ブライトン、マンUを2-1撃破!三笘薫はベンチ入りも出場せず(関連まとめ)
前半圧倒で後半耐えたブライトンが新生ユナイテッド撃破! 三笘薫のデビューはお預け《プレミアリーグ》
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cfb090c188184c76205c89b05308485ba8903cd

2022-23シーズンのプレミアリーグ開幕節、マンチェスター・ユナイテッドvsブライトンが7日にオールド・トラッフォードで行われ、アウェイのブライトンが1-2で勝利した。
なお、ブライトンのMF三笘薫はベンチ入りも出場機会はなかった。
昨シーズン、スールシャール、ラングニックという2人の指揮官の下、屈辱的なリーグ6位フィニッシュとなったユナイテッド。前アヤックス指揮官のテン・ハグを新監督に据え、捲土重来を期す新シーズンに向けてはプレシーズンに好成績を収めたこともあり、良い形で開幕を迎えた。
オランダ人指揮官はその初陣に向け、負傷のマルシャルを除きプレシーズンで主力として起用したメンバーをスタメンで起用。リサンドロ・マルティネス、エリクセンの新戦力2人がデビューを飾た一方、渦中のクリスティアーノ・ロナウドは調整の遅れもあってベンチスタートに。
一方、智将ポッターの下で昨シーズンを9位で終えたブライトンは、ククレジャやビスマといった主力を引き抜かれるも、三笘とウンダブのレンタルバック組、コルウィルといった新戦力が加入。難敵相手のアウェイでの開幕戦で三笘はベンチスタートとなった。
前線の並びに注目が集まったユナイテッドは、エリクセンを最前線に置き2列目に右からサンチョ、ブルーノ・フェルナンデス、ラッシュフォードという形でスタート。開始7分にはマクトミネイの果敢な攻め上がりを起点に、ボックス中央でフリーのB・フェルナンデスにシュートチャンスが訪れるが、シュートをふかしてしまう。
以降はプレシーズンから取り組んでいた後方からのビルドアップを意識し、ボール保持率を高めるホームチームだが、前線から強い制限をかけるブライトンの守備に苦戦。中盤で嵌められる場面が目立ち、システムのミスマッチを効果的に使う相手のカウンターに晒される。
一方、大勝した昨季対戦の良いイメージもあってか、格上相手に堂々と戦うブライトンは、サイドバックの背後のスペースをマーチ、トロサールの両ウイングバックが突き、前線で巧みな動き出しを見せるウェルベックがうまく起点を作り、再三フィニッシュのシーンを創出。
すると、序盤から自分たちの流れで試合を運んでいたブライトンが先にゴールをこじ開ける。30分、左サイドに張ってボールを引き出したトロサールが中央からニアへ斜めの動き出しを見せたウェルベックへスルーパスを供給。そして、ウェルベックがグラウンダーの折り返しを入れると、中央のララナは届かずも、ファーにフリーで走り込んだグロスが難なく流し込んだ。
さらに、畳みかけるアウェイチームは39分、自陣左サイド深くからの繋ぎでカイセドが粘って局面を打開。前線のグロスに縦パスが入ると、そこからララナ、マーチと右サイドへスムーズにボールを展開。ボックス右でマーチが放ったシュートはGKデ・ヘアにはじかれるが、ゴール左でこぼれ球に反応したグロスが冷静に流し込み、自身2点目とした。
2点ビハインドに加え、シュート数でも2倍以上の差を付けられる体たらくにホームサポーターから早くもブーイングを浴びる形となったユナイテッド。ハーフタイム明けにはロナウドらの投入も予想されたが、テン・ハグ監督は前半と同じメンバーで臨んだ。
立ち上がりの49分にはエリクセンの正確なクロスから最初の決定機を創出するが、ファーで飛び込んだラッシュフォードはわずかに届かない。それでも、立ち位置、イメージの修正によってサイドを起点に効果的な攻めが増え始めると、スタジアムの空気もよりポジティブなモノに変化する。
そして、ここが勝負所と見たか、ホームチームの指揮官は53分にフレッジを下げて切り札のロナウドを投入。この交代でロナウドが最前線に入り、エリクセンがアンカーのポジションに入る[4-3-3]に変更した。
この交代によって攻勢を強めるユナイテッドは、幾度か相手のカウンターからピンチを迎えるものの、完全に相手を押し込むことに成功。エリクセン、ロナウドのチャンスメークからラッシュフォードに続けて決定機も訪れる。
すると、68分にはエリクセンの際どいミドルシュートの流れで得た左CKの場面でGKやDFと競ったダロトがゴール前で混戦を作り、マク・アリスターのオウンゴールを誘発。良い時間帯に反撃の狼煙を挙げる1点を奪い切った。
ここから試合は完全にホームチームのペースで進む。防戦一方のブライトンはトロサール、ララナを下げてランプティ、エムウェプと運動量と球際で戦える選手を投入するが、なかなか戦況を好転させられない。
対して多彩な仕掛けで2点目に迫るユナイテッドは、ボックス付近で幾度も決定的な場面を作り出すが、最後のところで身体を張る相手の守備を崩し切れない。その後、ファン・デ・ベークやエランガ、マラシア、ガルナチョとフレッシュな選手の投入で最低限の勝ち点1奪取を狙うが、最後まで2点目を奪うことはできず。
そして、試合はこのままタイムアップを迎え、前半のリードを守り切ったブライトンが強豪撃破で白星スタートを飾った。一方、後半はだいぶ盛り返したものの、前半の不出来が響いた新生ユナイテッドはホームでの開幕戦を落とす厳しい船出に。
† Red Devils Manchester United 1662 †
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1659882823/
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cfb090c188184c76205c89b05308485ba8903cd

2022-23シーズンのプレミアリーグ開幕節、マンチェスター・ユナイテッドvsブライトンが7日にオールド・トラッフォードで行われ、アウェイのブライトンが1-2で勝利した。
なお、ブライトンのMF三笘薫はベンチ入りも出場機会はなかった。
昨シーズン、スールシャール、ラングニックという2人の指揮官の下、屈辱的なリーグ6位フィニッシュとなったユナイテッド。前アヤックス指揮官のテン・ハグを新監督に据え、捲土重来を期す新シーズンに向けてはプレシーズンに好成績を収めたこともあり、良い形で開幕を迎えた。
オランダ人指揮官はその初陣に向け、負傷のマルシャルを除きプレシーズンで主力として起用したメンバーをスタメンで起用。リサンドロ・マルティネス、エリクセンの新戦力2人がデビューを飾た一方、渦中のクリスティアーノ・ロナウドは調整の遅れもあってベンチスタートに。
一方、智将ポッターの下で昨シーズンを9位で終えたブライトンは、ククレジャやビスマといった主力を引き抜かれるも、三笘とウンダブのレンタルバック組、コルウィルといった新戦力が加入。難敵相手のアウェイでの開幕戦で三笘はベンチスタートとなった。
前線の並びに注目が集まったユナイテッドは、エリクセンを最前線に置き2列目に右からサンチョ、ブルーノ・フェルナンデス、ラッシュフォードという形でスタート。開始7分にはマクトミネイの果敢な攻め上がりを起点に、ボックス中央でフリーのB・フェルナンデスにシュートチャンスが訪れるが、シュートをふかしてしまう。
以降はプレシーズンから取り組んでいた後方からのビルドアップを意識し、ボール保持率を高めるホームチームだが、前線から強い制限をかけるブライトンの守備に苦戦。中盤で嵌められる場面が目立ち、システムのミスマッチを効果的に使う相手のカウンターに晒される。
一方、大勝した昨季対戦の良いイメージもあってか、格上相手に堂々と戦うブライトンは、サイドバックの背後のスペースをマーチ、トロサールの両ウイングバックが突き、前線で巧みな動き出しを見せるウェルベックがうまく起点を作り、再三フィニッシュのシーンを創出。
すると、序盤から自分たちの流れで試合を運んでいたブライトンが先にゴールをこじ開ける。30分、左サイドに張ってボールを引き出したトロサールが中央からニアへ斜めの動き出しを見せたウェルベックへスルーパスを供給。そして、ウェルベックがグラウンダーの折り返しを入れると、中央のララナは届かずも、ファーにフリーで走り込んだグロスが難なく流し込んだ。
さらに、畳みかけるアウェイチームは39分、自陣左サイド深くからの繋ぎでカイセドが粘って局面を打開。前線のグロスに縦パスが入ると、そこからララナ、マーチと右サイドへスムーズにボールを展開。ボックス右でマーチが放ったシュートはGKデ・ヘアにはじかれるが、ゴール左でこぼれ球に反応したグロスが冷静に流し込み、自身2点目とした。
2点ビハインドに加え、シュート数でも2倍以上の差を付けられる体たらくにホームサポーターから早くもブーイングを浴びる形となったユナイテッド。ハーフタイム明けにはロナウドらの投入も予想されたが、テン・ハグ監督は前半と同じメンバーで臨んだ。
立ち上がりの49分にはエリクセンの正確なクロスから最初の決定機を創出するが、ファーで飛び込んだラッシュフォードはわずかに届かない。それでも、立ち位置、イメージの修正によってサイドを起点に効果的な攻めが増え始めると、スタジアムの空気もよりポジティブなモノに変化する。
そして、ここが勝負所と見たか、ホームチームの指揮官は53分にフレッジを下げて切り札のロナウドを投入。この交代でロナウドが最前線に入り、エリクセンがアンカーのポジションに入る[4-3-3]に変更した。
この交代によって攻勢を強めるユナイテッドは、幾度か相手のカウンターからピンチを迎えるものの、完全に相手を押し込むことに成功。エリクセン、ロナウドのチャンスメークからラッシュフォードに続けて決定機も訪れる。
すると、68分にはエリクセンの際どいミドルシュートの流れで得た左CKの場面でGKやDFと競ったダロトがゴール前で混戦を作り、マク・アリスターのオウンゴールを誘発。良い時間帯に反撃の狼煙を挙げる1点を奪い切った。
ここから試合は完全にホームチームのペースで進む。防戦一方のブライトンはトロサール、ララナを下げてランプティ、エムウェプと運動量と球際で戦える選手を投入するが、なかなか戦況を好転させられない。
対して多彩な仕掛けで2点目に迫るユナイテッドは、ボックス付近で幾度も決定的な場面を作り出すが、最後のところで身体を張る相手の守備を崩し切れない。その後、ファン・デ・ベークやエランガ、マラシア、ガルナチョとフレッシュな選手の投入で最低限の勝ち点1奪取を狙うが、最後まで2点目を奪うことはできず。
そして、試合はこのままタイムアップを迎え、前半のリードを守り切ったブライトンが強豪撃破で白星スタートを飾った。一方、後半はだいぶ盛り返したものの、前半の不出来が響いた新生ユナイテッドはホームでの開幕戦を落とす厳しい船出に。
† Red Devils Manchester United 1662 †
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1659882823/
303: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:54:15.50 ID:BZI/hGMS0.net
負けたかあ
297: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:54:04.78 ID:G+JtvZpu0.net
ウェルベック速いしポストも上手いし普通に脅威だったな
298: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:54:07.62 ID:YkB/Z5d10.net
中盤間延びしてたし交代はわかるが89分て
302: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:54:13.96 ID:vzkzO5eW0.net
エリクセンとリサマルが上手かった
305: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:54:21.68 ID:IdBz6wiv0.net
これはブーイングだわ
306: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:54:23.48 ID:gTU52BsI0.net
冬にウェルベック補強やなw
307: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:54:26.59 ID:/jn+Kxju0.net
褒められるのはマジでエリクセンだけ
315: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:54:34.49 ID:yZVOIudba.net
エリクセンピルロ風システムでも組んだ方が良いんじゃない
317: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:54:36.14 ID:Kbi1oo2k0.net
監督だけ変えても意味ないよ
319: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:54:42.47 ID:mEGJ9y1Z0.net
ロナウドエリクセンでスタートしてたら同点だったな
ラッシュスタベンだったら勝ってた
もう監督ダメすぎ!
ラッシュスタベンだったら勝ってた
もう監督ダメすぎ!
320: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:54:43.19 ID:BFbaH/1b0.net
エリクセンに
真ん中捌いて貰うしかないわコレ
真ん中捌いて貰うしかないわコレ
324: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:54:49.71 ID:XqYahzMa0.net
PK見逃しと、得点シーンのファール見逃し
レフリーが無理矢理盛り上げた試合
レフリーが無理矢理盛り上げた試合
328: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:55:04.31 ID:a06b+W3W0.net
エリクセンは輝いてた 後はマグワイアが復活したぐらいか
329: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:55:04.63 ID:LEHeO6iJ0.net
90分の3枚交代が理解不能すぎて笑える
どんな意図があったのか聞きたい
どんな意図があったのか聞きたい
331: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:55:06.23 ID:HhQv0mtEd.net
ブルーノ、プレー選択おかしいでしょ。
一発ばかり狙って
一発ばかり狙って
334: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:55:14.13 ID:71rRFgGG0.net
まぁ後半は収穫あった
フレッジ、マクトミネイをペアにした中盤が使われることはもうないだろうよ
フレッジ、マクトミネイをペアにした中盤が使われることはもうないだろうよ
436: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:00:16.91 ID:Yo/9DbZg0.net
>>334
なんやかんや使いそうで怖いんよな
なんやかんや使いそうで怖いんよな
336: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:55:17.98 ID:4s7wb8dw0.net
良かった選手
エリクセン
ロナウド
悪かった選手
ラッシュフォード
マクトミネイ
フレッジ
ブルーノ
ダロト
マグワイア
デヘア
エリクセン
ロナウド
悪かった選手
ラッシュフォード
マクトミネイ
フレッジ
ブルーノ
ダロト
マグワイア
デヘア
390: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:57:30.91 ID:37WZ9j7W0.net
>>336
サンチョは明らかに良かっただろ
エリクセン、サンチョ、クリロナはさすがだなって思えた
サンチョは明らかに良かっただろ
エリクセン、サンチョ、クリロナはさすがだなって思えた
337: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:55:20.83 ID:M6NO55Bf0.net
後半はまだよかった
エリクセンが一番よかった
フレッジマクトミネイは相当きついわ
エリクセンが一番よかった
フレッジマクトミネイは相当きついわ
349: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:55:40.63 ID:mrOB1W1z0.net
結局エリクセンぐらいボール持ててパス出せるやつが必要ってことよ
少し寄せられたら相手に取られる奴はいらねえ
少し寄せられたら相手に取られる奴はいらねえ
357: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:55:54.63 ID:Kbi1oo2k0.net
とりあえずマクトミネイフレッジラッシュダロトはキツい
362: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:56:06.48 ID:vzkzO5eW0.net
結局ロナウドがどうというより単純にFWがいるな
365: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:56:12.73 ID:BZI/hGMS0.net
フレンキー無理ならネベス急務
366: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:56:16.15 ID:37WZ9j7W0.net
とりあえず、ラッシュは外そう
サンチョは良かったね
クリロナも良かった
エリクセンも良かった
後半はマルティネス良かったな、高さは気になるが
結局クリロナいないと攻撃にならんわ
サンチョは良かったね
クリロナも良かった
エリクセンも良かった
後半はマルティネス良かったな、高さは気になるが
結局クリロナいないと攻撃にならんわ
372: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:56:27.13 ID:Va+/7WnFM.net
リサマルはcbだとなかなか苦労しそうな気がするなー
今日はウェルベックが良かったけど
今日はウェルベックが良かったけど
374: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:56:39.57 ID:Fdr99igX0.net
やっぱり必要ではないポジション補強したのがわかった
エリクセン下げて使うにしても守備に長けたボランチが必要
エリクセン下げて使うにしても守備に長けたボランチが必要
381: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:57:05.11 ID:2+g3PR9nd.net
>>374
リサマルでええやん
リサマルでええやん
376: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:56:57.66 ID:QP08moei0.net
フロントも分かっただろう新規選手補強しなきゃ既存選手はメンタルからもう弱くなってる
379: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:57:03.54 ID:BZI/hGMS0.net
とりあえずPSMリンデレフ良かったしリサマル1枚あげてエリクセンと組ませよう
382: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:57:06.35 ID:lKTIWXp5r.net
ラッシュはシーズン変わってリフレッシュするかと思ったけど無理だったな
385: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:57:12.94 ID:J614mmE10.net
選手交代が遅いよな
最後の5分で何してこいってんだよ
負けてるときに積極的に動かない監督はヤキモキするな
最後の5分で何してこいってんだよ
負けてるときに積極的に動かない監督はヤキモキするな
389: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:57:29.92 ID:MslXlhcK0.net
リードされたらそりゃこんな形でしか攻撃できない罠
でもエリクセンのミドルは可能性感じたわ
後はクロスの質と中の動きよ
でもエリクセンのミドルは可能性感じたわ
後はクロスの質と中の動きよ
391: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:57:37.10 ID:N/TNWTno0.net
前回4-0で負けてる相手なのでセーフ
425: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:59:30.95 ID:gTU52BsI0.net
>>391
成長してるよな!
成長してるよな!
454: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:01:25.30 ID:qyHCB3BK0.net
>>391
うおおおおお!
あるえ!?ククレジャがいないぞ!
うおおおおお!
あるえ!?ククレジャがいないぞ!
394: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:57:45.86 ID:04FP5uwu0.net
OGもらってもククレジャ抜けたブライトンに負けるとか
CL圏とか到底無理でしょこれ
CL圏とか到底無理でしょこれ
405: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:58:17.20 ID:JgEBuEjj0.net
現地のツイッターは前半26分にマクトミネイが相手の足首を思い切り踏んでるのが何でVAR対象にならないのかって話題になってるな
618: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:14:56.10 ID:C5fWXi5l0.net
これ駄目だろ
つーかこの後もMVP級の活躍したカイセドは何だよ

つーかこの後もMVP級の活躍したカイセドは何だよ

650: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:18:19.44 ID:tuGP2dxp0.net
>>618
これ現地のツイッターで何でVAR入らないのかトレンドになってる
これ現地のツイッターで何でVAR入らないのかトレンドになってる
411: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:58:43.80 ID:BZI/hGMS0.net
マルシャルはよ戻ってきてくれ
413: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:58:45.69 ID:v5HH45L30.net
チームの実力が足りないのは確かだけど
序盤のブルーノのドフリーを決めるか枠外で流れが変わるというか
ああ今日は駄目だなと
序盤のブルーノのドフリーを決めるか枠外で流れが変わるというか
ああ今日は駄目だなと
418: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:58:58.47 ID:Tne/Zth9a.net
ロナウドも最初のクロス以外は消えてたな
結局楔受けられる奴いなきゃ一切形作れないってことよ
今日だけで判断してもマルシャルは真ん中固定でラッシュ外してロナウドになるな
あとはアルナウトビッチでもシェスコでもウェルベックでもいいから1枚補強しろ
結局楔受けられる奴いなきゃ一切形作れないってことよ
今日だけで判断してもマルシャルは真ん中固定でラッシュ外してロナウドになるな
あとはアルナウトビッチでもシェスコでもウェルベックでもいいから1枚補強しろ
432: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:00:00.26 ID:FSMIfvk70.net
テンハフ怪しいなあ、交代の仕方とか見てると
456: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:01:27.44 ID:e4NpMoTr0.net
>>432
直近の2人よりマシ
そもそも今のマンUでやりたい人おらんて
直近の2人よりマシ
そもそも今のマンUでやりたい人おらんて
438: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:00:18.95 ID:tFSYEBh00.net
リサマルはやっぱCB無理だろ
エリクセンの横に置いてあげた方がいいわ
マクフレはベンチで頼むわ
エリクセンの横に置いてあげた方がいいわ
マクフレはベンチで頼むわ
459: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:01:38.95 ID:q0uh+N/Y0.net
ブルーノもう無理かもな
味方のチャンス作った回数より
ロストして相手のチャンスになった回数の方が多い気がするわ
味方のチャンス作った回数より
ロストして相手のチャンスになった回数の方が多い気がするわ
462: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:01:43.90 ID:Jko2k/wq0.net
中盤はエリクセン良かったしベークもやれてた
リサマルあげてもいいしラッシュとブルーノのとこが深刻や
リサマルあげてもいいしラッシュとブルーノのとこが深刻や
466: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:01:54.04 ID:426zqWM20.net
後半はまだマシだったから悲観するほどでもないけど
ぶっちゃけエリクセンのおかげよな
ぶっちゃけエリクセンのおかげよな
482: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:03:07.15 ID:1s3K2d6C0.net
>>466
相手の運動量が下がったのとエリクセンが中盤の底に入ったから球が散らせるようになったからだな
相手の運動量が下がったのとエリクセンが中盤の底に入ったから球が散らせるようになったからだな
471: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:02:22.13 ID:jnRchiKo0.net
マクトミネイ使うにしても上がらせてエリア内に入らせるのやめろ
こいつが持つと可能性なくなるし同じことやらせるならベークの方が全然マシ
こいつが持つと可能性なくなるし同じことやらせるならベークの方が全然マシ
497: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:04:09.02 ID:S7bv4S4I0.net
>>471
それマジで思う。マクトミネイが前線にいても相手のカウンターのスイッチになりそうで毎回ヒヤヒヤする。後ろで跳ね返しのボールとか回収してる方がまだ良いわ。
それマジで思う。マクトミネイが前線にいても相手のカウンターのスイッチになりそうで毎回ヒヤヒヤする。後ろで跳ね返しのボールとか回収してる方がまだ良いわ。
483: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:03:13.58 ID:FClTbKw40.net
とりあえず、クリロナとサンチョを中心に攻撃陣を整えて欲しい
ボランチの位置はとりあえずエリクセンか?
フレッジと組ませるんかな
マグワイアは昨シーズンほど酷くは無かった
むしろ、まあまあ良かった
ボランチの位置はとりあえずエリクセンか?
フレッジと組ませるんかな
マグワイアは昨シーズンほど酷くは無かった
むしろ、まあまあ良かった
489: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:03:40.62 ID:mnDVnw3Z0.net
あとリサマル1列上げてcbマグワイアともう1枚ヴァランかリンデロフで良いと思うわ
前半観れたもんじゃなかった所から後半の持ち直しを見るとまあ何とかなるでしょとはちょっと思った
あとロナウドに関してはいてもいなくてもどちらにせよ流れ変わってた感じだったんでスーパーサブ起用で
前半観れたもんじゃなかった所から後半の持ち直しを見るとまあ何とかなるでしょとはちょっと思った
あとロナウドに関してはいてもいなくてもどちらにせよ流れ変わってた感じだったんでスーパーサブ起用で
520: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:05:31.24 ID:U+PoHDP7M.net
まあ今期はチーム作りだからもう諦めようぜ。必要な選手を見極めていったらええよ
526: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:06:17.04 ID:mnDVnw3Z0.net
>>520
まあ結局はこれよな
まあ結局はこれよな
547: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:08:33.00 ID:RhVNYYTJ0.net
アントニーにフレンキーと結局テンハーグが補強求めてる場所がやっぱりダメダメだったな
中盤は組み立てられないし、サンチョバテた時に出てくるのがエランガなのは悲惨だわ
中盤は組み立てられないし、サンチョバテた時に出てくるのがエランガなのは悲惨だわ
565: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:10:53.70 ID:kyYfZ6QY0.net
>>547
そこでなぜかフレッジ、マクトミネイとかアホだろ。
素人レベルだわ。
そこでなぜかフレッジ、マクトミネイとかアホだろ。
素人レベルだわ。
587: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:12:36.35 ID:RhVNYYTJ0.net
>>565
マルシャルが予想外に怪我しちゃったからなぁ…
マルシャルトップに置けたらマクトミネイじゃなくてエリクセンだっただろうし
マルシャルが予想外に怪我しちゃったからなぁ…
マルシャルトップに置けたらマクトミネイじゃなくてエリクセンだっただろうし
631: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:16:38.22 ID:i04TuctJ0.net
ブルーノが輝くときって、カウンターなんだよね
プレスに弱いからポゼションは向いていない
サイドに逃がしてあげるべき
プレスに弱いからポゼションは向いていない
サイドに逃がしてあげるべき
651: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:18:20.31 ID:XyF/XzyNa.net
カウンターでええやん
別に弱者の戦術ちゃうわ
それがこのチームで出来るベストやと思う
別に弱者の戦術ちゃうわ
それがこのチームで出来るベストやと思う
435: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:00:10.52 ID:Jko2k/wq0.net
まあまだ初戦だし切り替え切り替え
次はしっかり頼む
次はしっかり頼む
Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part21
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1658843124/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1658843124/
898: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:56:00.06 ID:5cFEsj8s0.net
勝ったー!
901: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:57:10.94 ID:q6BqkHX60.net
ブライトンいいチームだな
903: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/07(日) 23:58:14.12 ID:c79l+OjN0.net
次の1点がどっちに入るかが重要だったんだけどユナイテッドに入っちゃったら三笘出すのは難しいわな。三笘がウェルベックの役割出来るなら出れたけど
911: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:00:26.06 ID:dYJiUmvz0.net
どうしてもゴールが欲しい時に守備の弱さに目をつぶりつつ、ギャンブル的に起用するカードって感じかな、今シーズンの三笘は
919: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:03:23.50 ID:8Jas0QGU0.net
トロサールもウェルベックもグロスもすげー良かったわ
ランプティもチームプレーに徹せれるカードでチームとして強いなって素直に面白い試合みれた
三笘みたかったし時間稼ぎできるカードだとは思うけど今日は出番なくて良かったんじゃないか?
当面は本当に点ほしい状況で20〜30分もらって仕掛けのカードで使ってほしいよ
三笘の仕掛けはパターン少ないから勝ち試合で見せまくって対策されるのは勿体ない
ランプティもチームプレーに徹せれるカードでチームとして強いなって素直に面白い試合みれた
三笘みたかったし時間稼ぎできるカードだとは思うけど今日は出番なくて良かったんじゃないか?
当面は本当に点ほしい状況で20〜30分もらって仕掛けのカードで使ってほしいよ
三笘の仕掛けはパターン少ないから勝ち試合で見せまくって対策されるのは勿体ない
920: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:03:29.98 ID:O+1jxC940.net
まあその内出番来るだろ
気長に待つしかない
気長に待つしかない
921: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:04:24.19 ID:NyV1WsIsa.net
ウェルベックはまだやれるやんと思ったら31歳なのかよ。35弱かと思ったわ
これからも決めそうで決めないところをみせてくれるだろう
これからも決めそうで決めないところをみせてくれるだろう
930: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:10:22.26 ID:S/PNcZAVa.net
とにかくトロサールが出来過ぎだな
あれ押し退けるのは厳しいわ
でもトロサールはあのプレー90分続けるスタミナは無さそうなのと
プレーがそつない割にはメンタルに隙がありそう
今日もつまんない事でカード貰ってたしな
その内チャンスは巡ってくるでしょ
あれ押し退けるのは厳しいわ
でもトロサールはあのプレー90分続けるスタミナは無さそうなのと
プレーがそつない割にはメンタルに隙がありそう
今日もつまんない事でカード貰ってたしな
その内チャンスは巡ってくるでしょ
933: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:11:17.15 ID:38ivweyQ0.net
トロはいい選手だけど個で仕掛けるのは弱い
そこらへんを三笘と使い分けて行くだろ
そこらへんを三笘と使い分けて行くだろ
961: 名無しに人種はない@実況OK 2022/08/08(月) 00:36:21.30 ID:GA+hSrs/r.net
ブライトンが勝ち続けることはないからビハインドや点がほしいときに出番回ってくると思うで
海外サッカーの最新記事
- デ・ゼルビ監督、来季レアル・マドリードの監督へ?アンチェロッティ監督の後任候..
- ナポリFWオシムヘン、クラブ公式SNSがPK失敗を嘲笑する動画を投稿し代理人..
- チリ代表MFビダル「ハゲたちは超厄介」C・ロナウドを干したテンハーグ監督を批..
- コロンビア2部ティグレスの会長、試合後の帰宅途中に射殺される
- マンU、ガルナチョ先制ゴールなどC・パレスに3-0完勝!カラバオ杯3回戦
- レアル、トルコ逸材ギュレルがまた負傷…左足大腿直筋負傷が判明 新天地デビュー..
- マンUサンチョ、チームメイトが監督への謝罪勧めるも…現時点では謝罪拒否 規律..
- アーセナル、英代表FWトニー獲得に関心?ブレントフォードは移籍金を少なくとも..
- 三笘薫とアンス・ファティの新コンビにスペイン紙注目「幸運にも最高のパートナー..
- アーセナル、負傷交代の英代表ライスは大事に至らず 週末のリーグ戦は出場可能か..
- リバプール、ギリシャ代表DFツィミカスと長期契約締結!「さらにトロフィーが欲..
- レアル、シャビ・アロンソ監督がアンチェロッティ監督の後任か?第1候補にピック..
注目サイトの最新記事