アンテナ・まとめ RSS

鹿島、鈴木優磨OG誘発弾&エヴェラウド弾で福岡に2-0快勝!岩政新体制初陣を白星で飾り6試合ぶりの勝利 J1第25節(関連まとめ)

【サッカー】J1第25節日曜夕 鹿島×福岡 結果 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1660474917/
鈴木優磨2022J1第25節.jpg

1: 久太郎 ★ 2022/08/14(日) 20:01:57.80 ID:CAP_USER9.net

鹿島 2−0 福岡
[得点者]
10'オウンゴール (鹿島)
90+3'エヴェラウド(鹿島)

スタジアム:県立カシマサッカースタジアム
入場者数:18,289人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/081401/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


4: 久太郎 ★ 2022/08/14(日) 20:04:27.74 ID:CAP_USER9.net

>>1
鈴木優磨が決勝OG誘発!!岩政監督と歓喜の抱擁!! 鹿島が新体制初陣で6試合ぶり白星

[8.14 J1第25節 鹿島2-0 福岡 カシマ]

 J1リーグは14日、第25節を各地で行い、鹿島アントラーズがアビスパ福岡を2-0で破った。岩政大樹新監督の初陣で6試合ぶりの白星。今節試合中止だった首位・横浜F・マリノスとの勝ち点差を5に縮めて残るは9試合、奇跡の逆転優勝へ再スタートを切った。

 ここまで5試合勝ちのない鹿島は前節広島戦(●0-2)翌日の7日、今季から指揮を執っていたレネ・ヴァイラー前監督が退任。同氏の入国前に暫定指揮官を務めていた岩政監督が8日に就任し、これが初陣となった。対する福岡は新型コロナウイルスの感染者が相次いでいたため、前節のG大阪戦が中止。今月のルヴァン杯神戸戦2試合はベンチメンバー3〜4人(うち2人はGK)で戦っていたが、ようやく上限7人が揃った。

 Jリーグの実証試合に指定され、両チームのゴール裏サポーターに声出し応援が認められた試合は両者とも序盤からロングボールを蹴り合う展開。福岡はMFジョルディ・クルークス、鹿島はFW鈴木優磨が積極的にゴールに迫り、迫力のある攻防が繰り広げられた。

 そうして迎えた前半10分、鹿島がさっそく試合を動かした。中央を通す縦パスを有効に使いながら相手を押し込み、自陣左に落ちたMF樋口雄太が右サイドにロングフィードを送り込むと、DF常本佳吾が頭で中へ。これをニアサイドで受けた鈴木がDF輪湖直樹をかわしてサイドをえぐり、中央に折り返すと、これがMF平塚悠知に当たってゴールに吸い込まれた。記録はオウンゴールとなったが、大仕事を果たした鈴木はそのまま真っ先にベンチへ。岩政新監督と勢いよく抱き合った。

 福岡は前半21分、セットプレーから右サイドを攻め込むも、J・クルークスの折り返しは相手に阻まれる。また同27分、J・クルークスのクロスにファーサイドで反応したFWジョン・マリのヘディングシュートは左ポストに直撃。この跳ね返りを拾ったFWルキアンのクロスもGKクォン・スンテに阻まれ、なかなかゴールに迫れない。

 鹿島は前半29分、MF仲間隼斗のスルーパスを受けた鈴木がDF湯澤聖人との競り合いで倒れるも、ファウルを告げる笛は鳴らされず、鹿島サポーターからは大ブーイング。また同32分、輪湖のバックパスに詰めた鈴木がボールを奪い、そのままドリブル突破。後方からDF宮大樹に倒され、イエローカードを誘った。

 反撃に出たい福岡は前半45分、FWフアンマ・デルガドのハイクロスをジョン・マリが収め、振り向きざまのシュートで右CKを獲得。これをJ・クルークスがゴール前に放り込み、ジョン・マリがヘディングで合わせるもGK正面。ユニフォームを掴まれていたというフアンマの抗議も実らず、そのままハーフタイムを迎えた。

 後半開始時、福岡は輪湖に代わってMF柳貴博を投入。そこからはさらにオープンな展開となり、互いに縦に速い攻勢を続ける。鹿島は後半10分、鈴木からFW土居聖真にスルーパスが送られるが、福岡はルキアンのプレスバックで処理。同14分には速攻からMFアルトゥール・カイキが左に抜け出すも、クロスは惜しくも土居に合わなかった。

 福岡は後半21分、シンプルなクロスからフアンマがヘディングで狙うも、シュートは力なく枠外へ。鹿島は同23分、土居と鈴木の鮮やかな連係で右サイドを崩し、土居のクロスがファーサイドに通ったが、カイキのヘッドはわずかに左に外れた。同26分、鹿島は3枚替え。土居、樋口、カイキを下げてFWエヴェラウド、MF中村亮太朗、MF舩橋佑を入れた。

 引き続きゴール前へのシンプルなハイボールで攻撃を組み立てる福岡。すると鹿島はDF広瀬陸斗に代わってDF林尚輝を入れて3バックにし、最終ラインに厚みを加えた。その交代策も実って最後まで安定感を保つと、福岡のGKが攻撃参加した終了間際にカウンターからエヴェラウドが追加点。試合はそのままタイムアップを迎え、鹿島が岩政体制初陣を白星で飾った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/42effe09df998bb10cb98942d42d4a55bbb07559





2: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 20:03:07.78 ID:q12Q4she0.net

名将岩政


5: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 20:04:47.19 ID:0AafJcVd0.net

監督替わって早速効果出たな
明らかに流れ変わったし、とりあえず当面はこのままでいいわ


9: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 20:07:15.98 ID:FqPRKVL70.net

時間使って楽しそうにやってたな


15: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 20:12:03.37 ID:SdvVGY2g0.net

UMAはまた岩政と熱い抱擁してたな


16: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 20:12:53.81 ID:auI7Psq80.net

オウンゴールは実質優磨


18: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 20:15:30.33 ID:FAKjKpGX0.net

岩政さんでもCBはミンテと関川だから不安しかない
関川なんだよあれ、ピンチを防いだ次の瞬間適当パスで相手に渡しやがって


19: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 20:15:39.34 ID:GiLZKK8+0.net

樋口を本来のポジションに置いたのが大きい
つか船橋、中村の途中出場もうやめれって思うわ


20: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 20:18:01.90 ID:GbKMKkwU0.net

鹿島生き返ってしまったん?


24: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 20:28:11.27 ID:y4zIrpbf0.net

>>20
連戦とコロナでコンディションぼろぼろの福岡になんとかラッキーパンチで勝ったって感じ


17: 名無しさん@恐縮です 2022/08/14(日) 20:14:13.40 ID:9z3QATUj0.net

内容はアレだったが勝つこと以上に大事なことはないからな。




鹿島アントラーズPart2912
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1660451027/


229: U-名無しさん 2022/08/14(日) 19:57:14.49 ID:pj+nRoCO0.net

うぉ〜〜〜
かた〜〜〜


231: U-名無しさん 2022/08/14(日) 19:57:53.89 ID:EXibVqbma.net

久し振りにチームでサッカー出来た


232: U-名無しさん 2022/08/14(日) 19:57:58.10 ID:ULsemNyO0.net

まだまだ強さは感じないけど
レネサッカーの時の閉塞感は全くないわ
交代策も文句なかった
何より雰囲気が全然違くね?2点目取った時のベンチの喜びようどうよ?


275: U-名無しさん 2022/08/14(日) 20:05:40.66 ID:c3YuX6w6M.net

>>232
ゴール決まって岩政と喜び合う選手たちと、お仲間たちと握手してるだけで選手が寄ってこないヴァイラーの差が


234: U-名無しさん 2022/08/14(日) 19:58:19.63 ID:Y7tLlz+50.net

舟橋のよさが未だに分からない
ユース出身だからひいきしてるわけじゃないよね?


251: U-名無しさん 2022/08/14(日) 20:01:05.95 ID:q9muwyGt0.net

>>234
足元の技術はあるんだろうな
けどポジショニングと守備強度に難があり過ぎるわ
足元で持っても特にいいパスが出せるわけでも運べるわけでも無いしな


236: U-名無しさん 2022/08/14(日) 19:58:44.20 ID:onyX9igC0.net

モチベの差もあるとは思うが決められなかっただけで攻撃はよくなったなー。何より雰囲気が良いね
補強がちゃんとしてりゃーなあ


238: U-名無しさん 2022/08/14(日) 19:59:29.81 ID:EIgeoH9/0.net

土居が決めてれぱもっと楽だった


241: U-名無しさん 2022/08/14(日) 19:59:59.97 ID:ATxU1fHr0.net

まだまだ鈴木頼みのクソサッカーだけどどこまで行けるか


243: U-名無しさん 2022/08/14(日) 20:00:08.53 ID:ULsemNyO0.net

優磨ゆっくり休め


244: U-名無しさん 2022/08/14(日) 20:00:11.97 ID:7XkLu6pR0.net

優磨も良かったけど今日はマジでピトゥカに尽きる
中盤で試合作ってたし70分以降の膠着状態の時もビルドアップ含めてしっかりみんなを落ち着けてた
だからこそ次節いないのが不安すぎるわ


259: U-名無しさん 2022/08/14(日) 20:03:05.09 ID:ULsemNyO0.net

>>244
ピトゥカは晩年の小笠原だわ
今の若いチームでゲームコントロールできるピトゥカみたいのは絶対外せん
早々と交代で下げるとかもってのほか


265: U-名無しさん 2022/08/14(日) 20:04:17.04 ID:BYdLdmeM0.net

>>259
次節いきなりいないんだが


293: U-名無しさん 2022/08/14(日) 20:08:23.17 ID:ULsemNyO0.net

>>265
三竿をどう使うかだな


248: U-名無しさん 2022/08/14(日) 20:00:33.19 ID:XkGCfz9c0.net

エヴェ最後まで走り続けた結果のゴール良かった


249: U-名無しさん 2022/08/14(日) 20:00:40.82 ID:jGgBO5r7M.net

優磨のチャンスメイク力と守備力すげーな
セットプレーのクリアも殆どやってたし頼もしいわ


250: U-名無しさん 2022/08/14(日) 20:01:00.12 ID:ULsemNyO0.net

優磨マジで相手分析しっかりやってんだなあ


261: U-名無しさん 2022/08/14(日) 20:04:02.15 ID:HJNv/S8qH.net

エヴェラウド少しずつ良くなってるのかな
土居よりエヴェラウドスタメンの方が良いよ


267: U-名無しさん 2022/08/14(日) 20:04:42.68 ID:7DQkjufp0.net

今日はたとえ逆転負けしてたとしても、期待感があるいい試合だったわー。
相手の弱点をつく縦ポンは効果的だった。

相手ガン無視で縦ポンするだけの監督には、
やはりやめてもらってよかった。

そして川崎さんに勝つ胸アツ展開を頼む。


271: U-名無しさん 2022/08/14(日) 20:05:04.25 ID:jGgBO5r7M.net

ピトゥカはわかりやすい位にレネから開放されて楽しんでやってる感
最初にインタビューで縦ポンに疑問持つような発言してたから顕著にプレーに出たな


280: U-名無しさん 2022/08/14(日) 20:06:33.16 ID:pRoZoRn/0.net

ピトゥカがちゃんと時間コントロールしてるの素晴らしいわ
で、ミンテも弾き返す役割は抜群だったしジョンマリ相手にタフに戦えてた
関川はあのパスミスが強烈すぎてその記憶しか残ってない


285: U-名無しさん 2022/08/14(日) 20:07:25.00 ID:KSw9xwjj0.net

今の2列目で1番頼りになるのが和泉だし、今日の内容はそれを裏付けるものだったと思うが。

和泉がめちゃくちゃ良いわけではなく、今の戦力を考えるとだが


290: U-名無しさん 2022/08/14(日) 20:08:08.80 ID:VWtizKavp.net

縦ポンも使い方次第だよな
ピトゥカだってそれを理解してるからイライラしてた


306: U-名無しさん 2022/08/14(日) 20:12:30.99 ID:yRq2zUMe0.net

樋口、そろそろ一列前で使ってくれ。カイキか土居のとこ。ピトゥカは中村と組まして中村が後ろで捌いてピトゥカは攻守に自由にやらせてほしい。


307: U-名無しさん 2022/08/14(日) 20:12:35.29 ID:jGgBO5r7M.net

まあ関川とミンテはポカ癖あるけど今日のガチムチ外国人相手によく空中戦で身体はってた
ジョンマリとか総合格闘家みたいなガタイだった


309: U-名無しさん 2022/08/14(日) 20:13:26.77 ID:NpoqSmFA0.net

相手に渡した関川、慌てずにもうちょっと持てばいいのに
周りに相手いないし持って自分も周りも落ち着かせろよ


318: U-名無しさん 2022/08/14(日) 20:16:57.85 ID:7XkLu6pR0.net

優磨のヒートマップやばw


327: U-名無しさん 2022/08/14(日) 20:19:07.70 ID:/QR/hHFu0.net

>>318
コーナーのストーンやってたとはいえ、自陣ペナが赤くなるFWってw
でも、もう少し役割少なくした方がいいよね…


313: U-名無しさん 2022/08/14(日) 20:16:17.33 ID:O6xaACaP0.net

一ヵ月ぶりの勝利
二か月ぶりのクリーンシート




posted by カルチョまとめ管理人 at 21:00 | 大阪 ☁ | Comment(0) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「鹿島、鈴木優磨OG誘発弾&エヴェラウド弾で福岡に2-0快勝!岩政新体制初陣を白星で飾り6試合ぶりの勝利 J1第25節(関連まとめ)」へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)