善之ヘッドコーチが務め、暫定的に指揮を執ることとなり、トップチームの新体制は決まり次第、改めて発表される。

 昨季、残り4試合から指揮を執った平岡監督。初陣の札幌戦を2-2で引き分けると、その後は3連勝を飾り、降格圏に沈んでいたチームを残留へと導いた。今季は16試合消化時点で2勝7分7敗の勝ち点13で16位に低迷していた。

 平岡監督はクラブを通じ、以下のようにコメントを残している。

「ファン・サポーター、そしてパートナーの皆様、いつも温かいご声援・ご支援をいただき、誠にありがとうございます。就任時に清水エスパルスをもう一度、強く・誇り高きチームに変革したいと、選手・スタッフとともに日々精進して参りましたが、今シーズンここまで、皆さまのご期待にお応えできるような結果を出せていないことに大変申し訳なく思っています。しかし、選手・スタッフは、ここまでシーズン当初に掲げた5つのマニフェスト、「無条件で全力を尽くす」「闘う集団となる」「競争しながら協調し合い、共創する」「献身性と一体感を持つ」「責任感を持ち、自立する」、この5つを常に実行してくれたことに感謝しています。残念ながら私は、志半ばでこのチームを離れることになりますが、清水エスパルス創設30周年を迎える今年、ここから更に一丸となり、巻き返してくれることを期待しています。そして、清水エスパルスの今後の更なる飛躍を願っています。

 エスパルスファミリーの皆さま、本当にありがとうございました。そして、最後にいつ何時も笑顔で毎朝、見送ってくれた妻に心から感謝を伝えたいです」

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14713
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1653826088/


783: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:03:52.94 ID:5PVSF6SFa.net



790: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:05:41.43 ID:Qr0MhySB0.net

>>783
まじでキタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!


803: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:06:56.33 ID:21A5SOT00.net

>>783
平岡逝ったかー
篠田はともかく次は誰にするんだろう


825: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:10:15.87 ID:usqsvxEf0.net

>>803
外人監督はヨンソン、ロティーナ、クラモフスキーでダメだったし
日本人も小林伸二でもダメだったからもう正直どうしたらいいのか誰もわからないと思う
鈴与がなんで金出してるのかわからないレベル


822: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:09:34.37 ID:7lVM92bza.net

>>783
中断期間でやっぱ動いてくるな


865: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:20:07.40 ID:jhvlEac4p.net

>>783
はやくマッシモ連れてこい!


915: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:28:28.10 ID:Wssm5AId0.net

>>783
まあ解任するならこのタイミングだよな


789: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:05:38.04 ID:CjuJkpck0.net

>後任は篠田善之ヘッドコーチが監督を務め、暫定的に指揮を執ります。

連勝して正式監督就任まで見えた


791: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:05:44.05 ID:MWMpydKm0.net

清水の監督ガチャきたああああああ


795: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:06:18.98 ID:km4+tabxd.net

篠田最多暫定監督記録じゃね


799: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:06:35.40 ID:YFEdb70na.net

清水はほんと堪え性ないな
ヨンソンかモフモフ継続が良かったのにねえ


802: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:06:50.96 ID:lIBoGwjj0.net

篠田が代理監督か
いつもと同じだな


806: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:07:28.08 ID:/HGoXaDp0.net

浦和の組長
清水の篠田


807: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:07:30.86 ID:usqsvxEf0.net

監督探し妥協するなよ清水
そういうところだぞ


816: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:08:29.89 ID:lIBoGwjj0.net

JFKを説得中かな
GMの責任で大熊も有り得る


818: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:08:43.15 ID:ZnzGtu+30.net

平岡さん2回危機を救ってくれただけに今後の扱いが難しいな


830: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:11:27.32 ID:usqsvxEf0.net

クラモフスキーもロティーナも並以上の監督だと思うが、ワンコのような負のエネルギーが渦巻いてるよな、清水


835: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:12:19.46 ID:xiNvd/oRa.net

ヨンソン、クラモフスキーは見切るの速すぎるだろ
コバも残留させてたわけで悪くなかったでしょ別に
毎回毎回すぐ切ってダメにするよね


853: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:16:39.10 ID:yw81yu3Nd.net

>>835
モフはポッケに手を突っ込んで何も指示出さず負け続けてたわ


836: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:12:37.06 ID:SMyAUBboF.net

清水では2年半ぶり2回目か篠さん
1回目は本人継続するつもりだったのに
フロントが変な夢見て辞めさせたんだよな
でも勿体無いからコーチで残すというね


840: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:14:19.14 ID:usqsvxEf0.net

マリノスが強くなったのは、監督色々試した結果、ポステコグルーと心中する決意ができて、ボロボロになりながらも改革進めた結果の2019の大躍進で今があるもんな
清水はそこまで我慢できないし、ベースの選手の能力が活かしきれてないのが問題


895: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:25:05.67 ID:Rk02JjeR0.net

>>840
クラブがポステコと心中する覚悟があったのもあるけど、ポステコの前のモンバエルツがポジション取りとか口酸っぱく言ったのもある
下準備無しでポステコなら多分落ちてた
あとクラモフスキーがいたのも大きかった

それでクラモフスキーだけ引き抜いてはいどうぞってやっても無理


908: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:27:33.68 ID:usqsvxEf0.net

>>895
土壌をちゃんと作ったってことか
そういうちゃんとしたロードマップを描ける人がいないよな清水とかは


856: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:17:44.79 ID:xiNvd/oRa.net

ヨンソン1年目は8位だったよ
ドウグラスがいなくて夏前に切りやがった
今回みたいに


859: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:18:19.48 ID:SMyAUBboF.net

ていうかロティーナの頃に
選手が自己主張して監督の指示通りやらんから
誰が監督なっても舐められてんだよ
どんだけ厳しい監督でもダメなら
自己主張するアホをやんわりコントロールできる奴がハマる


880: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:23:07.67 ID:MWMpydKm0.net

マッシモありそうだな
最近の清水は金けっこうあるし


885: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:24:05.83 ID:CjuJkpck0.net

19年はヨンソン監督、20年はクラモフスキー監督、21年はロティーナ監督がシーズン中に辞任しており、清水の監督交代は4年連続となった。


904: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:26:18.90 ID:VS+rsOIdp.net

>>885
ちな、その間ずっとコーチでいるのが篠田、平岡もモフからいる、やっぱりこの2人がダメだったと割り切るしかないんですわ


944: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:35:43.39 ID:cl8k6Uyi0.net

清水のシーズン途中の監督交代は4年連続となる。
後任は篠田善之ヘッドコーチが暫定的に指揮を執り、
現在クラブOBを中心に、複数の候補をリストアップしているという。


950: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:37:37.36 ID:HLEHcfG1M.net

>>944
エノキノコさん再登板か


972: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:42:43.83 ID:CjuJkpck0.net

堀池巧

あると思います


980: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:44:37.33 ID:Vb/gcR/50.net

沢登
大榎
堀池

よりどりみどりだな


983: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:44:59.20 ID:JfITGTmi0.net

戸田だな



しみじみ清水エスパルス2230
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1653815532/


800: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:04:24.10 ID:TQqB9c780.net

平岡契約解除か


801: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:04:27.72 ID:qypNQcLx0.net

篠田は残るのかよ


803: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:05:22.41 ID:5OiqeYzN0.net

暫定って書いてあるだろ


805: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:09:35.56 ID:RBNgmYuBM.net

平岡ありがとう、フロントは解除すんの2試合おせーよ


811: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:14:24.70 ID:LZolUncjp.net

なんで平岡は監督引き受けたんだよ…
助けてもらったところが大きすぎるから残念な結果


813: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:14:35.81 ID:iCPEoJJx0.net

1日には天皇杯あるし一旦篠田だけ残したんじゃないかな?
その辺詰めててこの時間なのかなって
篠田も降りるつもりだったと思うよ


818: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:21:36.21 ID:8HmL8qzId.net

辞めろ辞めろとは言ったけどホントに辞めると切ねえな
2年残留させてくれてありがと
プレッシャーから解放されてゆっくり休んで欲しい


821: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:22:25.54 ID:iCPEoJJx0.net

4試合勝点10からの落差がなんか…
なんとも言えない気持ち


822: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:25:04.90 ID:htXqeRDU0.net

平岡監督お疲れ様でした。昨年残留させてくれたことは本当に感謝してます。
篠田さんが暫定やるなら取り敢えず北川を戻してやれ


824: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:26:25.50 ID:TRg24x/Zd.net

平岡さん、おつかれさま
2年連続救ってくれてありがとう

ユースに戻って欲しいな


828: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:29:35.26 ID:Rd6JVDohd.net

>>824
いや選手任せしてたからユースがトップで育たなかった訳だしもう選手任せにするのはユースであっても古い考えなんだよ


830: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:30:06.82 ID:2mQNbgPi0.net

だれかやってくれる人いるのか?
森岡?風間?柱谷?反町?大熊?


836: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:33:17.88 ID:uyTG0Zif0.net

暫定的に篠田さんは別にいいが
後任は目処ついてるんだろうか


838: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:35:39.42 ID:ulzqp9gid.net

双方合意の上っていうのを見ても本当にエスパルスに愛情のある人だったと思う
繊細な人っぽいから、少し羽を伸ばしてゆっくりしてください


847: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:44:51.61 ID:7oAuZpoFM.net

相馬には断られたの?


855: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:51:49.55 ID:usqsvxEf0.net

>>847
既に大宮の監督になったぞ


866: U-名無しさん 2022/05/30(月) 17:01:34.33 ID:7oAuZpoFM.net

>>855
つまり相馬が大宮に就任決まる前には
監督を探しもしてなかったと言うことですか


852: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:49:37.80 ID:/eNfZsdz0.net

取り敢えず6/1天皇杯篠田暫定監督
新監督は城福とかヨンソンか?


854: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:50:53.20 ID:CvC+SO88a.net

>>852
そこらへんがベターな選択ですね


857: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:52:13.02 ID:gkXvBlZa0.net

確かにJFKでは強豪にはならないとは思うが下手に外人連れてくるのはリスクがあるし、ノボリはもっとあるし、この4年連続監督交代には監督の能力もそうだが清水に巣食う負け癖とか色んな要素があるから、JFKなら今いる戦力で最善を尽くせるなではと、思う。個人的な意見ですけど


859: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:54:48.19 ID:Rd6JVDohd.net

OBは他のJクラブで監督経験させてからじゃなきゃ就任させないくらいにして欲しい


868: U-名無しさん 2022/05/30(月) 17:03:22.42 ID:CoKyetmn0.net

>>859
完全同意

他から声がかからないレベルの人間に
身内だからと監督をさせるのがそもそもおかしい

特に清水関係者はに無能が多いので
完全実力主義にするべき


862: U-名無しさん 2022/05/30(月) 16:56:49.35 ID:/CphjDrMa.net

もうOB監督はコリゴリ


897: U-名無しさん 2022/05/30(月) 17:22:38.43 ID:mQUybKnh0.net

>>862
むしろ近年で良かったのOBの健太だけだろ


878: U-名無しさん 2022/05/30(月) 17:15:44.16 ID:KLPYI2NU0.net

JFKはないだろな
ゴトビが解任された年のスカパーのシーズン振り返り番組内でのJFKの発言(7,8年前?だからうろ覚えで意訳だけど)

ゴトビさんは限られた戦力を上手くマネジメントして非常に堅実なサッカーをしていた。それをサポーターがガマンできなかった。清水というのはある意味とても特殊な土地柄。監督としてはやりづらいだろう。

JFKの考え方が変わってるといいけどな


889: U-名無しさん 2022/05/30(月) 17:19:10.39 ID:6dycJIHCd.net

>>878
過去に2度断られてる。年齢的にもう監督業はやらんかも


887: U-名無しさん 2022/05/30(月) 17:19:01.51 ID:0MvSqBFg0.net

コバとかヨンソンとか一度やった監督の再登板はちょっとなぁ
前回結果を残せなかったから今の体たらくに繋がってるわけで


900: U-名無しさん 2022/05/30(月) 17:25:14.03 ID:jaVTK/CP0.net

>>887
コバさんはもう九州地方から出るつもりないでしょ。コバさんにしろヨンソンにしろ今の戦力ならそこそこやると思うけど。

今のボランチ陣に文句言ってる奴多いけど、数年前までボランチの3番手が六平だったんだぜ。


902: U-名無しさん 2022/05/30(月) 17:26:08.50 ID:62DXvemVd.net

>>887
ヨンソンは降格圏に落ちてたから仕方ないが
コバは昇格年に残留したのに切られたから厳しかった
そもそも出戻り監督なんて過去にいないけどさ


913: U-名無しさん 2022/05/30(月) 17:33:12.58 ID:YmbJ78ms0.net

ショートカウンター続ければ良かったと思うけどね最終ライン下げて守るようになってからおかしくなった
てか解任は仕方ないけど篠田さんってのがね
CKのゾーンはやめないだろうし引くサッカー継続だろ何も変わらねえじゃん
前やった時はドウグラスが何とかしてくれたから残れたようなもんで内容本当酷かったぞ
何で実績ある人に頼まないのか 大熊さんのコネで誰かいないのか?


925: U-名無しさん 2022/05/30(月) 17:39:41.80 ID:j90F8j/L0.net

>>913
第一次篠田監督はそもそもFWMFDFにJ1水準の選手が少なかったろ

今もサイドをこじ開けられるのが原中山カルリくらいだからこの辺が怪我すると柏戦みたいな終わったサッカーになる


895: U-名無しさん 2022/05/30(月) 17:21:07.46 ID:w5ED7h8Wd.net

平岡お疲れ様でした
今年の結果は擁護出来ないけど去年救ってくれたのも事実
また経験積んで能力が上がったらいつか戻ってきてほしいな





posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☔ | Comment(9) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「J1清水、平岡宏章監督との契約解除を発表…今季16位に低迷 後任は篠田善之ヘッドコーチが暫定指揮」へのコメント
  • 140436497
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月30日 19:34
    残留力に定評のある城福さんとかいいんじゃね
  • 140436512
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月30日 19:41
    戸田はA級持ってたっけ?持ってたら是非やってみて欲しいんだが
  • 140436675
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月30日 21:02
    海外だとよくあるパターン(ギャリー・ネビルとか)だけど、解説でいきってて監督になったらダメっての多いから、戸田はハズレっぽい気がする
  • 140436780
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月30日 21:46
    招聘する前にしっかり監督の戦術設計を分析した上で招聘しようよ
    そこが多少粗くても上手くいくのはスタイルが定まっているチームだけだよ
  • 140436789
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月30日 21:50
    ※140436675
    ギャリーおじさんがイキってたのは事実だし監督双頭体制とか大草原不可避な状態にされたのも事実だからアレはどうでもいいけど
    戸田はただ分析をしてるだけだし
    監督に必要なのは設計のほうや
  • 140437392
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月30日 22:55
    戸田は話があったらやるかもしれないけど、彼は自分の立ち位置をわかっていると思うから、今やるのは自身の実力的にリスキーなことも自覚してそうだけどな。だからこそ、大学や地域リーグでやっているわけだし。
  • 140443383
     :   at 2022年05月30日 23:58
    本スレでモフが並以上って言ってるやつは今の山形のサッカーしか見てないだろ
    清水時代はあれで2年目を任せたら正気を疑うレベルだったぞ
  • 140443432
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月31日 00:22
    弱いチームはフロントが終わってる
    フロントがまともにならない限り、なにもかわらない
  • 140443561
     : 名無しのサポーター  at 2022年05月31日 02:31
    清水低迷は開幕前から分かっていた。あのさ、そもその平岡も篠田もロティーナ解任の時に一緒に責任を問われる立場だったのにどさくさに紛れて生き残り、チームに居続け、またチームは低迷。清水のサポーターは本当にアホ。平岡、篠田に救われた、ありがとと言っている奴多すぎ。清水が弱い原因は変わらないコーチ陣にある。今までどれだけ監督変わった?みんな結果がでない。なんでか。コーチが変わらないから。いくら監督が優秀でもコーチが無能だうまくいかない。実際選手と接するのはコーチ。勝手な解釈、なれ合い、一部選手と仲良くなりグループを作る。チームが低迷したときは総入れ替えするべき。フィジカルコーチも。FC東京時代の篠田をしっていればどれだけ監督のセンスがない人かわかるはず。いい加減清水サポはサッカーを人間を見た方がいい。篠田は人格はともかく監督センスはゼロ。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)