アンテナ・まとめ RSS

前代未聞!ガーナ代表、W杯着用のユニフォームを忘れる…「到着しない可能性がある」「初戦が危ない」

【サッカー】ガーナ代表、W杯着用ユニホームを忘れる痛恨ミス!「到着しない可能性がある」「初戦が危うい」と海外報道 [豆次郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1668542363/
ガーナ代表2022.jpg
1: 豆次郎 ★ 2022/11/16(水) 04:59:23.25 ID:y7+CF82q9.net

11/16(水) 4:55配信
SOCCER DIGEST Web
「悲観的な見方があり、他の選択肢が検討されている」

前代未聞!ガーナ代表がW杯着用ユニホームを忘れる痛恨ミス!「到着しない可能性がある」「初戦が危うい」と海外報道

 11月20日のカタール・ワールドカップ開幕が刻一刻と近づくなか、前代未聞の事態が発生した。


 スペイン紙『SPORT』は11月15日、「ガーナ代表がユニホームをカタールに持って来るのを忘れた」と報じた。

 これはフランスのジャーナリスト、マーク・レオネル・シュアモス氏が自身のツイッターで明かした情報で、チームスタッフが飛行機に乗せ忘れたようだ。


 シュアモス氏は、「問題が発覚し、ユニホームは急いでカタールに送られるが、ガーナでは郵便サービスが遅いために、時間通りに到着しない可能性があるという悲観的な見方があり、他の選択肢が検討されている」と投稿している。

 これを受けて『SPORT』紙は、「ガーナ代表は、 カタール・ワールドカップでの初戦を危うくする可能性がある問題を抱えた。それは疫病や怪我ではなく、シャツを持っていないという珍しいケースだ」と伝えている。

 ガーナ代表の初戦は24日のポルトガル戦で、28日に韓国、12月2日にウルグアイと対戦する。さすがに24日までに間に合わないというのは考えにくいが、関係者はハラハラしているのかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9ad5d51d4ec5cfbc4ecd9c6cddc301c317ad130e





2: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 05:01:10.87 ID:6xG0W/Yz0.net

サポーターからレプリカ借りて背番号はテープで貼ろう


6: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 05:04:06.53 ID:KF0G5xqn0.net

>>2
広島かw

  



4: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 05:02:57.06 ID:7p36xWd20.net

もうwうっかりさんだなぁ


5: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 05:03:48.71 ID:sJGHGWX50.net

スタジアムの外に売ってるやつで


78: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 06:52:03.15 ID:H3SMTHDS0.net

>>5
天才かよ


131: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 08:12:34.21 ID:Ar3Q1Gim0.net

>>5
ぱちもんやん


157: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 09:15:30.56 ID:WJvQnYPl0.net

>>5
フランス、スペイン、アルゼンチン、ブラジルなら揃うんですけどガーナは…


7: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 05:04:25.59 ID:wvNV5L8p0.net

アフリカではよくあること


42: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 05:45:03.37 ID:91qMm2TA0.net

>>7
それだよね
前代未聞でもなんでもなく焦ってもいないだろう


9: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 05:05:02.03 ID:7p36xWd20.net

昔にも違う国で同じことあった時は地元クラブの全然違うユニ借りてやったらしいけど、今回ははたして


14: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 05:10:16.39 ID:T8tI271L0.net

スタッフが直接持って行けよ
これで間に合うだろ


16: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 05:11:33.82 ID:pQ01fdti0.net

普通のTシャツに手書きの番号でもいいでしょ
かえって新鮮かも知れないぞw


19: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 05:16:12.01 ID:pD1+RpXd0.net

初戦まで何日あると思ってんだよ
8日だ8日
余裕で届くわ


21: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 05:19:35.07 ID:eMH+72qD0.net

そんな郵便遅いの知ってんならスタッフに持たせて飛行機移動しろよ…


25: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 05:21:17.08 ID:fQjBXQ8h0.net

メーカー直送なら間に合うだろ


27: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 05:22:00.49 ID:SDFd1xaB0.net

関係者が直接取りに行った方が早いのかな


88: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 07:07:52.19 ID:7TOPjtT90.net

>>27
担当者の責任払いだな


28: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 05:22:21.46 ID:JuS+wP9J0.net

ガーナから送るよりヨーロッパで適当なレプリカ集めて送った方が早そう


33: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 05:33:55.60 ID:55Ztq09L0.net

ガーナのサッカー連盟はいろいろあるからこれも額面通りに受け取れないわ…


36: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 05:37:12.03 ID:GnnknAFe0.net

めちゃくちゃ破れやすいユニフォームで試合しようとしたのってガーナだっけ?どっかアフリカのチームだった記憶


41: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 05:42:59.14 ID:8lyPPWsF0.net

>>36
カメルーン


51: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 05:53:30.56 ID:P5RRdFoW0.net

流石に本番には間に合うでしょ
明日スイスとの親善試合あるみたいだけど
何着るのかな


63: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 06:05:01.07 ID:onliwSdn0.net

スタッフの一人に手荷物で持たせて飛行機に乗せれば届くだろ
カネがかかるっていってもWCの試合に出られないよりはマシ


66: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 06:26:01.97 ID:mxGN7F5Z0.net

伝説の5人抜きの試合でアルゼンチンがその前の試合と違って怪しげなパチもんみたいなユニ着てたな
あれもそういう事情だったんだろうか


104: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 07:29:42.22 ID:cmF5BIcJ0.net

>>66
あれは普通にアウェイユニフォームだぞ
イングランドが白だからアルゼンチンが白と水色の着れなくて青きた


106: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 07:36:14.47 ID:dFHTwpcs0.net

>>104
トーナメント1回戦のウルグアイ戦も青のアウェイユニ着てたけど背番号のフォントとか色もまったく違うよ


79: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 06:52:16.95 ID:RGMZJc2z0.net

まだ一週間以上あるけど
そんな危機的な状況?


83: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 07:00:24.46 ID:0st4cb/C0.net

べつに普通のTシャツにナイキって書いて国旗印刷すれば良いじゃない


87: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 07:06:51.50 ID:OUVjfCef0.net

>>83
大会に協賛してるのアディダスなんだが


93: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 07:18:08.17 ID:Ccbn6Dvk0.net

ニャホニャホタマクローもびっくり


107: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 07:38:03.64 ID:e4n12Ruj0.net

1978年のアルゼンチンW杯で

フランス代表がユニフォームを間違えて
地元のクラブのユニフォームを借りてハンガリーと戦ったことがる

前代未聞でもなく自分とこの代表がやらかしてる
フランスの記者だけには言われたくない


121: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 07:53:23.12 ID:/XWZya0r0.net

>>107
へー
初めて知った



★まさかの緑ストライプ・・・その理由は?
▽1914年以降も基本的に青のシャツを着用し続けたフランスだったが、1978年ワールドカップのアルゼンチン大会で珍事件が発生する。1次リーグの最終節でハンガリーと対戦したフランスは、相手のユニフォームが白だったことにより、青のユニフォームを着用するはずだった。しかし、何を間違ったのか、この大会に白のユニフォームしか持ってきていないことが判明。このままでは試合ができないフランスは急遽、地元を拠点にするアトレティコ・キンバリーというクラブのユニフォームを拝借し、45分遅れでハンガリー戦のキックオフを迎えた。


132: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 08:14:11.01 ID:dFHTwpcs0.net

>>121
記事も間違ってるな
同じ大会のアルゼンチン戦で青ユニ着てたから大会に白ユニしか持ってきてないとかはない
この試合に白ユニしか持ってきてないが正しいはず


111: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 07:43:10.52 ID:1KxGKh0U0.net

>>1
> ガーナでは郵便サービスが遅いために、時間通りに到着しない可能性がある

何で郵便なんだよ。
サッカー協会の職員が航空機の手荷物として持って来い。


162: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 09:39:22.58 ID:2Heysr5o0.net

>>111
ワロタ確かにw


126: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 07:57:29.27 ID:phf3ZKX70.net

ドジだなあ


134: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 08:17:29.49 ID:YfY5YJUI0.net

搭乗時に荷物預けるとロストバゲージの可能性あるからな
しかも今ロストバゲージめちゃ増えてるらしい
スタッフがチーム全員分のユニ着て搭乗すればいい


153: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 08:59:59.27 ID:QkBe9oHL0.net

契約してるメーカーがレプリカユニを送って
背中は手書きしたらいいんじゃないの?レプリカはだめとかあるんかな


154: 名無しさん@恐縮です 2022/11/16(水) 09:03:58.37 ID:CX4DGHM40.net

ビニールテープ背番号来るわ!!
カメルーンとサンフレッチェ広島パイセンに教えてもらうように!




posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☀ | Comment(0) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「前代未聞!ガーナ代表、W杯着用のユニフォームを忘れる…「到着しない可能性がある」「初戦が危ない」」へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)