広島、満田2ゴール&森島1G1Aなど浦和に4-1大勝!FC東京は安部決勝ミドル弾で鹿島に勝利!京都は豊川先制弾で鳥栖に勝利!J1第31節(関連まとめ)
【サッカー】J1第31節昼2 鹿島×FC東京、広島×浦和、鳥栖×京都 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1664611166/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1664611166/

1: 久太郎 ★ 2022/10/01(土) 16:59:26.19 ID:CAP_USER9.net
鹿島 0−1 FC東京
[得点者]
84'安部 柊斗(FC東京)
スタジアム:県立カシマサッカースタジアム
入場者数:21,297人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/100102/live/#live/
広島 4−1 浦和
[得点者]
22'森島 司 (広島)
62'荒木 隼人(広島)
71'満田 誠 (広島)
76'柴戸 海 (浦和)
83'満田 誠 (広島)
スタジアム:エディオンスタジアム広島
入場者数:17,421人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/100107/live/#live/
鳥栖 0−1 京都
[得点者]
17'豊川 雄太(京都)
スタジアム:駅前不動産スタジアム
入場者数:8,953人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/100109/live/#live/
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[得点者]
84'安部 柊斗(FC東京)
スタジアム:県立カシマサッカースタジアム
入場者数:21,297人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/100102/live/#live/
広島 4−1 浦和
[得点者]
22'森島 司 (広島)
62'荒木 隼人(広島)
71'満田 誠 (広島)
76'柴戸 海 (浦和)
83'満田 誠 (広島)
スタジアム:エディオンスタジアム広島
入場者数:17,421人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/100107/live/#live/
鳥栖 0−1 京都
[得点者]
17'豊川 雄太(京都)
スタジアム:駅前不動産スタジアム
入場者数:8,953人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/100109/live/#live/
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
2: 久太郎 ★ 2022/10/01(土) 17:00:17.37 ID:CAP_USER9.net
>>1
京都サンガが残留へ大きな白星。サンフレッチェ広島は浦和レッズに快勝【J1第31節結果】
明治安田生命J1リーグ第31節の試合が1日に各地で行われている。15時キックオフのカードとしては3試合が開催された。
数字的に可能性を残す逆転優勝や、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)圏内の確保を目指す3位サンフレッチェ広島はホームで浦和レッズと対戦。前半22分には森島司がGK西川周作へのプレスでボールを奪って先制ゴールを流し込む。
後半にも広島は荒木隼人、満田誠が追加点を奪ってリードを広げていく。浦和も柴戸海のゴールでようやく1点を返したが、満田が直接FKからもう1点を加えた広島が4-1の快勝で3試合ぶりの白星を挙げた。
鹿島アントラーズ対FC東京戦は両チーム無得点のまま終盤を迎える。だが84分にはクロスのこぼれ球を拾った安部柊斗の鮮やかなミドルがゴール右隅へ突き刺さり、この1点でFC東京が勝利を収める結果となった。
プレーオフ圏の暫定16位に位置していた京都サンガF.C.はアウェイでサガン鳥栖と対戦。前半17分には敵陣内でボールを奪っての攻撃から、最後は豊川雄太がゴール右隅へ正確なシュートを突き刺して京都が先制する。
そのまま逃げ切りに成功した京都は4試合ぶりの白星で残留圏へ浮上。17位ガンバ大阪がまだ試合中だが、暫定でアビスパ福岡が16位に後退している。
▽J1第31節(15時)
鹿島 0-1 FC東京
広島 4-1 浦和
鳥栖 0-1 京都
https://news.yahoo.co.jp/articles/3403ea64811ffdf28744225df6e3a495e3ec12a8
京都サンガが残留へ大きな白星。サンフレッチェ広島は浦和レッズに快勝【J1第31節結果】
明治安田生命J1リーグ第31節の試合が1日に各地で行われている。15時キックオフのカードとしては3試合が開催された。
数字的に可能性を残す逆転優勝や、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)圏内の確保を目指す3位サンフレッチェ広島はホームで浦和レッズと対戦。前半22分には森島司がGK西川周作へのプレスでボールを奪って先制ゴールを流し込む。
後半にも広島は荒木隼人、満田誠が追加点を奪ってリードを広げていく。浦和も柴戸海のゴールでようやく1点を返したが、満田が直接FKからもう1点を加えた広島が4-1の快勝で3試合ぶりの白星を挙げた。
鹿島アントラーズ対FC東京戦は両チーム無得点のまま終盤を迎える。だが84分にはクロスのこぼれ球を拾った安部柊斗の鮮やかなミドルがゴール右隅へ突き刺さり、この1点でFC東京が勝利を収める結果となった。
プレーオフ圏の暫定16位に位置していた京都サンガF.C.はアウェイでサガン鳥栖と対戦。前半17分には敵陣内でボールを奪っての攻撃から、最後は豊川雄太がゴール右隅へ正確なシュートを突き刺して京都が先制する。
そのまま逃げ切りに成功した京都は4試合ぶりの白星で残留圏へ浮上。17位ガンバ大阪がまだ試合中だが、暫定でアビスパ福岡が16位に後退している。
▽J1第31節(15時)
鹿島 0-1 FC東京
広島 4-1 浦和
鳥栖 0-1 京都
https://news.yahoo.co.jp/articles/3403ea64811ffdf28744225df6e3a495e3ec12a8
4: 名無しさん@恐縮です 2022/10/01(土) 17:01:21.62 ID:de5zuW5M0.net
京都生き残ったか
7: 名無しさん@恐縮です 2022/10/01(土) 17:04:22.11 ID:0V/9PWE90.net
浦和はようわからんチームだ
8: 名無しさん@恐縮です 2022/10/01(土) 17:07:44.38 ID:eKOAz+9V0.net
浦和は今さらこんな失点してんのか
緩むと底がなくなるよね
緩むと底がなくなるよね
9: 名無しさん@恐縮です 2022/10/01(土) 17:14:24.39 ID:OjZ2jNuz0.net
広島から浦和に行った選手で今もプレイしてる人いるの?
14: 名無しさん@恐縮です 2022/10/01(土) 17:16:42.05 ID:5zFJu1610.net
>>9
西川
西川
29: 名無しさん@恐縮です 2022/10/01(土) 17:33:13.96 ID:OjZ2jNuz0.net
>>14
あり
そう言われたら西川居たわ
あり
そう言われたら西川居たわ
20: 名無しさん@恐縮です 2022/10/01(土) 17:20:49.47 ID:0Z/ItZ3C0.net
岩政に甘すぎじゃねえの?
結果で判断しろよ
戦術上田がまだ改善してないぞ
結果で判断しろよ
戦術上田がまだ改善してないぞ
23: 名無しさん@恐縮です 2022/10/01(土) 17:27:15.38 ID:XOP7vVdM0.net
浦和の失点は岩尾、岩波、西川
起用し続ける限りそこで失点が生まれてる
後は監督がスタメンから修正できるかとうか
起用し続ける限りそこで失点が生まれてる
後は監督がスタメンから修正できるかとうか
■言いたい放題FC東京 3464■
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1664155730/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1664155730/
726: U-名無しさん 2022/10/01(土) 16:55:25.51 ID:FZoos7Jz0.net
J1残留完全確定の勝利キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
728: U-名無しさん 2022/10/01(土) 16:55:52.65 ID:UyQJugL00.net
おおーう良くやった鹿島にダブルとは
733: U-名無しさん 2022/10/01(土) 16:56:33.98 ID:FZoos7Jz0.net
昔ほど、アウェイ鹿島に苦手意識はなくなったよね
734: U-名無しさん 2022/10/01(土) 16:56:59.07 ID:pLLW9iAB0.net
塚川獲得したことでIHに健全な競争が生まれてるな
742: U-名無しさん 2022/10/01(土) 16:58:30.69 ID:znkaRUpVa.net
>>734
それな
柊斗の適当な足元が無くなってきた
尻に火がついたのは良いこと
それな
柊斗の適当な足元が無くなってきた
尻に火がついたのは良いこと
761: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:00:35.61 ID:Ja22OPhZ0.net
>>734
いい意味での余裕も出来たね
安部は90分走り回るスタイルだからやっぱ足疲弊して精度は下がるし
いい意味での余裕も出来たね
安部は90分走り回るスタイルだからやっぱ足疲弊して精度は下がるし
735: U-名無しさん 2022/10/01(土) 16:57:10.25 ID:qDXKga0w0.net
あべしゅーもいいシュートだったが今日は誠二を褒めたい
775: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:03:15.55 ID:zgJlYyOI0.net
>>735
モリゲ不在を感じさせなかった。
木村戻せて本当に良かったわ。
モリゲ不在を感じさせなかった。
木村戻せて本当に良かったわ。
737: U-名無しさん 2022/10/01(土) 16:58:14.10 ID:Ja22OPhZ0.net
今日カシーフの守備良かったなあ
男子、三日会わざれば刮目して見よってやつか
男子、三日会わざれば刮目して見よってやつか
744: U-名無しさん 2022/10/01(土) 16:58:38.90 ID:sFk+VZzr0.net
連勝!
鹿相手にダブル!
森重抜きで勝利!
みんな良かったけど東木本が流石だったな
決勝点の安部も最高
鹿島は交代拒否とかもあったしチーム崩壊してないか?
鹿相手にダブル!
森重抜きで勝利!
みんな良かったけど東木本が流石だったな
決勝点の安部も最高
鹿島は交代拒否とかもあったしチーム崩壊してないか?
749: U-名無しさん 2022/10/01(土) 16:59:24.73 ID:89viCzND0.net
後半のスタッツ酷いな
結構なラッキー勝利だと思う
勝ちは勝ちだけどな!
結構なラッキー勝利だと思う
勝ちは勝ちだけどな!
765: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:00:52.02 ID:EUNRPqRb0.net
>>749
ぶっちゃけどっちが勝ってもラッキーに見えただろう
でも良くやったよ
ぶっちゃけどっちが勝ってもラッキーに見えただろう
でも良くやったよ
752: U-名無しさん 2022/10/01(土) 16:59:41.76 ID:znkaRUpVa.net
1000得点目か
762: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:00:39.80 ID:qjE6JKv/0.net
茂庭のメモリアルゴールは何だっけ
500?
500?
768: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:01:39.65 ID:znkaRUpVa.net
>>762
200だった記憶
200だった記憶
764: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:00:48.68 ID:Jnw7fHmn0.net
もう1試合誠二スタメンで見たいな
今日良かっただけに
今日良かっただけに
766: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:00:53.06 ID:UyQJugL00.net
残り試合フェリッピ先発で見たいところだ。
来年を見据えて1トップとして活躍してほしいのだが。
来年を見据えて1トップとして活躍してほしいのだが。
780: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:04:29.44 ID:qDXKga0w0.net
>>766
ストライカーだから仕方ないと思いつつ、もう少し動けよwとも感じる
シュートが巧いのは間違いないから上手く組み込みたいね
ストライカーだから仕方ないと思いつつ、もう少し動けよwとも感じる
シュートが巧いのは間違いないから上手く組み込みたいね
803: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:10:29.11 ID:zgJlYyOI0.net
>>766
フェリッピってレンタルだよね。
来季完全で移籍金かかるなら獲得はまだ微妙だな。
フェリッピってレンタルだよね。
来季完全で移籍金かかるなら獲得はまだ微妙だな。
769: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:01:53.75 ID:2aabbKVta.net
勝てて良かったわ。鹿島がパッとしないから助かったって感じだった
木村は一線級のストライカー相手だと、背負われた状態でも簡単にポストプレーやられてたし
木本助けて貰った場面も多くて、まだ森重の壁は厚いの感じた
今日の試合見てると木本はあと5年ぐらいは東京の主力で頑張って欲しい
木村は一線級のストライカー相手だと、背負われた状態でも簡単にポストプレーやられてたし
木本助けて貰った場面も多くて、まだ森重の壁は厚いの感じた
今日の試合見てると木本はあと5年ぐらいは東京の主力で頑張って欲しい
774: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:02:51.36 ID:HciFsb790.net
来季は木本を中心にエンリケ、誠二、モリゲで争う感じかな。
エンリケ、誠二どちらでも世代交代可能なのは贅沢だな。
エンリケ、誠二どちらでも世代交代可能なのは贅沢だな。
791: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:08:03.46 ID:Fl7v2bO1d.net
今日のMOMは安部で文句無いけど
木本の出来も素晴らしかった
エンリケ木本で数年戦えるのが理想だな
木本の出来も素晴らしかった
エンリケ木本で数年戦えるのが理想だな
801: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:10:18.73 ID:gOtMXIFK0.net
>>791
それもだけど今日は木村が計算立つとわかったのも大きいと思うな
これで森重、木本どっちかが累積休暇でも悩まないで済みそう
それもだけど今日は木村が計算立つとわかったのも大きいと思うな
これで森重、木本どっちかが累積休暇でも悩まないで済みそう
841: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:17:41.70 ID:zgJlYyOI0.net
>>801
エンリケ離脱で、岡崎が目処立たなかった中でようやく計算が立つ三番手が現れたのは嬉しい。まだ危うい場面もあるが、このポジションは場数踏んでナンボだから期待してる。
来季は若東ともポジション争いで更に成長してほしい。
エンリケ離脱で、岡崎が目処立たなかった中でようやく計算が立つ三番手が現れたのは嬉しい。まだ危うい場面もあるが、このポジションは場数踏んでナンボだから期待してる。
来季は若東ともポジション争いで更に成長してほしい。
796: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:09:57.73 ID:Kc9yzTq70.net
波多野、褒められてるw
800: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:10:18.71 ID:6N7qFuFC0.net
戸田いいこと言うなあ
808: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:11:13.46 ID:4taB8V+g0.net
松木塚川東の3ボランチはしょうもないパスミス少ないし、見ていて楽しい
822: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:14:42.34 ID:sFk+VZzr0.net
>>808
一番変わったのはここだよね
塚川の加入と東の適応で中盤のクオリティがシーズン前半より上がって
訳の分からないリスクの負い方が減った
ゲームを支配する力流れを作る力はまだまだだけど
一番変わったのはここだよね
塚川の加入と東の適応で中盤のクオリティがシーズン前半より上がって
訳の分からないリスクの負い方が減った
ゲームを支配する力流れを作る力はまだまだだけど
831: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:15:52.85 ID:Qlx4SSnW0.net
>>808
東にこんなコメントつくとはほんと大復活だな
東にこんなコメントつくとはほんと大復活だな
812: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:11:54.61 ID:gOtMXIFK0.net
今年のアルベルの功績の一つは東慶悟の再生
824: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:14:52.54 ID:KjHcg68zd.net
>>812
レアンドロの更生も指導してもらいたいもんだが。
レアンドロの更生も指導してもらいたいもんだが。
832: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:15:55.90 ID:5kd54aT90.net
>>824
依存し過ぎずピンポイントで勝ち点にも貢献させるちょうどいい使い方してると思う
依存し過ぎずピンポイントで勝ち点にも貢献させるちょうどいい使い方してると思う
848: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:21:23.54 ID:MfDRzAhZd.net
鹿島ダブル
残留決定
ドロンパ誕生日
東京サポ的にはいい1日
残留決定
ドロンパ誕生日
東京サポ的にはいい1日
↑↑↑サンフレッチェ広島Part2055↑↑↑
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1664451384/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1664451384/
193: U-名無しさん 2022/10/01(土) 16:57:35.09 ID:EadLWKUZa.net
森島のアリキックが浦和を粉砕したな
195: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:00:06.82 ID:pqJ/liAL0.net
やっぱ藤井使わないで前プレスするならスタメンは茶島だよなあ
ガス欠するけど
野上に前プレス要求するのは無理がある
ガス欠するけど
野上に前プレス要求するのは無理がある
196: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:00:26.10 ID:jLMcsgjg0.net
浦和くっそゆるゆるでドグが久しぶりに収めまくれるから楽だったな
これで最小失点レベルだったのが信じられん
しかし満田の才能が怖いよ…もう海外に行くの止めるのは無理でしょこれ…
少しでも長くいてくれることだけ願うしかねぇ
これで最小失点レベルだったのが信じられん
しかし満田の才能が怖いよ…もう海外に行くの止めるのは無理でしょこれ…
少しでも長くいてくれることだけ願うしかねぇ
198: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:00:59.32 ID:WF2RXvFJ0.net
4点目のFK痺れたわ変な声出た
199: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:01:19.79 ID:P9BweRrd0.net
ホームで堂々真ん中で円陣組むぞ!!
200: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:01:29.41 ID:kcZSGDxCM.net
これならルヴァン決勝も浦和に来て欲しかったな笑
こんだけプレスハマるなら何回やっても負ける気せんわ
こんだけプレスハマるなら何回やっても負ける気せんわ
205: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:03:05.66 ID:jLMcsgjg0.net
>>200
確かに
今季3戦3勝なのにセレッソのが嫌だわ、あいつらが強いのは分かりきってるもん…
確かに
今季3戦3勝なのにセレッソのが嫌だわ、あいつらが強いのは分かりきってるもん…
207: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:03:31.28 ID:BKcGhmZt0.net
うちはやっぱり前プレ次第だね
森島満田は本当凄いわ
森島満田は本当凄いわ
213: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:04:57.69 ID:jLMcsgjg0.net
>>207
その二人がめっちゃ動くのもあるけど今日はチャジもいたからよくプレスかかってたね
その二人がめっちゃ動くのもあるけど今日はチャジもいたからよくプレスかかってたね
209: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:04:16.33 ID:oZbu/sVI0.net
素晴らしいゲームだった
モリシと満田が凄かった
9月の終わり頃は疲れなのか躍動感がイマイチなゲームが続いてたけど今日でまた変わるかね
モリシと満田が凄かった
9月の終わり頃は疲れなのか躍動感がイマイチなゲームが続いてたけど今日でまた変わるかね
211: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:04:47.97 ID:O/r2WKFwa.net
17000も集まってこの結果完璧だったな
見に行ってよかった〜
見に行ってよかった〜
212: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:04:56.40 ID:Jq5JUi6c0.net
森島と満田は神だけど今日は地味にドグもプレス頑張ってたな
215: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:05:37.48 ID:/HY3+HfX0.net
今の浦和には負ける気しないな
タテポンサッカーするしかなかった浦和
ウチのプレスは大したもんだわ
タテポンサッカーするしかなかった浦和
ウチのプレスは大したもんだわ
223: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:06:56.15 ID:3NroTh/vp.net
>>215
縦ポンしたらいいのに何故か繋ごうとしてプレゼントの連続だったな
何がしたかったのやら
縦ポンしたらいいのに何故か繋ごうとしてプレゼントの連続だったな
何がしたかったのやら
220: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:06:46.79 ID:t0EJQ5a/a.net
縦ポン福岡のが強かったな
227: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:07:56.15 ID:O/r2WKFwa.net
>>220
ドウグラス完全に抑えられてたしね
浦和の守備緩すぎた
ドウグラス完全に抑えられてたしね
浦和の守備緩すぎた
232: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:09:21.95 ID:/HY3+HfX0.net
しかし満田とかいう無尽蔵のスタミナとスピード兼ね備えた点取り屋よ
233: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:09:26.17 ID:P9BweRrd0.net
2022/10/1(土)
ゴール★アシスト☆
■リーグ(31試合49ゴール39アシスト)
満田誠★★★★★★★★☆☆☆☆☆☆☆☆←new!
森島司★★★★★★★★☆☆←new!
ベンカ★★★★★☆☆
柏好文★★★☆☆☆☆
ドグ ★★★☆☆
川村拓★★★☆←new!
松本泰★★★
野津田★★☆☆☆☆☆☆☆☆
サント★★☆☆☆
佐々木★★☆☆☆
荒木隼★★←new!
野上結★☆
藤井智★☆
鮎川峻★
柴崎晃★
エゼキ★
ピエロ★
茶島 ★
オウン★
塩谷司☆☆☆
東俊希☆
ゴール★アシスト☆
■リーグ(31試合49ゴール39アシスト)
満田誠★★★★★★★★☆☆☆☆☆☆☆☆←new!
森島司★★★★★★★★☆☆←new!
ベンカ★★★★★☆☆
柏好文★★★☆☆☆☆
ドグ ★★★☆☆
川村拓★★★☆←new!
松本泰★★★
野津田★★☆☆☆☆☆☆☆☆
サント★★☆☆☆
佐々木★★☆☆☆
荒木隼★★←new!
野上結★☆
藤井智★☆
鮎川峻★
柴崎晃★
エゼキ★
ピエロ★
茶島 ★
オウン★
塩谷司☆☆☆
東俊希☆
238: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:10:20.69 ID:Ax461qLb0.net
満田と川村はシュートの強さと精度が異次元だな
244: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:13:09.74 ID:JAdEudfx0.net
両クラブのモチベーションの差がもろに出たね。
選手の能力だけではこの点差にならない関係だと思う。
ルヴァン杯アビスパ戦まで緊張する試合が続いていたし、
たまにはこういうのびのびサッカーで勝てる試合があってもいいよね。
新人記録更新の満田はおめでとう。少しでも長く広島にいてくれ(笑)
選手の能力だけではこの点差にならない関係だと思う。
ルヴァン杯アビスパ戦まで緊張する試合が続いていたし、
たまにはこういうのびのびサッカーで勝てる試合があってもいいよね。
新人記録更新の満田はおめでとう。少しでも長く広島にいてくれ(笑)
245: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:13:23.69 ID:vbEur5DA0.net
ヴィエイラがこれまでのスタメン時とは段違いに出来が良かったのも大きかったと思う
大決定機を外したのが印象悪いけど、それ以外は出せば必ず収めてくれて、ようやく交代で出てきた時と同じ仕事をスタメンでもやってくれた印象
まあ浦和のプレスが緩かっただけかもだが……
大決定機を外したのが印象悪いけど、それ以外は出せば必ず収めてくれて、ようやく交代で出てきた時と同じ仕事をスタメンでもやってくれた印象
まあ浦和のプレスが緩かっただけかもだが……
257: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:16:42.12 ID:jLMcsgjg0.net
>>245
多少緩いと活躍出来るのが後半からだといいってのにも繋がってるんだろうね
多少緩いと活躍出来るのが後半からだといいってのにも繋がってるんだろうね
263: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:18:09.55 ID:pqJ/liAL0.net
>>245
相手が殆ど肉弾戦挑まなかったからなあ
しょうもないアフターファールするより単純に体のぶつかり合いやってきたらドグも嫌がっただろうに
相手が殆ど肉弾戦挑まなかったからなあ
しょうもないアフターファールするより単純に体のぶつかり合いやってきたらドグも嫌がっただろうに
274: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:23:12.92 ID:AJv4Anz10.net
休養十分でプレスはまったしドグも今日はかなりポスト収めてたし言うことないな
ミッドウィークに向けてもう少し交代早くてもよかったかなと思う
満田離脱がなければもっとリーグも上行けたかと思うと。。
来年が楽しみと言いたいところだけどマジで来年満田いるのかと心配になってしまう
ミッドウィークに向けてもう少し交代早くてもよかったかなと思う
満田離脱がなければもっとリーグも上行けたかと思うと。。
来年が楽しみと言いたいところだけどマジで来年満田いるのかと心配になってしまう
●○△●△△●●○△●●京都サンガ1215 ○○○○○
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1663502695/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1663502695/
817: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:01:38.42 ID:7Vpy8DQua.net
よっしゃーーー!!!!!
818: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:02:36.54 ID:KxBEfVKU0.net
泣いた、次名古屋に勝てば流石に残れるだろ。
満員のサンガスタジアムで絶対勝たせる。
満員のサンガスタジアムで絶対勝たせる。
819: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:02:38.15 ID:WE0jcwI80.net
あと2勝。不可能な目標じゃない。
821: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:03:47.95 ID:d1Z6uuOF0.net
交代遅すぎんねん
バテバテやないか
メンデス毎回プレー荒すぎ
勝ったからええけど
佐藤今日は良かった
バテバテやないか
メンデス毎回プレー荒すぎ
勝ったからええけど
佐藤今日は良かった
824: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:04:45.60 ID:0SxsxixmM.net
鳥栖ちゃんに感謝やわ
勝点6のお返しはできないけど
勝点6のお返しはできないけど
829: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:10:24.25 ID:Ea5jJeij0.net
岩崎恩返し弾を回避した時点で勝てると思ってました!
831: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:10:51.01 ID:gtJKGwTRd.net
ハートを全面に出した死闘に泣けた。佐藤響の必ずやってやるって気持ちも熱いほど伝わってきた。来年もJ1にいたい。
834: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:11:27.60 ID:TMV9tRYIM.net
正直ベンチワークの勝利だった
けど納得いかんのはコンディション重視でスタメン選んでるくせに前半で足攣る選手が時々いるのは普段何やってんのと言いたい
けど納得いかんのはコンディション重視でスタメン選んでるくせに前半で足攣る選手が時々いるのは普段何やってんのと言いたい
836: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:13:43.89 ID:ifQFlFJM0.net
>>834
コロナとかもあるしアレだけどウチは怪我人や体調不良の選手ちょっと多すぎるよな
コロナとかもあるしアレだけどウチは怪我人や体調不良の選手ちょっと多すぎるよな
835: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:13:28.56 ID:yYKfLPM60.net
響も今日は良かったよ
よく走ってた
よく走ってた
839: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:17:04.16 ID:hghdCQWe0.net
散々批判されてた佐藤金子良かったなぁ
佐藤は前が良いな
佐藤は前が良いな
849: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:48:27.76 ID:TMV9tRYIM.net
>>839
まあ軽い守備って言い換えたら積極的なボールへのアタックだからそれがたまたま悉くうまくいったな
前目だからより思い切り良く行けた
まあ軽い守備って言い換えたら積極的なボールへのアタックだからそれがたまたま悉くうまくいったな
前目だからより思い切り良く行けた
842: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:22:12.76 ID:Hzx6SLKq0.net
佐藤は後ろだと守備が不安だから前がいいって事か
845: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:27:42.43 ID:M+B+SN8F0.net
シンドイ試合だったがここで勝ち点3大きいなぁ
846: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:29:13.34 ID:5ANoZJos0.net
山アとか本多普通に歩いてたけど大丈夫なのかね
847: U-名無しさん 2022/10/01(土) 17:39:53.32 ID:7JkZPHlZM.net
数字上は可能性あるけど実質この勝ちで自動降格圏内はなくなったかもしれない
Jリーグの最新記事
- 【速報】元日本代表MF小野伸二(44)、今季限りでの現役引退を発表「僕の相棒..
- クリアソン新宿など4クラブにJ3ライセンス交付 担当「西が丘を使うメドがある..
- J2大宮、徳島下し7試合ぶりの勝利!熊本は栃木に3-0快勝!岡山は上位・磐田..
- 川崎、国立での神奈川ダービーで湘南に2-0快勝!山田新の先制弾、ダミアン待望..
- 横浜FM、A・ロペス2ゴールで鹿島に2-1逆転勝利!首位・神戸と勝ち点「1」..
- J2千葉、仙台に3-1快勝し6連勝で5位浮上!首位・町田は長崎を6-0粉砕し..
- J1首位・神戸、佐々木大樹決勝ゴールでC大阪との上位対決を制す!福岡は紺野2..
- 名古屋、ユンカー先制ゴールも小林祐希同点弾で追い付かれ札幌と1-1ドロー…5..
- FC東京、2点差から鳥栖に3-2大逆転勝利!ルーキー俵積田が決勝弾で初ゴール..
- 新潟、 渡邊泰基J1初ゴールなど横浜FCに3-1快勝!4試合ぶりの白星 J1..
- FC東京、U22日本代表MF松木玖生の結婚を発表「これまで以上に責任と自覚を..
- ゲーム「フットボールマネージャー2024」、Jリーグ実装が決定!J1〜J3が..
注目サイトの最新記事