ブラッターFIFA元会長、W杯の「カタール開催は間違いだった」
【サッカーワールドカップ】「カタール開催は間違いだった…」、ブラッターFIFA元会長が大会直前に異例の発言 [首都圏の虎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1667915935/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1667915935/

1: 首都圏の虎 ★ 2022/11/08(火) 22:58:55.62 ID:O9wElcPK9.net
2010年にカタールが2022年ワールドカップ(W杯)の開催権を獲得した当時のFIFA会長であるゼップ・ブラッター氏が、スイス『Tages Anzeiger』に「カタールは間違いだった」、「選択が悪かった」と異例の発言を行った。『ロイター通信』が伝えている。
カタールW杯まで約2週間となったが、同地での開催決定は、発表以来、汚職や人権侵害の疑惑など、さまざまな論争にさらされている。
中東初、冬開催という前例を覆すカタール開催を大きく後押ししたブラッター氏だが、これまで多くの汚職に絡んだとされるFIFA元会長は大会直前のこのタイミングで自身の過去の決断を悔やんでいるようだ。
「カタールはあまりにも小さな国だ。フットボールとワールドカップは大きすぎる」
また、同氏はカタールの大会関連建設現場での労働条件に対する懸念から、FIFAは2012年に開催国選定に用いる基準を修正したことを明らかにした。
「それ以来、社会的な配慮や人権が考慮されるようになった」
なお、ブラッター氏は、今大会をチューリッヒの自宅から観戦する予定だという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/01e1028ba30a17d4afa0da29fd133dea18bc89ad
カタールW杯まで約2週間となったが、同地での開催決定は、発表以来、汚職や人権侵害の疑惑など、さまざまな論争にさらされている。
中東初、冬開催という前例を覆すカタール開催を大きく後押ししたブラッター氏だが、これまで多くの汚職に絡んだとされるFIFA元会長は大会直前のこのタイミングで自身の過去の決断を悔やんでいるようだ。
「カタールはあまりにも小さな国だ。フットボールとワールドカップは大きすぎる」
また、同氏はカタールの大会関連建設現場での労働条件に対する懸念から、FIFAは2012年に開催国選定に用いる基準を修正したことを明らかにした。
「それ以来、社会的な配慮や人権が考慮されるようになった」
なお、ブラッター氏は、今大会をチューリッヒの自宅から観戦する予定だという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/01e1028ba30a17d4afa0da29fd133dea18bc89ad
4: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:01:02.93 ID:DstB/uIK0.net
気付くの遅すぎ
7: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:01:58.69 ID:5f3eNwUl0.net
2022年大会の候補地
アメリカ
オーストラリア
韓国
日本
カタール
この中から選べと聞くとアメリカまたはオーストラリアだろと言いたいよ
アメリカ
オーストラリア
韓国
日本
カタール
この中から選べと聞くとアメリカまたはオーストラリアだろと言いたいよ
24: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:08:24.08 ID:qymnCi/s0.net
>>7
実際に本命アメリカ、対抗オーストラリアだった
てかカタールは事前視察でもダントツの低評価だったのに
開催地投票で逆転した
実際に本命アメリカ、対抗オーストラリアだった
てかカタールは事前視察でもダントツの低評価だったのに
開催地投票で逆転した
27: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:10:05.86 ID:5f3eNwUl0.net
>>24
アメリカのメリット
スタジアムがたくさんある
アメリカのデメリット
暑い(カタールほどではない)
オーストラリアのメリット
気候が涼しい
オーストラリアのデメリット
ヨーロッパから考えると時差が酷い
アメリカのメリット
スタジアムがたくさんある
アメリカのデメリット
暑い(カタールほどではない)
オーストラリアのメリット
気候が涼しい
オーストラリアのデメリット
ヨーロッパから考えると時差が酷い
28: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:11:08.54 ID:IoS6W7Ub0.net
>>27
アメリカのデメリット
移動距離
アメリカのデメリット
移動距離
382: 名無しさん@恐縮です 2022/11/09(水) 07:45:48.36 ID:ywBffcV30.net
>>7
オーストラリア1票しか入りませんでした
日本2票、結局開催地の評価などどうでもよく
金でロシアとカタールに決まった
オーストラリア1票しか入りませんでした
日本2票、結局開催地の評価などどうでもよく
金でロシアとカタールに決まった
14: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:05:15.77 ID:+6MPQUBu0.net
スタジアム建設で外国人労働者が数千人死んでるんだろ?やべぇよな
111: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:48:44.08 ID:Bu0rtozK0.net
>>14
スタジアム建設関連で死んだのは37人
その他は6500人死んでる外国人労働者
スタジアム建設関連で死んだのは37人
その他は6500人死んでる外国人労働者
367: 名無しさん@恐縮です 2022/11/09(水) 06:57:18.10 ID:gMIxlJuN0.net
>>111
ピラミッドでも作ってるみたいだなwでも労働環境良かった説なんだよなピラミッド。
聖帝十字陵かな
ピラミッドでも作ってるみたいだなwでも労働環境良かった説なんだよなピラミッド。
聖帝十字陵かな
23: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:07:30.60 ID:3zYG4HIL0.net
そら人口290万の国でやるイベントではないわな
例えれば横浜市単独でW杯開催するようなもんだ
例えれば横浜市単独でW杯開催するようなもんだ
72: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:30:22.30 ID:zk2JWULh0.net
>>23
最新鋭のスタジアムを狭いエリアに造りすぎだわ
横浜に4万人以上収容最新鋭のスタジアム8個造るのと一緒だからな
最新鋭のスタジアムを狭いエリアに造りすぎだわ
横浜に4万人以上収容最新鋭のスタジアム8個造るのと一緒だからな
295: 名無しさん@恐縮です 2022/11/09(水) 02:06:03.49 ID:ZARbLbnW0.net
>>23
でも使った金は今までのW杯と桁が違うぞ
でも使った金は今までのW杯と桁が違うぞ
34: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:12:53.46 ID:GazZz5m90.net
カタールの人可哀想すぎだろ
38: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:15:59.30 ID:tC+cto4x0.net
>>34
招致の時の約束を破ったから仕方ない
同じスタジアムでやると慣れとかで不公平が出るから必ずスタジアムは12個必要だったのに結局8個しか作れなかった
これは結果次第でボロクソ言われそう
招致の時の約束を破ったから仕方ない
同じスタジアムでやると慣れとかで不公平が出るから必ずスタジアムは12個必要だったのに結局8個しか作れなかった
これは結果次第でボロクソ言われそう
57: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:21:00.83 ID:tvAdqD6o0.net
>>34
出稼ぎの外国人労働者がスタジアム建設業で6000人も死んでるからね
開催国として不適格としか言いようがない
出稼ぎの外国人労働者がスタジアム建設業で6000人も死んでるからね
開催国として不適格としか言いようがない
62: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:22:45.50 ID:xpaOngS60.net
>>57
流石に死にすぎだろ。現場猫も真っ青レベル
流石に死にすぎだろ。現場猫も真っ青レベル
83: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:36:06.83 ID:GazZz5m90.net
>>57
盛ってんでしょ?ね?
盛ってんでしょ?ね?
96: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:41:45.89 ID:19vfdG+D0.net
>>83
知らんかったからググったら
もっと多い数字出してる所もある
事故かなにかと思ったら
炎天下で長時間労働でろくに水も食事も与えられず
トイレにも自由に行けないような酷い状態で
生きて戻った人も腎臓を壊して人工透析の人も多いらしい
知らんかったからググったら
もっと多い数字出してる所もある
事故かなにかと思ったら
炎天下で長時間労働でろくに水も食事も与えられず
トイレにも自由に行けないような酷い状態で
生きて戻った人も腎臓を壊して人工透析の人も多いらしい
311: 名無しさん@恐縮です 2022/11/09(水) 02:30:19.96 ID:BZKKdjtU0.net
>>96
金がある国だと土木も条件良いのかと思ったらそんな事ないんやな
金がある国だと土木も条件良いのかと思ったらそんな事ないんやな
299: 名無しさん@恐縮です 2022/11/09(水) 02:13:25.54 ID:ZARbLbnW0.net
>>57
インフラ整備で亡くなった
熱すぎるからな
インフラ整備で亡くなった
熱すぎるからな
48: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:19:02.46 ID:DWg29lVw0.net
「私に責任がある」
だったら責任を取れよ。
がっぽり貰うもん貰っといて常識人の側に戻ってこようなんて都合が良すぎる。
だったら責任を取れよ。
がっぽり貰うもん貰っといて常識人の側に戻ってこようなんて都合が良すぎる。
67: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:25:45.53 ID:YtviTJvU0.net
48カ国参加になったら、単独開催出来る国は
いくつもないだろうなあ
いくつもないだろうなあ
76: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:33:56.73 ID:uN24I7PO0.net
>>67
2026からスタジアム16個必要になってくるからね
カタールがやらかしたから次からは審査めちゃくちゃ厳しくなりそう
大会100周年の南米の共催とかもブラジル絡めないとスタジアム絶対足りないからヨーロッパ開催になりそう
2026からスタジアム16個必要になってくるからね
カタールがやらかしたから次からは審査めちゃくちゃ厳しくなりそう
大会100周年の南米の共催とかもブラジル絡めないとスタジアム絶対足りないからヨーロッパ開催になりそう
70: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:28:08.45 ID:DWg29lVw0.net
カタールは暑すぎるから無理
↓
大丈夫、大丈夫
↓
いや死んじゃうって
↓
じゃあ街中囲ってクーラーで冷やします
↓
そんなのできるわけないじゃん
↓
金はあるから大丈夫!
↓
そこまで言うなら…
↓
やっぱり無理なんで冬にします
スタジアムももういいよね
カタールに決まりさえすればいいという見事な出来レース
↓
大丈夫、大丈夫
↓
いや死んじゃうって
↓
じゃあ街中囲ってクーラーで冷やします
↓
そんなのできるわけないじゃん
↓
金はあるから大丈夫!
↓
そこまで言うなら…
↓
やっぱり無理なんで冬にします
スタジアムももういいよね
カタールに決まりさえすればいいという見事な出来レース
73: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:31:09.90 ID:YtviTJvU0.net
>>70
FIFAの要求事項に則って真面目に招致活動した国が可哀想だわな
FIFAの要求事項に則って真面目に招致活動した国が可哀想だわな
234: 名無しさん@恐縮です 2022/11/09(水) 00:47:55.49 ID:la+H7LTn0.net
>>70
公約破った時点で補欠の代理開催国に権利移せばいいのにな
なんでもありになっちまう
公約破った時点で補欠の代理開催国に権利移せばいいのにな
なんでもありになっちまう
86: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:37:39.35 ID:ZZQd8ns70.net
ワールドカップのテストマッチが先月行われたんだけど空調も効かず蒸し風呂だったんだよね
アクセスもゴミなのがバレて散々なテストマッチだった
当然もう今から改修やアクセス改善は間に合わない
マジで選んだやつアホ
アクセスもゴミなのがバレて散々なテストマッチだった
当然もう今から改修やアクセス改善は間に合わない
マジで選んだやつアホ
97: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:41:47.64 ID:kIpoNWEI0.net
>>86
だから冬になったんじゃないの?
だから冬になったんじゃないの?
115: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:50:06.96 ID:ZZQd8ns70.net
>>97
今日で最高気温37度最低気温27度くらい
スポーツ記者とかカタール入りしてるけどクソ暑いって言ってるね
今日で最高気温37度最低気温27度くらい
スポーツ記者とかカタール入りしてるけどクソ暑いって言ってるね
208: 名無しさん@恐縮です 2022/11/09(水) 00:33:18.37 ID:P1dtvAFq0.net
>>115
真夏レベルじゃねえかw
本当に開催時期には涼しくなるのか?
真夏レベルじゃねえかw
本当に開催時期には涼しくなるのか?
120: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:51:17.56 ID:8fZEsqd90.net
>>86
本番ヤバい事になりそうだな
選手、サポーターから酷評されそうだw
本番ヤバい事になりそうだな
選手、サポーターから酷評されそうだw
144: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:57:01.23 ID:6yEE0ZIP0.net
>>86
コンフェデをしなくなったし、今頃テストマッチか・・・
みんな体調不良になるんじゃないか
コンフェデをしなくなったし、今頃テストマッチか・・・
みんな体調不良になるんじゃないか
193: 名無しさん@恐縮です 2022/11/09(水) 00:24:22.26 ID:qXWvRAtB0.net
>>86
嘘だろと思ったらマジやん
どうすんだよこれ・・・
「もう二度と来ない!」カタールW杯は大丈夫? 炎天下の徒歩移動、スタジアムは蒸し風呂状態、飲み物を求めトイレの水を…テストマッチは課題だらけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/52a023582f5a77facdf734f495c084a39f188b95
嘘だろと思ったらマジやん
どうすんだよこれ・・・
「もう二度と来ない!」カタールW杯は大丈夫? 炎天下の徒歩移動、スタジアムは蒸し風呂状態、飲み物を求めトイレの水を…テストマッチは課題だらけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/52a023582f5a77facdf734f495c084a39f188b95
326: 名無しさん@恐縮です 2022/11/09(水) 03:20:11.74 ID:gIt2b8e/0.net
>>193
元々の計画ではスタジアムの地下に直結だったけど、何故かスタジアムの1キロ先に最寄り駅が作られ熱い炎天下の中歩かされ水分補給の自動販売機が道中、スタジアム内にもほとんど無い。スタジアムの空調機能も満員だと効かない。中の温度は約30度、閉め切っているため湿度も90%以上
地獄かw
テストさえしていない他のスタジアムは、正直本番で一体何が起こるかわからない。
酷すぎて笑うwワールドカップで人柱
元々の計画ではスタジアムの地下に直結だったけど、何故かスタジアムの1キロ先に最寄り駅が作られ熱い炎天下の中歩かされ水分補給の自動販売機が道中、スタジアム内にもほとんど無い。スタジアムの空調機能も満員だと効かない。中の温度は約30度、閉め切っているため湿度も90%以上
地獄かw
テストさえしていない他のスタジアムは、正直本番で一体何が起こるかわからない。
酷すぎて笑うwワールドカップで人柱
330: 名無しさん@恐縮です 2022/11/09(水) 03:42:25.32 ID:Z50SMFeV0.net
>>326
そもそもそんなショボイ駅で捌ける訳ねーんだから距離開けろってどっかからご指導とやらが来たんだろ
定番なんだっけか、外の環境がマトモならなw
そもそもそんなショボイ駅で捌ける訳ねーんだから距離開けろってどっかからご指導とやらが来たんだろ
定番なんだっけか、外の環境がマトモならなw
341: 名無しさん@恐縮です 2022/11/09(水) 04:01:38.38 ID:gIt2b8e/0.net
>>330
指導もクソもないだろ
劣悪な環境で6500人も亡くなってるし
その6500人も最も少なく見積もった数字でインドとかパキスタンとかバングラデシュが把握してる数だけで、実際はもっと多くて1万数千人らしいからな
指導もクソもないだろ
劣悪な環境で6500人も亡くなってるし
その6500人も最も少なく見積もった数字でインドとかパキスタンとかバングラデシュが把握してる数だけで、実際はもっと多くて1万数千人らしいからな
88: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:38:04.95 ID:1VYHyWvd0.net
参加国32カ国、8つのGL、GL4カ国中上位2カ国が決勝トーナメントという完璧な形式のワールドカップがカタールで終わってしまうのが本当に残念
ワールドカップ出場の価値を維持するためにもこの形式は継続してほしかった
ワールドカップ出場の価値を維持するためにもこの形式は継続してほしかった
117: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:50:43.55 ID:bwgJSZcV0.net
カタールって言うても日本と同じぐらいの大きさはあるんじゃねえの?
126: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:52:33.59 ID:geygDoZF0.net
>>117
秋田県と同じ大きさだぞ
今回は会場間がめちゃくちゃ近い
サッカーだけを見たいサッカーマニアには一日3試合も観れるので最高
観光目的としてはゴミ
秋田県と同じ大きさだぞ
今回は会場間がめちゃくちゃ近い
サッカーだけを見たいサッカーマニアには一日3試合も観れるので最高
観光目的としてはゴミ
244: 名無しさん@恐縮です 2022/11/09(水) 00:53:21.32 ID:nGgsXMxk0.net
>>126
三試合蒸し風呂とか死ねそう
三試合蒸し風呂とか死ねそう
119: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:51:00.16 ID:nmeoedAP0.net
国土が秋田県ぐらいしかないんだってな
めっちゃスタジアム作ってどうするんだろ
学校の体育とかで使うのかなw
めっちゃスタジアム作ってどうするんだろ
学校の体育とかで使うのかなw
146: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:58:09.59 ID:RK6SGi5X0.net
人口300万弱、ガラガラやろおもってたらすでに270万枚以上売れてるんだよな。
サウジだけで30万人以上くるみたい
サウジだけで30万人以上くるみたい
151: 名無しさん@恐縮です 2022/11/08(火) 23:59:29.87 ID:geygDoZF0.net
>>146
アメリカ人がチケット買いまくってるからな
アメリカ人がチケット買いまくってるからな
153: 名無しさん@恐縮です 2022/11/09(水) 00:00:34.78 ID:9wf0PUOj0.net
>>151
アメリカはヨーロッパサッカーが大好き
アメリカでやったヨーロッパクラブのプレシーズンマッチでチケットバカ売れしたし
アメリカはヨーロッパサッカーが大好き
アメリカでやったヨーロッパクラブのプレシーズンマッチでチケットバカ売れしたし
258: 名無しさん@恐縮です 2022/11/09(水) 01:03:07.58 ID:OgeuOHGD0.net
カタール開催期間中も最高気温33〜5℃最低気温25℃湿度60%みたいな感じだけどw
空調全部ちゃんと稼働すんのか?
空調全部ちゃんと稼働すんのか?
270: 名無しさん@恐縮です 2022/11/09(水) 01:10:57.12 ID:ycRiWdkH0.net
>>258
稼働はするけど効くかは別
スタジアム次第なんかなぁ?
8万のメイン会場は蒸し風呂だったみたいだけど、
コロナ化での日本の予選、クラブW杯と世界陸上で使われてた陸スタも兼ねてる奴は空調効いて快適という話だったが
客がパンパンだと厳しいのかもな
基本的にはオープンのスタジアムでエアコンは無理あるだろ
稼働はするけど効くかは別
スタジアム次第なんかなぁ?
8万のメイン会場は蒸し風呂だったみたいだけど、
コロナ化での日本の予選、クラブW杯と世界陸上で使われてた陸スタも兼ねてる奴は空調効いて快適という話だったが
客がパンパンだと厳しいのかもな
基本的にはオープンのスタジアムでエアコンは無理あるだろ
278: 名無しさん@恐縮です 2022/11/09(水) 01:16:09.08 ID:ycRiWdkH0.net
今カタールの気温調べたら
コレから一気に6℃くらい平均気温下がるから、
メイン会場のこけら落としみたいな蒸し風呂状態は避けられそうだな。
コレから一気に6℃くらい平均気温下がるから、
メイン会場のこけら落としみたいな蒸し風呂状態は避けられそうだな。
313: 名無しさん@恐縮です 2022/11/09(水) 02:37:19.43 ID:3XtM/tMB0.net
ブラッターは裁判にかけられるべきだと思うな、
こいつほどFIFAを私物化し利権団体にした奸物はいない
あきらかにカタールに決めたのはおかしかった。この経緯も暴かれて然るべし
こいつほどFIFAを私物化し利権団体にした奸物はいない
あきらかにカタールに決めたのはおかしかった。この経緯も暴かれて然るべし
315: 名無しさん@恐縮です 2022/11/09(水) 02:43:52.55 ID:xQgt1/b60.net
金だけだからな
最低なFIFAとUEFA
最低なFIFAとUEFA
328: 名無しさん@恐縮です 2022/11/09(水) 03:37:09.46 ID:qJRdeydZ0.net
中島がカタールにいた頃の試合風景とか見るとびっくりするよ
プロの試合なのに全く観客いないんだから
プロの試合なのに全く観客いないんだから
369: 名無しさん@恐縮です 2022/11/09(水) 07:01:36.73 ID:PYtj5y+n0.net
本来ならワールドカップとっくに終わってて新監督も決まってる時期なのにな
本当に酷いワールドカップだわ
直前リーグ戦やってるから怪我人も多いし
本当に酷いワールドカップだわ
直前リーグ戦やってるから怪我人も多いし
380: 名無しさん@恐縮です 2022/11/09(水) 07:40:00.81 ID:gILsuJTH0.net
次の北米大会もちょい広すぎな気もするけどなあ
まあ参加国増えるからいいのかもしれんけど世界の陸地の1/5くらいがホストカントリーになるだろ
まあ参加国増えるからいいのかもしれんけど世界の陸地の1/5くらいがホストカントリーになるだろ
392: 名無しさん@恐縮です 2022/11/09(水) 07:58:27.10 ID:J4vI107V0.net
ギリギリまでリーグとカップ消化しないといけない日程での開催は本当大失敗だな
各国の選手が疲弊しまくりでW杯どころではない
各国の選手が疲弊しまくりでW杯どころではない
395: 名無しさん@恐縮です 2022/11/09(水) 08:01:07.09 ID:f9AYKxGz0.net
それでももう開催国変更は無理だろからなあ
あとはカタール戦の審判を注視するくらい
あとはカタール戦の審判を注視するくらい
海外サッカーの最新記事
- ミラン、17位サッスオーロに2-5大敗…天敵ベラルディに1G3Aを許す
- 堂安律、決勝点アシスト!フライブルクの新年初勝利に貢献
- マンU、カゼミロ2ゴールなどレディングに3-1完勝しFA杯5回戦進出
- アーセナル、カイセド獲得に向け7千万ポンド(約112億円)で再オファー!ブラ..
- コパアメリカ2024、次回開催地は米国に!南米10カ国+北中米6カ国が参加
- 三笘同僚カイセド、移籍希望表明で謹慎か?ブライトンは今冬に売却の意思なし ア..
- アーセナル、中盤の要MFパーティが負傷しMRI検査へ…アルテタ監督「大きな影..
- ブライトンMFカイセド、SNSで移籍懇願!アーセナルやチェルシーがオファー(..
- アーセナル、三笘同僚カイセド獲得で6000万ポンド(約96億円)オファー!ブ..
- UEFA、W杯欧州予選を10組から12組のリーグ戦に変更!出場枠が13から1..
- ジェフ千葉、FWサウダーニャのアゼルバイジャン1部ネフチ・バクーへの期限付き..
- レアル、ロドリゴ超絶同点弾で追い付き延長戦でベンゼマ決勝弾などアトレティコに..
注目サイトの最新記事