フィオレンティーナ、レアルFWヨビッチを完全移籍で獲得合意 伊スカイ報じる(関連まとめ)
フィオレンティーナ、ヨヴィッチの完全移籍でレアル・マドリーと合意報道…9日現地入りか
https://news.yahoo.co.jp/articles/d453cc23aa0ea324c113cab8154e779c3472f7f9

フィオレンティーナは、24歳のセルビア代表FWルカ・ヨヴィッチの獲得へ所属先のレアル・マドリーと合意に至った。選手は9日にもフィレンツェ入りする予定となっている。イタリアメディア『スカイスポーツ』が4日、伝えている。
今年1月にユヴェントスへ移籍したFWドゥシャン・ヴラホヴィッチの穴埋めを模索するフィオレンティーナは今夏、レアル・マドリーで出場機会に恵まれていなかったヨヴィッチをリストアップ。スペインのクラブと長らく交渉を続けていたが、4日、完全移籍へ向けて合意に至ったことが報じられた。
当初は、レンタルでの移籍の可能性が指摘されていたが、レアルはフィオレンティーナに対して移籍金を求めず、2025年までの契約を結ぶセルビア代表FWをフリーで放出。さらに今後2年間にわたって年俸を補助するとみられる。
一方、ヨヴィッチはフィオレンティーナと年俸250万ユーロ(約3.6億円)の2年契約にサインする見通しとなっている。契約にはさらに2年間の延長オプションが付帯され、もしセルビア代表FWが権利を行使した場合、フィオレンティーナでの3年目および4年目の年俸は500万ユーロ(約7.1億円)に倍増する。また、フィオレンティーナが契約期間内に選手を売却した場合、レアルが売却額の50%を得ることになる。
新シーズンは、ヴィンチェンツォ・イタリアーノの下、UEFAカンファレンスリーグへの出場を予定しているフィオレンティーナ。メルカートでは、積極的な補強に取り組んでおり、昨シーズンはトリノで活躍したMFロランド・マンドラーゴラをユヴェントスから獲得した一方、39歳のGKアントニオ・ロザーティと契約を1年間延長した。
またトッテナムへのからアタランタへ復帰したGKピエルルイジ・ゴッリーニもフィオレンティーナ移籍へ向けてメディカルチェックに臨む見通しとなっているほか、フィレンツェのクラブはシャフタール・ドネツクのDFドドや昨シーズンはトリノでプレーしたMFデニス・プラートにも関心を寄せている。
◆◇El Blanco Real Madrid 1202◇◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1656811283/
https://news.yahoo.co.jp/articles/d453cc23aa0ea324c113cab8154e779c3472f7f9

フィオレンティーナは、24歳のセルビア代表FWルカ・ヨヴィッチの獲得へ所属先のレアル・マドリーと合意に至った。選手は9日にもフィレンツェ入りする予定となっている。イタリアメディア『スカイスポーツ』が4日、伝えている。
今年1月にユヴェントスへ移籍したFWドゥシャン・ヴラホヴィッチの穴埋めを模索するフィオレンティーナは今夏、レアル・マドリーで出場機会に恵まれていなかったヨヴィッチをリストアップ。スペインのクラブと長らく交渉を続けていたが、4日、完全移籍へ向けて合意に至ったことが報じられた。
当初は、レンタルでの移籍の可能性が指摘されていたが、レアルはフィオレンティーナに対して移籍金を求めず、2025年までの契約を結ぶセルビア代表FWをフリーで放出。さらに今後2年間にわたって年俸を補助するとみられる。
一方、ヨヴィッチはフィオレンティーナと年俸250万ユーロ(約3.6億円)の2年契約にサインする見通しとなっている。契約にはさらに2年間の延長オプションが付帯され、もしセルビア代表FWが権利を行使した場合、フィオレンティーナでの3年目および4年目の年俸は500万ユーロ(約7.1億円)に倍増する。また、フィオレンティーナが契約期間内に選手を売却した場合、レアルが売却額の50%を得ることになる。
新シーズンは、ヴィンチェンツォ・イタリアーノの下、UEFAカンファレンスリーグへの出場を予定しているフィオレンティーナ。メルカートでは、積極的な補強に取り組んでおり、昨シーズンはトリノで活躍したMFロランド・マンドラーゴラをユヴェントスから獲得した一方、39歳のGKアントニオ・ロザーティと契約を1年間延長した。
またトッテナムへのからアタランタへ復帰したGKピエルルイジ・ゴッリーニもフィオレンティーナ移籍へ向けてメディカルチェックに臨む見通しとなっているほか、フィレンツェのクラブはシャフタール・ドネツクのDFドドや昨シーズンはトリノでプレーしたMFデニス・プラートにも関心を寄せている。
◆◇El Blanco Real Madrid 1202◇◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1656811283/
85: 名無しに人種はない@実況OK 2022/07/05(火) 11:56:13.34 ID:IKfR86yEa.net
ヨビッチは移籍金無し、フィオレンティーナがレアルと同額の給与を
払えないのでレアルが補償をする、フィオレンティーナが他チームへ
ヨビッチを売却した場合売却益の50%をレアルが受け取る。
払えないのでレアルが補償をする、フィオレンティーナが他チームへ
ヨビッチを売却した場合売却益の50%をレアルが受け取る。
87: 名無しに人種はない@実況OK 2022/07/05(火) 12:16:58.45 ID:IRERDUr3a.net
給与はフィオレンティーナが負担するんじゃないの?
マリアーノはクラシコでゴール決めたことだけは印象として残ってるけどヨビッチはほんと何もないわ
さよならヨビッチ
マリアーノはクラシコでゴール決めたことだけは印象として残ってるけどヨビッチはほんと何もないわ
さよならヨビッチ
89: 名無しに人種はない@実況OK 2022/07/05(火) 12:29:44.34 ID:2ZVPb11I0.net
マリアーノはプレー自体はダイナミックで、やる気はめっちゃ感じるからな
得点にならなくても、惜しいシーンは沢山あった
ヨビッチはそもそもボールに殆ど関われなかった印象
どっちもフォワードとして結果出せなきゃ評価低いのは当たり前だけど、マリアーノの方が心証はいい
得点にならなくても、惜しいシーンは沢山あった
ヨビッチはそもそもボールに殆ど関われなかった印象
どっちもフォワードとして結果出せなきゃ評価低いのは当たり前だけど、マリアーノの方が心証はいい
91: 名無しに人種はない@実況OK 2022/07/05(火) 12:33:44.47 ID:vCWQooMo0.net
取り分の半分は諦める代わりにマドリーでは望めない復活させてくれた時の移籍金の半分は確保しているとすれば割とあり。
92: 名無しに人種はない@実況OK 2022/07/05(火) 12:36:44.20 ID:ZzGUa/Bk0.net
ヨビッチさんの1ゴール1アシストで勝った試合あっただろ!
それ以降使われてないから監督から評価されてなかったんだろうけど
それ以降使われてないから監督から評価されてなかったんだろうけど
93: 名無しに人種はない@実況OK 2022/07/05(火) 12:46:44.17 ID:38l9jCM8p.net
今年はアザール放出しようとする動きがないのはなぜ
まさか今年こそ復活すると上層部は思っちゃってるのか?
まさか今年こそ復活すると上層部は思っちゃってるのか?
94: 名無しに人種はない@実況OK 2022/07/05(火) 12:47:54.14 ID:ooeskzKf0.net
ベンゼマの代わりのフォワードとして考えてるらしいよ
95: 名無しに人種はない@実況OK 2022/07/05(火) 13:29:51.35 ID:gboUqZZi0.net
ヨビッチマリアーノよりアザール偽9番の方がまだわずかに可能性は感じる
102: 名無しに人種はない@実況OK 2022/07/05(火) 16:04:40.48 ID:ewoOrzsxM.net
ヨビッチフリーは草
てかその条件ならフィオじゃなくても良かったやろ
てかその条件ならフィオじゃなくても良かったやろ
107: 名無しに人種はない@実況OK 2022/07/05(火) 17:04:29.89 ID:eBSYmayq0.net
ヨビッチのリリース条項特殊だな
活躍すればするほどリターンがでかくなる仕組みか
てかこういうときこそアーセナルだろ
ジェズスに高い金かけずにヨビッチとってマドリー化進めりゃシティリバプールから勝ち点とれるだろ
タイプ違うしなんならジェズスの控えでもよかったのに
活躍すればするほどリターンがでかくなる仕組みか
てかこういうときこそアーセナルだろ
ジェズスに高い金かけずにヨビッチとってマドリー化進めりゃシティリバプールから勝ち点とれるだろ
タイプ違うしなんならジェズスの控えでもよかったのに
109: 名無しに人種はない@実況OK 2022/07/05(火) 17:14:22.06 ID:OsT1PPzxr.net
>>107
アーセナルがマドリー化するのはなんか違うような
プレミアリーグで実績があって戦術の適応も充分見込めるジェズスの獲得も正しいと思うな
アーセナルがマドリー化するのはなんか違うような
プレミアリーグで実績があって戦術の適応も充分見込めるジェズスの獲得も正しいと思うな
111: 名無しに人種はない@実況OK 2022/07/05(火) 17:32:09.07 ID:eBSYmayq0.net
>>109
でもアーセナルって得点力ほしいでしょ?
ジェズスって昨シーズン8G8A(うち4G1Aはワトフォードとの一戦)
この成績で£45mとかでしょ
ヨビッチなんてタダだよ?
本当にヨビッチに得点力があるかは疑問だけど一応ブンデスの実績はあるし
でもアーセナルって得点力ほしいでしょ?
ジェズスって昨シーズン8G8A(うち4G1Aはワトフォードとの一戦)
この成績で£45mとかでしょ
ヨビッチなんてタダだよ?
本当にヨビッチに得点力があるかは疑問だけど一応ブンデスの実績はあるし
110: 名無しに人種はない@実況OK 2022/07/05(火) 17:16:18.67 ID:vCWQooMo0.net
ジェズスは逆にアーセナルっぽすぎて大きくチームを変える感じはないな。
112: 名無しに人種はない@実況OK 2022/07/05(火) 17:40:56.35 ID:OsT1PPzxr.net
本人も9番でプレー希望でチームも了承しての獲得だから得点の見込みはあるんじゃないかな
蓋を開けてみなければわからないけど
ヨビッチはまだ若いし自信取り戻してからメガクラブに戻ればいいんじゃない
蓋を開けてみなければわからないけど
ヨビッチはまだ若いし自信取り戻してからメガクラブに戻ればいいんじゃない
113: 名無しに人種はない@実況OK 2022/07/05(火) 17:50:29.68 ID:XQyQseXi0.net
フィオレンティーナ行くのとアーセナル行くのは意味合いが全然違うから
もし本人がそっち望んでたんなら普通にアーセナル行ってる
もし本人がそっち望んでたんなら普通にアーセナル行ってる
138: 名無しに人種はない@実況OK 2022/07/05(火) 22:40:05.22 ID:mlvmPi810.net
ヨビッチはスアレスみたいになるかと思ったけど全然ダメだったな、只の地蔵だった
加入当初からヨビッチはマドリーじゃ無理って言ってる人多かった気がする
加入当初からヨビッチはマドリーじゃ無理って言ってる人多かった気がする
147: 名無しに人種はない@実況OK 2022/07/06(水) 00:06:23.46 ID:rlk/BgHd0.net
>>138
加入前から言われてたのはツートップ前提の選手っぽいみたいなのは結構言われてたね…
だから、ベンゼマとツートップなのか?みたいな話もあった。
けど、ずっと433だったね。
まぁヨビッチの動き出しの少なさ見たらベンゼマとのツートップしても活躍できたかは疑わしいけど
加入前から言われてたのはツートップ前提の選手っぽいみたいなのは結構言われてたね…
だから、ベンゼマとツートップなのか?みたいな話もあった。
けど、ずっと433だったね。
まぁヨビッチの動き出しの少なさ見たらベンゼマとのツートップしても活躍できたかは疑わしいけど
119: 名無しに人種はない@実況OK 2022/07/05(火) 19:10:03.38 ID:ULj3WRY0d.net
ヨビッチは雰囲気と足元の柔らかさは一流ストライカー
あのガタイなのにポスト出来ないし、そもそも動き出しも少なすぎてボール呼び込めない
中下位のチームでヨビッチを探してくれるチームじゃないんだから、動きで呼び込まないといえないのに、張り付きなんよね
だから、守備貢献もないしね…
あのガタイなのにポスト出来ないし、そもそも動き出しも少なすぎてボール呼び込めない
中下位のチームでヨビッチを探してくれるチームじゃないんだから、動きで呼び込まないといえないのに、張り付きなんよね
だから、守備貢献もないしね…
121: 名無しに人種はない@実況OK 2022/07/05(火) 19:40:22.61 ID:vCWQooMo0.net
>>119
典型的なちゃんと動きを指示してあげないと分からなくて地蔵になっちゃうタイプに見える。真面目じゃないから守備しないんじゃなくてどこをどう追っていいかとか分かってなくて漂ってる感があった。
こう展開されたらチームでここ見るから、相方とエリアが被らないように飛び込め、とか、相手がここにハマったらCBプレスに行け、ここまで運ばれたらこのラインまで撤退してアンカーにマークを切り替えろ、とかちゃんとタスクを与えてあげないといけないキャラかと。
マドリーは良くも悪くも特に攻撃は即興的というか、自分で考えて最適な動きができる者同士のもの感が強いから、かなり厳しかったと思う。
典型的なちゃんと動きを指示してあげないと分からなくて地蔵になっちゃうタイプに見える。真面目じゃないから守備しないんじゃなくてどこをどう追っていいかとか分かってなくて漂ってる感があった。
こう展開されたらチームでここ見るから、相方とエリアが被らないように飛び込め、とか、相手がここにハマったらCBプレスに行け、ここまで運ばれたらこのラインまで撤退してアンカーにマークを切り替えろ、とかちゃんとタスクを与えてあげないといけないキャラかと。
マドリーは良くも悪くも特に攻撃は即興的というか、自分で考えて最適な動きができる者同士のもの感が強いから、かなり厳しかったと思う。
123: 名無しに人種はない@実況OK 2022/07/05(火) 20:18:32.61 ID:v3myvd6E0.net
>>119
分かる
両利きだし雰囲気だけはほんとある
分かる
両利きだし雰囲気だけはほんとある
【VIOLA】 ACF FIORENTINA 87
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1647176972/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1647176972/
253: 名無しに人種はない@実況OK 2022/07/04(月) 18:12:22.98 ID:yVKogSDX0.net
ゴッリーニ明日メディカルチェック
ヨヴィッチ&ドドー到着まで72時間
プラート獲得に着手
ヨヴィッチ&ドドー到着まで72時間
プラート獲得に着手
254: 名無しに人種はない@実況OK 2022/07/04(月) 18:24:57.12 ID:Xwba9it90.net
ゴッリーニは買取OPなし?
255: 名無しに人種はない@実況OK 2022/07/04(月) 18:36:53.77 ID:yVKogSDX0.net
あるようだ
256: 名無しに人種はない@実況OK 2022/07/04(月) 19:28:04.41 ID:ZRQ7gdSb0.net
全員とれたらかなり強いんじゃない
258: 名無しに人種はない@実況OK 2022/07/06(水) 01:13:32.29 ID:lYdkFiwt0.net
ヨビッチ(控えのシーズン)とマンドラゴラ(怪我明け)かあ
とはいえ、トレイラ来たときもそこまで期待してなかったし蓋開けてみないと分からんよね
とはいえ、トレイラ来たときもそこまで期待してなかったし蓋開けてみないと分からんよね
259: 名無しに人種はない@実況OK 2022/07/06(水) 09:07:48.77 ID:WBSoiKhQ0.net
今のところ強豪チームで燻ってた選手と大怪我してた選手だけ狙ってるな
格下から釣り上げようとは全くしてない
つまり、いつものプラデだってことだ
格下から釣り上げようとは全くしてない
つまり、いつものプラデだってことだ
260: 名無しに人種はない@実況OK 2022/07/06(水) 10:58:07.56 ID:4DccOXkf0.net
とはいえヨビッチはフリーの完全移籍だし、カブラルと切磋琢磨して力になってくれるといいな。ジュルコフスキはモエナキャンプで試すみたいだし、ドドーとcb補強あればなかなか良いのでは
海外サッカーの最新記事
- マンU、英国人富豪のラトクリフ氏が買収を検討
- 元日本代表FW金崎夢生、古巣・大分に復帰が決定! 「心からの喜びを感じていま..
- マンU、ジョアン・フェリックス獲得で180億円オファーもアトレティコは1分で..
- 鳥栖18歳MF福井太智、独名門バイエルン完全移籍か?トライアルでアピール成..
- レアルMFカゼミロ、マンU移籍を真剣に検討か?スペイン紙報じる(関連まとめ)..
- アーセナル、チェルシーFWハドソン・オドイを獲得か?ドルトムントをリード?
- マンU、レアルMFカゼミロ獲得に向け81億円を用意か?ブライトンMFカイセド..
- イーロン・マスク氏、マンU買収ツイートは「冗談」と釈明も「子供の頃に好きだっ..
- バイエルン、DFニアンズがセビージャに移籍へ!完全移籍も買い戻しOPも保持
- イーロン・マスク氏「マンチェスター・ユナイテッドを買うよ」
- マンU、ラビオの高額給与要求に獲得を断念か…代案としてレアルMFカゼミロの獲..
- 元スペイン代表DFナチョ・モンレアル、36歳で現役引退を表明…膝の問題で引退..
注目サイトの最新記事