ユベントス、イスラエルのマッカビ・ハイファに敗れCLグループ突破は絶望的に…ミランはDFトモリ退場が響きチェルシーに連敗 CL第4節(関連まとめ)
ユーヴェ、敵地でマッカビ・ハイファに完敗…CL3敗目でグループ突破は絶望的に
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5bf7756a65df5340479e3ad5554a35c590a7eb0
チャンピオンズリーグ・グループH第4節が11日に行われ、ユヴェントス(イタリア)が敵地でマッカビ・ハイファ(イスラエル)と対戦した。
今シーズン序盤からなかなか調子が上がらないユヴェントスは、9月の公式戦はまさかの未勝利で終わっていた。CLでも連敗スタートとなったものの、5日に行われた第3節のマッカビ・ハイファ戦では3−1で勝利。パリ・サンジェルマン(フランス)とベンフィカ(ポルトガル)の一戦が前節引き分けで終わったため、上位2チームを追いかけるためにも負けられないマッカビ・ハイファとのアウェイ戦に臨む。
ユヴェントスは直近のセリエA第9節ミラン戦(●0−2)からスターティングメンバーを4名変更。ダニエレ・ルガーニ、レアンドロ・パレデス、ウェストン・マッケニー、アンヘル・ディ・マリアが先発に入った。マヌエル・ロカテッリ、アルカディウシュ・ミリクらはベンチスタートとなっている。
試合は立ち上がりからマッカビ・ハイファが多くのチャンスを作り出す。4分、左サイドからのクロスボールをフランツディ・ピエロが頭で狙ったものの、シュートはGKの正面へ。それでも7分、再び左サイドからフリーでクロスボールを送ると、ペナルティエリア内で待っていたオメル・アツィリが押し込む。ホームチームが先制に成功した。
ユヴェントスがなかなか反撃の糸口を掴めずにいると、42分には再びマッカビ・ハイファ。中盤でフアン・クアドラードからボールを奪うと、最終ライン手前のスペースでピエロがフリーに。持ち運んで右に繋ぐと、ボックス内でボールを受けたアツィリが左足で強烈なシュートを叩き込んだ。
2点ビハインドとなったユヴェントスは45分、クアドラードのクロスボールからドゥシャン・ヴラホヴィッチがヘディングシュートを狙うも、これは相手GKに阻まれる。前半はマッカビ・ハイファの2点リードで終了した。
後半に入るとユヴェントスが反撃をスタート。54分、右コーナーキックをルガーニが頭で合わせるも、シュートはGKに弾き出される。61分にはヴラホヴィッチがポストプレーで右サイドのクアドラードに預けると、ボックス内でクロスボールを引き出し、ヘディングシュートを狙う。この一撃はGKにキャッチされた。
その後もユヴェントスが攻勢を強める。81分にはクアドラードが独力で突破して右足シュートを放つも、GKに弾き出される。82分にはミリクがミドルシュートを狙ったものの、GKにキャッチされた。
結局、試合はこのままタイムアップ。敵地で完敗となったユヴェントスは勝ち点「3」のまま。残り2戦では2勝が求められ、点差や他会場の結果が味方をすれば、まだ僅かに突破の可能性は残されている。しかし、決勝トーナメント行きは絶望的となってしまった。
次節は25日に行われ、ユヴェントスはベンフィカの本拠地に乗り込む。一方、マッカビ・ハイファはPSGと敵地で対戦する予定だ。
【スコア】
マッカビ・ハイファ 2−0 ユヴェントス
【得点者】
1−0 7分 オメル・アツィリ(マッカビ・ハイファ)
2−0 42分 オメル・アツィリ(マッカビ・ハイファ)
ミランに連勝のチェルシーが首位浮上! ザグレブvsザルツブルク連続ドローで更なる混戦に《CL》
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf81c4b47fc187d87e6ccbcf116ae4b98d3c3bfb
チャンピオンズリーグ(CL)のグループE第4節、ミランvsチェルシーが11日にサンシーロで行われ、アウェイのチェルシーが0-2で勝利した。
混戦のグループEで首位と1ポイント差の3位に位置するミラン。1週間前にアウェイで行われたグループ最大のライバルとの一戦を0-3の完敗で落としたピオリ率いるチームだが、先週末のセリエAではユベントスに2-0の快勝を収めてバウンスバックに成功した。“カルチョのスカラ座”に舞台を変えてリベンジを狙ったリターンマッチでは、ユベントス戦からポベガに代えてクルニッチを起用した以外、同じメンバーで臨んだ。
一方、ポッター新体制3戦目でミランに完勝し、最下位からグループ2位に浮上したチェルシーは、大幅なターンオーバーを敢行した直近のウォルバーハンプトン戦も控え選手の活躍で3-0の快勝。主力に休養を与えると共に公式戦3連勝という良い状態で敵地に乗り込んだ。前回対戦からは負傷のフォファナ、ロフタス=チークに代えてチャロバー、ジョルジーニョを起用した以外、同じメンバーを採用した。
試合は前回対戦同様にホームのミランが良い入りを見せる。ボールを握って相手陣内深くまで侵攻するが、決定機まであと一歩という場面が目立つ。
一方、入りは受けに回ったものの、時間の経過と共に相手の背後を狙った攻撃でチャンスを窺うチェルシー。18分にはリース・ジェームズのパスに反応したマウントが右から斜めのランニングでボックス内へ抜け出すと、遅れての対応となったDFトモリに後ろから手をかけられて倒されPKを獲得。さらに、主審は決定機阻止との厳しすぎる判定で元チェルシーDFにレッドカードを掲示した。そして、このPKをキッカーのジョルジーニョが冷静に左隅へ流し込み、21分の先制点とした。
ビハインドに加えて数的不利を背負ったミランは、カルルをセンターバック、クルニッチを右サイドバックに配置転換。早い時間帯の同点を目指して前に出ていく。26分にはテオ・エルナンデスの豪快な中央突破で局面を打開し、右サイドのブラヒム・ディアスから正確なクロスが供給される。だが、ボックス中央でフリーのジルーが放ったヘディングシュートは枠の右へ外れた。
ジルーの恩返し弾を辛くも回避したチェルシーは、その数分後に相手の一瞬の隙を突いて2点目を奪う。34分、ペナルティアーク付近でコバチッチから足元にパスを受けたマウントが冷静にボックス右のスペースへボールを流すと、これにスターリングとオーバメヤンの2人が反応。内側のスターリングを制して右へ持ち出したオーバメヤンがゴール右下隅にシュートを流し込む、古巣相手に2試合連続ゴールとした。
この2失点目で厳しくなったミランは、失点直後にブラヒム・ディアスを下げてデストを右サイドバックに投入。攻守のバランスを再整備する。だが、相手を見ながら冷静にプレーするチェルシーにゲームをコントロールされ、44分にはマウントの反転シュートからあわや3点目というピンチもあったが、ここはGKタタルサヌの好守で何とか後半に望みを繋いだ。
後半も勢いを持って入ったミランは、立ち上がりにトナーリの見事な仕掛けからのクロスで相手ゴールを脅かすが、チェルシーもマウントに代えて投入されたギャラガーが攻守両面でアグレッシブなプレーを見せて流れを渡さない。
以降もややオープンな展開が続く中、60分にはレオンの個での突破からトナーリを経由したボールがボックス右でフリーのデストに渡るが、右足のダイレクトシュートは枠を大きく外れた。
その後、チェルシーは足を痛めたジェームズ、スターリングを下げてアスピリクエタ、ロフタス=チークを投入。対するミランはジルーとベナセルを諦めレビッチ、ポベガとより機動力のあるタレントをピッチに送り出す。
後半半ばから終盤にかけてはミランの消耗に加え、チェルシーがゲームコントロール優先の戦い方にシフトしたことで、試合は動きの少ないまま時間だけが過ぎていく。その中で何とか意地を見せたいミランだったが、守備時は最後まで集中力を切らさないポッターのチームを最後まで崩し切ることはできず。
そして、グループ最大のライバル相手にダブルを決めたチェルシーが勝ち点を7ポイントに伸ばした。
また、同日行われたグループEのもう1試合、ディナモ・ザグレブvsレッドブル・ザルツブルクは、1-1のドローに終わった。
この結果、混戦のグループEはチェルシーが1ポイント差で首位に立ち、以下ザルツブルク、ミラン、ディナモ・ザグレブが僅差で追う展開に。
【サッカー】UEFA-CL第4節 セルティック×ライプツィヒ、ミラン×チェルシー、レアル×シャフタール、ハイファ×ユーベ等 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1665521944/
ミラン 0−2 チェルシー
[得点者]
ジョルジーニョ (前半21分)チェルシー (PK)
ピエール・エメリク・オーバメヤン(前半34分)チェルシー
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/221011004/summary?gk=41
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5bf7756a65df5340479e3ad5554a35c590a7eb0
チャンピオンズリーグ・グループH第4節が11日に行われ、ユヴェントス(イタリア)が敵地でマッカビ・ハイファ(イスラエル)と対戦した。
今シーズン序盤からなかなか調子が上がらないユヴェントスは、9月の公式戦はまさかの未勝利で終わっていた。CLでも連敗スタートとなったものの、5日に行われた第3節のマッカビ・ハイファ戦では3−1で勝利。パリ・サンジェルマン(フランス)とベンフィカ(ポルトガル)の一戦が前節引き分けで終わったため、上位2チームを追いかけるためにも負けられないマッカビ・ハイファとのアウェイ戦に臨む。
ユヴェントスは直近のセリエA第9節ミラン戦(●0−2)からスターティングメンバーを4名変更。ダニエレ・ルガーニ、レアンドロ・パレデス、ウェストン・マッケニー、アンヘル・ディ・マリアが先発に入った。マヌエル・ロカテッリ、アルカディウシュ・ミリクらはベンチスタートとなっている。
試合は立ち上がりからマッカビ・ハイファが多くのチャンスを作り出す。4分、左サイドからのクロスボールをフランツディ・ピエロが頭で狙ったものの、シュートはGKの正面へ。それでも7分、再び左サイドからフリーでクロスボールを送ると、ペナルティエリア内で待っていたオメル・アツィリが押し込む。ホームチームが先制に成功した。
ユヴェントスがなかなか反撃の糸口を掴めずにいると、42分には再びマッカビ・ハイファ。中盤でフアン・クアドラードからボールを奪うと、最終ライン手前のスペースでピエロがフリーに。持ち運んで右に繋ぐと、ボックス内でボールを受けたアツィリが左足で強烈なシュートを叩き込んだ。
2点ビハインドとなったユヴェントスは45分、クアドラードのクロスボールからドゥシャン・ヴラホヴィッチがヘディングシュートを狙うも、これは相手GKに阻まれる。前半はマッカビ・ハイファの2点リードで終了した。
後半に入るとユヴェントスが反撃をスタート。54分、右コーナーキックをルガーニが頭で合わせるも、シュートはGKに弾き出される。61分にはヴラホヴィッチがポストプレーで右サイドのクアドラードに預けると、ボックス内でクロスボールを引き出し、ヘディングシュートを狙う。この一撃はGKにキャッチされた。
その後もユヴェントスが攻勢を強める。81分にはクアドラードが独力で突破して右足シュートを放つも、GKに弾き出される。82分にはミリクがミドルシュートを狙ったものの、GKにキャッチされた。
結局、試合はこのままタイムアップ。敵地で完敗となったユヴェントスは勝ち点「3」のまま。残り2戦では2勝が求められ、点差や他会場の結果が味方をすれば、まだ僅かに突破の可能性は残されている。しかし、決勝トーナメント行きは絶望的となってしまった。
次節は25日に行われ、ユヴェントスはベンフィカの本拠地に乗り込む。一方、マッカビ・ハイファはPSGと敵地で対戦する予定だ。
【スコア】
マッカビ・ハイファ 2−0 ユヴェントス
【得点者】
1−0 7分 オメル・アツィリ(マッカビ・ハイファ)
2−0 42分 オメル・アツィリ(マッカビ・ハイファ)
ミランに連勝のチェルシーが首位浮上! ザグレブvsザルツブルク連続ドローで更なる混戦に《CL》
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf81c4b47fc187d87e6ccbcf116ae4b98d3c3bfb
チャンピオンズリーグ(CL)のグループE第4節、ミランvsチェルシーが11日にサンシーロで行われ、アウェイのチェルシーが0-2で勝利した。
混戦のグループEで首位と1ポイント差の3位に位置するミラン。1週間前にアウェイで行われたグループ最大のライバルとの一戦を0-3の完敗で落としたピオリ率いるチームだが、先週末のセリエAではユベントスに2-0の快勝を収めてバウンスバックに成功した。“カルチョのスカラ座”に舞台を変えてリベンジを狙ったリターンマッチでは、ユベントス戦からポベガに代えてクルニッチを起用した以外、同じメンバーで臨んだ。
一方、ポッター新体制3戦目でミランに完勝し、最下位からグループ2位に浮上したチェルシーは、大幅なターンオーバーを敢行した直近のウォルバーハンプトン戦も控え選手の活躍で3-0の快勝。主力に休養を与えると共に公式戦3連勝という良い状態で敵地に乗り込んだ。前回対戦からは負傷のフォファナ、ロフタス=チークに代えてチャロバー、ジョルジーニョを起用した以外、同じメンバーを採用した。
試合は前回対戦同様にホームのミランが良い入りを見せる。ボールを握って相手陣内深くまで侵攻するが、決定機まであと一歩という場面が目立つ。
一方、入りは受けに回ったものの、時間の経過と共に相手の背後を狙った攻撃でチャンスを窺うチェルシー。18分にはリース・ジェームズのパスに反応したマウントが右から斜めのランニングでボックス内へ抜け出すと、遅れての対応となったDFトモリに後ろから手をかけられて倒されPKを獲得。さらに、主審は決定機阻止との厳しすぎる判定で元チェルシーDFにレッドカードを掲示した。そして、このPKをキッカーのジョルジーニョが冷静に左隅へ流し込み、21分の先制点とした。
ビハインドに加えて数的不利を背負ったミランは、カルルをセンターバック、クルニッチを右サイドバックに配置転換。早い時間帯の同点を目指して前に出ていく。26分にはテオ・エルナンデスの豪快な中央突破で局面を打開し、右サイドのブラヒム・ディアスから正確なクロスが供給される。だが、ボックス中央でフリーのジルーが放ったヘディングシュートは枠の右へ外れた。
ジルーの恩返し弾を辛くも回避したチェルシーは、その数分後に相手の一瞬の隙を突いて2点目を奪う。34分、ペナルティアーク付近でコバチッチから足元にパスを受けたマウントが冷静にボックス右のスペースへボールを流すと、これにスターリングとオーバメヤンの2人が反応。内側のスターリングを制して右へ持ち出したオーバメヤンがゴール右下隅にシュートを流し込む、古巣相手に2試合連続ゴールとした。
この2失点目で厳しくなったミランは、失点直後にブラヒム・ディアスを下げてデストを右サイドバックに投入。攻守のバランスを再整備する。だが、相手を見ながら冷静にプレーするチェルシーにゲームをコントロールされ、44分にはマウントの反転シュートからあわや3点目というピンチもあったが、ここはGKタタルサヌの好守で何とか後半に望みを繋いだ。
後半も勢いを持って入ったミランは、立ち上がりにトナーリの見事な仕掛けからのクロスで相手ゴールを脅かすが、チェルシーもマウントに代えて投入されたギャラガーが攻守両面でアグレッシブなプレーを見せて流れを渡さない。
以降もややオープンな展開が続く中、60分にはレオンの個での突破からトナーリを経由したボールがボックス右でフリーのデストに渡るが、右足のダイレクトシュートは枠を大きく外れた。
その後、チェルシーは足を痛めたジェームズ、スターリングを下げてアスピリクエタ、ロフタス=チークを投入。対するミランはジルーとベナセルを諦めレビッチ、ポベガとより機動力のあるタレントをピッチに送り出す。
後半半ばから終盤にかけてはミランの消耗に加え、チェルシーがゲームコントロール優先の戦い方にシフトしたことで、試合は動きの少ないまま時間だけが過ぎていく。その中で何とか意地を見せたいミランだったが、守備時は最後まで集中力を切らさないポッターのチームを最後まで崩し切ることはできず。
そして、グループ最大のライバル相手にダブルを決めたチェルシーが勝ち点を7ポイントに伸ばした。
また、同日行われたグループEのもう1試合、ディナモ・ザグレブvsレッドブル・ザルツブルクは、1-1のドローに終わった。
この結果、混戦のグループEはチェルシーが1ポイント差で首位に立ち、以下ザルツブルク、ミラン、ディナモ・ザグレブが僅差で追う展開に。
【サッカー】UEFA-CL第4節 セルティック×ライプツィヒ、ミラン×チェルシー、レアル×シャフタール、ハイファ×ユーベ等 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1665521944/
ミラン 0−2 チェルシー
[得点者]
ジョルジーニョ (前半21分)チェルシー (PK)
ピエール・エメリク・オーバメヤン(前半34分)チェルシー
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/221011004/summary?gk=41
12: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 06:03:53.87 ID:osVTkKwf0.net
ユベントスどうなってねん
16: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 06:07:21.12 ID:vUrr0Bim0.net
ファール30本を取ったミラン対チェルシーの主審が主役
19: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 06:09:07.08 ID:rJNeou6G0.net
ユベントスってこんな無名に完封負けするほど弱体化してるのか?
23: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 06:10:59.09 ID:hNtcS7tn0.net
ユベントスとミランよえー
25: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 06:11:50.63 ID:IaAQRYzg0.net
ユーベはディ・マリアまた怪我してるし
散々だな
散々だな
39: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 06:18:52.86 ID:uyyEho7j0.net
セリエは4大から落ちるくらいの勢いだな
40: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 06:19:24.91 ID:vUrr0Bim0.net
ミランは結局決定機1本くらいやろ
63: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 06:37:04.28 ID:XX4C8gsw0.net
>>40
ジルーのヘッドとデストの枠外くらいかな
ジルーのヘッドとデストの枠外くらいかな
58: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 06:33:33.20 ID:vk+WrjWJ0.net
今のとこフロントは一応否定するだろうけどアッレグリもうout確定だろうなぁ
73: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 06:43:05.66 ID:vUrr0Bim0.net
ミランは主力戻ってきても控え怪我人だらけでチームの総合力的に厳しいな
93: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 06:54:40.23 ID:wNNLOVnE0.net
試合早々のレッド判定でつまんなくなったな
98: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 06:58:00.93 ID:Obd3diX+0.net
ユベントスこの期に及んで監督が絶対辞めない宣言&会長が続投宣言とか凄いな
どこまで堕ちるか逆に興味出てきたわ
どこまで堕ちるか逆に興味出てきたわ
123: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 07:10:55.59 ID:YqWrXG6S0.net
ユーベやば
アッレグリは安牌と思うわな
アッレグリは安牌と思うわな
260: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 08:24:56.68 ID:SZ2t4JCJ0.net
>>123
昔リッピ再登板で失敗したのにまた同じ過ちを犯すんだからユーベフロントは学習能力ないわ
昔リッピ再登板で失敗したのにまた同じ過ちを犯すんだからユーベフロントは学習能力ないわ
130: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 07:15:07.03 ID:Re3XGO3o0.net
ユーベ(3pt)は残り2節でアウェイでベンフィカ(8pt)、ホームでPSG(8pt)だから敗退ほぼ確定だな
188: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 07:42:57.96 ID:fWJFbPqX0.net
スットコが弱いなんて今更だろ
今日の結果で一番衝撃なのはセリエの弱さや
格上相手のミランはまだしもユベントスはマジで終わってる
今日の結果で一番衝撃なのはセリエの弱さや
格上相手のミランはまだしもユベントスはマジで終わってる
198: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 07:47:33.98 ID:xqlIkZi40.net
マッカビ・ハイファってイスラエルかよ。代表は北マケドニアに負けるし、名門イタリアの凋落が悲しい
276: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 08:44:36.25 ID:7UAES7NY0.net
ユベントスやっちまったな
いよいよアッレグリ解任かもな
いよいよアッレグリ解任かもな
279: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 08:49:05.37 ID:VOLX5UKX0.net
ユーベは監督ジダンあたり連れてきそうだな
ジダンもそろそろ監督復帰したくなる頃だろうし
ジダンもそろそろ監督復帰したくなる頃だろうし
287: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 08:53:31.23 ID:SZ2t4JCJ0.net
>>279
今のユーベならジダンも全力で断るだろw
待ってれば1月にはフランス代表の監督の座空くだろうし
今のユーベならジダンも全力で断るだろw
待ってれば1月にはフランス代表の監督の座空くだろうし
375: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 11:49:45.84 ID:RXDN+G6T0.net
アッレグリの後任はポチェッティーノ待望論が出てるな
ユーベはイタリア人しか監督にしないけどイタリア系なのでそこまで抵抗ないとかで
ユーベはイタリア人しか監督にしないけどイタリア系なのでそこまで抵抗ないとかで
381: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 12:01:56.22 ID:ySuhcEwU0.net
ユーベの今のスカッド見たらそこまで驚きはない結果だけどな
監督の責任はもちろんあるけど純粋に選手の質が良くない
監督の責任はもちろんあるけど純粋に選手の質が良くない
418: 名無しさん@恐縮です 2022/10/12(水) 13:04:56.20 ID:paE6IXQz0.net
ヴラホビッチ、ディマリア、クアドラード、マッケニー、ラビオ、パレデス
ユーベのメンツ見てもこれじゃ安定して勝てる気しねえわ…
守備もまだダニーロ、サンドロのサイドバックとはなあ
ユーベのメンツ見てもこれじゃ安定して勝てる気しねえわ…
守備もまだダニーロ、サンドロのサイドバックとはなあ
□■□■☆JUVENTUS 321☆■□■□
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1632145206/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1632145206/
691: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/12(水) 02:29:21.66 ID:ilfbNa6Y0.net
イスラエル以下w
695: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/12(水) 03:52:02.93 ID:Parpw13Ra.net
サッカーIQがイスラエルのクラブの方が高かったな
698: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/12(水) 04:03:33.80 ID:Nv2JYfl/d.net
バレデスとマッケニーはとりあえずクビで
699: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/12(水) 04:07:52.18 ID:NnnRiTi/d.net
チーロ時代の暗黒期の再来に近い
その時よりたちが悪いのは、アッレグリがセリエ最高年俸でクビにするとしても違約金が40億円だっけか
その時よりたちが悪いのは、アッレグリがセリエ最高年俸でクビにするとしても違約金が40億円だっけか
700: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/12(水) 04:12:01.88 ID:z6gwdTJa0.net
新監督になったらスーレきゅんを軸にチーム作ろうね
右スーレ左キエーザIHミレッティきゅん
右スーレ左キエーザIHミレッティきゅん
701: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/12(水) 04:22:30.15 ID:YJsNBAAqd.net
そろそろピルロの出番か?
703: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/12(水) 04:36:39.69 ID:z6gwdTJa0.net
ピルロのカラギュルムク、こないだのフェネルとの試合見たけどまだ難しいな。
433でサイドバックガチガチに外張ってハマりまくってたし、
組織より個人の踏ん張りに頼るみたいな守備だから粘り切れないし。
リーグ中位ぐらいの戦力だから色々苦労してるだろうけど。
433でサイドバックガチガチに外張ってハマりまくってたし、
組織より個人の踏ん張りに頼るみたいな守備だから粘り切れないし。
リーグ中位ぐらいの戦力だから色々苦労してるだろうけど。
704: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/12(水) 05:16:47.81 ID:Y2wZ1srp0.net
違約金払いたくないから辞任待ちか
719: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/12(水) 09:37:39.23 ID:WGAkq/zj0.net
ホームのマッカビはPSGもやられかけたからユーベ負けるのは当たり前なんだよな
■□■□╋ AC MILAN パート776☆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1665039839/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1665039839/
283: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/12(水) 04:55:56.55 ID:IhnppLx8a.net
トモリいらん普通に
282: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/12(水) 04:37:32.85 ID:bUER24Icr.net
残り時間地獄みたいになりそうだ……
284: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/12(水) 05:00:16.71 ID:IhnppLx8a.net
昨シーズンのアトレティ戦なみのキチガイ審判CLってなんでこんなゴミみたいな審判平気で使うんだろセリエでもこんなやついない
294: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/12(水) 05:40:15.08 ID:9mAB06Mwd.net
>>284
避難所にあったのを貼っとく
今のルール
途中略
ただし、ペナルティーエリアの内外にかかわらず、ファウルが次の4つに当てはまる場合は、「決定的な得点の機会を阻止した」として、これまで通り退場が命じられます。
相手競技者を押さえる、引っぱる、押すなどのホールディング、プッシングの反則
手や腕でボールを扱うハンド(故意)の反則
ボールにプレーしようとしていない、ボールに挑む可能性がない(無謀なプレーなど)
フィールドのどこであっても退場で罰せられる反則(乱暴な行為など)
ざっくり言うと、決定機に後ろから引っ張った時点でPAの中だろうが外だろうが退場
避難所にあったのを貼っとく
今のルール
途中略
ただし、ペナルティーエリアの内外にかかわらず、ファウルが次の4つに当てはまる場合は、「決定的な得点の機会を阻止した」として、これまで通り退場が命じられます。
相手競技者を押さえる、引っぱる、押すなどのホールディング、プッシングの反則
手や腕でボールを扱うハンド(故意)の反則
ボールにプレーしようとしていない、ボールに挑む可能性がない(無謀なプレーなど)
フィールドのどこであっても退場で罰せられる反則(乱暴な行為など)
ざっくり言うと、決定機に後ろから引っ張った時点でPAの中だろうが外だろうが退場
292: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/12(水) 05:36:54.07 ID:IhnppLx8a.net
トモリって普通にマーク甘いし不用意なチャレンジするし信用できないわ
298: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/12(水) 06:08:59.32 ID:5G63zFx50.net
まあトモリの件は可哀想ではある
299: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/12(水) 06:11:59.36 ID:NcvzpeY20.net
ザルツブルク引き分け
ラッキーだな
ラッキーだな
300: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/12(水) 06:13:16.17 ID:hnOGmYCd0.net
トモリがプレミアで構想外になった理由がよく分かる試合だったな
303: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/12(水) 06:43:43.98 ID:Nf57S9rXa.net
前半早々にアレじゃお手上げね
304: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/12(水) 06:45:46.63 ID:quUwmn2F0.net
あんなとこで手を出すなよ
ルール理解してないCBとか
辛いもんがあるな
ルール理解してないCBとか
辛いもんがあるな
306: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/12(水) 07:25:40.06 ID:myeejb790.net
ザルツブルクの引き分け助かるな
ザルツブルクに勝てば突破出来そう
ザルツブルクに勝てば突破出来そう
307: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/12(水) 07:43:07.68 ID:9NDvqJmQM.net
2連勝すれば自力でGL突破確定だよ
308: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/12(水) 08:17:13.55 ID:myeejb790.net
チェルシーにはどうせ勝てる気してなかったけど、きっちり2連敗は流石だわ
312: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/12(水) 08:49:16.37 ID:XfYIkPN8M.net
まぁ今季はベスト16いけたらそれでいいわ
そんなことよりも最初3バック化してたのはすごい良かったけどテオが中にポジション取ってたのはよくわからんかったな
そんなことよりも最初3バック化してたのはすごい良かったけどテオが中にポジション取ってたのはよくわからんかったな
331: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/12(水) 13:20:33.54 ID:ob64Egpga.net
対ザクレブとザルツブルクの時のチェルシーはなんだったのか…
相変わらず監督交代ブーストが凄いな。
相変わらず監督交代ブーストが凄いな。
333: 名無しに人種はない@実況OK 2022/10/12(水) 14:02:58.83 ID:6lkh+8JUa.net
>>331
あの時に当たりたかったよなぁ
あの時に当たりたかったよなぁ
海外サッカーの最新記事
- リバプール、ヌニェス劇的AT弾2発でブレントフォードに苦しみながらも2-0勝..
- アーセナル、怪我人続出でライプツィヒFWシェシュコ獲得を早める考え 133億..
- 【訃報】マンU、レジェンドのデニス・ロー氏が84歳で死去…1964年にバロン..
- PSG、ナポリFWクヴァラツヘリア獲得を正式発表!2029年夏までの契約
- マンUラッシュフォード、ミラン移籍は破談か…本命のバルセロナ移籍に前進も「財..
- チェルシー、マンUガルナチョの今月中の獲得を目指す!既に初期段階の話し合いか..
- マンC、フランクフルトFWマーモウシュの獲得が決定的!ロマーノ氏「here ..
- 元レアルDFコエントラン、検挙される…無許可で1トン超の魚介類を所有した疑い..
- マンC、ハーランドと2034年まで契約延長!プレミア史上最高額の週給50万ポ..
- レアル、セルタとの激闘を制して国王杯8強入り!延長後半にエンドリッキ&バルベ..
- 【アマド無双】マンU、アマド・ディアロが圧巻ハット!菅原フル出場のサウサンプ..
- 久保建英、ドリブル突破から絶妙アシスト!ソシエダはラージョに3-1快勝し国王..
注目サイトの最新記事