元ブラジル代表カカ、現代サッカーでは「どのポジションでプレイすればいいのかわからない」
【サッカー】元ブラジル代表MFカカー「どのポジションでプレイすればいいのかわからない」 現代サッカーで彼に任せるべきポジションは? [数の子★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1667566761/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1667566761/

1: 数の子 ★ 2022/11/04(金) 21:59:21.82 ID:fKgj11Vr9.net
2007年にバロンドールを受賞するなど、衝撃的な活躍で世界を席巻した元ブラジル代表MFカカー。当時のプレイスタイルについて、現代サッカーと照らし合わせながら自らの見解を述べている。
攻撃的MFやセカンドトップとして、ミランやレアル・マドリードといったビッグクラブでプレイしてきたカカー。全盛期は圧倒的なスピードを活かしたドリブルや高度なテクニックを駆使し、相手守備陣を混乱に陥れていた。
キャリア晩年はMLSのオーランド・シティで過ごし、2017年限りで現役を引退。最近はUEFAのコーチングコースを受講していることが報じられていた。
そんなカカーは先日、スペイン『MARCA』のインタビューに応じており、さまざまな質問に回答。コーチングコースを受講しながらも家族との時間を優先していること、最も関心があるのはスポーツマネジメントの分野であること、現役で一番好きなプレイヤーがネイマールであることなどを明かしつつ、今の時代には自らが担っていたポジションがないことについて言及している。
「(自らに似た現役選手がいるか問われ)いいや、特にポジションが変わったからね。僕はミランで長年ミッドフィルダーとしてプレイしてきたけど、『ボックス・トゥ・ボックス』のミッドフィルダーが出現したことでより進化を遂げた。さらに言えば、今のようなよりフィジカルなサッカーの中で自分がどこでプレイすればいいのかわからない。もう少し左サイドに開いてプレイするのか、ボックス・トゥ・ボックスでプレイするのか」
カカーのような賢い選手であれば、現代サッカーにも上手く順応していたはずだが、本人が言うようにポジションはもう少しゴールから遠ざかっていた可能性もある。生まれてくる時代がもう少し遅ければ、あれほどのインパクトは残していなかったかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6749f1754f36fa3a97cfe98e6d66d82d573cc2a2
攻撃的MFやセカンドトップとして、ミランやレアル・マドリードといったビッグクラブでプレイしてきたカカー。全盛期は圧倒的なスピードを活かしたドリブルや高度なテクニックを駆使し、相手守備陣を混乱に陥れていた。
キャリア晩年はMLSのオーランド・シティで過ごし、2017年限りで現役を引退。最近はUEFAのコーチングコースを受講していることが報じられていた。
そんなカカーは先日、スペイン『MARCA』のインタビューに応じており、さまざまな質問に回答。コーチングコースを受講しながらも家族との時間を優先していること、最も関心があるのはスポーツマネジメントの分野であること、現役で一番好きなプレイヤーがネイマールであることなどを明かしつつ、今の時代には自らが担っていたポジションがないことについて言及している。
「(自らに似た現役選手がいるか問われ)いいや、特にポジションが変わったからね。僕はミランで長年ミッドフィルダーとしてプレイしてきたけど、『ボックス・トゥ・ボックス』のミッドフィルダーが出現したことでより進化を遂げた。さらに言えば、今のようなよりフィジカルなサッカーの中で自分がどこでプレイすればいいのかわからない。もう少し左サイドに開いてプレイするのか、ボックス・トゥ・ボックスでプレイするのか」
カカーのような賢い選手であれば、現代サッカーにも上手く順応していたはずだが、本人が言うようにポジションはもう少しゴールから遠ざかっていた可能性もある。生まれてくる時代がもう少し遅ければ、あれほどのインパクトは残していなかったかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6749f1754f36fa3a97cfe98e6d66d82d573cc2a2
7: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:00:42.49 ID:r3vF351F0.net
あんたくらいフィジカルモンスターなら余裕やろ
12: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:02:29.01 ID:00B8YO680.net
むしろFWやってたんじゃないか
13: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:02:32.80 ID:4ngnwRez0.net
カカーとシェフチェンコ今のサッカーでも通用しそうだけどな
16: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:03:18.06 ID:uyFJ6YIz0.net
>>13
ロナウドもレオナルドも余裕で通用するだろう
ロナウドもレオナルドも余裕で通用するだろう
84: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:50:36.35 ID:+aYP/QY70.net
>>13
ジョージ・ウェアやベルカンプも見てみたい
ジョージ・ウェアやベルカンプも見てみたい
17: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:03:33.06 ID:RzLpwxzg0.net
カカー、メッシ、クリロナのトリオで雑誌やゲームの表紙を飾っていたはずなのに、どうしてこうなった
19: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:04:30.02 ID:WbE8FhwG0.net
イニエスタよりシュートは上手いのに
なんで急にイマイチな選手に成ったんだろ?
ボール持ち過ぎだったんだろうか?
なんで急にイマイチな選手に成ったんだろ?
ボール持ち過ぎだったんだろうか?
26: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:05:14.28 ID:SzqdHIZN0.net
>>19
股関節か何かの慢性的な怪我だったはず
股関節か何かの慢性的な怪我だったはず
27: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:05:31.25 ID:/jUs3n3l0.net
>>19
レアル行ったときは既に両膝がボロボロだった
レアル行ったときは既に両膝がボロボロだった
20: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:04:37.19 ID:SzqdHIZN0.net
ミランではミッドフィルダーではあったが後ろの三人の安定感が桁外れだったからアタッカーなイメージ強い
22: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:04:41.80 ID:/jUs3n3l0.net
WGに置かれるだろうな
守備意識があればIHか
守備意識があればIHか
23: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:04:50.48 ID:Ii7lji8r0.net
レアルの前線やるにはテクが少し足りてなかったんだよな もうちょい後ろのポジションのほうが合ってたかも
24: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:04:59.62 ID:fKgj11Vr0.net
普通にウィングで使える
30: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:06:28.85 ID:4mPDoxMr0.net
ミランで1トップのインザーギより得点してたイメージ
31: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:06:51.39 ID:OTi24IM60.net
カカとCロナウドが同時にレアルに!ってめちゃくちゃ夢あったよなあ
最近はあーいうのがないわ
最近はあーいうのがないわ
34: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:08:29.79 ID:giDp/AFl0.net
>>31
ベンゼマも同時加入だぞ
今思えばバロンドール3人衆同時だからな
やばすぎるな
ベンゼマも同時加入だぞ
今思えばバロンドール3人衆同時だからな
やばすぎるな
33: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:08:09.89 ID:pqpMKBGa0.net
リバウドの方がポジションどこが一番良いのかわからなかった
36: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:08:41.81 ID:TXhD8OV30.net
ミランで酷使されてレアル行った時には既に出涸らしと言うか満身創痍だった記憶
44: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:14:35.87 ID:ClaxAE700.net
ザニオーロが大怪我しなけりゃカカみたいな選手になると思ってたんだけどな
46: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:15:04.54 ID:n9qBDDtd0.net
カカー言ったら1.5列の申し子だったやろ…
47: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:15:28.05 ID:WbE8FhwG0.net
パトがカカに成れると思ってました…
55: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:17:51.98 ID:DajCyx2n0.net
>>47
パトは稀にみる失速だったな
パトは稀にみる失速だったな
49: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:15:58.42 ID:fKgj11Vr0.net
カカよりもジダンのほうが現代サッカーのポジションないんじゃないの
67: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:35:06.49 ID:BuqEuN4m0.net
>>49
いやジダンはトップ下ラウールに譲って左サイドや最後のシーズンはインサイドハーフ的なポジション適応してたよ
監督なってからもそうだけどプレッシング意識高いし戦術意識高いぞジダンは。南米の気ままな10番とは違う。
いやジダンはトップ下ラウールに譲って左サイドや最後のシーズンはインサイドハーフ的なポジション適応してたよ
監督なってからもそうだけどプレッシング意識高いし戦術意識高いぞジダンは。南米の気ままな10番とは違う。
51: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:16:38.99 ID:342wMMVT0.net
バルベルデの推進力少しカカを思い出させる
53: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:17:05.14 ID:DajCyx2n0.net
チャンピオンリーグのミラン対マンUが一番記憶にある
マンUのDF同士がぶつかった後のゴール
英語実況も良かった
マンUのDF同士がぶつかった後のゴール
英語実況も良かった
63: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:27:13.00 ID:GkgbCHjg0.net
とりあえず前に置いときゃ勝手にドリブルして強烈なカウンターになるし
65: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:32:18.88 ID:ucZbT7Qa0.net
カカーはほんとすごかった
69: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:36:11.51 ID:useNLjmN0.net
あれだけ盛大に祝われた結婚が離婚に行き着くとは思いもしなかったから驚いたなぁ
70: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:36:58.89 ID:PxFuTqlH0.net
トップ下かセカンドトップの人だよな
今は4-3-3が多いから
トップ下が無いし1トップの衛星として
動くセカンドトップも無い
今ならウイングやらされるか
センターフォワードやらされるか
トップ下を置くクラブに移籍するか
今は4-3-3が多いから
トップ下が無いし1トップの衛星として
動くセカンドトップも無い
今ならウイングやらされるか
センターフォワードやらされるか
トップ下を置くクラブに移籍するか
71: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:38:26.17 ID:/JJceVq30.net
カカは従来のトップ下の位置じゃ生きなくて少し下げた位置からスタートさせる事で爆発的な加速力が発揮されるようになったって話だったな
82: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:48:23.70 ID:BuqEuN4m0.net
>>71
バロンドール取ったシーズンはシェフチェンコの代わりにトップ下からセカンドトップにポジション上げてからだけどね
まあ言わんとすることは解るが
ミランのピラミッド型サッカーだから生きたよな
バルサみたいに相手を押し込んでからゆっくり崩すチームにもし居たら一生開花しなかっただろうなw
バロンドール取ったシーズンはシェフチェンコの代わりにトップ下からセカンドトップにポジション上げてからだけどね
まあ言わんとすることは解るが
ミランのピラミッド型サッカーだから生きたよな
バルサみたいに相手を押し込んでからゆっくり崩すチームにもし居たら一生開花しなかっただろうなw
75: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:40:57.64 ID:SzqdHIZN0.net
まあ普通に左ウイングでスタートしてカットインでそこそこやれそうだ
79: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:46:43.39 ID:UQhZ8cM00.net
レジェンド級の選手ならどんなシステムにも順応できるし、それどころかシステムを選手に合わせて変更させるだろう
83: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:49:04.01 ID:U9TYXND90.net
カカはめっさ速かったなぁ
派手なフェイント使う訳じゃ無いんだが緩急の付け方が上手くて相手の足止めてからの加速力が抜群でぶっちぎってた
派手なフェイント使う訳じゃ無いんだが緩急の付け方が上手くて相手の足止めてからの加速力が抜群でぶっちぎってた
88: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:53:13.59 ID:SzqdHIZN0.net
逆に昔はそこそこ良い選手で終わったが今なら大活躍しそうな選手って誰だ?ジュリオバチスタとか?
109: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 23:19:12.51 ID:BuqEuN4m0.net
>>88
ジェラールしか思い浮かばん
ジェラールしか思い浮かばん
113: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 23:23:48.93 ID:SzqdHIZN0.net
>>109
ジェラールロペス?あの辺とかモッタとかガブリとか今なら引く手数多なんかね?
まあモッタは大成した部類だけど
ジェラールロペス?あの辺とかモッタとかガブリとか今なら引く手数多なんかね?
まあモッタは大成した部類だけど
91: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:56:52.99 ID:xO/y7YQu0.net
フェノーメノ、ロナウジーニョ、この人はフットボーラーのフィジカル、スピード、テクニック、そして決定力が頂点に達していたのに全盛期が短いのがなんとも。ただ印象も激焼き付けてるんだけども。
94: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 22:58:43.86 ID:di16TEKU0.net
今ならピルロはスリーセンターの前のどっちか?
当時のミランもシェフチェンコとカカがサイドに開けば433出来たんじゃないの?
当時のミランもシェフチェンコとカカがサイドに開けば433出来たんじゃないの?
96: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 23:02:55.79 ID:SzqdHIZN0.net
>>94
ピルロは普通にアンカーのままな気がする
そしてカカーもシェフチェンコもサイドに流れるの好きだったし実際3トップと大して変わらない気がする
大体の選手そんな感じだし一流選手はそれなりに適応しそう、リケルメみたいなのは分からない
ピルロは普通にアンカーのままな気がする
そしてカカーもシェフチェンコもサイドに流れるの好きだったし実際3トップと大して変わらない気がする
大体の選手そんな感じだし一流選手はそれなりに適応しそう、リケルメみたいなのは分からない
98: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 23:05:24.10 ID:E6WN1q9H0.net
代表の久保が右で苦労しながらも左でフィットしたようにウイングでやれてたと思う
チーム次第ではセルロートみたいなデカいのと組んで2トップとかも
チーム次第ではセルロートみたいなデカいのと組んで2トップとかも
103: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 23:12:02.42 ID:wGJdMr6b0.net
足がメチャクチャ速くてミドルがメチャクチャ上手くて背が高くてテクニックもある選手
今なら0トップとかやらせたら面白そう
そう言えばCWCで浦和戦で途中から0トップやってたな
今なら0トップとかやらせたら面白そう
そう言えばCWCで浦和戦で途中から0トップやってたな
111: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 23:20:03.45 ID:qvTZAq8u0.net
ミランが来日したとき練習みたけどミニゲームで全然目立たないんよ。カカ。
怪我かとおもうくらい。なんかそっくりな弟もおるし混乱した。
逆にめちゃくちゃ目立ってたのはセードルフで神業連発。化け物かとおもったわ。
ところが翌日の試合でもっとも目立って2点くらい決めたのがカカ。すげえはやかった。やっぱスターだわと思った。
怪我かとおもうくらい。なんかそっくりな弟もおるし混乱した。
逆にめちゃくちゃ目立ってたのはセードルフで神業連発。化け物かとおもったわ。
ところが翌日の試合でもっとも目立って2点くらい決めたのがカカ。すげえはやかった。やっぱスターだわと思った。
116: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 23:25:53.65 ID:SzqdHIZN0.net
>>111
セードルフはチビな事意外は何でも出来た天才だしな
セードルフはチビな事意外は何でも出来た天才だしな
120: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 23:28:46.21 ID:jpQHF6U70.net
>>111
セードルフは3つのクラブでCL取ったんだっけ
やっぱり凄いんだな
セードルフは3つのクラブでCL取ったんだっけ
やっぱり凄いんだな
118: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 23:28:11.92 ID:XR9prQeN0.net
ロマーリオも同じような質問で似た事言ってたな
現代サッカーだと自分の身長で真ん中は絶対無理だし足速いわじゃないからサイドも無理でFWにポジションないとかなんとか
現代サッカーだと自分の身長で真ん中は絶対無理だし足速いわじゃないからサイドも無理でFWにポジションないとかなんとか
123: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 23:30:02.26 ID:SzqdHIZN0.net
大概の選手がそれなりに適応しそうに思うけどリケルメとアイマールは無理な気がする
125: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 23:31:00.91 ID:N5xNGWQP0.net
>>123
リケルメは当時から時代遅れだっただろw
リケルメは当時から時代遅れだっただろw
128: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 23:32:33.02 ID:SzqdHIZN0.net
>>125
だが通用してたぞ
だが通用してたぞ
114: 名無しさん@恐縮です 2022/11/04(金) 23:24:40.74 ID:9NjcSNls0.net
自分もどちらかといえば上手さよりも身体能力の選手だったやん
普通にカウンターチームならどこでもハマれる
普通にカウンターチームならどこでもハマれる
海外サッカーの最新記事
- アジア王者アル・ヒラル、南米王者フラメンゴに3-2勝利しクラブW杯決勝進出(..
- PSGガルティエ監督、エースのために「2倍の負担」を選手に要求?「メッシの能..
- 久保建英、フル稼働にスペイン地元紙が警鐘「オーバーロード寸前だ」ソシエダは半..
- カタール代表、元イラン代表監督カルロス・ケイロス氏の新監督就任を発表
- ミラン、インテルとのダービー戦は0-1敗戦…ラウタロ決勝ヘッド弾を許す
- チェルシーFWオバメヤン、MLSロサンゼルス移籍の可能性…欧州内移籍出来ずク..
- ガーナ代表アツ、トルコ大地震で瓦礫の下敷きに…右足や呼吸器系を負傷も救助され..
- マンC、100以上の財務規則違反の疑い…プレミアリーグが告発 4年前から調査..
- バイエルン、コマン2ゴール&ムシアラ絶妙弾などヴォルフスブルク下しリーグ戦4..
- 三笘薫、英BBCのプレミア週間ベスト11に選出!ケインやラッシュフォードらと..
- マンC、ケイン先制弾許しトッテナムに0-1敗戦…ケインはクラブ最多得点記録更..
- レアル・マドリード、序盤のOGやアセンシオPK失敗がひびきマジョルカに0-1..
注目サイトの最新記事