長谷部・鎌田フル出場のフランクフルト、首位ウニオン・ベルリンに2-0快勝!退場者出し10人となるも完封(関連まとめ)
【サッカー】長谷部&鎌田フル出場のフランクフルトが“無敗首位”ウニオンを撃破!! エースFWが不運な退場も10人で完封 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1664638110/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1664638110/

1: 久太郎 ★ 2022/10/02(日) 00:28:30.59 ID:CAP_USER9.net
[10.1 ブンデスリーガ第8節 フランクフルト 2-0 ウニオン・ベルリン]
ブンデスリーガは1日、第8節を各地で行い、DF長谷部誠とMF鎌田大地が所属するフランクフルトがMF原口元気所属のウニオン・ベルリンを2-0で破った。鎌田と長谷部は先発フル出場。原口は出番がなかった。
国際Aマッチウィーク明け最初のブンデスリーガ。日本代表でキリンチャレンジ杯アメリカ戦、エクアドル戦の2試合に出場した鎌田はボランチの一角で先発し、オフ期間を利用して代表チームに帯同していた長谷部もリベロで先発起用された。長谷部は今季のブンデスリーガ初先発。一方、アメリカ戦で終盤起用された原口はベンチスタートとなった。
試合は首位のウニオン・ベルリンに対し、ホームのフランクフルトが優位に進めた。まずは前半12分、右サイドでボールを受けたFWランダル・コロ・ムアニが味方を使わず二人を抜き去ると、ゴール前に折り返しのボールを配給。ボックス内で相手マークを外したMFマリオ・ゲッツェが右足ワンタッチでゴールに流し込んだ。
その後はウニオン・ベルリンがペースを握り、左右から厳しいクロスが何度も襲うが、長谷部が相手FWと積極的に競り合って楽な形でシュートを打たせない。すると前半42分、フランクフルトは高い位置でFWイェスパー・リンドストロームがボールを奪い、そのまま突破を開始。最後はカットインで相手をかわして柔らかいシュートでゴールに流し込み、2-0で前半を終えた。
後半も鎌田が随所で巧みにボールを引き出し、落ち着いて試合を進めるフランクフルト。ところが後半23分、ゴール前のチャンスでボールに向かって足を出した際、コロ・ムアニがMFアンドラーシュ・シェーファーの足を踏んでしまい、不運な2枚目のイエローカードで退場処分を下された。
アディショナルタイムを含めて約25分を残す中、厳しい数的不利となったフランクフルト。それでも5-3-1のシステムで出足良く相手選手を潰し、危険なシーンはあまり作らせない。長谷部や鎌田もところどころでボールを落ち着かせ、試合はそのままタイムアップ。フランクフルトが今季唯一の無敗だったウニオンに土をつけた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b49dff81ed026d09ec68e146f91d16ea91c52cc
ブンデスリーガは1日、第8節を各地で行い、DF長谷部誠とMF鎌田大地が所属するフランクフルトがMF原口元気所属のウニオン・ベルリンを2-0で破った。鎌田と長谷部は先発フル出場。原口は出番がなかった。
国際Aマッチウィーク明け最初のブンデスリーガ。日本代表でキリンチャレンジ杯アメリカ戦、エクアドル戦の2試合に出場した鎌田はボランチの一角で先発し、オフ期間を利用して代表チームに帯同していた長谷部もリベロで先発起用された。長谷部は今季のブンデスリーガ初先発。一方、アメリカ戦で終盤起用された原口はベンチスタートとなった。
試合は首位のウニオン・ベルリンに対し、ホームのフランクフルトが優位に進めた。まずは前半12分、右サイドでボールを受けたFWランダル・コロ・ムアニが味方を使わず二人を抜き去ると、ゴール前に折り返しのボールを配給。ボックス内で相手マークを外したMFマリオ・ゲッツェが右足ワンタッチでゴールに流し込んだ。
その後はウニオン・ベルリンがペースを握り、左右から厳しいクロスが何度も襲うが、長谷部が相手FWと積極的に競り合って楽な形でシュートを打たせない。すると前半42分、フランクフルトは高い位置でFWイェスパー・リンドストロームがボールを奪い、そのまま突破を開始。最後はカットインで相手をかわして柔らかいシュートでゴールに流し込み、2-0で前半を終えた。
後半も鎌田が随所で巧みにボールを引き出し、落ち着いて試合を進めるフランクフルト。ところが後半23分、ゴール前のチャンスでボールに向かって足を出した際、コロ・ムアニがMFアンドラーシュ・シェーファーの足を踏んでしまい、不運な2枚目のイエローカードで退場処分を下された。
アディショナルタイムを含めて約25分を残す中、厳しい数的不利となったフランクフルト。それでも5-3-1のシステムで出足良く相手選手を潰し、危険なシーンはあまり作らせない。長谷部や鎌田もところどころでボールを落ち着かせ、試合はそのままタイムアップ。フランクフルトが今季唯一の無敗だったウニオンに土をつけた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b49dff81ed026d09ec68e146f91d16ea91c52cc
5: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 00:34:23.04 ID:UmBiSRS/0.net
長谷部に土下座してW杯本番限定でチームまとめ役&遠藤守田のサブとして復帰してもらおう
53: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 08:16:42.86 ID:AImb0/+20.net
>>5
その遠藤がアウトかもしれんから是非復帰してくれ
その遠藤がアウトかもしれんから是非復帰してくれ
6: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 00:35:36.68 ID:/6Ulxtl50.net
フランクフルトは長谷部をスタメン固定した方がいい
長谷部がいることでチーム全体が機能する
長谷部がいることでチーム全体が機能する
11: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 00:45:21.20 ID:CFb++dfB0.net
>>6
もう毎年の恒例行事だな
もう毎年の恒例行事だな
70: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 10:19:43.43 ID:ybhmUP6w0.net
>>6
持たないのでは
持たないのでは
15: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 00:57:57.48 ID:hZV4T2Xc0.net
長谷部は毎年控えからレギュラーになってさらに契約延長して、でも来期を考えて最後また控えになるっての永遠に繰り返してる
17: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 01:06:37.71 ID:PzIl8T/g0.net
>>15
そのおかげで選手寿命伸びてそう
そのおかげで選手寿命伸びてそう
67: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 10:08:51.14 ID:dCvAzg660.net
>>15
つまりは、必要な戦力ってことだな
つまりは、必要な戦力ってことだな
18: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 01:07:42.30 ID:T6bNdoJn0.net
遠藤が怪我したぽいから長谷部マジで頼むわ
7: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 00:36:04.50 ID:oOFbhLJg0.net
原口出番なし?
メンバー落ちるかもなあ
メンバー落ちるかもなあ
20: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 01:14:06.76 ID:UwrO5tIc0.net
遠藤ヤバいし、長谷部復帰は考えてみて良さそう
長谷部なら現場監督で仕切れるし、
ベンチでも実質監督やれるだろ
長谷部なら現場監督で仕切れるし、
ベンチでも実質監督やれるだろ
22: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 01:21:32.56 ID:V7rdR9os0.net
おいおいおいおいおいドイツトップレベルで活躍してんじゃねえよ鎌田との相性も考えたら期待しちゃうじゃねえか
24: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 01:29:38.84 ID:RYMiZozM0.net
長谷部なら板倉の変わりになるだろうしマジで考慮すべきでは
29: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 01:58:01.95 ID:s4De+D9/0.net
長谷部はdfなら3バック限定だし何より本人が固持するやろ
選手生命は終わりや
選手生命は終わりや
37: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 03:12:09.55 ID:xfdYourH0.net
長谷部はブンデス2試合連続の先発フル出場だな
記事間違っとる
その前のCLでも先発フル出場
記事間違っとる
その前のCLでも先発フル出場
42: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 06:22:22.88 ID:hjx90PjD0.net
板倉や遠藤が怪我してなくても実力的に今も代表に選ばれて当然のパフォーマンス続けてるからな
ジダンだって代表引退した後にチームの危機で代表復帰したし遠藤が駄目なら長谷部もW杯でのサプライズ選出に文句は言わないだろ
引退する事が決まってるわけで個人の我儘でチームを乱す事はないしチームの為に仕事が出来るからな
吉田に比べて統率力も段違いにある
ジダンだって代表引退した後にチームの危機で代表復帰したし遠藤が駄目なら長谷部もW杯でのサプライズ選出に文句は言わないだろ
引退する事が決まってるわけで個人の我儘でチームを乱す事はないしチームの為に仕事が出来るからな
吉田に比べて統率力も段違いにある
46: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 07:18:15.78 ID:mSruI9be0.net
チームカムの長谷部立場あやふやでいづらそうだった
57: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 09:05:46.18 ID:fWbwYYKN0.net
長谷部がフル出場ってチームやばいだろ
68: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 10:13:46.94 ID:fakQE+3V0.net
>>57
長谷部先発で3連勝中
マルセイユ、シュツットガルトと今回勝ってるわ
長谷部先発で3連勝中
マルセイユ、シュツットガルトと今回勝ってるわ
65: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 10:02:20.45 ID:4ITyU54s0.net
「いつまでもマコトに頼るわけにいかない。後釜を育てないと」
↓
「長谷部さん助けてください」
↓
「長谷部さん助けてください」
71: 名無しさん@恐縮です 2022/10/02(日) 10:25:29.17 ID:5sd5NiFg0.net
>>65
クラブの苦悩が手に取るようにわかるな
クラブの苦悩が手に取るようにわかるな
Frankfurt 長谷部誠_88【CL・コーチ兼任】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1656229205/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1656229205/
86: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/02(日) 00:25:55.27 ID:wJtCT7Us.net
今日も整えたか.net
88: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/02(日) 07:55:51.06 ID:dtkRBGGq.net
クリーンシートで首位撃破か
長谷部が出始めるといつも上向くね コヴァチが見出しヒュッターが育てグラスナーがEL優勝という一つの結果で完結させた長谷部リベロの3CBシステム 長谷部は躍進フランクフルトのアイデンティティそのものであるな
長谷部が出始めるといつも上向くね コヴァチが見出しヒュッターが育てグラスナーがEL優勝という一つの結果で完結させた長谷部リベロの3CBシステム 長谷部は躍進フランクフルトのアイデンティティそのものであるな
90: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/02(日) 11:06:14.55 ID:kcxEp5d/.net
シーズン通して長谷部のパフォーマンスが悪かったことなんて一度もない
スタメン外される時はいつも老齢とフィジカル不足という偏見で対象にされる
チーム成績が悪くなるとテコ入れで常に真っ先に外される長谷部
それでも心を整えていくぅ
スタメン外される時はいつも老齢とフィジカル不足という偏見で対象にされる
チーム成績が悪くなるとテコ入れで常に真っ先に外される長谷部
それでも心を整えていくぅ
Frankfurt 鎌田大地 part27
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1663843140/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1663843140/
526: U-名無しさん 2022/10/01(土) 23:18:40.38 ID:dkjQVPpp0.net
いい意味で仕事がなかった
527: U-名無しさん 2022/10/01(土) 23:19:03.86 ID:ArhAvB8W0.net
鎌田ボランチ良いけどもやっぱ前線のが応援するにも盛り上がる
531: U-名無しさん 2022/10/01(土) 23:23:24.27 ID:GYkERFtOd.net
鎌田ってボランチや守備負担が増える戦術で試合に出るために残留したのか
532: U-名無しさん 2022/10/01(土) 23:31:24.05 ID:lxN888wJ0.net
いや全然守備必要ないくらい相手のプレスかかってないしw
代表帰りだから軽く流してるようにしかみえん
代表帰りだから軽く流してるようにしかみえん
533: U-名無しさん 2022/10/02(日) 00:25:49.22 ID:TZz2GQbn0.net
鎌田がボランチでも天才だった
でもせっかく一列前に上がれた途端にムアニが退場したのはさすがにイラっとしたわ
でもせっかく一列前に上がれた途端にムアニが退場したのはさすがにイラっとしたわ
534: U-名無しさん 2022/10/02(日) 00:26:05.43 ID:g1pTeKT10.net
見てる方としてはこの使われ方は微妙だが何だかんだ守備で信頼されてるんだろうな。
10人になっても最後までいるってことは。
10人になっても最後までいるってことは。
535: U-名無しさん 2022/10/02(日) 00:27:50.57 ID:/B31/cRD0.net
んータイミングが悪かったがボランチとして今日は良かったぞ
首位にクリーンシートで勝てたのもでかい!
首位にクリーンシートで勝てたのもでかい!
539: U-名無しさん 2022/10/02(日) 00:37:11.23 ID:TZz2GQbn0.net
グラスナーが鎌田を将来的に完全に6番にするって開幕頃に宣言してんだよね
見てる側としてはひじょ〜〜〜に納得いかないけど
ボランチとしても良いから完全には否定できないのもぐぬぬってなるわ
見てる側としてはひじょ〜〜〜に納得いかないけど
ボランチとしても良いから完全には否定できないのもぐぬぬってなるわ
540: U-名無しさん 2022/10/02(日) 00:40:05.85 ID:hNYkW+Vy0.net
>>539
クロースになれってやつか、、、
アタッカーより選手寿命がのびるのはいいんだけどな
クロースになれってやつか、、、
アタッカーより選手寿命がのびるのはいいんだけどな
542: U-名無しさん 2022/10/02(日) 00:43:30.53 ID:T3GMpnIS0.net
>>539
日本代表は優秀な6番はなかなか出てこないけど2列目はドンドン育つ環境だから悪くない方向性だと思うけどな
あと2大会は鎌田にお世話になるだろうよ
日本代表は優秀な6番はなかなか出てこないけど2列目はドンドン育つ環境だから悪くない方向性だと思うけどな
あと2大会は鎌田にお世話になるだろうよ
543: U-名無しさん 2022/10/02(日) 00:46:37.01 ID:aoruzkeK0.net
>>542
遠藤守田がいるやん
鎌田は代表では普通に2列目でいいんだよ
遠藤守田がいるやん
鎌田は代表では普通に2列目でいいんだよ
541: U-名無しさん 2022/10/02(日) 00:42:23.00 ID:TZz2GQbn0.net
鎌田走行距離もチームトップみたいやね11.8km
545: U-名無しさん 2022/10/02(日) 00:48:56.76 ID:hNYkW+Vy0.net
>>541
グラスナーがそれに気づいて
10番を6番にするって発想だな
今日はソウが万全じゃなかったからだけの
一試合だと思いたい
グラスナーがそれに気づいて
10番を6番にするって発想だな
今日はソウが万全じゃなかったからだけの
一試合だと思いたい
553: U-名無しさん 2022/10/02(日) 07:07:06.39 ID:QNvmdFgw0.net
>>545
前に
鎌田は毎試合12km走ってる選手だ
と鎌田のことを聞かれた話の中で語ってる
前に
鎌田は毎試合12km走ってる選手だ
と鎌田のことを聞かれた話の中で語ってる
546: U-名無しさん 2022/10/02(日) 01:10:30.91 ID:TZz2GQbn0.net
3バックでやるなら鎌田はボランチ固定や、シャドーの2人に問題ない限り
ただリベロ出来るの長谷部だけだからどっかで4バック挟む必要ある。そん時は左サイドで出場だね
グラスナーもローデと長谷部にだけは「出場できない試合がある」と言わないといけないって昨日言ってた
ただリベロ出来るの長谷部だけだからどっかで4バック挟む必要ある。そん時は左サイドで出場だね
グラスナーもローデと長谷部にだけは「出場できない試合がある」と言わないといけないって昨日言ってた
547: U-名無しさん 2022/10/02(日) 01:39:48.28 ID:C2YRAfUXM.net
強い相手にはボランチ
中〜弱相手にはトップ下
妥当な采配だけど
ここの監督謎だからなw
中〜弱相手にはトップ下
妥当な采配だけど
ここの監督謎だからなw
554: U-名無しさん 2022/10/02(日) 07:13:25.99 ID:QNvmdFgw0.net
前期コスティッチのカバリングで守備やってた頃よりは
得意な位置でプレー出来てる
左シャドウで出ても入れ替わってコスが攻撃が定番だったから
もっと前でという意見も分かるが
監督は鎌田の守備やチームプレーを高く評価していて
昨シーズンには守備の要とまで言ったことがある
得意な位置でプレー出来てる
左シャドウで出ても入れ替わってコスが攻撃が定番だったから
もっと前でという意見も分かるが
監督は鎌田の守備やチームプレーを高く評価していて
昨シーズンには守備の要とまで言ったことがある
555: U-名無しさん 2022/10/02(日) 08:33:13.22 ID:4cV3VOAO0.net
ボランチもできてパス供給役できてスルーパスも出せるって証明してるのは鎌田にとって悪いことじゃない
かなり選手としても幅が広がった
アーセナル対スパーズの試合を見てたけどスパーズは鎌田みたいな選手が必要かもな
カウンター時のパス供給役ってめっちゃ大事だし
CLで直接対決したときに活躍すればガチで獲りにくるかもな
かなり選手としても幅が広がった
アーセナル対スパーズの試合を見てたけどスパーズは鎌田みたいな選手が必要かもな
カウンター時のパス供給役ってめっちゃ大事だし
CLで直接対決したときに活躍すればガチで獲りにくるかもな
565: U-名無しさん 2022/10/02(日) 10:39:26.11 ID:T+ZkU6UG0.net
ボランチだとポジション低すぎてゴール遠い
やっと今季は数字出せてたのにボランチでいいんかね?
ゲッツェ交代してやっとシャドーになったと思ったら
すぐコロムアニ退場
やっと今季は数字出せてたのにボランチでいいんかね?
ゲッツェ交代してやっとシャドーになったと思ったら
すぐコロムアニ退場
569: U-名無しさん 2022/10/02(日) 11:09:06.86 ID:QNvmdFgw0.net
>>565
今季はチャンスに後ろからゴール前に走り込む役割でしょ
それでゴールもアシストも順調
鎌田のゴールはファーとミドル多いから
チームの攻撃が順調なら得点チャンスは増える
後ろからゴール前に走り込む選手は
左右どちらからの攻撃でもゴール前に走り込める
ベルギーでそうだったように
守備が緩ければどこででも得点できる選手だが
今季はチャンスに後ろからゴール前に走り込む役割でしょ
それでゴールもアシストも順調
鎌田のゴールはファーとミドル多いから
チームの攻撃が順調なら得点チャンスは増える
後ろからゴール前に走り込む選手は
左右どちらからの攻撃でもゴール前に走り込める
ベルギーでそうだったように
守備が緩ければどこででも得点できる選手だが
568: U-名無しさん 2022/10/02(日) 10:51:18.60 ID:/B31/cRD0.net
ボランチ次第なのかなとも思った
昨日はソウが代表戦明けで前半出なかったからボランチに入ったのかなと
ソウ、ローデが問題ないなら前に出るんじゃない?
昨日はソウが代表戦明けで前半出なかったからボランチに入ったのかなと
ソウ、ローデが問題ないなら前に出るんじゃない?
海外の日本人選手の最新記事
- 冨安健洋、フル出場で奮闘!アーセナルはネルソン決勝弾でブレントフォード下しカ..
- 遠藤航、加入後初アシスト&同点弾の起点となり大躍動!初のフル出場でレスター戦..
- 久保建英、アーセナルが獲得オファーの可能性「約95億円に応じる意向」と報道 ..
- バイエルン、19歳福井太智がトップチームデビュー!ドイツ杯でキミッヒに代わり..
- 中村敬斗、絶妙ループ弾でフランス移籍後初ゴール!伊東純也も先発のスタッドラン..
- 三笘薫、圧巻2ゴールでプレミア公式の今節ベスト11に選出!シアラー氏「なんて..
- 【世界よ!これが三笘だ】三笘薫、加入後初の2ゴール!後半途中出場で圧巻パフォ..
- 【久保最高や!】久保建英、絶妙先制ゴールで今季4点目!ソシエダはヘタフェとの..
- 前田大然、超絶ゴラッソ弾で今季初ゴール!旗手怜央もPK弾で今季初弾!セルティ..
- 南野拓実、PK獲得の活躍も…バログンのPK2度失敗がひびきモナコはニースとの..
- 三笘薫先発のブライトン、ギリシャ王者AEKアテネに2-3敗戦…クラブ史上初の..
- 久保建英、CLデビュー戦で3度の決定機を創出!ソシエダは終盤失点許しインテル..
注目サイトの最新記事