アンテナ・まとめ RSS

ジュビロ磐田、J2降格が決定…1年でJ2逆戻り…クラブ史上3度目となる降格 G大阪との残留争い直接対決に0-2敗戦(関連まとめ)

磐田のJ2降格が決定…遠藤保仁5戦ぶり先発起用もG大阪の2ゴールに沈む
https://news.yahoo.co.jp/articles/320bdf834316ac3e5c124865395ed2534247f8a6
磐田2022J1第33節降格決定.jpg

[10.29 J1第33節 G大阪 2-0 磐田 パナスタ]

 ジュビロ磐田のクラブ史上3度目となるJ2降格が決まった。

 J1第33節が29日に開催され、18位の磐田は敵地で17位ガンバ大阪に0-2で敗戦。1試合を残してJ2自動降格圏内の17位以下が確定した。

 勝ち点4差で迎えた残留争いの直接対決。引き分け以下で降格が決まる磐田は、古巣G大阪とのアウェー戦が移籍後初となるMF遠藤保仁を5試合ぶりに先発起用した。

 磐田はボールを握るG大阪の攻勢を受ける中、前半29分にGK東口順昭のミスを突いて波状攻撃を仕掛けるが、決め切ることはできない。

 対するG大阪は前半41分に決定機を迎える。FW宇佐美貴史がペナルティエリア内左でドリブルを仕掛けてクロスを入れ、GK三浦龍輝に弾かれると、そのこぼれ球にゴール前のMF小野瀬康介が反応。しかし、左足のシュートはクロスバーを越え、0-0で前半終了となった。

 後半もG大阪がゴールに迫る一方で、磐田もチャンスを増やしていく。後半12分に遠藤が右足でミドルシュートを放つも、枠外へ。同14分には遠藤ら複数人が絡んだパスワークから、ペナルティエリア内右のMF鈴木雄斗がワンタッチで折り返す。フリーで中央へ顔を出した遠藤が右足で合わせるが、シュートはクロスバーの上に外れた。

 すると後半21分にG大阪が均衡を破る。MF食野亮太郎がバイタルエリアでMF山本悠樹のパスを受け、DF大井健太郎をかわし切らずに左足で股抜きシュート。ゴール右に吸い込まれ、今夏の復帰加入後2得点目を挙げた。

 さらに後半28分、MF齊藤未月がヘディングでつないだボールにボックス内中央のFWパトリックが反応。オーバーヘッド気味に右足で合わせてネットを揺らし、2戦連発となる今季5得点目を記録した。

 苦しい展開となった磐田は最後までゴールを奪えず、0-2でタイムアップ。最終節を前に1年でのJ2降格が決定した。8月以来の2連勝を飾ったG大阪は、残留圏内の15位に浮上している。

【サッカー】J1第33節 磐田J2降格 川崎×神戸、横M×浦和、湘南×鳥栖、清水×鹿島、名古×F東、京都×C大、広島×札幌、福岡×柏等 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1667030400/


29: 名無しさん@恐縮です 2022/10/29(土) 17:02:16.44 ID:iRHUObK60.net

磐田確定か


28: 名無しさん@恐縮です 2022/10/29(土) 17:02:13.98 ID:8L3FZ6Sw0.net

静岡2チーム…お互いを煽ったりすることも叶わず消えていくことになったか


55: 名無しさん@恐縮です 2022/10/29(土) 17:04:22.70 ID:p/wV4iD+0.net

磐田はパス回しでトラップ多すぎ。
風間革命みたいなことしないと無理。


60: 名無しさん@恐縮です 2022/10/29(土) 17:04:46.72 ID:pSEFzCRT0.net

磐田は最終節清水への嫌がらせも兼ねて負けるから清水も降格確定だよ


77: 名無しさん@恐縮です 2022/10/29(土) 17:06:33.09 ID:zn++N4eO0.net

磐田は確定
ガンバは自力残されてるけど、相手が鹿島だから負け必至
京都は降格決まった磐田だから勝ちさえすればだね


151: 名無しさん@恐縮です 2022/10/29(土) 17:12:38.28 ID:CXdOhDOu0.net

>>77
今の鹿島強くないだろ
清水残って欲しいが厳しいなこりゃ


136: 名無しさん@恐縮です 2022/10/29(土) 17:11:49.69 ID:GWWjRuz10.net

清水を道連れにするためには磐田は最終節で京都に負けないとならん


172: 名無しさん@恐縮です 2022/10/29(土) 17:15:13.74 ID:Yf9WJzW40.net

>>136
最終節磐田と清水勝利なら磐田と京都サポで慰め合いが出来るな


143: 名無しさん@恐縮です 2022/10/29(土) 17:12:12.13 ID:YOsts1mv0.net

磐田は確定 清水は勝ち必須でなおかつ他が負けないと降格



移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15032
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1667028651/


381: U-名無しさん 2022/10/29(土) 16:56:28.59 ID:OWDa7LIKdNIKU.net

J2おかえり磐田
来年伊藤とも戦えるな


384: U-名無しさん 2022/10/29(土) 16:56:41.14 ID:JlLF1JOc0NIKU.net

【速報】磐田、「開幕5試合勝点5」の残留法則を史上初めてに打ち破って降格


405: U-名無しさん 2022/10/29(土) 16:57:29.35 ID:H0QKcv1l0NIKU.net

>>384
あ〜そういえばそういうのもあったな
札幌は初じゃないんだっけ?
いや札幌は5とれなかったけど残留したのか


421: U-名無しさん 2022/10/29(土) 16:58:17.76 ID:JlLF1JOc0NIKU.net

>>405
さっぽこは「開幕5試合勝点5」を達成せずに残留した唯一のチーム


413: U-名無しさん 2022/10/29(土) 16:57:51.97 ID:0pdiYeaa0NIKU.net

まあむしろ磐田はここまでよく粘った
もっと早く決まってて当然のところ


439: U-名無しさん 2022/10/29(土) 16:58:52.08 ID:H0QKcv1l0NIKU.net

>>413
最期よく粘ったよな
でもその粘った戦い方を最後放棄したのは残念だった
勝たなきゃいけないってのも分かるんだが・・・


467: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:00:03.47 ID:0pdiYeaa0NIKU.net

>>439
ワンチャンに賭けて守りに守るしかねぇだろうになあ・・・それでも望未は相当薄いけど
攻めてどうにかなるチームならこんな惨状になってない


417: U-名無しさん 2022/10/29(土) 16:58:01.69 ID:17rl5PMV0NIKU.net

古川はJ2で武者修行して香川みたいになれ


433: U-名無しさん 2022/10/29(土) 16:58:40.01 ID:lMQZNOnm0NIKU.net

J2降格なうえに補強禁止ってきついなあ
今いる選手死守しないと


443: U-名無しさん 2022/10/29(土) 16:59:02.30 ID:4tKH3X+wdNIKU.net

清水ガンバボコったあたりはもう残留は確定で来年楽しみ!みたいな雰囲気すらあったのにこうなるのか…


446: U-名無しさん 2022/10/29(土) 16:59:11.50 ID:o9yRO/h/0NIKU.net

遠藤保仁が吹田で降格


461: U-名無しさん 2022/10/29(土) 16:59:53.55 ID:MAiL6dikrNIKU.net

磐田降格
湘南福岡の自動降格なし

ここまで決定


464: U-名無しさん 2022/10/29(土) 16:59:57.47 ID:sWWNgd7p0NIKU.net

10年前を思い出す遠藤


491: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:01:15.41 ID:pjOMGmdP0NIKU.net

食野のゴール良かったけど磐田のディフェンスの寄せの甘さどうなってんだって感じ


506: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:02:01.46 ID:Axs5RoFn0NIKU.net

磐田は残留争いが主戦場だと考えずにシーズンインしたんだろうな
変なプライドで俺たちはそんなチームじゃないとか思い込みながら


526: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:02:46.20 ID:0pdiYeaa0NIKU.net

>>506
中間でも補強しなかったのがなw


581: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:06:05.24 ID:4+Czs2or0NIKU.net

>>506
いや、赤字3年の規定で補強できなかっただけ


591: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:06:37.25 ID:qjasyhI10NIKU.net

>>526
カネがないから補強したら赤字になってライセンス降りない可能性があったハズ


604: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:07:18.72 ID:H0QKcv1l0NIKU.net

>>591
ちょっとがんじがらめ過ぎねえかw


620: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:08:41.54 ID:0pdiYeaa0NIKU.net

>>591
金がなくて補強できなかった
中断期間も同じく
その前に無理した補強が違反で金関係なく2年補強できなくなった挙句降格

・・・・詰みすぎじゃねえ、これ?


684: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:12:08.70 ID:qjasyhI10NIKU.net

>>620
しかもベテラン多すぎて中堅不在だし

J2いるうちにスカッド組み直さなかったツケだと思う


699: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:13:38.59 ID:0pdiYeaa0NIKU.net

>>684
金がそうある訳でもないチームとしては展望なさ過ぎたかねぇ
過去に胡坐かいたというか・・・落ちても上がるのに苦労しても上がってまた苦労してても結局変われなかったのは根深い


512: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:02:11.92 ID:HUE+wMa3dNIKU.net

京都は最後磐田やから勝つやろ。ガンバは鹿島には勝てるかわからん。あとは清水がどうか


531: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:03:25.35 ID:MAiL6dikrNIKU.net

>>512
降格決まったチームが最終節よそを道連れにした事が過去あったな


521: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:02:34.45 ID:o9yRO/h/0NIKU.net

磐田そもそも選手の能力足りてない


553: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:04:48.31 ID:p4oX/38T0NIKU.net

ジュビロは優勝争い最後までもつれさせただけで仕事したよ


573: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:05:36.94 ID:Y9iOEfmV0NIKU.net

宇佐美は本当圧巻だった
復帰がもう少し早かったら脚はこの順位に居ない


642: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:09:50.31 ID:6Uhawzrt0NIKU.net

てか清水、磐田の応援しないととか皮肉すぎる



ジュビロ磐田 part1196
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1666434629/


520: U-名無しさん 2022/10/29(土) 16:58:19.33 ID:l922jzHX0NIKU.net

なんか淡々と降格決まったね
もう後が無いという気持ちはなかったのか?


521: U-名無しさん 2022/10/29(土) 16:58:22.53 ID:m6Vd+B9Q0NIKU.net

この監督、前の試合前のインタビューで「山田選手復帰してから好調ですが?」
に返事ができなかったからな。山田が攻守の要なのわかってないんだよ。


530: U-名無しさん 2022/10/29(土) 16:59:35.82 ID:QYthELc10NIKU.net

まあ夏に手をうたなかったここまでよくもったな
初動から既に負けていたからな
来年は処罰でさらなる地獄だけど切り替えていこう


532: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:00:45.75 ID:fINrQsZwaNIKU.net

ヤッパリ遠藤スタメンでは、決壊するよなあ
まあ、編成を恨むしかないかな


533: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:00:52.62 ID:dvzyS522dNIKU.net

古川はJ1レンタルとかありそう
この時期にJ2はもったいない


542: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:02:20.37 ID:Gq2pBUdbdNIKU.net

>>533
補強禁止だから古川は幽閉だよ


539: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:02:08.31 ID:2Dl1jhMG0NIKU.net

なんか淡々と試合して淡々と負けてたな
試合前からあきらめてたのか


543: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:02:28.97 ID:JjW16Hqg0NIKU.net

クソみたいな補強しか出来なかった上に補強禁止とかもうどうしたらいいの
U-25くらいの縛りにした方がいいかもな


564: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:06:06.04 ID:+X+KnwNw0NIKU.net

古川選手と金子選手を放出しないでね。


566: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:06:11.15 ID:UcrOj5Zm0NIKU.net

3回も降格すると、さすがに慣れてくるよなw


639: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:20:50.10 ID:Hv2xLiPYaNIKU.net

正直もっと早く降格が決まると思ったわ


640: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:21:01.82 ID:AMVnZcXYdNIKU.net

山田はもう少し復帰が早ければなあ。まあ頑張ったと思う


648: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:21:59.18 ID:e3CTQucIdNIKU.net

あーあ、降格かぁ
最後はまあこんなもんだな…
パトリックのシュートは見事だったよ
秀人含めた今のフロントの罪は大きすぎる
刷新しろ

最終節、せめて声出し応援解禁して欲しいなぁ


649: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:22:21.73 ID:YTBWs8u/0NIKU.net

2013 脚がヤマハで降格
2022 磐田がパナスタで降格

カウンター達成


652: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:22:59.99 ID:3IPHdCpv0NIKU.net

短期的、長期的にも何も得られなかった

何も、得られなかった


655: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:23:21.35 ID:aBhxzj1c0NIKU.net

長期的ビジョンでゼロから作り直す。
山田の方が、良いコメント出してるわ。


656: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:23:32.40 ID:m6Vd+B9Q0NIKU.net

山田、軽いフロント批判だな


663: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:25:05.22 ID:yyCFHilk0NIKU.net

まさに

NO PLAN
NO VISION
NO FUTURE

やね


671: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:26:26.64 ID:aBhxzj1c0NIKU.net

>>663
strategy、tactics もやで


669: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:26:08.93 ID:oOR9SJSGdNIKU.net

とにかく次勝て。
負けろとか、サポなら言えんわ。
隣なんかどーでもええし。
見に来てくれる客とスポンサーに失礼だわ。
来年はしんどいんだろうし。
本当、早く監督とフロントが変わってりゃなぁり
補強もしないし…。


673: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:28:03.83 ID:4NETTHRSdNIKU.net

>>669
無駄に勝って何があるんだよ、監督続投か?
まぁ普通にやって負けるだろうけどな


670: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:26:26.57 ID:6vhYcJ3YdNIKU.net

J2で再建というけど、そう言う奴はJ3への降格を忘れてる


674: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:28:16.60 ID:YDZCDeKnaNIKU.net

>>670
本当なら前回落ちた時に再建しなきゃおかしかったからな
それをベテラン頼みのサッカーで誤魔化してたんだから降格も当然だわ


678: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:29:32.53 ID:dvzyS522dNIKU.net

ルキアンをライバルの福岡に抜かれたことでだいぶ歯車が狂ったんだと思う


681: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:30:20.41 ID:bo3/rf9b0NIKU.net

ルキアンが引き抜かれるのもまだわかるがそれならなぜ補強しなかった
それすらなかったっておかしいだろ


679: U-名無しさん 2022/10/29(土) 17:29:52.29 ID:w9a0RMWe0NIKU.net

クラブにやる気を感じないのがマジでキツイ




posted by カルチョまとめ管理人 at 17:42 | 大阪 ☀ | Comment(8) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「ジュビロ磐田、J2降格が決定…1年でJ2逆戻り…クラブ史上3度目となる降格 G大阪との残留争い直接対決に0-2敗戦(関連まとめ)」へのコメント
  • 144004958
     :   at 2022年10月29日 18:12
    J2でも残留争いするだろうな
    未来が見えない希望が感じられない
    まさに土壇場正念場
  • 144005002
     : 名無しのサポーター  at 2022年10月29日 18:29
    千葉とか大宮みたいになる可能性高いな
  • 144005052
     :   at 2022年10月29日 18:53
    降格してきたクラブが下位争いとか普通にあるからね…
  • 144005066
     : 名無しのサポーター  at 2022年10月29日 18:57
    かつての黄金期メンバーに拘るチームが最後のカードである藤田俊哉を切って失敗したら泥沼だ。補強禁止の罰則がどうなるかわからないが、来年は分水嶺の年になる
  • 144005102
     : 名無しのサポーター  at 2022年10月29日 19:11
    >無駄に勝って何があるんだよ、監督続投か?
    じゃあお前は最終節クラブが負ける姿見るためにスタジアム行くんかと
    分かったようなこと言ってるけどただスタジアム行ってないの晒してるだけやろ
  • 144005241
     : 名無しのサポーター  at 2022年10月29日 20:17
    京都は去年今年とジュビロ相手に全敗してるので道連れの可能性は高い
    まあジュビロが負ると今度は高確率で清水が道連れになるけど…
  • 144005285
     : ななし  at 2022年10月29日 20:38
    無駄に勝つって何だろう。そういうのはリーグ優勝決まってて後はもう消化試合みたいな状況でもないと言っちゃいかんでしょ。
    勝てなくて攻殻決まったチームがせめて次の一戦は勝とうぜの精神がなくてどうするんだよ。
  • 144017874
     :   at 2022年10月30日 12:16
    目先の昇格に囚われた結果だわな
    戦術がないままルキアンの力で昇格したのにそのルキアン抜かれて何も無いチームになった
    伊藤彰は前半戦よく誤魔化しながら戦った方だと思うぞ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)