レアル、バルベルデのスーパーゴールなどマジョルカに4-1逆転勝利で開幕5連勝!リュディガーは移籍後初得点
マドリーが逆転で開幕5連勝! バルベルデのスーペルゴラッソに若きセレソンコンビが2戦連続の躍動《ラ・リーガ》
https://news.yahoo.co.jp/articles/cea6c55a27f6d1e2808a62d75fcbfea65bf22f02

ラ・リーガ第5節、レアル・マドリーvsマジョルカが11日にサンティアゴ・ベルナベウで行われ、ホームのマドリーが4-1で逆転勝利した。
開幕5連勝を目指す首位のマドリーは、日曜ランチタイムキックオフのホームゲームでマジョルカと対戦した。
前節、ホーム開幕戦となったベティスとの首位攻防戦をヴィニシウス、ロドリゴの若きセレソンコンビのゴールで2-1と競り勝ったエル・ブランコ。ミッドウィークに行われたチャンピオンズリーグ(CL)でも敵地でセルティックを相手にアザールのゴールなどで3-0の勝利を飾った。
週明けにCLのRBライプツィヒ戦、来週末にアトレティコ・マドリーとのダービーを控える中、マジョルカ戦では先発5人を変更。セルティック戦で負傷したベンゼマの代役にアザールを据えたほか、軽傷を抱えてベンチ外のミリトンに代えてリュディガー、中盤はクロースの相棒にバルベルデ、セバージョスを起用した。
開始直後に裏へ抜け出したムリキにいきなり枠内シュートを打たれる入りとなった以降は、ボールを握って相手を押し込んでいくマドリー。
[5-4-1]の守備ブロックを敷くマジョルカに対して、ボランチ脇のスペースを使いながらコンビネーションやヴィニシウスらの個人技で局面の打開を図る。14分にはクロースのミドルシュート、以降は押し込んでの波状攻撃でゴールをこじ開けにかかる。だが、前半半ば過ぎにバルベルデとの連携でボックス内に侵入したロドリゴのシュートはGK正面を突きゴールとはならず。
すると、序盤以降はほぼ決定機を作らせなかったアウェイチームに狙っていた攻撃からゴールを奪われる。35分、バルベルデのファウルで与えた自陣左サイドでのFKの場面でキッカーのイ・ガンインに正確なボールをファーへ送り込まれると、ムリキに打点の高いヘディングで合わせられた。
0-0でも不満が残る状況の中で先手を奪われたマドリーはすぐさま反撃を開始。だが、スペースを消す相手に対して急造トリデンテがなかなか効果的な崩しを見せられず、ブロックの手前でボールを動かすにとどまる。
だが、0-1でのハーフタイム突入が濃厚と思われた前半アディショナルタイム3分にバルベルデが圧巻の個人技で同点ゴールをもたらした。GKクルトワからスローを受けたセバージョスから自陣中央右辺りでボールを受けたバルベルデがハーフウェイライン手前からドリブルを開始。相手守備陣の緩さはあったものの、緩急と巧みなコース取りでぐんぐんと相手陣内でボールを運んでいく。そして、ボックス手前右からカットインを仕掛けると、利き足とは逆の左足で見事なミドルシュートをゴール左上隅に突き刺し、4人抜きの独走弾を完結させた。
バルベルデのスーペルゴラッソでスコアをイーブンに戻して後半に臨んだマドリーは、後半も押し込む戦い方を継続。だが、状況に応じて6バック化するマジョルカの守備に苦戦を強いられる。
これを受け、アンチェロッティ監督は59分、アザールとメンディを下げてモドリッチとナチョを同時投入。この交代でロドリゴをセンターフォワード、バルベルデを右ウイング、アラバをセンターバックから左サイドバックに配置転換。異なるアプローチでゴールを目指す。
マジョルカも同じタイミングで交代カードを切ったことで、試合に動きが生まれると、64分にはマドリーにピンチ。マジョルカの途中出場コンビに左サイドを崩されてグルニエからのマイナスの折り返しをアントニオ・サンチェスにフリーでシュートされるが、これは枠の左に外れて事なきを得た。
その後、マドリーはセバージョスに代えてカマヴィンガ、直後の71分には負傷したルーカス・バスケスを下げてカルバハルの投入を余儀なくされ、20分以上を残して交代機会をすべて使い切ることになった。
このアクシデントで少し嫌な空気が漂うが、絶好調の若きエースがまたしても決定的な仕事を果たした。72分、相手陣内中央でドリブル突破を仕掛けたロドリゴからボックス手前でボールを引き取ったヴィニシウスは絶妙なファーストタッチでDFを外してボックス左に持ち込むと、GKのポジションを冷静に見極めて左足のシュートを流し込んだ。
ヴィニシウスの公式戦5試合連続ゴールで逆転に成功したエル・ブランコは、ここからゲームコントロールを意識した戦い方にシフト。ボールを動かしながら、前がかりな相手に対して前線のスピードを生かしたカウンターで追加点を目指す。
すると、試合終盤の89分には相手陣内右サイドで鮮やかなドリブル突破を仕掛けたロドリゴがボックス付近でDF2枚をかわして右足のシュートを流し込み、リーグ戦2試合連続ゴールを記録。さらに、試合終了間際の93分には同胞MFクロースの正確なFKのアシストからリュディガーが見事なボレーシュートで移籍後初ゴールを記録。試合終盤に見せた畳みかける攻めで一気に突き放した。
そして、前半こそベンゼマ不在による攻撃の停滞を感じさせたマドリーだったが、バルベルデのスーペルゴラッソに、若きセレソンコンビの2試合連続の躍動によって終わってみれば、4-1の快勝。開幕5連勝で次節マドリード・ダービーに大きな弾みを付けた。
【スコア】
レアル・マドリード 4−1 マジョルカ
【得点者】
0−1 35分 ヴェダト・ムリキ(マジョルカ)
1−1 45+3分 フェデリコ・バルベルデ(レアル・マドリード)
2−1 72分 ヴィニシウス・ジュニオール(レアル・マドリード)
3−1 89分 ロドリゴ(レアル・マドリード)
4−1 90+3分 アントニオ・リュディガー(レアル・マドリード)
◆◇El Blanco Real Madrid 1217◇◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1662563688/
https://news.yahoo.co.jp/articles/cea6c55a27f6d1e2808a62d75fcbfea65bf22f02

ラ・リーガ第5節、レアル・マドリーvsマジョルカが11日にサンティアゴ・ベルナベウで行われ、ホームのマドリーが4-1で逆転勝利した。
開幕5連勝を目指す首位のマドリーは、日曜ランチタイムキックオフのホームゲームでマジョルカと対戦した。
前節、ホーム開幕戦となったベティスとの首位攻防戦をヴィニシウス、ロドリゴの若きセレソンコンビのゴールで2-1と競り勝ったエル・ブランコ。ミッドウィークに行われたチャンピオンズリーグ(CL)でも敵地でセルティックを相手にアザールのゴールなどで3-0の勝利を飾った。
週明けにCLのRBライプツィヒ戦、来週末にアトレティコ・マドリーとのダービーを控える中、マジョルカ戦では先発5人を変更。セルティック戦で負傷したベンゼマの代役にアザールを据えたほか、軽傷を抱えてベンチ外のミリトンに代えてリュディガー、中盤はクロースの相棒にバルベルデ、セバージョスを起用した。
開始直後に裏へ抜け出したムリキにいきなり枠内シュートを打たれる入りとなった以降は、ボールを握って相手を押し込んでいくマドリー。
[5-4-1]の守備ブロックを敷くマジョルカに対して、ボランチ脇のスペースを使いながらコンビネーションやヴィニシウスらの個人技で局面の打開を図る。14分にはクロースのミドルシュート、以降は押し込んでの波状攻撃でゴールをこじ開けにかかる。だが、前半半ば過ぎにバルベルデとの連携でボックス内に侵入したロドリゴのシュートはGK正面を突きゴールとはならず。
すると、序盤以降はほぼ決定機を作らせなかったアウェイチームに狙っていた攻撃からゴールを奪われる。35分、バルベルデのファウルで与えた自陣左サイドでのFKの場面でキッカーのイ・ガンインに正確なボールをファーへ送り込まれると、ムリキに打点の高いヘディングで合わせられた。
0-0でも不満が残る状況の中で先手を奪われたマドリーはすぐさま反撃を開始。だが、スペースを消す相手に対して急造トリデンテがなかなか効果的な崩しを見せられず、ブロックの手前でボールを動かすにとどまる。
だが、0-1でのハーフタイム突入が濃厚と思われた前半アディショナルタイム3分にバルベルデが圧巻の個人技で同点ゴールをもたらした。GKクルトワからスローを受けたセバージョスから自陣中央右辺りでボールを受けたバルベルデがハーフウェイライン手前からドリブルを開始。相手守備陣の緩さはあったものの、緩急と巧みなコース取りでぐんぐんと相手陣内でボールを運んでいく。そして、ボックス手前右からカットインを仕掛けると、利き足とは逆の左足で見事なミドルシュートをゴール左上隅に突き刺し、4人抜きの独走弾を完結させた。
バルベルデのスーペルゴラッソでスコアをイーブンに戻して後半に臨んだマドリーは、後半も押し込む戦い方を継続。だが、状況に応じて6バック化するマジョルカの守備に苦戦を強いられる。
これを受け、アンチェロッティ監督は59分、アザールとメンディを下げてモドリッチとナチョを同時投入。この交代でロドリゴをセンターフォワード、バルベルデを右ウイング、アラバをセンターバックから左サイドバックに配置転換。異なるアプローチでゴールを目指す。
マジョルカも同じタイミングで交代カードを切ったことで、試合に動きが生まれると、64分にはマドリーにピンチ。マジョルカの途中出場コンビに左サイドを崩されてグルニエからのマイナスの折り返しをアントニオ・サンチェスにフリーでシュートされるが、これは枠の左に外れて事なきを得た。
その後、マドリーはセバージョスに代えてカマヴィンガ、直後の71分には負傷したルーカス・バスケスを下げてカルバハルの投入を余儀なくされ、20分以上を残して交代機会をすべて使い切ることになった。
このアクシデントで少し嫌な空気が漂うが、絶好調の若きエースがまたしても決定的な仕事を果たした。72分、相手陣内中央でドリブル突破を仕掛けたロドリゴからボックス手前でボールを引き取ったヴィニシウスは絶妙なファーストタッチでDFを外してボックス左に持ち込むと、GKのポジションを冷静に見極めて左足のシュートを流し込んだ。
ヴィニシウスの公式戦5試合連続ゴールで逆転に成功したエル・ブランコは、ここからゲームコントロールを意識した戦い方にシフト。ボールを動かしながら、前がかりな相手に対して前線のスピードを生かしたカウンターで追加点を目指す。
すると、試合終盤の89分には相手陣内右サイドで鮮やかなドリブル突破を仕掛けたロドリゴがボックス付近でDF2枚をかわして右足のシュートを流し込み、リーグ戦2試合連続ゴールを記録。さらに、試合終了間際の93分には同胞MFクロースの正確なFKのアシストからリュディガーが見事なボレーシュートで移籍後初ゴールを記録。試合終盤に見せた畳みかける攻めで一気に突き放した。
そして、前半こそベンゼマ不在による攻撃の停滞を感じさせたマドリーだったが、バルベルデのスーペルゴラッソに、若きセレソンコンビの2試合連続の躍動によって終わってみれば、4-1の快勝。開幕5連勝で次節マドリード・ダービーに大きな弾みを付けた。
【スコア】
レアル・マドリード 4−1 マジョルカ
【得点者】
0−1 35分 ヴェダト・ムリキ(マジョルカ)
1−1 45+3分 フェデリコ・バルベルデ(レアル・マドリード)
2−1 72分 ヴィニシウス・ジュニオール(レアル・マドリード)
3−1 89分 ロドリゴ(レアル・マドリード)
4−1 90+3分 アントニオ・リュディガー(レアル・マドリード)
◆◇El Blanco Real Madrid 1217◇◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1662563688/
127: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 22:54:38.81 ID:SYYMihKB0.net
勝った勝った
また失点したけどな
また失点したけどな
133: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 22:55:20.36 ID:bB8SepYA0.net
MOMはフェデじゃないのか
138: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 22:55:43.92 ID:SYYMihKB0.net
>>133
俺的にはバルベルデだな
俺的にはバルベルデだな
140: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 22:55:59.83 ID:M0YNUU6wa.net
全部ナイスゴールで満足や
ロドリゴ成長してるなあ
ロドリゴ成長してるなあ
147: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 22:56:34.08 ID:6IhmNU2Z0.net
ロドリゴとフェデやばすぎ
151: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 22:56:54.45 ID:NBjVE10w0.net
チュアメニで麻痺してるけど
適応に時間掛かるん当たり前やからな
適応に時間掛かるん当たり前やからな
152: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 22:57:11.88 ID:MYwmauDT0.net
マジョルカ相手だったがゴラッソだらけの実に見応えのある試合だった
ブラジル人ってやっぱり物凄いな
ヘイニエルもどうか続いてくれ
ブラジル人ってやっぱり物凄いな
ヘイニエルもどうか続いてくれ
155: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 22:57:19.68 ID:EUWs4q+Od.net
すげちょうど見始めてたから楽しめてよかった
163: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 22:58:30.69 ID:fsmozqcx0.net
若手の個人技とリュディガー移籍後初ゴールと終わってみればよかったな
なおアザール
なおアザール
167: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 22:59:01.59 ID:TUx5WVxfa.net
アザールさん大丈夫か?マジで
175: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 23:01:45.98 ID:MYwmauDT0.net
>>167
もっと身体を絞っても良いと思うわ
もっと身体を絞っても良いと思うわ
176: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 23:02:04.31 ID:bB8SepYA0.net
昔はヴィニにロドリゴのシュート精度が欲しいと思ってたけど、今はロドリゴにもヴィニのドリブルが加わった感ある
201: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 23:07:03.76 ID:V0PA3Nt50.net
ほんとマドリーの超人はすげーな、ロドリゴ ビニのドリブル上手すぎ
フェデは超人過ぎ
クロースもコンディションよくてすげー縦パスいれまくり
アラバからも良いパス入りまくり
フェデは超人過ぎ
クロースもコンディションよくてすげー縦パスいれまくり
アラバからも良いパス入りまくり
214: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 23:10:14.63 ID:2KtyzuAR0.net
そう言えば_dはどうしてるんだっけ?
237: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 23:27:48.82 ID:SYYMihKB0.net
>>214
ベンゼマの影に隠れて同じ試合で怪我してたらしい
ベンゼマの影に隠れて同じ試合で怪我してたらしい
223: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 23:18:09.78 ID:NBjVE10w0.net
アザール序列下がりそうだし
相対的にアセンシオ出る場面増えるんちゃう?
知らんけど
相対的にアセンシオ出る場面増えるんちゃう?
知らんけど
224: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 23:19:36.20 ID:qZxgPgjB0.net
キングエデンとアセンシオを引き換えに覚醒ロドリゴを召還
今年は後半で点とるから気分よく終われる
今年は後半で点とるから気分よく終われる
226: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 23:20:04.19 ID:fC7ldCE90.net
アザール使うよりロドリゴ真ん中でアセン塩右に置いてた方がヴィニロドで勝手に点取ってくれそうだもんな
227: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 23:21:48.17 ID:PHpTN6J50.net
5試合5失点は流石にやばいと思うわ
決まった選手が出ないとミドル以外のチャンスを作れないのがヤバい
決まった選手が出ないとミドル以外のチャンスを作れないのがヤバい
229: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 23:23:01.53 ID:bB8SepYA0.net
フェデとアラバが2人欲しい
230: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 23:23:16.15 ID:PHpTN6J50.net
てかマジョルカの守備酷すぎて笑ったわ
特に疲れきってからはもう仕方ないか…みたいなテンションだったし
特に疲れきってからはもう仕方ないか…みたいなテンションだったし
239: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 23:28:44.09 ID:kXra3qIV0.net
ロドリゴって直近11試合で6G5Aしてるんだな
246: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 23:31:37.97 ID:n/OBUaHHp.net
なんかもう昨シーズンから流れ決まってきたよな
引かれた相手には攻め込めずにミドル連発しながら少しづつ相手を走らせて、後半に疲れきった相手に得点
昨季含めて前半から大量得点して安心できる試合展開とかほぼ記憶にないわ
本当に数試合とかしかないよな
引かれた相手には攻め込めずにミドル連発しながら少しづつ相手を走らせて、後半に疲れきった相手に得点
昨季含めて前半から大量得点して安心できる試合展開とかほぼ記憶にないわ
本当に数試合とかしかないよな
247: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 23:31:56.91 ID:ljxMMx/EH.net
ヴィニ 5試合4得点1アシスト
ロドリゴ 3試合2得点2アシスト
バルベルデ 5試合2得点1アシスト
ベンゼマさんの調子が上がらないなかめっちゃがんばってくれてるね
去年のCLでロドリゴ、バルベルデは何か掴んだんかな?
ロドリゴ 3試合2得点2アシスト
バルベルデ 5試合2得点1アシスト
ベンゼマさんの調子が上がらないなかめっちゃがんばってくれてるね
去年のCLでロドリゴ、バルベルデは何か掴んだんかな?
259: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 23:36:24.78 ID:ouTlZoVA0.net
>>247
バルベルデって得点決める役割なんかね
どこが一番いいかよくわからんわ
バルベルデって得点決める役割なんかね
どこが一番いいかよくわからんわ
251: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 23:33:39.32 ID:AbpB5OTx0.net
アザールは唯一ベンゼマ居ない中でボール背負ってキープ出来る選手だから
ロドリゴみたいなのやって欲しいしもっとシュート打てよと思う
ロドリゴみたいなのやって欲しいしもっとシュート打てよと思う
254: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 23:34:31.83 ID:pm/078W10.net
若手がクオリティ見せて得点してるのは良い。
セバージョスも思ったより良かった。
セバージョスも思ったより良かった。
260: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 23:36:29.46 ID:9HPigEhr0.net
セバージョスってあれアシスト付いたんだよな?
99%バルベルデのプレーだったけど
99%バルベルデのプレーだったけど
266: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 23:43:21.44 ID:qZxgPgjB0.net
後半開始直後の縦パスうけて潰される姿に悲しみを感じた
ロドリゴは低めで受けてそこから単独突破できるのが証明されたから序列は固まったな
ロドリゴは低めで受けてそこから単独突破できるのが証明されたから序列は固まったな
270: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 23:45:48.94 ID:NBjVE10w0.net
アザールさん、マーカーの圧力ない時に簡単に叩く割に
マーカーの圧力ある時に収めようとする癖ない?
マーカーの圧力ある時に収めようとする癖ない?
329: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/12(月) 00:49:29.19 ID:kZjYWl3n0.net
>>270
直前でマーカーに尻ぶつけて空間作ってキープしてから落としたり反転したりを狙うのは昔からのパターンだからな。
直前でマーカーに尻ぶつけて空間作ってキープしてから落としたり反転したりを狙うのは昔からのパターンだからな。
273: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 23:50:24.95 ID:EDfDJINma.net
地味に左右SBの質がひどい事になってるのが気になるな
まぁ右はカルバハルがその内仕上げてくるだろうが
左のメンディは攻撃はもとより守備のクオリティ、特に1対1で相手に自由にやられすぎで唯一にして最大の強みが全く発揮されてないと思うわ
まぁ右はカルバハルがその内仕上げてくるだろうが
左のメンディは攻撃はもとより守備のクオリティ、特に1対1で相手に自由にやられすぎで唯一にして最大の強みが全く発揮されてないと思うわ
321: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/12(月) 00:39:00.29 ID:8N/aSPSv0.net
アセンシオキレる
Footage of Asensio going mad after realizing he wont play a minute yet again! pic.twitter.com/WkYv7Fdzw2
— HD (@HusuJr) September 11, 2022
325: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/12(月) 00:45:06.93 ID:BnxBowPg0.net
>>321
態度悪すぎだな、こういう事やると更に出られなくなるのに
態度悪すぎだな、こういう事やると更に出られなくなるのに
280: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/11(日) 23:59:28.99 ID:xe466Xvgp.net
昨シーズン1番点が入らなくて終始今日の前半の手詰まりミドル地獄に陥った時にマドリーを救ってきたのがアセンシオ
てかなんでアセンシオってCFで使われないんだろ
オフザボールの動きとシュートは上手いのにミドルが評価され過ぎて、攻撃停滞と守備が軽いというデメリットを背負わせてまで強引にWGで起用され続けてる印象
何度か試されたっけか
代表では試されてたような気がしたけど
てかなんでアセンシオってCFで使われないんだろ
オフザボールの動きとシュートは上手いのにミドルが評価され過ぎて、攻撃停滞と守備が軽いというデメリットを背負わせてまで強引にWGで起用され続けてる印象
何度か試されたっけか
代表では試されてたような気がしたけど
281: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/12(月) 00:00:26.41 ID:ZWpsz2k5a.net
靭帯断裂とかの不運はあったけどクラブや監督側も散々我慢して使ってあげてのこの序列だからな
今更キレられても‥‥って感じだわ
結局他クラブからの評価も低いからメンデスに替えても移籍出来なかったんだし
今更キレられても‥‥って感じだわ
結局他クラブからの評価も低いからメンデスに替えても移籍出来なかったんだし
282: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/12(月) 00:00:42.75 ID:uaqJ5HUR0.net
まぁあんだけミドル打つ展開が続いてたし、アセンシオは「俺の左足の方が」って思ったのかもな
左足のシュート以外貢献しない癖に
左足のシュート以外貢献しない癖に
308: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/12(月) 00:24:38.56 ID:6kueGEmm0.net
しかしバルベルデはもちろん、ロドリゴも完全に
マドリーの未来に成長したな
ダイアゴナルに走ってボール貰うスペース作って
前向いてギア上げるプレーは完全にワールドクラスやった
モドリッチの代わりと守備陣以外はほぼ若手が揃った感ある
マドリーの未来に成長したな
ダイアゴナルに走ってボール貰うスペース作って
前向いてギア上げるプレーは完全にワールドクラスやった
モドリッチの代わりと守備陣以外はほぼ若手が揃った感ある
315: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/12(月) 00:31:46.47 ID:BnxBowPg0.net
ロドリゴのダブルタッチ見事だったな、アザールの怪我でビニシウスが覚醒
ベンゼマの怪我でロドリゴ覚醒って 世代交代ってこういう感じで進むんだよな。
ベンゼマの怪我でロドリゴ覚醒って 世代交代ってこういう感じで進むんだよな。
海外サッカーの最新記事
- 中田英寿氏、『今でも一番うまいなあと思う選手』を実名告白「彼だけクラシックを..
- マンU、ウルブスFWクーニャ獲得で個人合意間近か?移籍金は6250万ポンドに..
- 三笘薫、年間2ケタ得点達成なら「移籍金130億円、年俸30億円」に現実味 今..
- ウズベキスタン、U17アジア杯優勝!前半2人退場で9人となるも開催国サウジに..
- レアル、バルベルデ劇的ATスーパーゴールでA・ビルバオに1-0勝利(関連まと..
- リバプール、アーノルド決勝弾でレスター下し5季ぶりプレミア優勝に王手!レスタ..
- アーセナル、トロサール2ゴールなどイプスウィッチに4-0完勝!リバプールの今..
- ブライトン、病院搬送のDFヘッケの退院を報告「本当にありがとうございました」..
- ジェフ千葉、3連勝でJ2首位独走!いわきは待望の今季初勝利!仙台は熊本に完封..
- 堂安律、絶妙ミドル弾で今季9得点目!3得点に絡む活躍でフライブルクを2連勝に..
- マンC、終盤オライリー&コバチッチ弾でエバートンに勝利!プレミアリーグで今年..
- 「CFマグワイア」がアモリム監督を再び偉大に!現実味帯びてきたマンUのCL出..
注目サイトの最新記事