W杯開催国カタールの開幕戦、前半2失点し後半から多くのファンが帰宅
【サッカー】W杯開催国カタールの開幕戦、後半から多くのファンが消える [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1668993855/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1668993855/

1: 久太郎 ★ 2022/11/21(月) 10:24:15.32 ID:Rjlbl7V89.net
カタールW杯が20日に開幕し、初出場の開催国カタール代表はエクアドル代表に0-2で敗れた。ハーフタイム中に多くのカタールファンが帰宅して空席が目立ったスタンドに、イギリス『ザ・サン』など複数メディアが注目している。
【写真】開催国カタールのW杯開幕戦でファンが消える
https://twitter.com/SunSport/status/1594429277969477632?ref_src=twsrc%5Etfw
大きな期待を受けて開幕戦に臨んだカタールだったが、前半に早々と2失点。ハーフタイムを迎えると、失望したカタールのファンたちは後半を待たずに席を離れてしまった。
イギリス『ザ・サン』は「開催国にとって初めてのワールドカップの試合だったが、この大舞台はファンの関心を引きつけるには十分ではなかった」とレポートし、見解を綴っている。
「BTSのスター、ジョングクのパフォーマンスと俳優モーガン・フリーマンのナレーションで始まった開会式は、カタールにとって大きな一日となるはずだった」
「しかし試合は、エクアドルが序盤に主導権を握り、カタールが脅威を与えることはほとんどなかったため、宣伝文句に見合うものではなかった」
「その結果、後半には何千もの空席が出現し、ホームの多くのファンが『もうたくさんだ』と思った」
「スタジアムのファン不足は深刻で、1万人以上がスタジアムを去ったとも言われている」
また、同紙はファンがスタジアムに着くまでに「悪夢」に見舞われたことも指摘。VIPがスタジアムに早く到着できるよう他の車を止めたため、何時間も動けない大渋滞が発生したという。
同紙は「サッカーに関心のない国でW杯を開催すると空席が増える。変な話だ」「開催国の初戦でスタジアムが空席だらけ。偽ワールドカップだ」とネット上のファンの声も紹介した。
カタールW杯は当初、21日の開幕日にグループA・Bの4試合を実施し、開催国カタールは同日の第3試合で登場する予定だったが、1日前倒しでカタール対エクアドルをオープニングマッチに設定。開幕直前にはスタジアム内でのビール販売を一転して禁止とするドタバタもあった。
スペイン『マルカ』によると、カタールは8つのスタジアム内でのビール販売許可について考えを改め、国際サッカー連盟(FIFA)に7500万ドル(約105億円)の訴訟費用を負担させる可能性があるようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/13308d5a399aea41e3702f4d9f80c472abfed0af
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【写真】開催国カタールのW杯開幕戦でファンが消える
https://twitter.com/SunSport/status/1594429277969477632?ref_src=twsrc%5Etfw
大きな期待を受けて開幕戦に臨んだカタールだったが、前半に早々と2失点。ハーフタイムを迎えると、失望したカタールのファンたちは後半を待たずに席を離れてしまった。
イギリス『ザ・サン』は「開催国にとって初めてのワールドカップの試合だったが、この大舞台はファンの関心を引きつけるには十分ではなかった」とレポートし、見解を綴っている。
「BTSのスター、ジョングクのパフォーマンスと俳優モーガン・フリーマンのナレーションで始まった開会式は、カタールにとって大きな一日となるはずだった」
「しかし試合は、エクアドルが序盤に主導権を握り、カタールが脅威を与えることはほとんどなかったため、宣伝文句に見合うものではなかった」
「その結果、後半には何千もの空席が出現し、ホームの多くのファンが『もうたくさんだ』と思った」
「スタジアムのファン不足は深刻で、1万人以上がスタジアムを去ったとも言われている」
また、同紙はファンがスタジアムに着くまでに「悪夢」に見舞われたことも指摘。VIPがスタジアムに早く到着できるよう他の車を止めたため、何時間も動けない大渋滞が発生したという。
同紙は「サッカーに関心のない国でW杯を開催すると空席が増える。変な話だ」「開催国の初戦でスタジアムが空席だらけ。偽ワールドカップだ」とネット上のファンの声も紹介した。
カタールW杯は当初、21日の開幕日にグループA・Bの4試合を実施し、開催国カタールは同日の第3試合で登場する予定だったが、1日前倒しでカタール対エクアドルをオープニングマッチに設定。開幕直前にはスタジアム内でのビール販売を一転して禁止とするドタバタもあった。
スペイン『マルカ』によると、カタールは8つのスタジアム内でのビール販売許可について考えを改め、国際サッカー連盟(FIFA)に7500万ドル(約105億円)の訴訟費用を負担させる可能性があるようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/13308d5a399aea41e3702f4d9f80c472abfed0af
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
6: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 10:26:23.14 ID:OPtbZpSl0.net
完全に力負けだったから何も言い訳出来んもんなw
10: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 10:28:25.03 ID:SgCqmG5D0.net
文末から結局観客はビールも飲めずつまらない試合観せられたから帰った。
11: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 10:28:31.38 ID:ESFJLrNo0.net
日韓ワールドカップの韓国での試合思い出した
ほんとガラガラの試合が多かったが
それでも自国戦は満員だったはず
ほんとガラガラの試合が多かったが
それでも自国戦は満員だったはず
20: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 10:33:19.20 ID:1wpqH1XF0.net
>>11
韓国でやった試合はガラガラ過ぎて観客席をでっかい布で隠してたよな、あれは笑ったわ
韓国でやった試合はガラガラ過ぎて観客席をでっかい布で隠してたよな、あれは笑ったわ
15: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 10:31:02.43 ID:iclB26x40.net
スタジアムの座席の下からガンガン冷房の空気が出てて座ってられないぐらい寒いらしい
16: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 10:32:28.61 ID:HCEvR34o0.net
そりゃそうよ
正直眠たい試合だったわ
負けてるのに引いて守ってるのが
意味不明だった
正直眠たい試合だったわ
負けてるのに引いて守ってるのが
意味不明だった
18: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 10:32:42.59 ID:ZzWUNQ9g0.net
アジアカップ決勝で日本が負けた時はカタール強かったイメージあるけどな
143: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 11:38:49.09 ID:yFijmJFn0.net
>>18
あそこがピークだったんだろうな
そこから3年間ずっと同じメンバーな時点でダメなんだわ
下からの突き上げが全く無いチーム
ヨーロッパでプレーしてる選手もいないし成長どころか退化してる
あそこがピークだったんだろうな
そこから3年間ずっと同じメンバーな時点でダメなんだわ
下からの突き上げが全く無いチーム
ヨーロッパでプレーしてる選手もいないし成長どころか退化してる
35: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 10:39:14.58 ID:mAgBzwfh0.net
帰んなよな。
そのメンタリティ苦手だわ。
そのメンタリティ苦手だわ。
36: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 10:39:37.41 ID:AVdSeD1T0.net
頼むから席だけは埋めて欲しいよな
52: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 10:45:23.36 ID:5kBwplnz0.net
みんな金持ちだから正直どうでも良いんだろうな。
開催する国を間違えてるよ。
開催する国を間違えてるよ。
53: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 10:45:29.18 ID:quTEZRRZ0.net
開始時は満員だったんだろ?
敗色濃厚で帰ってしまうってのは国民性の問題だし
敗色濃厚で帰ってしまうってのは国民性の問題だし
82: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 11:04:00.87 ID:vcu3Y1TA0.net
カタールは住人のほとんどが出稼ぎ外国人ていう
歪な人口構成してる国なんだよな
歪な人口構成してる国なんだよな
91: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 11:08:38.52 ID:XyIPHo2V0.net
>>82
重要拠点の都市が独立して国家の格を持ってるパターンのあるある
シンガポールとかルクセンブルクとかと同じ
重要拠点の都市が独立して国家の格を持ってるパターンのあるある
シンガポールとかルクセンブルクとかと同じ
83: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 11:04:25.62 ID:b+hKpyvB0.net
純粋なカタール人となるとたしかに30万ぐらいしかいないけどな
国人口は250万人いる
国人口は250万人いる
97: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 11:15:09.43 ID:9w95O2oF0.net
>>83
YouTubeとか見るとカタールの9分の1がお金持ちの純カタール人で、後の残りは外国人労働者らしいな
YouTubeとか見るとカタールの9分の1がお金持ちの純カタール人で、後の残りは外国人労働者らしいな
87: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 11:06:47.28 ID:QMDnlFdC0.net
開催国初出場で初の開催国開幕戦黒星だけでも十二分に恥なのに、
自国の応援すら放棄するという突き抜けた恥さらし
やっぱ中東なんぞで世界的スポーツイベントなんて無理だろ
自国の応援すら放棄するという突き抜けた恥さらし
やっぱ中東なんぞで世界的スポーツイベントなんて無理だろ
106: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 11:18:41.82 ID:quTEZRRZ0.net
>>87
でも自力突破したことない国が開催国なのも初だからな
南アはアフリカ選手権兼W杯予選で2次予選敗退相当だったけど98,2002で自力突破してるし日本も98年で自力突破してる
でも自力突破したことない国が開催国なのも初だからな
南アはアフリカ選手権兼W杯予選で2次予選敗退相当だったけど98,2002で自力突破してるし日本も98年で自力突破してる
93: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 11:11:55.67 ID:BZYiiQ2S0.net
まあ中東のメンタルだから仕方がないのかもな
諦めるのが異常に早いw
それよりカタールの人達は、自国の試合以外を見に来ないような気がするな
諦めるのが異常に早いw
それよりカタールの人達は、自国の試合以外を見に来ないような気がするな
119: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 11:25:53.74 ID:9uWex7m/0.net
ワールドカップ史上初、中東開催の総額が半端ない!ケタ違いの大会総額31兆円に驚きの声続出「国家予算だ」「富豪感すごい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/550c1eb2725e35e5bf63bda89dc281e7e19c255e
31兆円www
https://news.yahoo.co.jp/articles/550c1eb2725e35e5bf63bda89dc281e7e19c255e
31兆円www
122: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 11:30:36.92 ID:vcu3Y1TA0.net
>>119
月の向こうに打ち上げた
ジェームズウェッブ宇宙望遠鏡で
確か予算100億ドルとかなので
20台分くらいすか
月の向こうに打ち上げた
ジェームズウェッブ宇宙望遠鏡で
確か予算100億ドルとかなので
20台分くらいすか
126: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 11:33:28.38 ID:nssWLbnn0.net
そら消えるわ…
あんだけ実力の差をまざまざと見せつけられたら…
あんだけ実力の差をまざまざと見せつけられたら…
130: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 11:34:53.84 ID:Bi+PHUSd0.net
そりゃあ家近いし
でも早く帰んないと渋滞で夜中になっちゃうから早めに帰るだろ
でも早く帰んないと渋滞で夜中になっちゃうから早めに帰るだろ
132: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 11:35:01.70 ID:Z0ug21jr0.net
エクアドルのホームみたいな雰囲気だったな
カタールやサウジやUAEの金持ちがチケット買い占めただけで
ファンはほんの1部なんだろ
カタールやサウジやUAEの金持ちがチケット買い占めただけで
ファンはほんの1部なんだろ
139: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 11:37:46.35 ID:W2bjJ0L90.net
カタールのファンって他所から集められた外国人だろ
いわゆるサクラ
いわゆるサクラ
148: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 11:39:42.37 ID:quTEZRRZ0.net
>>139
バイトだったら最後まで居るんじゃね?
リアルで負けるとこ見たくなかったんじゃないの?
バイトだったら最後まで居るんじゃね?
リアルで負けるとこ見たくなかったんじゃないの?
159: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 11:43:47.42 ID:3ZWwcTo50.net
後半はもう手を抜いてくれてたし
本気出されたら5-0くらいだったんじゃね
本気出されたら5-0くらいだったんじゃね
176: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 11:53:35.86 ID:w6ks5Bz40.net
評判散々だな
まだ開幕戦だけだけど
まだ開幕戦だけだけど
201: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 12:03:58.35 ID:Xx1+J+/X0.net
弱いだけならまあ仕方ない。
問題はビハインドなのに誰もボール奪いに行かない。
開催国で初戦で開幕戦なんだけどな‥。アレなら残り30分相手は後ろで廻してるだけで勝てちゃう。負けてるチームがボール奪いに来ないんだから
問題はビハインドなのに誰もボール奪いに行かない。
開催国で初戦で開幕戦なんだけどな‥。アレなら残り30分相手は後ろで廻してるだけで勝てちゃう。負けてるチームがボール奪いに来ないんだから
205: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 12:04:47.81 ID:3pZC5bdr0.net
見てないんだけど、
アクラム・アフィフとアルモエズ・アリは
置物だったのかな?
アクラム・アフィフとアルモエズ・アリは
置物だったのかな?
221: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 12:11:03.94 ID:53WYnGFW0.net
>>205
ほぼ前にボール入らない
入らないからアフィフめっちゃ下がって来てた
カタールはディフェンスラインからのビルドアップがクソ過ぎた
ほぼ前にボール入らない
入らないからアフィフめっちゃ下がって来てた
カタールはディフェンスラインからのビルドアップがクソ過ぎた
207: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 12:06:31.06 ID:yFijmJFn0.net
>>205
カタール酷かったぞ
試合通して何も出来なかった
レベルが違いすぎたわ
カタール酷かったぞ
試合通して何も出来なかった
レベルが違いすぎたわ
234: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 12:14:30.79 ID:sVGqVCFh0.net
>>207
カタールはボール止められないからね
プレスが入ってくるエリアでオープンに止められないから
止めた先への周りのサポートもないし連動もないから当然、崩しも戦術もない状態
後半から縦ポン放り込みやるだろうと思っていたらそれもない、エクアドルの狡猾な守備に潰されていたのかも知れないけど
どうやって勝点取っていくかのビジョンすら見えなかった
あれがWカップ開催国とは驚きの低レベルだった
カタールはボール止められないからね
プレスが入ってくるエリアでオープンに止められないから
止めた先への周りのサポートもないし連動もないから当然、崩しも戦術もない状態
後半から縦ポン放り込みやるだろうと思っていたらそれもない、エクアドルの狡猾な守備に潰されていたのかも知れないけど
どうやって勝点取っていくかのビジョンすら見えなかった
あれがWカップ開催国とは驚きの低レベルだった
206: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 12:06:21.31 ID:Xx1+J+/X0.net
負けてる側のベンチの選手が何もすることもなく、仲間に超え送ることもなく、身体温めるのも早々にやめてそのまま試合終了。
実況がなんとなく指摘しちゃった「勝つ気が無いですね」状態
実況がなんとなく指摘しちゃった「勝つ気が無いですね」状態
227: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 12:12:59.05 ID:essg0oDC0.net
もう中盤すっとばしてロングボールやりゃ良かったのにな
そんな戦術も用意してない監督が駄目だわ
そんな戦術も用意してない監督が駄目だわ
236: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 12:14:59.70 ID:yFijmJFn0.net
>>227
スペイン人だからなぁ
そういうサッカーはしたくなかったんやろうな
5年間かけて醸成したスペイン式のサッカーにかけた
蓋を開けたら何も出来なかったけど
スペイン人だからなぁ
そういうサッカーはしたくなかったんやろうな
5年間かけて醸成したスペイン式のサッカーにかけた
蓋を開けたら何も出来なかったけど
233: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 12:14:23.57 ID:5p1aNnYJ0.net
2-0以上に全く勝てそうにない完敗だった。
1点返せたら御の字の試合
エクアドルももう勝ち確信して、主力温存する余裕あったし、アディショナルタイム5分もあったのにカタールは結局1点も返せなかったね
1点返せたら御の字の試合
エクアドルももう勝ち確信して、主力温存する余裕あったし、アディショナルタイム5分もあったのにカタールは結局1点も返せなかったね
253: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 12:19:52.58 ID:53WYnGFW0.net
カタールは開催国で予選無し
コロナで強化試合容易に組めない
欧州に出てる選手皆無
これじゃあ強くなっていく要素ないな
コロナで強化試合容易に組めない
欧州に出てる選手皆無
これじゃあ強くなっていく要素ないな
255: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 12:20:48.85 ID:8pitv4M00.net
>>253
帰化しまくってるけど
帰化しまくってるけど
275: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 12:25:36.98 ID:53WYnGFW0.net
>>255
その帰化した選手も欧州のトップリーグでやってるわけじゃないしな
同じ中東でもイランの方が全然強いだろうな今対戦すると
その帰化した選手も欧州のトップリーグでやってるわけじゃないしな
同じ中東でもイランの方が全然強いだろうな今対戦すると
257: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 12:21:12.42 ID:C+uChSO40.net
>>253
初めて本当のプレッシャーに直面した感じだったな
幻のゴールらへんとかパニクってた
初めて本当のプレッシャーに直面した感じだったな
幻のゴールらへんとかパニクってた
277: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 12:25:42.89 ID:yFijmJFn0.net
>>253
なまじアジアカップ優勝しちゃったせいで『俺達最強』って調子乗ってたんだろうな
そこからまともな強化策もなく微妙な国とただ試合を繰り返すだけ
いざ本番でガチの南米勢と試合したらレベル違いすぎて自信崩壊ってとこだな
なまじアジアカップ優勝しちゃったせいで『俺達最強』って調子乗ってたんだろうな
そこからまともな強化策もなく微妙な国とただ試合を繰り返すだけ
いざ本番でガチの南米勢と試合したらレベル違いすぎて自信崩壊ってとこだな
299: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 12:30:55.06 ID:53WYnGFW0.net
>>277
アジアカップ優勝して一人2億円のボーナスとデカい家貰ったらしいから
自然と堕落していくよなw
個人のレベル上げるために欧州に移籍とかもしないし
アジアカップ優勝して一人2億円のボーナスとデカい家貰ったらしいから
自然と堕落していくよなw
個人のレベル上げるために欧州に移籍とかもしないし
287: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 12:27:59.03 ID:9l64ZUuR0.net
日本韓国オーストラリアが苦労する中東のアウェイ感が全くなかったような
ゴール裏にお揃いのTシャツ着たサポーター集団っぽいのいたけど、俺の知ってる中東の雰囲気じゃなかった…
ゴール裏にお揃いのTシャツ着たサポーター集団っぽいのいたけど、俺の知ってる中東の雰囲気じゃなかった…
301: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 12:31:12.13 ID:GIe8yOnq0.net
前半に5点取られたならそりゃ帰りたくなるだろうけど
2点差なんていくらでも逆転の可能性あるだろ
2点差なんていくらでも逆転の可能性あるだろ
305: 名無しさん@恐縮です 2022/11/21(月) 12:33:46.99 ID:MKCRj6dn0.net
代表は3ヶ月も事前合宿やったらしいが
開始3分で失点してはな…オフサイドにはなったが
その後もボールとれないから手が出る足が出る
あんなワンサイドゲームじゃ母国サポもがっかりだろ
南米予選を勝ち抜いた国とはレベル差がありすぎ
開始3分で失点してはな…オフサイドにはなったが
その後もボールとれないから手が出る足が出る
あんなワンサイドゲームじゃ母国サポもがっかりだろ
南米予選を勝ち抜いた国とはレベル差がありすぎ
海外サッカーの最新記事
- ミラン、17位サッスオーロに2-5大敗…天敵ベラルディに1G3Aを許す
- 堂安律、決勝点アシスト!フライブルクの新年初勝利に貢献
- マンU、カゼミロ2ゴールなどレディングに3-1完勝しFA杯5回戦進出
- アーセナル、カイセド獲得に向け7千万ポンド(約112億円)で再オファー!ブラ..
- コパアメリカ2024、次回開催地は米国に!南米10カ国+北中米6カ国が参加
- 三笘同僚カイセド、移籍希望表明で謹慎か?ブライトンは今冬に売却の意思なし ア..
- アーセナル、中盤の要MFパーティが負傷しMRI検査へ…アルテタ監督「大きな影..
- ブライトンMFカイセド、SNSで移籍懇願!アーセナルやチェルシーがオファー(..
- アーセナル、三笘同僚カイセド獲得で6000万ポンド(約96億円)オファー!ブ..
- UEFA、W杯欧州予選を10組から12組のリーグ戦に変更!出場枠が13から1..
- ジェフ千葉、FWサウダーニャのアゼルバイジャン1部ネフチ・バクーへの期限付き..
- レアル、ロドリゴ超絶同点弾で追い付き延長戦でベンゼマ決勝弾などアトレティコに..
注目サイトの最新記事