アンテナ・まとめ RSS

レアル、ベンゼマのPK失敗が響きオサスナと1-1ドロー…公式戦連勝は「9」でストップ

レアルの公式戦連勝は「9」でストップ…オサスナとドロー、ベンゼマが痛恨のPK失敗
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba38a500264c0ad9cc828322b0da6dc71acb0708
ベンゼマ22-23第7節PK失敗.jpg

 ラ・リーガ第7節が10月2日に行われ、レアル・マドリードがホームにオサスナを迎えた。

 昨シーズンはラ・リーガとチャンピオンズリーグ(CL)を獲得する充実のシーズンとなったが、今季のレアル・マドリードも開幕から公式戦9試合全勝と驚異的な“強さ”を見せている。インターナショナルマッチウィークを終えて迎える今節、スターティングメンバーには“エース”のカリム・ベンゼマがケガから復帰した。一方で、“守護神”としてレアル・マドリードの強固な守備形成に貢献していたGKティボー・クルトワが左坐骨の神経痛と診断され、GKアンドリー・ルニンがゴールマウスを守ることに。ルカ・モドリッチ不在のインサイドハーフにはダニ・セバージョスが入った。

 試合は序盤からレアル・マドリードがボールを保持する様相となるも、オサスナも鋭いカウンターでシュートチャンスを作り出す。28分、左サイド高い位置をとったアブデサマド・エザルゾウリが横のモイ・ゴメスへと繋ぎ、最後はホン・モンカヨラが強烈なミドルシュート。これはGKルニンの正面へ。続く33分にはレアル・マドリードのコーナーキックを自陣で奪うと、左サイドをモイ・ゴメスが独走。中央への折り返しをキケ・ガルシアが触ってコースを変え、エザルゾウリが右足で狙うも、シュートは枠を外れた。

 対するレアル・マドリードは38分、オサスナのゴールキックをオーレリアン・チュアメニが弾き返すと、そのボールにヴィニシウス・ジュニオールが反応。左サイドを突破してアウトサイドでクロスボールを送ると、ファーサイドに膨らんだベンゼマがダイレクトボレーを狙う。ボールはゴールの左へ。

 均衡が破れたのは42分。右コーナーキックを獲得したレアル・マドリードは、ボックス手前で待っていたセバージョスへボールを繋ぎ、そのまま左サイドへ展開する。内向きでボールを持ったヴィニシウスがクロスボールを送ると、直接ゴールに吸い込まれ、レアル・マドリードが先手を取った。

 後半に入るとオサスナが試合を振り出しに戻した。50分、ペナルティエリア手前の右寄りでボールを持ったウナイ・ガルシアがアーリークロスを送ると、ボック内で反応したキケ・ガルシアがバックヘッドを狙う。ふわりとしたヘディングシュートはGKルニンの頭を超えてゴールに吸い込まれ、オサスナが同点ゴールを挙げている。

 同点となったレアル・マドリードはベンゼマ、ヴィニシウス、ロドリゴを中心にゴールに迫るも、なかなか2点目を挙げることができない。それでも76分、中盤でボールを持ち運んだエドゥアルド・カマヴィンガのアーリークロスにベンゼマが反応。後ろから相手DFに押され、ペナルティエリア内でファウルを獲得した。ダビド・ガルシアにはレッドカードが提示されている。PKキッカーはベンゼマ自身が務めることに。昨シーズンの対戦でPKを2度ストップされたGKセルヒオ・エレーラ相手に強めのシュートを放ったものの、クロスバーに嫌われて勝ち越しゴールとはならなかった。

 続く81分には右サイドからのパスを引き出したロドリゴがボックス内で前を向き、相手選手のクリアが当たって前に転がったボールにベンゼマが反応。落ち着いてネットを揺らしたものの、わずかにオフサイドポジションにいたことが確認されて得点は認められない。

 その後、レアル・マドリードは今季初の公式戦出場となるマリアーノ・ディアスを投入。前の人数を増やしたものの、最後まで勝ち越しゴールは挙げられなかった。試合はこのままタイムアップを迎え、レアル・マドリードの公式戦連勝記録は「9」でストップしている。

 次節、レアル・マドリードはミッドウィークのCLを挟んで、8日に敵地でヘタフェと対戦する。一方、オサスナは7日にバレンシアをホームに迎える予定だ。

【スコア】
レアル・マドリード 1−1 オサスナ

【得点者】
1−0 42分 ヴィニシウス・ジュニオール(レアル・マドリード)
1−1 50分 キケ・ガルシア(オサスナ)

【スターティングメンバー】
レアル・マドリード(4−3−3)
GK:ルニン
DF:カルバハル(86分 マリアーノ)、リュディガー、アラバ、メンディ(74分 ミリトン)
MF:チュアメニ(54分 カマヴィンガ)、セバージョス(54分 バルベルデ)、クロース(74分 アセンシオ)
FW:ロドリゴ、ベンゼマ、ヴィニシウス

◆◇El Blanco Real Madrid 1220◇◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1663919686/


  


778: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/03(月) 05:54:34.04 ID:ZhBsZqUC0.net

連勝ストップかー


779: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/03(月) 05:54:51.87 ID:s6n2M2At0.net

相変わらず代表空けは鬼門だな


781: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/03(月) 05:55:21.91 ID:vDO11h0d0.net

アセンシオって味方から信用されてない感じが凄いあったな


780: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/03(月) 05:55:07.44 ID:Cj2P8MkW0.net

ベンゼマが蓋になると思ったが予想通りすぎてムカつくわ


783: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/03(月) 05:56:14.87 ID:vDO11h0d0.net

ベンゼマだけやなくて
ヴィニアラバカルバハル辺りもあんまり良くなかった


784: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/03(月) 05:56:42.47 ID:Qj8AoI06M.net

ベンゼマのキレは悪いが
まごつくというか
ポストが合わないというか
PK外してからやる気になるというか

ただ、PKはベンゼマが獲得してベンゼマが外したからなんとも


785: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/03(月) 05:56:44.13 ID:3Salsv3Ka.net

ヴィニロドリゴバルベルデの3トップの方が良かったかもしれんな


786: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/03(月) 05:57:19.10 ID:r+NSuJGj0.net

今シーズンのベンゼマさんそこそこ酷いよな。ゴールが少ないだけじゃなくミスが多すぎる


788: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/03(月) 05:58:18.56 ID:Qj8AoI06M.net

パワープレーするならクロースは残すべきやったよ


799: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/03(月) 06:49:20.14 ID:zzXGuOOX0.net

>>788
それはある
アンチェのミス
出来の悪い試合でPK外せば勝てん
ベンゼマ、ロドリゴはどちらでも良いくらいにバルベルデが重要


789: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/03(月) 05:58:59.08 ID:vDO11h0d0.net

ベンゼマって故障明けあんまり良くないイメージあるわ
キケガルシアのアレがエレガント過ぎた


790: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/03(月) 05:59:35.81 ID:PQXyxU140.net

ベンゼマがいる時にベンゼマが不調だと、ボールが集まる上に交代って選択肢はちょっととれないだろうから、その試合はもうずっとそれになっちゃうのが難点よな


791: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/03(月) 06:02:42.50 ID:3Salsv3Ka.net

ベンゼマ抜けてた間ずっと上手く回ってたフォメを
ベンゼマ戻ってきたからって急に崩したらそりゃおかしくなるわな


794: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/03(月) 06:07:21.08 ID:91Ibmhqb0.net

バルサと並んじゃった…


795: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/03(月) 06:12:45.64 ID:/cONweVH0.net

ベンゼマはCLで様子見してほしいね
リーガはロドリゴ真ん中で勝ち点落とした方が来季以降のためと納得出来る


796: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/03(月) 06:17:01.11 ID:PQXyxU140.net

バルベルデとロドリゴが幅広く動いた方が活きるタイプだから、真ん中がどっしり構えてる選手がいるとどうしても稼働範囲が狭まる。

ベンゼマも普段なら広範囲に動きまくるけど、今日は試合勘からか焦りからかあんまり中央から動きが多くなかった。


797: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/03(月) 06:19:18.78 ID:58pd1AMEa.net

ベンゼマ今年は…

pkもなーんか外しそうな気配してた


804: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/03(月) 07:52:56.95 ID:myz2gcoB0.net

寝て正解だったな
マリアーノ・ディアスなんか出したら勝てるものも勝てないわ
アンチェは血迷ったな


805: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/03(月) 07:54:55.37 ID:Cj2P8MkW0.net

アンチェな、ベンゼマが最高のキッカー、運が無かったとか言ってるけど。
あれは完全なミス、外す雰囲気だっただろ。
ハードトレーニングして疲れ残ってるとか言うなら、時間限定しときゃいいだろうに、ほんと勝ち点勿体ない


822: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/03(月) 12:32:17.09 ID:EA3U0bXTa.net

結果的に言えばオサスナはレッドと引き換えに勝ち点得たな
代表ウィーク明けだとこういう試合もあるね


823: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/03(月) 12:43:14.77 ID:uxaqJTs3a.net

結果論だけど、故障明け即スタメンはやめた方が良かったな
まぁPK決めてれば普通に3-1ぐらいで勝ってた試合だったけど




posted by カルチョまとめ管理人 at 17:00 | 大阪 ☀ | Comment(1) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「レアル、ベンゼマのPK失敗が響きオサスナと1-1ドロー…公式戦連勝は「9」でストップ」へのコメント
  • 143248691
     :   at 2022年10月04日 08:25
    ボロボロの試合でも決めて勝つのがヒーロー
    レヴィの勝ちやね
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)