アンテナ・まとめ RSS

ドイツ代表、カタールW杯メンバー発表!日本と同組 ゲッツェが6年ぶり復帰!神童ムココは初選出(関連まとめ)

【サッカー】日本と同組のドイツ代表がW杯メンバー発表! ゲッツェが5年ぶり復帰、神童ムココは初選出 [ニーニーφ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1668079523/
ドイツ代表22-23.jpg
1: ニーニーφ ★ 2022/11/10(木) 20:25:23.21 ID:UiaWlyjC9.net

ドイツサッカー連盟(DFB)は10日、FIFAワールドカップカタール2022に臨むドイツ代表メンバーを発表した。
西ドイツ時代も含めて18大会連続20度目のW杯出場となり、2大会ぶり5度目の優勝を目指すドイツ代表。
開幕前の16日にオマーン代表との強化試合を行い、カタールW杯グループEでは、23日に日本代表、27日にスペイン代表、12月1日にコスタリカ代表と対戦する。

ドイツ代表を率いるハンジ・フリック監督は、MFジョシュア・キミッヒやMFトーマス・ミュラー、FWカイ・ハフェルツらを順当に選出した。また、20日に18歳の誕生日を迎える逸材FWユスファ・ムココがA代表初招集となった。さらに、2014年のW杯優勝メンバーであるMFマリオ・ゲッツェが5年ぶりとなる代表復帰を果たした。
一方、FWティモ・ヴェルナー(ライプツィヒ)やMFマルコ・ロイス(ドルトムント)、MFフロリアン・ヴィルツ(レヴァークーゼン)らは負傷の影響で無念の欠場となった。また、DFマッツ・フンメルス(ドルトムント)、DFロビン・ゴセンス(インテル/イタリア)らが落選した。

ドイツ代表のメンバーは以下の通り。

▼GK
マヌエル・ノイアー(バイエルン)
マルク・アンドレ・テア・シュテーゲン(バルセロナ/スペイン)
ケヴィン・トラップ(フランクフルト)

▼DF
アーメル・ベラ・コチャプ(サウサンプトン/イングランド)
マティアス・ギンター(フライブルク)
クリスティアン・ギュンター(フライブルク)
ティロ・ケーラー(ウェストハム/イングランド)
ルーカス・クロスターマン(ライプツィヒ)
ダヴィド・ラウム(ライプツィヒ)
アントニオ・リュディガー(レアル・マドリード/スペイン)
ニコ・シュロッターベック(ドルトムント)
ニクラス・ズーレ(ドルトムント)

▼MF/FW
カリム・アデイェミ(ドルトムント)
ユリアン・ブラント(ドルトムント)
ニクラス・フュルクルク(ブレーメン)
セルジュ・ニャブリ(バイエルン)
レオン・ゴレツカ(バイエルン)
マリオ・ゲッツェ(フランクフルト)
イルカイ・ギュンドアン(マンチェスター・C/イングランド)
カイ・ハフェルツ(チェルシー/イングランド)
ヨナス・ホフマン(ボルシアMG)
ジョシュア・キミッヒ(バイエルン)
ユスファ・ムココ(ドルトムント)
トーマス・ミュラー(バイエルン)
ジャマル・ムシアラ(バイエルン)
レロイ・サネ(バイエルン)

SOCCER KING
https://news.yahoo.co.jp/articles/8077ffad0e4608894af1e1dcbc47753ae2475590

依頼
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667776786/303





4: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:27:08.96 ID:4iXVEQsl0.net

カタールくそ暑いらしいからEU勢コンディション悪そうじゃね?


10: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:29:25.68 ID:DijAyPC70.net

レアルバルサとプレミアあとは全員ブンデス
そりゃ強いよね


149: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:03:42.76 ID:m+jKp6rb0.net

>>10
前回はレーヴがブンデス軽視して歴史的敗退かましたから
今回はブンデス重視になるのは予想できた


249: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:28:14.96 ID:wW6pOPMg0.net

>>149
鼻クソに合わせて焦って海外移籍する必要ないから
今年のブンデス勢はCLでも好調


254: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:30:13.48 ID:o3m9kL6B0.net

>>149
というかシティで無双してたザネ外してドラクスラーやロイスとか似たタイプばかり集めて自ら戦術狭めてたよな
中盤はケディラがやたら前掛かりになり、クロースがバランス取る羽目なって、エジルは更に地蔵化してたりで色々とチグハグだった
今回面子はやや地味だがバランスは前回より良さげ


11: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:29:27.47 ID:yumhXjdK0.net

優勝はなさそうに思えるしやらかす予感もするけどそれ言ったら日本のほうが付け入るすきありまくりだから日本が不利なのは変わらない


12: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:29:40.17 ID:yq2H27IW0.net

GKの層がやばすぎw


17: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:30:57.61 ID:MkeCH/vP0.net

ゲッツェそんなよかったか?


27: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:32:56.69 ID:VqG7864M0.net

ドイツ代表の弱点のSBに代表引退した選手を担ぎ出そうとしてるって話もあったけど、どうやらよべなかったみたいだな
よかった


51: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:38:24.34 ID:MIyWAyhR0.net

ゲッツェ普通にチームで好調だからサプライズでもなんでもない
普通に鎌田と両立してる


63: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:40:19.38 ID:inAQ20pU0.net

ムシアラっての日本では知名度低いけどやばいらしいな


72: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:42:07.14 ID:VqG7864M0.net

>>63
ムシアラの個人技でやられそうでこわいな
ムココってのも同じようなタイプなんかな


138: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:01:32.70 ID:HEPUo0Ed0.net

>>72
でもハヴァーツやミュラーのが日本には脅威かもね
ザネやムシアラ、ムココはややムラあるから初戦からMAXで来なそうだしな
中盤は前回よりガチムチだから遠藤抜きだと守備持たなそうだな


153: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:04:13.67 ID:I7bDDVCP0.net

>>138
神出鬼没で得点力があるミュラーが一番イヤらしい選手だからな

俺はミュラーにやられると思う


69: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:41:17.64 ID:P7fptLnk0.net

フランクフルト見てるけどゲッツェは上手いから代表に選ばれてもおかしくない
ただ鎌田の方がもっと上手いけど


76: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:43:40.35 ID:lAVp1Qbx0.net

外しまくるヴェルナーいて欲しかったがやはりダメだったか


77: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:44:28.90 ID:OTV5/d8r0.net

レジェンドノイアーがスタメンか
こいつがいる限りシュテーゲンの出番なし


78: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:45:21.07 ID:ZHuuQvxz0.net

大舞台でガチのドイツとやるとか結果抜きでワクワクするわ
ノイアーってゲルトミュラーみたいなもんやん


80: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:45:39.01 ID:9HTg+pwh0.net

GKレノ
CBフンメルス
CBター
CMFクロース引退したけどw
WBゴセンス
OMFヴィルツ
漏れたコイツら日本にくれ


86: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:46:30.83 ID:zPfe7Hpm0.net

ホフマンてドルトムントで香川の同僚だった奴やん


93: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:49:20.05 ID:9HTg+pwh0.net

>>86
ギュンドアンもね
ゲッツェは香川、堂安、鎌田と日本人とチームメイト経験結構多い


107: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:52:25.57 ID:jIUyprCu0.net

>>93
ギンター忘れんな


90: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:48:37.63 ID:SHpXymu90.net

こうやって見ると日本も普通に戦えそうだな
昔と比べてやっぱネームバリュー落ちたわ


102: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:51:37.46 ID:SHpXymu90.net

ドイツ代表ブラジルW杯.jpg

この時の方が強かった


110: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:53:36.91 ID:FzjnZTe40.net

>>102
本当はエジルの代わりにロイスだったよね今回もスペって欠場


108: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:52:34.92 ID:9HTg+pwh0.net

キミッヒ、ゴレツカ、サネ、ニャブリ、ムシアラ
このバイエルン勢、軒並み絶好調なんだよな


121: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:56:32.53 ID:S1vp7tJx0.net

ヴァイザー漏れたか
SB手薄なのに


141: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:02:01.78 ID:cX/9E9fY0.net

ただ今のゲッツェは4年前の香川的存在で
本人に派手な仕事する力はないけど
いるとチームが上手く回るようになる
周りがよく見えてるやつだから
後半途中で出て来られたら警戒は必要


150: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:03:56.55 ID:9HTg+pwh0.net

>>141
何しろアディダスのイベントでナイキのT-shirt着てくるメンタルの持ち主だからな


181: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:11:22.62 ID:PX7cOHNN0.net

>>1
ゴセンス外された理由てなんなの?
これ分かる詳しい人て居ますか?


187: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:12:21.76 ID:hl2dDf4H0.net

>>181
3バックはやらないという意味かと


221: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:19:21.61 ID:wcQFYN+N0.net

>>181
わいも結構好きな選手


242: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:24:50.98 ID:9HTg+pwh0.net

>>181
インテルに移籍してからは怪我もあって、スタメンではないね
今日ゴール決めたけど、もう少しアピールする時間あれば良かったかもね


202: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:15:08.26 ID:5Y+955/10.net

てか地味に驚くのが昔はたいしたことなかったヨナス・ホフマンが
もう普通にドイツ代表に選ばれてるとこだな
ドルトムントでも控えから放出される選手だったのに


247: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:27:24.20 ID:9HTg+pwh0.net

>>202
昨シーズンクラブで獅子奮迅の活躍だったからね 
そして今年のネーションズリーグでも活躍して結果出した


214: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:17:24.46 ID:7qm7RACp0.net

CFはクラブはそこまで強くないけど絶好調のフュルクルク呼んだり高校生のムココ呼んだのは正解だな
中盤に関してはバイエルン勢がみんなエゲつない程絶好調だから文句なし
最終ラインは連携が怪しそうだな


230: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:21:37.36 ID:5lQNPDmV0.net

バイエルン7名。ドルトムント5名。イングランド4名。スペイン2名
フライブルク、ライプツィヒ、フランクフルト各2名。ボルシアMG、ブレーメン各1名
20名のドイツ組と6名の海外組


241: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:24:41.84 ID:5Y+955/10.net

相手はわりと最近CL優勝させた監督
選手も優勝経験者多数
しかしなぜか日本にとっては相性は悪くない気もする
相性悪くなくて思ったより善戦はしそうでも負けるのはキッチリ負けると


253: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:29:41.41 ID:DOSIZeVc0.net

ゲッツェってブラジルW杯では英雄扱いだったのに何故かそこから伸び悩んだ


273: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:38:17.46 ID:21omvdX20.net

ゲッツェまじか
最近ハセベと一緒にインタビュー受けてたからもうそっち側なのかと


274: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:39:02.74 ID:OemL8sQC0.net

強いてドイツの欠点を挙げるとしたら どこになんの?


284: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:42:20.89 ID:5Y+955/10.net

>>274
欠点はあんまないけど
微妙にノイアーも劣化してきてポカミスすることもあったり
DFは日本の攻撃が通用しないってレベルでもない気する


299: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:46:53.26 ID:PqYobjID0.net

>>274
強いてあげればDFだけど前はバイエルン勢が絶好調だからまあキツい

初戦がスペインならまだマシだった


301: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:47:34.72 ID:o3m9kL6B0.net

>>274
DFラインは個々のタレントがそんなでも無いから三苫や伊東でもワンチャン単独突破出来そう
ただ中盤はクオリティ高いし、主導権は握れなそうだから我慢が必要
幸いパワープレー出来る様なFWはいないから上手く先制出来れば引き分けに持ち込めるかもしれん


298: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:46:51.23 ID:ftvKVdWt0.net

前回大会やらかしてるから絶対慢心することがないのが終わってるわ


322: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:54:08.85 ID:GEgUfBDe0.net

レアルにいたトニクロースは?


335: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:57:17.01 ID:9HTg+pwh0.net

>>322
昨年のユーロで引退した
今期絶好調なのに、フリック監督がこの前会いに行った噂ある
恐らく代表の誘い断ったのかと


333: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:56:19.06 ID:lrDwogHQ0.net

ゴレツカってうっちーの元チームメイトでは


344: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:59:29.33 ID:9HTg+pwh0.net

>>333
元シャルケだしね。リロイサネもそう
後はノイアー
内田凄いわ


346: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 22:00:03.77 ID:RCVgeQRy0.net

DFにはバイエルン1人もいないんだな


349: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 22:01:33.90 ID:9HTg+pwh0.net

>>346
まぁ、ズーレが昨年まではバイエルンかな


376: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 22:15:34.71 ID:VrOGbcl30.net

ロイス本当に可哀想だな…
ビッグイベントに縁がなさすぎる

すごい好きだからショックだわ


365: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 22:08:17.92 ID:r7AtO8Ro0.net

ドイツに引き分けたらかなり予選突破のハードルが下がるんだが…

楽しみだな



BUNDESLIGA・ドイツ代表 177
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1663967054/


690: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/10(木) 17:55:33.60 ID:lUkce8qy0.net

GK3人決まったとかムココ入ったとか流れてるけど確定情報なのかな


691: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/10(木) 17:58:14.85 ID:a36g37PkM.net

ロイス欠場ムココ確定は来たみたいだね。


693: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/10(木) 18:09:13.26 ID:otXt/FL/0.net

キッカーによるとゴセンスが外れてギュンター
アデイェミも決まりらしいな


694: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/10(木) 18:14:18.06 ID:P4MtZvB5M.net

ヴィルツが漏れたっぽい。ロイス離脱で可能性あると思っていだけど駄目だったか...残念だなあ


695: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/10(木) 18:20:03.55 ID:mvW+8loQd.net

ヴィルツは練習復帰したばかりだからまあ


696: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/10(木) 18:21:32.63 ID:AJtJjPuC0.net

ヴィルツは結局どのくらい治ってるのかキレが戻ってるのわからないもんな
まだ若いし今後15年くらいは戦えるだろうから今は無理せずってことかねえ


698: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/10(木) 19:48:42.75 ID:sAodC9S80.net

ムココ、アデイェミ、 クロスターマンが当確らしな。ロイス、ヴィルツ、どっちかあると思ったけど。案外ゲッツェ選ばれたりして


701: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/10(木) 20:08:00.15 ID:otXt/FL/0.net

ゲッツェ選ばれた


703: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/10(木) 20:18:46.06 ID:gzyBsmpAd.net

ゲッツェとアデミィエいるかなあ
まあムココ選ばれたのは期待かな
あとはフュルクルクとかも順当


704: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/10(木) 20:20:29.12 ID:HmUCme8I0.net

アデイェミは交代で特徴出せるしいいと思う
ブルカルトとか選ぶよりかはね


705: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/10(木) 20:20:50.91 ID:/uOlSy8Ya.net

やっぱりCFがなぁ・・・


706: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/10(木) 20:24:14.20 ID:iDSYFHH20.net

▼GK
マヌエル・ノイアー(バイエルン)
マルク・アンドレ・テア・シュテーゲン(バルセロナ/スペイン)
ケヴィン・トラップ(フランクフルト)
▼DF
アーメル・ベラ・コチャプ(サウサンプトン/イングランド)
マティアス・ギンター(フライブルク)
クリスティアン・ギュンター(フライブルク)
ティロ・ケーラー(ウェストハム/イングランド)
ルーカス・クロスターマン(ライプツィヒ)
ダヴィド・ラウム(ライプツィヒ)
アントニオ・リュディガー(レアル・マドリード/スペイン)
ニコ・シュロッターベック(ドルトムント)
ニクラス・ズーレ(ドルトムント)
▼MF/FW
カリム・アデイェミ(ドルトムント)
ユリアン・ブラント(ドルトムント)
ニクラス・フュルクルク(ブレーメン)
セルジュ・ニャブリ(バイエルン)
レオン・ゴレツカ(バイエルン)
マリオ・ゲッツェ(フランクフルト)
イルカイ・ギュンドアン(マンチェスター・C/イングランド)
カイ・ハフェルツ(チェルシー/イングランド)
ヨナス・ホフマン(ボルシアMG)
ジョシュア・キミッヒ(バイエルン)
ユスファ・ムココ(ドルトムント)
トーマス・ミュラー(バイエルン)
ジャマル・ムシアラ(バイエルン)
レロイ・サネ(バイエルン)


707: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/10(木) 20:24:29.31 ID:JfrU44Ip0.net

守備はフンメルスじゃなくて若手にしたんやな


708: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/10(木) 20:24:47.83 ID:sAodC9S80.net

いいメンバー。しかし、ボランチが3人だけで大丈夫かな。ムシアラができるとはいえ。ゲッツェは確かにブロックされてる時とか狭いスペースで変化を起こせる。フルクルークは放り込み時、ムココは決定的な仕事ができる。ネーションズリーグと比べて別チームになりそうだ。


709: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/10(木) 20:31:12.50 ID:5hIe9GZk0.net

攻撃的なメンバーだな


711: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/10(木) 20:39:18.30 ID:otXt/FL/0.net

後ろで守れるボランチ陣じゃないから人数活かしてハイプレスかな


712: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/10(木) 20:39:53.93 ID:nM6a6wDZ0.net

レノ
フンメルス
ター
ゴセンス
クロース
ロイス
ヴィルツ
ヴェルナー
ヌメチャ
日本にコイツら上げたらヤバいな


715: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/10(木) 20:52:50.17 ID:uudVXkYtp.net

フンさん落選は以外だったけど後は納得かな

次のユーロも見据えて若手も多いし
年齢的なバランスは文句なしだ
ここにヴィルツを入れてほしかったけど
大国ドイツだとさすがに怪我明けだと無理だったか

キーパーSSS
DF A
MF SS
FW A
ってとこかな


716: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/10(木) 20:55:53.42 ID:sAodC9S80.net

基本的にリュディガーが守備のボスで、スピード重視でズーれかシュロッターベックってとこなんだろうな。そこに若手のベラコチャとポリバレントなギンターと。フンメルスは確かに入る意味がないかもね


718: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/10(木) 21:08:46.62 ID:5hIe9GZk0.net

>>716
フンメルスは人間関係考慮されたんだろう
先輩が入ってきたらやりにくいからな
実力はシュロッターベックやギンターより上だよ


719: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/10(木) 21:32:28.17 ID:OQ/IsZJ50.net

今回のラッキーボーイはムココだな
まぁ将来を見越しつつ現実的な人選してると思う
ゲッツェは決勝でゴール決めてもらうのに必要だしね


723: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/10(木) 22:02:45.91 ID:ghCSIxNXM.net

ムココは楽しみだね。親善試合で試して欲しい。


725: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/10(木) 22:14:48.46 ID:y9SaIbss0.net

ムココフュルクルクは当然入るとして
ゲッツェはマテウスとかも激推ししてたからやっぱ入ってたか。
この中じゃアデイェミが一番のサプライズかな。
唯一の懸念はやはり守備的MF不在か。DFの誰かにやらせるか


728: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/10(木) 22:25:53.22 ID:nJlF5egd0.net

ハヴェルツ・ムココ・フュルクルクととりあえずCFは駒揃った感じだけど、やっぱDMFとDFに不安が残るな
守備陣でホントに頼れるのがリュディガーしかいないってのはちと怖い、もうある程度失点は割り切って1点取られたら2点取り返せばいいってスタイルで行くしかないかな


730: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/10(木) 22:30:23.99 ID:Qw3VIuHeM.net

個人的にはアーノルド選出して欲しかった。まあジャンが外れて安心はしたけどね。シュタッハ選外は順当?


731: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/10(木) 22:36:01.71 ID:OQ/IsZJ50.net

DMFは常連組や経験豊富な選手や逸材と言われる選手じゃないと難しいと思う
キミッヒの邪魔されても困るしバイエルンセットでやってどうしても必要であればギンターってところ




posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 | Comment(19) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「ドイツ代表、カタールW杯メンバー発表!日本と同組 ゲッツェが6年ぶり復帰!神童ムココは初選出(関連まとめ)」へのコメント
  • 144260532
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月10日 23:27
    中盤のバイエルン勢がいい、特に怪我完治のニャブリのキレがヤバいからな
    連携もバッチリだし、日本はスピードでDFのポカを突くしかないわね
    正直、日本代表の選出あれでまあ正しかったと思う
    勝てるかは知らんけど
  • 144260545
     :   at 2022年11月10日 23:37
    監督か誰かレアルのチームバスまで乗り込んで
    クロース説得しに行ってたけど
    結局首を縦に振らなかったのかな
  • 144261403
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月11日 00:04
    ムココやムシアラは冨安なら止められそうなんだよねー
    ニャブリのほうがやだ
  • 144261422
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月11日 00:09
    第3GKでいいからトレードしてくれ!
  • 144261425
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月11日 00:10
    2020 CL優勝バイエルンの選手と監督
    それに
    2021 CL優勝チェルシーのリュディガーとハヴァーツが加わった感じか

    怪我したけどヴェルナー。ムシアラもチェルシーユース出身だな
    核はこの選手たちだろう。
  • 144261497
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月11日 00:40
    ちょっと格が違いすぎるな。選手層半端ないわ
    スペインはもっとやばいし
  • 144261524
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月11日 00:53
    ドイツも黒人選手増えたな
  • 144261530
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月11日 00:58
    先発のCFは誰だろ? ハヴァーツ? それともミュラーか?
  • 144261888
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月11日 06:56
    やっぱユーロあるのデカイ。選手は大変かもしれないけど、ガチで戦術を
    2年毎に確認調整出来るし。
  • 144266158
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月11日 09:51
    前回大会の失態もあって今回のドイツは気合も半端ないだろうな
  • 144266191
     :   at 2022年11月11日 10:08
    守備のこと全然考えてない人選だな
    W杯優勝はあり得ないな
    灼熱らしいカタールであのハイプレスサッカーを続けられると思ってるっぽいから負けて当然
  • 144266210
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月11日 10:15
    CFはハヴァーツの負担でかそうだけど、まあドイツならどこからでも点取れちまうから関係ないんかな
    優勝狙ってるだろうから1か月間どう戦うのか楽しみだな
  • 144266431
     :   at 2022年11月11日 12:16
    第3どころか選外のキーパーでも喉から手が出るほど欲しいわ
  • 144266470
     :   at 2022年11月11日 12:23
    ゲッツェは代謝障害の病気やったから伸び悩んだんや…
  • 144266565
     :   at 2022年11月11日 12:58
    ハヴァーツにワントップ任せたらチェルシーのように落ちぶれるだろ
    才能ないアレは
  • 144269956
     :   at 2022年11月11日 19:19
    トップはフュルクークかムココか?
    ニャブって来そうな気もする
    ミュラーに適正なかったのはクローゼ以降最大の誤算だっただろうね
  • 144277510
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月11日 21:54
    カタールが猛暑でドイツの調子悪ければワンチャン引き分けには出来そう
  • 144278870
     :   at 2022年11月12日 08:52
    ハフェルツはハフェルツって読んでやれよ
    頭ブリテンじゃん
  • 144285093
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月12日 15:54
    ロイスは残念極まりないね。。
    フリック監督をはじめ、ドイツ代表関係者は当然ながらブンデスの日本人をめっちゃチェックしてるでしょう。ここが弱いなとか、これするのが癖だね。とか。
    結構明け透けな状態だよね日本は。そういうのも含めて、越えないといけないのよな。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)