アンテナ・まとめ RSS

日本代表MF堂安律、独1部フライブルク移籍が正式決定!移籍金は総額12億円

【サッカー】堂安律のブンデスリーガ復帰が決定!EL出場のフライブルク、日本代表MFの加入を正式発表 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1657010930/
堂安2022フライブルク移籍.jpg
1: 久太郎 ★ 2022/07/05(火) 17:48:50.92 ID:CAP_USER9.net

ブンデスリーガ1部フライブルクは5日、オランダのPSVから日本代表MF堂安律を獲得したことを発表した。契約期間は明かされていない。

堂安は2019年夏にフローニンゲンからPSVへステップアップも、2020-21シーズンはレンタルで当時ブンデスリーガに昇格のアルミニア・ビーレフェルトへレンタル移籍。攻撃の中心的な存在として、同クラブの残留に大きく貢献した。昨季はPSVへ復帰すると公式戦39試合に出場し、11ゴールを記録していたが、ブンデスリーガ再挑戦を決心した。

そして堂安が選んだ新天地は昨季途中から関心が報じられていたマインツではなくフライブルクとのこと。昨季クラブ史上初のDFBポカール決勝はRBライプツィヒに敗れたクラブは6位フィニッシュで今季ヨーロッパリーグ出場権を獲得している。

堂安は公式ウェブサイトでフライブルクの責任者や監督との話で「手応えを感じました」と言及。「新しいスタジアムを楽しみにしており、ファンの前でSCのユニフォームを着てプレーすることを心待ちにしています。ブンデスリーガに復帰することを喜んでおり、フライブルクは僕がチームとともにさらに成長できる正しい場所だと思っています」と喜びを表した。

クラブのSD(スポーツディレクター)を務めるクレメンス・ハーテンバッハ氏は「リツは技術的に非常に優秀で、1対1もこなせるし、ゴールを脅かすこともできる。彼は空間的な振る舞いに優れ、ピッチにエネルギーをもたらしてくれる。ビーレフェルトでも、ブンデスリーガで幅広くプレーできることを証明してくれた。1年遅れても、うまくいったのはいいことだ」と加入を喜んだ。

過去には元日本代表FWの矢野貴章(現栃木SC)が在籍したことのあるフライブルクは2011年冬に下部組織から引き上げられたクリスティアン・シュトライヒ監督の下で、2015-16シーズンこそは2部で過ごすも年々残留争いの常連からここ3シーズンは8位、10位、6位と中位クラブに発展したクラブ。昨秋には3万4000人収容の新スタジアムをオープン。以前は毎年のように主力選手の流出を強いられ、今夏もドイツ代表DFニコ・シュロッターベックこそ失ったが、その後同クラブ下部組織育ちの同代表のDFマティアス・ギンターの再獲得に成功したことで話題を呼んでいた。

なおオランダメディアによれば、フライブルクが堂安に対して支払う移籍金はボーナス込みで850万ユーロ(約12億円)。同クラブにとって、2020年夏にフランス人MFバプティスト・サンタマリアの獲得に投じたと一部メディアが伝える1000万ユーロに次ぐ歴代2位の移籍金となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cd3fc9c1163d57cb3656f4a4340e48955da0a24f





3: 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 17:49:45.62 ID:MUtGfbCW0.net

マジだったか
12億出させるとはやるな


4: 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 17:51:09.20 ID:FcJmEXdM0.net

別の記事読んだら、同年代でポジションかぶりでプレースタイルも似てる韓国人23歳がいるらしいじゃん。


21: 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 18:00:13.09 ID:8Q17ost80.net

>>4
こいつだな。

韓国代表MF鄭優営(チョン・ウヨン=22)
・バイエルン・ミュンヘンで期待の有望株として主にBチームなどで活躍後、フライブルクに移籍。
・昨季はレギュラーに定着し、リーグ戦5ゴール
・韓国代表では次代のエースとして大きな期待を集めており、背番号10を担って「韓国の至宝」と称される
・鄭はウイングやトップ下などを本職としており、得意なポジションが堂安と重なる。
・ドリブルやフィジカルが強みのプレースタイルも堂安と似ており、新天地での成功をかけてしのぎを削る相手となりそう。

フライブルク移籍秒読みの堂安律 新天地では韓国の至宝≠ニシ烈なレギュラー争いへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad212fa6f78c8769db62a62feee4bd35fa9fb844


69: 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 18:41:20.16 ID:CxRYjUCK0.net

>>4
あいつはトップ下


6: 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 17:51:47.90 ID:sVZHGaem0.net

妥当なクラブだな
まあ今勢いあるから良いチーム選んだね


7: 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 17:51:49.03 ID:mfnkYqr30.net

堂安はブンデスに戻りたかったんだな


8: 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 17:52:09.80 ID:aWiGeaG80.net

移籍金にボーナスとな?


14: 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 17:56:08.71 ID:DKZY7fDs0.net

>>8
何試合以上出場したら+いくらとかってやつ
ボーナス込みで報道される場合は普通は達成される内容だよ


9: 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 17:52:53.74 ID:Oxoz1ecT0.net

今のフライブルクなら良い移籍じゃん


13: 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 17:55:21.95 ID:xtNh0zaP0.net

正直クラブの格としてはPSVのが良くない?


64: 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 18:34:28.64 ID:PlWkvwQX0.net

>>13
リーグの格を選んだんでしょう


28: 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 18:03:04.89 ID:nkfoSTXP0.net

PSVはCLがあるのに放出してるけど補充してるのかね


33: 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 18:04:57.63 ID:Oxoz1ecT0.net

>>28
850万ユーロなら売って次の有望株仕入れる


39: 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 18:07:40.49 ID:nkfoSTXP0.net

>>33
ゲッツェはまだしも堂安まで出すとは思わんかった


42: 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 18:09:22.83 ID:SVjA002N0.net

>>28
オランダの超有望選手を獲得した
当然、試合に出して成長させるつもりだからポジションが被る堂安は売った


40: 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 18:08:26.79 ID:VbykHaKf0.net

今夏の日本人ブンデス移籍で一番イイトコいけたな


41: 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 18:08:55.90 ID:OnHXO0Ca0.net

歴代2位の移籍金出させるならスタメンだな


72: 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 18:46:37.39 ID:IqFnTwer0.net

>>1
堂安は昨季ブンデス年間ベストイレブン候補(MF部門)の一人でデュエル勝利数でも年間TOP10
通用することは保証済み、フライブルクは個々のレベルはPSVより下だし余裕で主力だろな
ましてや移籍金12億というクラブ歴代2位の金額、控え扱いなわけがない


68: 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 18:40:24.95 ID:aXnRnX++0.net

PSVと結果的にどっちが良かったんだろうか?


71: 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 18:46:01.72 ID:7VLzQNr00.net

>>68
ブンデスでしょリーグのレベルが全然違うし
まず何よりここのチーム堂安二年越しで獲得してるしな




posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(11) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「日本代表MF堂安律、独1部フライブルク移籍が正式決定!移籍金は総額12億円」へのコメント
  • 141440207
     : 名無しのサポーター  at 2022年07月05日 20:18
    これでブンデス日本人は9人?
    香川辺りの日本人ブームの時より多いんじゃないか

    ドイツは外国人枠も無いし、コスパと規律の面で日本人が需要にピッタリはまるんだろうな
    欧州トップリーグの中にブンデスが存在してる事が日本サッカー界にとってどれだけ大きい事か
  • 141440316
     : 名無しのサポーター  at 2022年07月05日 21:07
    ドイツさん様様やでえ
  • 141440359
     : 名無しのサポーター  at 2022年07月05日 21:22
    ここ裕福なクラブなの
  • 141440363
     :   at 2022年07月05日 21:23
    裕福ではないやろ
    転売に成功して一時的に金あるだけや
  • 141440396
     : 名無しのサポーター  at 2022年07月05日 21:35
    アヤックスならともかく他のPSVとフェイエはそこまでの格はない
  • 141440402
     : 名無しのサポーター  at 2022年07月05日 21:39
    選手本人でもないのにクラブの格を気にするのが理解できん
    選手であっても多少の格より自分を評価してくれるかどうかのほうが重要なんじゃ
  • 141440468
     :   at 2022年07月05日 22:07
    ※141440402
    ホントにな、そういう人多くてうんざり
    まぁ選手本人じゃないからこそ気にするんだろうけど余計なお世話だわ
    選手はちゃんと自分で考えて選んでますから
  • 141440507
     : 名無しのサポーター  at 2022年07月05日 22:30
    PSVは ” 格 ” が低いからね、エールはまともに欧州戦えるのアヤックスぐらいだし
    そのアヤックスも草刈り場、競争力低くて相対的に見てブンデスより経験積めない

    ブンデスの ” 格 ” はリーガプレミアに次ぐレベル、
    国内のリーグ戦カップ戦でヨーロッパ有数の強豪とぶつかって順位争いできる環境で
    CLELへ送れる枠も多い、来季のフライブルクならELで国外の強豪とも戦える
    ” 格 ” は超大事だよ、” 格 ” は
  • 141440517
     :   at 2022年07月05日 22:39
    なんだコイツ
  • 141441825
     :   at 2022年07月05日 23:17
    今年のブンデスは熱いな
  • 141442472
     : 名無しのサポーター  at 2022年07月06日 09:06
    攻撃が左サイのギュンター、グリフォ依存度高いので
    右サイのテコ入れで堂安獲得って感じかね。

    ウヨン23歳5ゴール頑張ってる方だと思うけど、トップ下というよりシャドーなワリに数字は低いから、危機感を抱くんなら堂安よりウヨンの方な気がするわ。
    昨季アシストしてたっけ?

    まあでも堂安は昨季サライがつとめていた右アウトサイドに入ると思う。

    フライブルグの両アウトサイドは距離長めのスプリント求められそうだし、ビーレフェルトのときのイメージで上手くハマるの期待されてるんじゃないの。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)