アンテナ・まとめ RSS

PSG、メッシ・エンバペ・ネイマール揃い踏みでゴールしマッカビ・ハイファに3-1逆転勝利!CL第2節(関連まとめ)

“MMN”の活躍でマッカビ・ハイファに逆転勝利のPSGが2連勝!《CL》
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc7a1e9bd10462bb4c4c15a15701cda96b7ca1d0
メッシエムバペネイマール22-23CL第2節.jpg

パリ・サンジェルマン(PSG)は14日、チャンピオンズリーグ(CL)グループH第2節でマッカビ・ハイファと対戦し、3-1で勝利した。

先週行われたグループステージ(GS)初戦でユベントスに勝利したPSGが、ベンフィカに完敗したマッカビ・ハイファの本拠地に乗り込んだ一戦。

直近のブレスト戦もネイマール弾で勝利し公式戦4連勝中のPSGは、その試合から先発を3人変更。ハキミ、ベルナト、キンペンベに代えてメンデス、ムキエレ、マルキーニョスを先発で起用した。

PSGは開始早々の2分、ドリブルでDFを振り切ったエンバペがボックス左からシュートを放ったが、これは飛び出したGKに当たり枠の左に外れた。

その後も地力に勝るPSGが主導権を握ると思われたが、先手を取ったのはホームチーム。24分、中盤でルーズボールをカットしたアブ・ファニのパスを右サイドで受けたハツィザがアーリークロスを供給すると、これをファーサイドのチェリーに左足で押し込まれた。

先制したマッカビ・ハイファは、33分にもアブ・ファニのロングパスでDFの裏に抜け出したピエロがゴール前まで持ち上がりゴールネットを揺らしたが、これはオフサイドの判定でゴールは取り消された。

まさかの追う展開となったPSGは37分、ボックス左でパスを受けたムバッペが縦への仕掛けから折り返すと、相手DFにディフレクトしたボールがゴール前のメッシにつながると、難なくゴールネットを揺らした。

迎えた後半もマッカビ・ハイファが積極的な入りを見せたが、徐々にPSGが押し返していく。すると69分、メッシの絶妙なスルーパスからボックス左に抜け出したムバッペがワンタッチでゴール右隅にシュートを流し込んだ。

逆転に成功したPSGは、試合終了間際の88分にもヴェッラッティのロングパスで上手くDFの裏のスペースに抜け出したネイマールがゴール前まで切り込み、ゴールネットを揺らした。

結局、試合はそのまま3-1でタイムアップ。メッシ、ムバッペ、ネイマールが揃ってゴールを奪ったPSGがGS2連勝を飾った。

【PSG】Paris Saint-Germain part62(修正)
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1662298190/


  


327: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/15(木) 05:57:53.06 ID:9ZBasVTE0.net

勝てばええんや


328: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/15(木) 06:00:50.16 ID:NDJJCOZE0.net

2点目のシンプルさで良いと思う
点入る前にネイマールがダイレクトで繋いだけど、このチーム前3枚や中盤2人で隠れがちだけど、あんまりパス回し速くないんだよなあ
シンプルに出さないといけない部分でトラップや反転で遅らせ、難しい位置でなぜか出してそのままロスト
これが多いだけにどこまで簡単に前を向いてダイレクトで繋げるか


329: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/15(木) 06:01:00.15 ID:CCEjKKSWa.net

殴り勝っていくスタイルですわ


331: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/15(木) 06:07:42.48 ID:NDJJCOZE0.net

逆転勝ち出来たのは大きいが、シティもマドリーも苦しんで勝ってきてるからやっぱり底力あるな
ベンフィカ連勝でまさかの組頂上決戦になったし


332: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/15(木) 06:09:17.23 ID:c7FYucO20.net

点決めてるけど前3人全員調子悪そうだったな


333: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/15(木) 06:10:23.82 ID:NW8PuPHm0.net

後ろも調子悪いし全体的に動き悪かった
マルキめっちゃ叩かれてる


334: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/15(木) 06:13:11.17 ID:NDJJCOZE0.net

マルキーニョスは足元がこのレベルに無い気がする
今シーズンラモスが云々言われるけど正直マルキーニョスだと思うわ
元々過大評価気味だったとはいつも言ってるけど…
セレソンもマルキーニョスが一番怖いかも


335: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/15(木) 06:13:47.66 ID:zK7fMdh40.net

本職の面々が酷いのでダニーロが今季CB陣の中で誰よりも安定感ある


337: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/15(木) 06:24:17.22 ID:xmYgMMqep.net

均衡を破るのはいつもキリアンだなclでは外せない存在になったね


338: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/15(木) 06:29:17.01 ID:NDJJCOZE0.net

今のメッシネイマールには無い縦があるのはムバッペの大きな長所だと思う
結局フィジカルあって速くて上手いのが集結するのがCLだから、確かにCLではムバッペが必要
パリ全体がフィジカル弱いから後半から終盤になるまでは特にメッシはフィニッシュワーク以外沈みやすい
もっともエゴで潰す事も多いからバランス次第だけど


341: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/15(木) 06:33:48.38 ID:3b6IOg5Cp.net

>>338
今シーズンのキリアンにアシストは期待しない方がいいかもねチームとしての理想はキリアンがフィニッシャーの役割に専念できることだと思ってる


339: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/15(木) 06:30:30.09 ID:c7FYucO20.net

相手からしたらあの縦の突破脅威すぎる


343: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/15(木) 07:19:15.06 ID:V9Qa3Csvd.net

メッシからムバッペへのアシスト数がえげつないペースで増えてるな


345: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/15(木) 08:08:19.74 ID:uRC9HHuW0.net

昨日のバルサとバイエルンの試合以外、昨日今日どのチームも身体重くて調子悪そうだったな
この日程誰が得してんの
W杯のせい?


346: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/15(木) 08:10:03.57 ID:tm4zJmSld.net

W杯だろうなあ
サッカー界のお偉い方って移動がワープで出来ると思ってそう


348: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/15(木) 08:11:01.21 ID:uRC9HHuW0.net

>>346
サッカーしたことなさそうor昔なことすぎて感覚忘れてそうだなお偉いさん


347: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/15(木) 08:10:25.05 ID:uRC9HHuW0.net

マルキーニョスについては今日みんな足についてなかったからイスラエルの芝のせいなのかなと思っておこう


349: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/15(木) 08:20:34.92 ID:3fkPRxYwa.net

日程的にはここでイスラエル消化出来たのはデカいな
しっかり勝ったし


351: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/15(木) 09:40:36.42 ID:W2GLVajC0.net

マッカビ余裕だと余ってたらレッドスター、クラブB並みの曲者じゃん。
ベンフィカ強いしまたまだどうなるか分からんな


352: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/15(木) 11:15:44.65 ID:mi+DElyF0.net

ユーベがマッカビ相手に1回やらかしてくれれば決まりやね
代表ウィークで多少休めるから最後リヨン戦がんばれ


358: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/15(木) 14:04:24.18 ID:WznsAAkrH.net

前半からガルティエの腹に虫がくっついてた、あの真っ白なシャツに堂々と
ハーフタイム挟んでも尚そのままで試合終了
彼はそういう人なんだろうなって思ったよ




posted by カルチョまとめ管理人 at 16:00 | 大阪 ☀ | Comment(1) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「PSG、メッシ・エンバペ・ネイマール揃い踏みでゴールしマッカビ・ハイファに3-1逆転勝利!CL第2節(関連まとめ)」へのコメント
  • 142765280
     :   at 2022年09月15日 16:52
    攻守とも中盤最終ラインなんとかしないと永遠に優勝はきつそう
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)