本田圭佑が考えるドイツ戦「1トップに鎌田、トップ下に久保、右に伊東、左に三笘」「徹底的にカウンター狙いで」
【サッカーW杯】本田圭佑が考えるドイツ戦「布陣は1トップに鎌田、トップ下に久保、右に伊東、左に三笘で」「徹底的にカウンター狙いで」 [ラッコ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1668809444/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1668809444/

1: ラッコ ★ 2022/11/19(土) 07:10:44.50 ID:+cHB3Dsk9.net
本田圭佑が考える前線4人 ドイツ戦へ「受け入れることが大事」
2022.11.18
サッカー本田圭佑が18日、テレビ朝日系「報道ステーション」に出演。W杯カタール大会に臨む日本代表が23日に戦うドイツ戦について、自身が考える戦略やキーマンなどを語った。
前日17日のカナダ戦は現地観戦。「思ったよりも内容に関して、いいところが出せなかった。思った以上にチャンスを作れなかった」などと振り返り、
ドイツ戦については「カウンターを徹底的に狙うことが大事と思っているんですけど、その際に必要にになるのがメンタル面でそれを受け入れることが大事。
力の差を考えると、チームで本当に割り切って徹底したほうが勝てる可能性が少しでも上がる」とした。
攻撃の布陣について問われると、三笘を後半から起用することを理想としながらも
「そういうことを考えずにいくと、左に最初から三笘さんを置いてもいいが、タケ(久保)の使い方が難しくなる。
伊東さんは右でずっとやってきている。そうするとトップを鎌田さん、トップ下にタケを置いて、左に三笘さんを置くのはありかなと」とした。
劣勢が予想される初戦。キーマンについては「3人あげさせてもらうとタケ、鎌田さん、三笘さん」と言った後に続けて
「堂安さん、守田さん。みんなが活躍しないといけない。ひとりが活躍するとか無理。あとおっさん連中にも頑張ってもらって」と付け加えた。
本田はW杯カタール大会を無料生中継するインターネットテレビ局「ABEMA」で、W杯プロジェクトのゼネラルマネジャーを務める。
1次リーグの日本戦3試合と準決勝、決勝を現地から解説することが決まっている。
デイリースポーツ online
https://www.daily.co.jp/soccer/wc2022/2022/11/18/0015820924.shtml
本田圭佑「3人あげさせてもらうと」日本のキーマンは「タケ鎌田さん三笘さん堂安さん守田さん」
[2022年11月18日23時6分]
サッカーのワールドカップ(W杯)で活躍した本田圭佑(36)が17日、テレビ朝日の報道ステーションで、前夜のW杯前最後の日本の親善試合、カナダ戦に言及した。
本田は16日の試合を会場、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイのスタジアムで観戦。日本は1−2で逆転負けした。
スポーツコーナー内で、「本田圭佑解説」としてVTRで登場。
「結果は、僕はあまり気にしていなかったんです。ただ、思ったよりも、内容に関して、いいところが出せなかった。
チャンスは作れなかったですし、後ろからのビルドアップでチャンスを作った部分が少なかった」と感想を口にした。
1次リーグの初戦で戦う強豪ドイツ対策にも言及。「カウンターを徹底的に狙うってことが大事だと思っているんですけど、メンタル面でそれを受け入れるってのが大事。
割り切って徹底した方が、勝つ可能性は少しでも上がる」とした。
そしてキーマンを聞かれ、「『あえて』ってのは1人なんですか? 3人あげさせてもらうとタケ、鎌田さん、三笘さん。堂安さん、守田さん」と5人あげた。
「あとはオッサン連中にも頑張ってもらって」と、ともに戦った仲間たちにも期待を寄せた。
本田は日本で全64試合を無料生中継するインターネットテレビ局ABEMAのW杯中継のゼネラルマネジャー(GM)として、日本の1次リーグの試合など5試合を現地から解説する。
予習や情報収集のため、かつて象徴としてピッチに君臨した日本代表が戦うスタジアムに足を運んでいた。
スタンドでは、スーツにサングラス。膝の手術明けで、松葉づえをついていた。
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/soccer/qatar2022/news/202211180001640.html
※別ソース
本田圭佑、W杯本番に向け日本代表に提言「カウンターを徹底的に狙うことが大事」キーマンには久保らの名 : スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20221118-OHT1T51304.html?page=1
※報道ステーションの映像より(本田圭佑が考える前線の4人)
鎌田大地(1トップ)
(フランクフルト/ドイツ1部)
三笘薫(左サイド) 久保建英(トップ下) 伊東純也(右サイド)
(ブライトン/イングランド1部) (レアル・ソシエダ/スペイン1部) (スタッド・ランス/フランス1部)
2022.11.18
サッカー本田圭佑が18日、テレビ朝日系「報道ステーション」に出演。W杯カタール大会に臨む日本代表が23日に戦うドイツ戦について、自身が考える戦略やキーマンなどを語った。
前日17日のカナダ戦は現地観戦。「思ったよりも内容に関して、いいところが出せなかった。思った以上にチャンスを作れなかった」などと振り返り、
ドイツ戦については「カウンターを徹底的に狙うことが大事と思っているんですけど、その際に必要にになるのがメンタル面でそれを受け入れることが大事。
力の差を考えると、チームで本当に割り切って徹底したほうが勝てる可能性が少しでも上がる」とした。
攻撃の布陣について問われると、三笘を後半から起用することを理想としながらも
「そういうことを考えずにいくと、左に最初から三笘さんを置いてもいいが、タケ(久保)の使い方が難しくなる。
伊東さんは右でずっとやってきている。そうするとトップを鎌田さん、トップ下にタケを置いて、左に三笘さんを置くのはありかなと」とした。
劣勢が予想される初戦。キーマンについては「3人あげさせてもらうとタケ、鎌田さん、三笘さん」と言った後に続けて
「堂安さん、守田さん。みんなが活躍しないといけない。ひとりが活躍するとか無理。あとおっさん連中にも頑張ってもらって」と付け加えた。
本田はW杯カタール大会を無料生中継するインターネットテレビ局「ABEMA」で、W杯プロジェクトのゼネラルマネジャーを務める。
1次リーグの日本戦3試合と準決勝、決勝を現地から解説することが決まっている。
デイリースポーツ online
https://www.daily.co.jp/soccer/wc2022/2022/11/18/0015820924.shtml
本田圭佑「3人あげさせてもらうと」日本のキーマンは「タケ鎌田さん三笘さん堂安さん守田さん」
[2022年11月18日23時6分]
サッカーのワールドカップ(W杯)で活躍した本田圭佑(36)が17日、テレビ朝日の報道ステーションで、前夜のW杯前最後の日本の親善試合、カナダ戦に言及した。
本田は16日の試合を会場、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイのスタジアムで観戦。日本は1−2で逆転負けした。
スポーツコーナー内で、「本田圭佑解説」としてVTRで登場。
「結果は、僕はあまり気にしていなかったんです。ただ、思ったよりも、内容に関して、いいところが出せなかった。
チャンスは作れなかったですし、後ろからのビルドアップでチャンスを作った部分が少なかった」と感想を口にした。
1次リーグの初戦で戦う強豪ドイツ対策にも言及。「カウンターを徹底的に狙うってことが大事だと思っているんですけど、メンタル面でそれを受け入れるってのが大事。
割り切って徹底した方が、勝つ可能性は少しでも上がる」とした。
そしてキーマンを聞かれ、「『あえて』ってのは1人なんですか? 3人あげさせてもらうとタケ、鎌田さん、三笘さん。堂安さん、守田さん」と5人あげた。
「あとはオッサン連中にも頑張ってもらって」と、ともに戦った仲間たちにも期待を寄せた。
本田は日本で全64試合を無料生中継するインターネットテレビ局ABEMAのW杯中継のゼネラルマネジャー(GM)として、日本の1次リーグの試合など5試合を現地から解説する。
予習や情報収集のため、かつて象徴としてピッチに君臨した日本代表が戦うスタジアムに足を運んでいた。
スタンドでは、スーツにサングラス。膝の手術明けで、松葉づえをついていた。
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/soccer/qatar2022/news/202211180001640.html
※別ソース
本田圭佑、W杯本番に向け日本代表に提言「カウンターを徹底的に狙うことが大事」キーマンには久保らの名 : スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20221118-OHT1T51304.html?page=1
※報道ステーションの映像より(本田圭佑が考える前線の4人)
鎌田大地(1トップ)
(フランクフルト/ドイツ1部)
三笘薫(左サイド) 久保建英(トップ下) 伊東純也(右サイド)
(ブライトン/イングランド1部) (レアル・ソシエダ/スペイン1部) (スタッド・ランス/フランス1部)
4: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:15:55.08 ID:eFOFusxD0.net
点とることだけ考えるならベスト。負けた状態で後半なるならこれかなあ。
5: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:16:35.96 ID:7K+jIxqB0.net
>>1
結局はドイツ相手にカウンターしか出来へん言う事やろw
結局はドイツ相手にカウンターしか出来へん言う事やろw
9: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:17:56.98 ID:LcV8w/mO0.net
>カウンターを徹底的に狙う
ポゼッションにこだわった本田らしくない見解だな
ポゼッションにこだわった本田らしくない見解だな
80: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:47:15.16 ID:q5TCGKUp0.net
>>9
まぁそれくらい今の日本には勝機が無いってことだろう
まぁそれくらい今の日本には勝機が無いってことだろう
14: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:20:28.15 ID:4bJJKa7Y0.net
南アフリカ大会と同じ戦法だなぁ。本人FWで良かったって思ってたんだな
19: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:23:05.45 ID:59GwBHOA0.net
大迫と本田みたいなフィジカルが強い奴じゃないと日本のワントップは無理だからな
ただ、鎌田もそつなくこなしてくれそうな雰囲気はある
ただ、鎌田もそつなくこなしてくれそうな雰囲気はある
22: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:23:23.37 ID:CLhDHXki0.net
鎌田は一列目だと活きない
常に前向けるポジションのほうが視野とテクを活かせる
常に前向けるポジションのほうが視野とテクを活かせる
24: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:24:28.06 ID:9POszjDW0.net
ありだな
怪我明けかつシュート入らなくなった浅野や
そもそもシュート入らない前田をトップで使うよりはるかにいい
怪我明けかつシュート入らなくなった浅野や
そもそもシュート入らない前田をトップで使うよりはるかにいい
35: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:29:32.86 ID:LyM2/W6P0.net
カナダ戦面子はコスタリカ戦要員として鎌田ワントップよりは
FW前田or上田で左に久保or三笘のがキープレイヤーの消耗が少ない
戦術三笘伊東久保で負けたなら森保JAPANでやりたかった事は残せる
FW前田or上田で左に久保or三笘のがキープレイヤーの消耗が少ない
戦術三笘伊東久保で負けたなら森保JAPANでやりたかった事は残せる
39: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:32:21.85 ID:31Js73+R0.net
アメリカ戦のような布陣で行くような気がするなぁ
45: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:35:53.20 ID:N9utXYGL0.net
>>39
怪我人以外はオレもそうなると思う、オレにも分かることだからドイツにしっかり分析されてるわなw
怪我人以外はオレもそうなると思う、オレにも分かることだからドイツにしっかり分析されてるわなw
49: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:38:28.41 ID:exEN3h1W0.net
この配置って前ではめ込むの前提の話だろだから久保鎌田を中央に持ってきてる
カウンター=ロングカウンターって言う古い発想だとわからんが
カウンター=ロングカウンターって言う古い発想だとわからんが
52: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:39:48.70 ID:Mzq/ismI0.net
>>49
どう見えもショートカウンター狙いだろうね
どう見えもショートカウンター狙いだろうね
59: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:41:43.15 ID:vdvzSSNk0.net
ノイアーが出てきたところに前田ぶつけてギリギリ先に触ってもらうしかない
そのためにカナダ戦前田温存したんだろ
そのためにカナダ戦前田温存したんだろ
63: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:42:35.80 ID:R7RdP2HK0.net
久保と鎌田の位置
逆のほうがいいな
逆のほうがいいな
81: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:47:18.91 ID:31Js73+R0.net
病み上がりの三苫を先発させるだろうか
84: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:48:47.57 ID:z2Uhb0ou0.net
最初から日本は全力で行くよ
出し惜しみなんて出来る立場にないから
万が一点とれば勝って当たり前のドイツは焦りだす
怪我人は多いが本来日本の守備は固いからそこにチャンスが生まれる
出し惜しみなんて出来る立場にないから
万が一点とれば勝って当たり前のドイツは焦りだす
怪我人は多いが本来日本の守備は固いからそこにチャンスが生まれる
90: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:51:52.45 ID:DOmGUgeB0.net
鎌田ワントップを本気でやるなら中盤分厚くしてウイングが斜めに走り込むしか無いぞ
そもそも中盤の層スカスカで久保、伊東、三笘から一人外すしかないからイマイチ旨味無いけど
そもそも中盤の層スカスカで久保、伊東、三笘から一人外すしかないからイマイチ旨味無いけど
91: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:53:35.52 ID:z2Uhb0ou0.net
鎌田ワントップなんて見た覚えないな
カナダ戦もボランチやってたし
カナダ戦もボランチやってたし
98: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:55:36.48 ID:TGyJbXwuO.net
本田がどこまで考えてるかは知らないけど
CFが形だけじゃなくガチで奪いに行かないと前線からのプレス機能しないからな
カナダ戦の浅野とかいつぞやの古橋とかボールホルダーに寄せるだけの形だけのプレスだと2人目3人目が連動しにくい
別に鎌田じゃなくて前田で良いんだけど
鎌田もガチで奪いにいく守備してるから上手くハマる可能性がある
三笘はともかく久保と伊東はCFが守備のスイッチ入れた瞬間に反応出来るし
CFが形だけじゃなくガチで奪いに行かないと前線からのプレス機能しないからな
カナダ戦の浅野とかいつぞやの古橋とかボールホルダーに寄せるだけの形だけのプレスだと2人目3人目が連動しにくい
別に鎌田じゃなくて前田で良いんだけど
鎌田もガチで奪いにいく守備してるから上手くハマる可能性がある
三笘はともかく久保と伊東はCFが守備のスイッチ入れた瞬間に反応出来るし
104: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:56:35.89 ID:9QkP24+J0.net
なぜカナダ戦で前田を使わなかったのか
あとはわかるな
あとはわかるな
144: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 08:11:43.36 ID:X3QQD9Vh0.net
>>104
343で全力ハイプレスですね
343で全力ハイプレスですね
110: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 07:57:48.37 ID:5sSbmz6S0.net
ドイツはあえて日本にボール持たせてくれると思うけどね
118: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 08:00:58.63 ID:z2Uhb0ou0.net
ドイツでも初戦は慎重にやるらしいからな
そこまで簡単に攻めんこんでくるかどうか
カウンター狙っても
そこまで簡単に攻めんこんでくるかどうか
カウンター狙っても
122: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 08:03:04.28 ID:z2Uhb0ou0.net
ドイツもオマーンに1-0でようやく勝つレベルやから
そこまで強くないかも
そこまで強くないかも
133: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 08:08:44.82 ID:lSXjFrUo0.net
>>122
主力温存したからとはいえちと不安が残るな
まあ前回グループリーグ敗退いてるから
今回は初戦から死にものぐるいでくると思うけど
主力温存したからとはいえちと不安が残るな
まあ前回グループリーグ敗退いてるから
今回は初戦から死にものぐるいでくると思うけど
128: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 08:07:58.95 ID:c+Ri/i270.net
鎌田自身がワントップなんて絶対やりたくないと言ってた
これは本田の理想であって現実的では無い
これは本田の理想であって現実的では無い
137: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 08:09:49.25 ID:LcV8w/mO0.net
>>128
2次予選でやったがすぐに南野に交代してもらってたな
2次予選でやったがすぐに南野に交代してもらってたな
239: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 09:16:31.52 ID:vUt8e9Rz0.net
トップ下置かずに偽9番で好きに上がり下がりすればいい
鎌田は自由にやらせるのが一番良い
久保や三笘とやらせるのが感性を共有するのに一番いいと思う
鎌田は自由にやらせるのが一番良い
久保や三笘とやらせるのが感性を共有するのに一番いいと思う
301: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 10:01:35.08 ID:yiDMnRUN0.net
鎌田にワントップを求めてる訳じゃないんだよね
カウンターに徹しろと言ってる
そのために1番前に置いてるだけ
カウンターに徹しろと言ってる
そのために1番前に置いてるだけ
158: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 08:21:37.28 ID:z2Uhb0ou0.net
正直今の日本やと
すぐ押し込まれのか
意外と試合出来るのかようわからんから
カウンターと決めつけるのちよっと
すぐ押し込まれのか
意外と試合出来るのかようわからんから
カウンターと決めつけるのちよっと
238: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 09:15:06.52 ID:WnZkIRzy0.net
あんまり過度なプレスはしない方が良いと思うんだよな
スペインなら受けてくれるかも知れないけどドイツには穴を突かれるかも
スペインなら受けてくれるかも知れないけどドイツには穴を突かれるかも
日本代表の最新記事
- 日本代表、W杯王者アルゼンチンと対戦へ!交渉は最終局面(関連まとめ)
- 日本代表、3月にコロンビアとの対戦が決定!第2次森保ジャパン発足後の国際Aマ..
- 日本代表、3月の対戦相手が未だに決まらず…ドイツ・スペインを破り世界を驚かせ..
- 日本代表、山本昌邦氏がナショナルチームダイレクターに就任!反町技術委員長 「..
- 日本代表、ウルグアイと3月に親善試合の可能性 同国の著名ジャーナリストが報じ..
- 上月壮一郎、ライプツィヒ戦で独1部ゴール!DFグバルディオルを翻弄する見事な..
- 三笘薫、JPFAアワードの初代MVPに選出!日本プロサッカー選手会所属の選手..
- 宮本恒靖氏、日本サッカー協会の「ナンバー3」に 専務理事就任の見通し、19日..
- 日本代表、名波浩氏と前田遼一氏の新コーチ就任が正式決定!反町技術委員長「森保..
- 日本代表、名波浩氏のコーチ就任が決定的!2026年W杯に向け大筋合意(関連ま..
- 元日本代表MF中村俊輔氏、WOWOWの専属コメンテーターに就任(関連まとめ)..
- 元日本代表DF駒野友一氏、現役人生で後悔した事を1つあげるなら「2010年W..
注目サイトの最新記事