アンテナ・まとめ RSS

日本代表DF板倉滉、左膝内側側副靭帯の部分断裂…W杯出場に黄信号(関連まとめ)

【サッカー】日本代表&ボルシアMGに大打撃!板倉滉が左膝靭帯損傷でワールドカップ出場へ黄信号 [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1663017805/
板倉BMG拍手.jpg

1: ゴアマガラ ★ 2022/09/13(火) 06:23:25.74 ID:CAP_USER9.net

ボルシア・メンヒェングラートバッハは、日本代表DF板倉滉が靭帯部分断裂の重傷を負ったことを発表した。

今夏の移籍市場で、マンチェスター・シティからボルシアMGに加入した板倉。移籍以降、ダニエル・ファルケ監督の信頼を勝ち取り、ブンデスリーガ開幕戦からフル出場するなどここまで公式戦6試合でピッチに立っている。

スコアレスドローに終わったフライブルク戦を出場停止により欠場した板倉だが、12日のトレーニングには参加している。しかし、ここで左膝を負傷してしまったようだ。

ボルシアMGは12日、声明の中で「コウ・イタクラは月曜日のトレーニングで左膝の内側側副靭帯の部分断裂を負った。手術の必要はなく、保存的な治療を受けることになる。ワールドカップブレイクまでボルシアの公式戦でプレーできない見込みだ」と伝えた。

またボルシアMGは、フライブルク戦で負傷したフロリアン・ノイハウスが右膝後十字靭帯の部分断裂を負ったことも併せて発表。同選手も手術の必要はないものの、現在今後の治療法を検討するようだ。そのため離脱期間は定かではないが、数週間をベンチ外で過ごすことになると予想されている。

板倉の離脱はボルシアMGだけではなく、ワールドカップを控える日本代表にとっても大きな痛手。9月のインターナショナルブレイクを欠場することは確実で、さらに11月23日に初戦を迎えるカタールでの大舞台に立てるかも現時点で不透明だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fe800918eb7fa2d2743048acc8aa81e707e860da





11: 名無しさん@恐縮です 2022/09/13(火) 06:32:31.48 ID:c8CQdwqQ0.net

好調だったのに…


13: 名無しさん@恐縮です 2022/09/13(火) 06:33:27.61 ID:BonDuF340.net

試合じゃなくて練習中の怪我かよ


16: 名無しさん@恐縮です 2022/09/13(火) 06:34:54.46 ID:/CeXXD1u0.net

えええええ、最悪だわ
今の板倉なら吉田に代わってスタメンあるくらいなのに


18: 名無しさん@恐縮です 2022/09/13(火) 06:36:25.80 ID:PGlFLPqK0.net

吉田ってあんま怪我しないよな
頑丈というのも才能だからな


19: 名無しさん@恐縮です 2022/09/13(火) 06:36:33.25 ID:/CeXXD1u0.net

今の海外プレイヤーで1番好調で期待感すごかったのにな


49: 名無しさん@恐縮です 2022/09/13(火) 07:01:57.17 ID:k/0BcRem0.net

何かと怪我する富安も不安


54: 名無しさん@恐縮です 2022/09/13(火) 07:03:24.23 ID:gUgSzmxP0.net

谷口でいけるけど
相方が吉田だと厳しい
それと酒井の怪我も痛い


63: 名無しさん@恐縮です 2022/09/13(火) 07:07:42.19 ID:XLXKEcfE0.net

仮に間に合っても調子が戻るかは怪しいな
吉田の最後の輝きを信じるしかなくなった


70: 名無しさん@恐縮です 2022/09/13(火) 07:12:52.02 ID:qX0qGBy90.net

板倉おらんなったらまじでドイツ止められないな
ブンデスみてる人ならわかるだろ吉田ではあかんと


95: 名無しさん@恐縮です 2022/09/13(火) 07:33:41.61 ID:3BKuf7xh0.net

板倉欠場の場合
国内からCBを呼ぶならE-1にいた中谷、畠中、荒木の中から一人だろう
それか伊藤か中山をCBで使ってSBもう一人呼ぶか(その場合たぶん佐々木)


117: 名無しさん@恐縮です 2022/09/13(火) 08:09:07.40 ID:43L8TMD70.net

今年の過密日程考えると他の国でも怪我人多発するW杯になると思うぞ


144: 名無しさん@恐縮です 2022/09/13(火) 08:52:43.49 ID:3ALv9dF30.net

CB枠は4人だから間に合わなかった場合あと一人をどうするかだな
伊藤洋輝は左SBだとして、町田は怪我だから、瀬古・植田・中谷辺り?


153: 名無しさん@恐縮です 2022/09/13(火) 09:02:39.04 ID:A7anMcRH0.net

>>144
いや左SB中山雄太、伊藤CBだな


147: 名無しさん@恐縮です 2022/09/13(火) 08:57:57.37 ID:Ny/M+ta80.net

これはマジ痛いな


156: 名無しさん@恐縮です 2022/09/13(火) 09:09:31.40 ID:VEAOYpc70.net

治ったとしても、ギリギリだし、絶好調にはほど遠いよな。


167: 名無しさん@恐縮です 2022/09/13(火) 09:23:16.15 ID:6w0/0S4s0.net

本番まで2ヶ月ちょいかぁ
本当に怪我の程度次第だな
本人も手応え掴んでる中で
W杯出れないはかわいそすぎるわ




移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14947
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1662967741/


489: U-名無しさん 2022/09/13(火) 01:16:19.81 ID:wkemQSK90.net

ht tps://www.borussia.de/en/news/news/2022-09-12-partial-ruptures-for-neuhaus-and-itakura
deepl翻訳
フライブルク戦を出場停止で欠場した板倉滉は、月曜日の練習中に左膝内側側副靭帯の部分断裂を負いました。
手術の必要はなく、保存療法を行う予定。ワールドカップが始まるまで、フォルスの残りの試合には出場できない見込みだ。


492: U-名無しさん 2022/09/13(火) 01:18:17.64 ID:KT4bdi5S0.net

W杯前に怪我人増えすぎだろ・・・


503: U-名無しさん 2022/09/13(火) 01:27:26.16 ID:KT4bdi5S0.net

名古屋の酒井と同じぐらいならギリ間に合うかどうか
間に合っても実戦なしで本番だな

https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20220623/1661141.html
発表によると、酒井は6月15日のトレーニング中に負傷し、MRI検査の結果、左膝内側側副靭帯損傷と診断されたという。なお、治療期間は約6〜8週間の見込みと併せて伝えている。


521: U-名無しさん 2022/09/13(火) 02:08:04.60 ID:TGaQjDU/0.net

ノリヨシは戻れてないけど武藤は8週、札幌金子は7週で戻ってきてるし
6週〜10週のどこで戻れるかは正直分からんね


513: U-名無しさん 2022/09/13(火) 01:50:27.10 ID:9+252aGG0.net

吉田 冨安 谷口 植田

CBはこんな感じになる可能性があるってことか


514: U-名無しさん 2022/09/13(火) 01:51:26.55 ID:RQuf4/mA0.net

第二グループは佐々木、中谷、畠中、荒木、植田、西尾、瀬古


516: U-名無しさん 2022/09/13(火) 01:52:52.57 ID:TGaQjDU/0.net

植田はさすがにないんじゃない
今季まだ出場0分だし


529: U-名無しさん 2022/09/13(火) 03:18:44.71 ID:r/YecaHI0.net

あちゃ〜、これで少なくともCBレギュラーのW杯初戦先発は無くなったな、板倉は
W杯前までにメングラで試合に出られるか、って所だろうけれど、あと2ヶ月、かなり厳しいんじゃないか


550: U-名無しさん 2022/09/13(火) 06:36:24.62 ID:MrgzI5390.net

板倉って最終予選もブラジル戦も高パフォーマンスだったよな



板倉滉 part6
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1661889681/


63: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/13(火) 00:56:57.29 ID:FfzzMJgAa.net

左膝の内側靭帯の部分断裂て…



68: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/13(火) 05:35:27.32 ID:VE5w31CU0.net

板倉もノイハウスも数週間の離脱と書かれてるから
代表は11月の親善カナダ戦までに戻れればだな
今の代表に板倉外せる余裕は無い
吉田は衰えが目立ち冨安も怪我多すぎてな


70: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/13(火) 05:54:13.26 ID:VzuOU4R80.net

他にもエルベディ、ヤンチュケ、プレア、怪我人だらけなんだが・・・。
今期非常にまずい・・。


72: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/13(火) 06:13:29.95 ID:6x8EiQdt0.net

>>70
プレアは代表戦明けに復帰予定、エルベディもそれほど時間はかからないみたいね
オニシウォとかノイハウスを怪我させたフライブルクの11番とか荒すぎなんだよな
ちゃんと主審はカードだしておけと


71: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/13(火) 05:57:52.20 ID:VzuOU4R80.net

トレーニング中になったらしいけど、そんな激しいことやってんのか・・・。
板倉って靭帯の前歴ないよな・・。


73: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/13(火) 06:39:12.42 ID:mi3dzzSar.net

損傷なら6週間、断裂ならその倍、あとはリハビリになるんでは


76: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/13(火) 06:52:58.96 ID:6x8EiQdt0.net

ノイハウスも板倉も手術はしない方針
で、ノイハウスは3カ月離脱予定でW杯は無理
現段階で板倉については同様の事例から2カ月程度の離脱を予想するメディアもある感じかな


77: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/13(火) 07:07:03.15 ID:MZsaDIsOa.net

トレーニングで主力2人が靭帯やるとかどんな練習してんの?


78: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/13(火) 07:13:27.52 ID:k0WiZBhHM.net

は〜まじでか




posted by カルチョまとめ管理人 at 10:11 | 大阪 ☁ | Comment(12) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「日本代表DF板倉滉、左膝内側側副靭帯の部分断裂…W杯出場に黄信号(関連まとめ)」へのコメント
  • 142743958
     :   at 2022年09月13日 11:10
    これは残念
    いいパフォーマンスしてただけに
  • 142743981
     :   at 2022年09月13日 11:22
    最悪だな
    谷口や植田や吉田ではワールドカップは通用しない
    左SBも機能不全

    守備が原因で負けそう
  • 142744035
     : 名無しのサポーター  at 2022年09月13日 11:47
    これは痛いな。しかし、ワールドカップに怪我を押して出場した内田がその後のキャリアを棒に振ったように、彼の選手生命を考えれば無理をするものでもない。しかし、残念だ
  • 142744047
     : 名無しのサポーター  at 2022年09月13日 11:53
    これで遠藤、守田のどちらかに何かあってしまったら終戦だろうね
  • 142744198
     :   at 2022年09月13日 12:18
    日本終わったな。富安は未知数、吉田は大舞台になるとバフがかかる可能性があるが依然衰えが目立つ、伊藤洋輝は連携面の不安、板倉怪我、もうご都合主義で無傷で冨安が終えて吉田もバフかかって谷口が覚醒するのに期待するしかない。
  • 142744261
     : 名無しのサポーター  at 2022年09月13日 12:37
    長谷部に頼むしかない
  • 142744346
     :   at 2022年09月13日 13:11
    冨安板倉遠藤が万全の状態で微かに希望が見えるかなレベルだったのに
    W杯は諦めた
  • 142745323
     : 名無しのサポーター  at 2022年09月13日 17:44
    ギリ、グレード2らしいが、グレード3と思って治療する方がいい。
    保存療法がうまくいけばいいが、合う合わないがあってなぁ・・・ダメなら最悪内田コースになる。
    部分断裂でも、どこまで断裂かに程度よってかなり変わる。
    最悪、W杯は諦めた方がいい。
    W杯は次があるし、クラブでの試合の方が遥かに多いんだから、サッカー人生の為に無理はしないでほしい。
    浅野も同様に。
  • 142745356
     :   at 2022年09月13日 17:59
    欧州では練習で出来ないことは本番で出来るはずがないってことで本番よりも激しいトレーニングを短い時間で最大限集中してやるのが主流
    だから試合よりも練習中の怪我が多い
  • 142745426
     : 名無しのサポーター  at 2022年09月13日 18:24
    真面目にリベロ長谷部を検討して欲しい
  • 142746089
     :   at 2022年09月13日 23:05
    ボルシアMGに移籍したのは見たがこんなにフルで出場できてたのか
    冨安もまだまだ試合勘戻すのに時間かかるしだろくし、これは手痛いなんてレベルじゃないな
    堅守があるからか細いにしても希望があったのに
  • 142762772
     :   at 2022年09月15日 00:58
    負けれる言い訳できてよかったね
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)