日本代表、米国に2-0快勝!GK権田修一が背中強打で交代しシュミット・ダニエルが途中出場 まとめその4(関連まとめ)
サッカー日本代表 GK権田が背中強打、後半からシュミットら投入
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dc1da0fae334a6af6f9b380763d18c33256f73a

サッカー日本代表は23日、ドイツ・デュッセルドルフで米国代表と国際親善試合で対戦し、1―0で折り返した。後半開始から3人を入れ替えた。
GKシュミット・ダニエル(シントトロイデン)、DF伊藤洋輝(シュツットガルト)、FW町野修斗(湘南)が入り、GK権田修一(清水)、DF酒井宏樹(浦和)、FW前田大然(セルティック)が退いた。権田は前半、ボールをキャッチした際に背中を強く打ち、痛がる場面があった。
センターバック(CB)で先発したDF冨安健洋(アーセナル)が酒井のいた右サイドバックに回り、伊藤はCBに、町野は最前線に入った。
しみじみ清水エスパルス 2268
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1663524619/
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dc1da0fae334a6af6f9b380763d18c33256f73a

サッカー日本代表は23日、ドイツ・デュッセルドルフで米国代表と国際親善試合で対戦し、1―0で折り返した。後半開始から3人を入れ替えた。
GKシュミット・ダニエル(シントトロイデン)、DF伊藤洋輝(シュツットガルト)、FW町野修斗(湘南)が入り、GK権田修一(清水)、DF酒井宏樹(浦和)、FW前田大然(セルティック)が退いた。権田は前半、ボールをキャッチした際に背中を強く打ち、痛がる場面があった。
センターバック(CB)で先発したDF冨安健洋(アーセナル)が酒井のいた右サイドバックに回り、伊藤はCBに、町野は最前線に入った。
しみじみ清水エスパルス 2268
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1663524619/
480: U-名無しさん 2022/09/23(金) 21:55:54.62 ID:ELpKdUpC0.net
権田オワタ
481: U-名無しさん 2022/09/23(金) 21:55:55.70 ID:EhrQAnLv0.net
おいおい…
483: U-名無しさん 2022/09/23(金) 21:56:05.36 ID:3uA15WXg0.net
権田大丈夫か?
485: U-名無しさん 2022/09/23(金) 21:57:02.00 ID:kw8huC5p0.net
権田が怪我しちゃ困る
谷に替えよう
谷に替えよう
486: U-名無しさん 2022/09/23(金) 21:57:03.31 ID:FDOIAQRj0.net
ごんちゃん頼むよおい。
496: U-名無しさん 2022/09/23(金) 22:19:57.41 ID:xTZRaeZx0.net
権ちゃんはレベルの差を歴然と感じているだろう
512: U-名無しさん 2022/09/23(金) 22:41:03.00 ID:wRVPM8kb0.net
一瞬停電した
また停電するかな…
また停電するかな…
520: U-名無しさん 2022/09/23(金) 23:27:27.42 ID:NojXC/u50.net
見に来たら権田より台風大変そうやな君ら
534: U-名無しさん 2022/09/23(金) 23:48:07.16 ID:P9XIAQy2M.net
権田って素晴らしいというか
権田で助けられているシーンも多いけど
この失点数
どれだけザルなん
権田で助けられているシーンも多いけど
この失点数
どれだけザルなん
537: U-名無しさん 2022/09/23(金) 23:53:57.37 ID:Mhwy+he0d.net
現地より
試合後の挨拶に権田だけ姿を見せず
どこか痛めたか?との憶測あり
試合後の挨拶に権田だけ姿を見せず
どこか痛めたか?との憶測あり
【STVV】シントトロイデン Part.2
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1660458666/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1660458666/
807: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/23(金) 23:30:58.40 ID:TtypAAFH.net
シュミットはフィードはピカイチだな。権田の背面落としがなければ出番なかったけどスタメンは権田なんだろな。
Arsenal FC 冨安健洋 Part61
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1663216054/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1663216054/
588: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/23(金) 23:25:57.48 ID:wNzKtSW5d.net
冨安お疲れー
冨安に限らず鎌田、久保、遠藤、守田も安定してて成長を伺えるな
冨安に限らず鎌田、久保、遠藤、守田も安定してて成長を伺えるな
589: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/23(金) 23:27:38.05 ID:g2lpI2+80.net
冨安素晴らしいいいいいい
改めて圧倒的なフィジカル パスも良い
60%くらいの力で戦ってたな
改めて圧倒的なフィジカル パスも良い
60%くらいの力で戦ってたな
591: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/23(金) 23:35:15.29 ID:E2yJB1Lpa.net
日本アメリカのレベルだと余裕があるな
軽く流してる感じ
ドイツスペイン戦は本気が見られるのが楽しみだ
軽く流してる感じ
ドイツスペイン戦は本気が見られるのが楽しみだ
596: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/24(土) 00:21:31.15 ID:caAeK0Y20.net
エクアドル戦休める?
45分SBでこき使われて次もフル出場とか勘弁してくれ
代表ではやっぱりCBが一番だわ レベルが段違い
45分SBでこき使われて次もフル出場とか勘弁してくれ
代表ではやっぱりCBが一番だわ レベルが段違い
597: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/24(土) 00:24:42.11 ID:OyEYRd0R0.net
トミーは今日も堅実やったな
代表だともう少し自分でいく所も見てみたいけどケガもあるし抑えてるのかな
代表だともう少し自分でいく所も見てみたいけどケガもあるし抑えてるのかな
599: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/24(土) 00:51:10.33 ID:e7eRguXv0.net
冨安はいつも盤石過ぎて言うことがないわw
望むことは怪我だけはしないで欲しいということ
望むことは怪我だけはしないで欲しいということ
◆ FC Union Berlin 原口元気11◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1630244006/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1630244006/
496: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/23(金) 23:17:52.99 ID:iTYZu3Iz.net
元気きたな
497: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/23(金) 23:22:49.50 ID:L/mvR6Of.net
これポジションどこだった?
498: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/23(金) 23:50:08.42 ID:iTYZu3Iz.net
右wb
499: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/24(土) 00:28:35.10 ID:EXJ9c0KG.net
ラスト10分で一番決壊しそうな箇所を自己判断で埋めてくれキャラになっちゃったなモリポJAPANでは
500: 名無しに人種はない@実況OK 2022/09/24(土) 00:53:07.33 ID:x24YnUCv.net
そのままトップ下かと思ったらまさかの右WB
本職の山根を差し置いて出てくるとは
本職の山根を差し置いて出てくるとは
日本代表の最新記事
- 日本代表、6月のエルサルバドル&ペルー戦のメンバー発表は5/25の14時に決..
- 【小ネタ】日本代表、アジア杯2023の初戦はトルシエ監督率いるベトナムか?テ..
- アジア杯2023、組み合わせが決定!日本代表はイラク、ベトナム、インドネシア..
- 元プロ野球選手の里崎氏、出場枠拡大のサッカーW杯に持論「予選はつまらない」「..
- 元日本代表DF槙野智章氏、海外遠征で受けたアウェーの洗礼「ホテルの部屋を連続..
- 日本代表、6月にエルサルバドルとペルーとの対戦が決定!第2次森保ジャパン初勝..
- 日本代表、ペルーと6月に親善試合の可能性!現地メディア報道
- 日本代表、エルサルバドルと6月に親善試合の可能性浮上 現地メディアが報じる
- 森保日本代表監督、好調・古橋亨梧の代表招集に見解 「戦力としての価値がある選..
- 日本代表、韓国代表と6月に親善試合の可能性 3月に破談も韓国協会関係者「実現..
- 上田綺世、なぜ日本代表でノーゴール?ベルギーでは今季リーグ戦15得点 内田篤..
- アジア杯2023、カタール大会は2024年1月開幕へ 抽選会は5月に開催
注目サイトの最新記事