J1磐田、元日本代表MF藤田俊哉氏のスポーツ・ダイレクター就任を発表 クラブ黄金期の10番が古巣に帰還(関連まとめ)
ジュビロ磐田、藤田俊哉氏のスポーツダイレクター就任発表 クラブ黄金期の“10番”が古巣に帰還
https://news.yahoo.co.jp/articles/9880514250d51c5a11b449e5538375e897ba0b6e

大石倫裕氏のフットボール本部長就任も明らかに
J1ジュビロ磐田は9月13日、フットボール本部の新体制を発表し、クラブOBで元日本代表の藤田俊哉氏がスポーツダイレクターに就任したと発表した。また合わせて、大石倫裕氏のフットボール本部長就任も明らかにされた。
藤田氏は清水商業高校、筑波大学を経て1994年に磐田へ入団。エースナンバー10番を背負いクラブの黄金期を支え、2001年にはJリーグ最優秀選手賞(MVP)に輝くなど、多くの実績を残した。引退後は、VVVフェンロ(オランダ) コーチ、リーズ・ユナイテッドFC(イングランド) 強化部など歴任してきた。
磐田は今季、J1リーグへ復帰したものの、ここまで5勝8分15敗の最下位に低迷。8月13日の浦和レッズ戦で0-6と大敗した後、伊藤彰前監督との契約を解除し、ヘッドコーチから昇格した渋谷洋樹監督の下で、リスタートを切っている。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14947
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1662967741/
https://news.yahoo.co.jp/articles/9880514250d51c5a11b449e5538375e897ba0b6e

大石倫裕氏のフットボール本部長就任も明らかに
J1ジュビロ磐田は9月13日、フットボール本部の新体制を発表し、クラブOBで元日本代表の藤田俊哉氏がスポーツダイレクターに就任したと発表した。また合わせて、大石倫裕氏のフットボール本部長就任も明らかにされた。
藤田氏は清水商業高校、筑波大学を経て1994年に磐田へ入団。エースナンバー10番を背負いクラブの黄金期を支え、2001年にはJリーグ最優秀選手賞(MVP)に輝くなど、多くの実績を残した。引退後は、VVVフェンロ(オランダ) コーチ、リーズ・ユナイテッドFC(イングランド) 強化部など歴任してきた。
磐田は今季、J1リーグへ復帰したものの、ここまで5勝8分15敗の最下位に低迷。8月13日の浦和レッズ戦で0-6と大敗した後、伊藤彰前監督との契約を解除し、ヘッドコーチから昇格した渋谷洋樹監督の下で、リスタートを切っている。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14947
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1662967741/
565: U-名無しさん 2022/09/13(火) 07:06:28.91 ID:fWhzd1XGd.net

磐田の強化担当に藤田俊哉
566: U-名無しさん 2022/09/13(火) 07:07:23.89 ID:X8iEhWoc0.net
>>565
レジェンドOBを食い尽くすのか
レジェンドOBを食い尽くすのか
576: U-名無しさん 2022/09/13(火) 07:24:32.89 ID:DNnoFogC0.net
>>565
協会仕事も結局よくわからないまま磐田に帰還
協会仕事も結局よくわからないまま磐田に帰還
571: U-名無しさん 2022/09/13(火) 07:14:09.07 ID:6en2vHau0.net
磐田は親会社がお金くれないなら営業を強化するしかないんだけどそっちはどうなんだい?
572: U-名無しさん 2022/09/13(火) 07:14:34.44 ID:DDXOTq4A0.net
満を持しての藤田入閣か
交渉を続けていたってことは即決ではなかったのかな
藤田自身はここ1年位サッカー的な肩書のある職から引いてた気がするけど
交渉を続けていたってことは即決ではなかったのかな
藤田自身はここ1年位サッカー的な肩書のある職から引いてた気がするけど
574: U-名無しさん 2022/09/13(火) 07:17:44.42 ID:YEckvnKx0.net
欧州駐在員は辞めてたのか
がんばっても松原止まりだった補強が少しは改善される・・のか?
がんばっても松原止まりだった補強が少しは改善される・・のか?
585: U-名無しさん 2022/09/13(火) 07:36:48.66 ID:WCdKZFqz0.net
OBでダメなら新しいOBを呼べばいいんだよ!
629: U-名無しさん 2022/09/13(火) 08:50:04.63 ID:tPtjndlr0.net
>>585
地元浜松出身の日本代表FWのOBがいるしな
地元浜松出身の日本代表FWのOBがいるしな
590: U-名無しさん 2022/09/13(火) 07:47:13.81 ID:Us45TIb20.net
解説でマジで何言ってんのかわかんねーレベルだったな藤田
601: U-名無しさん 2022/09/13(火) 08:00:05.27 ID:xkvPnArn0.net
磐田はディフェンス出身の監督がやった方がいい
602: U-名無しさん 2022/09/13(火) 08:00:58.45 ID:wzljbw73a.net
>>601
つまり大岩と
つまり大岩と
604: U-名無しさん 2022/09/13(火) 08:02:31.00 ID:Xl5wyBUnd.net
大岩とか井原とか、外様OBはそこそこ結果出してるんだが、外様はOB扱いされてない気がする
605: U-名無しさん 2022/09/13(火) 08:03:31.53 ID:78XyxtHYd.net
遡れば人間力時代の大型補強失敗が悪い
703: U-名無しさん 2022/09/13(火) 11:11:39.59 ID:kBKTG5G3M.net
>>605
オシム犬の主力強奪したけど
その犬にボコられてたっけか
オシム犬の主力強奪したけど
その犬にボコられてたっけか
620: U-名無しさん 2022/09/13(火) 08:33:49.52 ID:dSlbJs9P0.net
あの頃のOBばっかりだな磐田
スポンサーの意向なのかそれしかないのか
スポンサーの意向なのかそれしかないのか
621: U-名無しさん 2022/09/13(火) 08:34:42.09 ID:mJO9rOZvp.net
名波も呼び戻せ
名波監督、藤田GM見たい
名波監督、藤田GM見たい
623: U-名無しさん 2022/09/13(火) 08:40:50.06 ID:Vj4O8lgZ0.net
藤田ならオランダから誰か引っ張ってくるかもしれんし、前任者よりはコネありそうでよかったやん
633: U-名無しさん 2022/09/13(火) 08:53:30.47 ID:SebAPeJYa.net
磐田は期待していた黄金時代のOBがフロントに入っても指導者になっても重ね重ねあまり良くないという
679: U-名無しさん 2022/09/13(火) 10:26:46.29 ID:3eeNqvtm0.net
監督ゴンHC前田遼一なら能力はおいといて良い人コンビだし落ちてもサポは増えそう
690: U-名無しさん 2022/09/13(火) 10:48:52.48 ID:D3tXpg4+r.net
藤田は監督に欧州コネ使うと思うけど
691: U-名無しさん 2022/09/13(火) 10:52:34.68 ID:pkeVifP10.net
オランダとイギリスに居たんだっけ藤田
697: U-名無しさん 2022/09/13(火) 11:05:35.05 ID:KrtTMJEGx.net
フットボール本部本部長 大石 倫裕(新任)
├トップチームマネジメント部スポーツダイレクター 藤田 俊哉(新任)
└アカデミーマネジメント統括部統括部長 大石 倫裕(兼任)
├育成部部長 大石 隆夫
└普及部部長 尾畑 正人
トップチームの責任者なのね
├トップチームマネジメント部スポーツダイレクター 藤田 俊哉(新任)
└アカデミーマネジメント統括部統括部長 大石 倫裕(兼任)
├育成部部長 大石 隆夫
└普及部部長 尾畑 正人
トップチームの責任者なのね
698: U-名無しさん 2022/09/13(火) 11:06:24.13 ID:zSfU43AO0.net
レジェンドOB並べときゃJ2でも客離れを食い止められるだろう的
安易な発想かもな
安易な発想かもな
711: U-名無しさん 2022/09/13(火) 11:32:03.94 ID:hvfloI4k0.net
藤田がジュビロに戻るって意外だな
ジュビロ磐田 part1192
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1662896540/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1662896540/
199: U-名無しさん 2022/09/13(火) 05:39:44.75 ID:QoT71kgv0.net
藤田俊哉氏、就任か...
200: U-名無しさん 2022/09/13(火) 06:34:08.29 ID:dNV9XaqF0.net
俊哉の海外での人脈に期待するしかないな。
やっぱり強化部は顔が広くないとな、ジュビロしか知らない秀人にできる仕事じゃなかったんだよ
やっぱり強化部は顔が広くないとな、ジュビロしか知らない秀人にできる仕事じゃなかったんだよ
202: U-名無しさん 2022/09/13(火) 06:45:00.71 ID:ytY4pnRY0.net
外部人事のフベロや伊藤彰が残念だったからか、村社会作りに走ってるな。
今年で引退の可能性も高い、八田や大井もそのままフロント入りだろう
今年で引退の可能性も高い、八田や大井もそのままフロント入りだろう
203: U-名無しさん 2022/09/13(火) 06:45:37.76 ID:Nxn8nHF7d.net
俊哉はまだマシな方だろう。
欧州みてるから、ベテランばっかは無さそうだし。
オランダのクラブと提携とかねーのかな。
欧州みてるから、ベテランばっかは無さそうだし。
オランダのクラブと提携とかねーのかな。
204: U-名無しさん 2022/09/13(火) 07:10:58.77 ID:2kqZWz3X0.net
良くも悪くもジュビロは黄金期有ってのジュビロだから、黄金期メンバーが役職の適齢期を迎えた今、OB人事は暫く続くんじゃないか
210: U-名無しさん 2022/09/13(火) 07:39:16.48 ID:ZdwaAFzx0.net
はじめから秀人じゃなくて俊哉を強化部長にしとけよって話だな
217: U-名無しさん 2022/09/13(火) 08:11:49.37 ID:20/GrmyC0.net
藤田?素人だろと思ったが一応実績はあるのか
オランダでコーチ3年
監督になりたかったというが何で現地ライセンス獲得しなかったのかよくわからない
リーズでフロント1年
仕事はマーケティング関連、1年で不要になったよう
うーーん、まぁ強化の仕事は素人だな
それでも選手連れてくるコネがあればいいんだけど、あるのかね藤田
選手会長はやってたけどさ
オランダでコーチ3年
監督になりたかったというが何で現地ライセンス獲得しなかったのかよくわからない
リーズでフロント1年
仕事はマーケティング関連、1年で不要になったよう
うーーん、まぁ強化の仕事は素人だな
それでも選手連れてくるコネがあればいいんだけど、あるのかね藤田
選手会長はやってたけどさ
230: U-名無しさん 2022/09/13(火) 08:53:50.01 ID:FrY7eWiH0.net
藤田かあ
一応欧州人脈に期待しておく
一応欧州人脈に期待しておく
231: U-名無しさん 2022/09/13(火) 09:11:26.31 ID:9OuVNwLj0.net
俊哉か
obから選ぶなら納得だけど...頼むからob嫌いにさせないでくれよ
obから選ぶなら納得だけど...頼むからob嫌いにさせないでくれよ
243: U-名無しさん 2022/09/13(火) 11:00:14.14 ID:c8Lc/8yl0.net
渋谷だけでなく山岸コーチも今期限りだろうからGKコーチ能活かも
248: U-名無しさん 2022/09/13(火) 11:24:40.07 ID:MjE864be0.net
250: U-名無しさん 2022/09/13(火) 11:27:12.27 ID:9OuVNwLj0.net
アカデミーの人がフットボール本部長か
ユース上手く行ってるようだし、しっかり作り直すのであれば悪くないのかもな
ユース上手く行ってるようだし、しっかり作り直すのであれば悪くないのかもな
256: U-名無しさん 2022/09/13(火) 12:04:28.74 ID:EEk/RSem0.net
トシヤ 長期でやらせるならアリかな
短期で結果求めるなら厳しいかも
長期スパンで改革進めてほしいが
社長等根本的な部分も変えなければ
短期で結果求めるなら厳しいかも
長期スパンで改革進めてほしいが
社長等根本的な部分も変えなければ
Jリーグの最新記事
- 浦和、南米強豪リーベルに1-3敗戦…松尾PK弾で1点返すもヘッド3発許しクラ..
- 浦和レッズ、南米名門リーベルとクラブW杯初戦で対戦へ!リーベル指揮官は浦和を..
- 新潟DF稲村隼翔、セルティック移籍が決定的!キック精度に定評ある左利きCB(..
- J2長崎、下平隆宏監督を電撃解任…後任は高木琢也氏 前半戦を終え8位「改善の..
- 仙台、武田後半AT劇的FK弾で山形とのダービー戦に4-3勝利!千葉は徳島と壮..
- 【速報】横浜FM、キスノーボ監督を解任へ!後任は川井健太氏が決定的 シーズン..
- J1柏、新戦力積極起用し東京Vに3-0完勝で2位浮上!神戸は宮代決勝弾など名..
- 19位・新潟、ダニーロのスーパーゴールで最下位・横浜FMに勝利!下位対決を制..
- FC東京、ヒアン2発でC大阪と引き分け降格圏脱出!C大阪は香川真司が絶妙スル..
- 首位・鹿島、レオ・セアラ後半AT同点弾で追い付き広島と1-1ドロー!町田はナ..
- 日本人指導者が欧州で監督可能に! 『AFCコーチエデュケーション・カンファレ..
- FC東京、元浦和DFショルツの獲得を公式発表「今シーズンの成功のために戦いま..
注目サイトの最新記事