アンテナ・まとめ RSS

フランス代表、ジルー2発・エムバペ1G1Aで豪州代表に4-1逆転勝利!W杯連覇に向け好発進(関連まとめ)

【サッカー/W杯】フランスが豪州に4−1で逆転勝ち“エムバペ無双”1ゴール1アシストで白星貢献 [豆次郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1669150895/
ジルー2022W杯豪州戦ゴール.jpg
1: 豆次郎 ★ 2022/11/23(水) 06:01:35.31 ID:J6bZJ7/19.net

11/23(水) 6:00配信
スポーツ報知
フランスが豪州に4−1で逆転勝ち“エムバペ無双”1ゴール1アシストで白星貢献

後半23分にヘッドでゴールを決めるエムバペ(ロイター)
◆カタールW杯 ▽1次リーグD組 フランス4―1オーストラリア(22日・アルジャヌーブ競技場)

 【アルワクラ(カタール)22日=岡島智哉】前回王者で連覇を狙うフランスは、オーストラリアを4―1で下した。

*  *  *

 先制点はなんとオーストラリア。開始9分、右サイドからのクロスをMFグッドウィンが合わせた。フランスは、この失点シーンでDFのリュカ・エルナンデスが負傷退場する不運にも見舞われた。

 しかしここから王者が意地を見せた。左FWのエムバペの再三にわたる縦突破でリズムをつかむと、27分にMFラビオ、32分にFWジルーが立て続けにゴール。前半のうちに逆転に成功した。エムバペはゴール前の決定機は逸したものの、スピードや緩急を駆使した鋭い縦突破やクロスで“無双”の気配が漂い始める。

 そして、オーストラリアの足が止まり始めた後半20分過ぎからはエムバペの独壇場に。23分には右からのクロスを頭で合わせて今大会初ゴールを奪うと、3分後には緩急をつけた突破でジルーのゴールをアシストした。今大会の主役候補が、大会連覇に向けて好発進となる逆転勝利に大きく貢献した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1ab1658da72b9d43d5ddb2d69b4021a3a3e4e981


エムバペ2022W杯豪州戦ゴール.jpg


  


4: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:02:16.26 ID:Ld+iPtWj0.net

フランスつえええええええええええええ


6: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:02:30.00 ID:vllIOeoj0.net

エムバペいてデンベレがキレキレだと無理ゲーだわ
ブラジルでも勝てんだろ


11: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:03:12.23 ID:Bukl0RwK0.net

カンテとポグバ見たかった・・・特にカンテ。
ジルーは年取ってもすげぇ。
テュラムてリリアン・テュラムの息子なのかよ。
て印象。


211: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:40:20.56 ID:sGQl7UWP0.net

>>11
ベンゼマも


251: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:54:06.36 ID:aep1ncNz0.net

>>11
テュラムには、さらにもう一人息子がいる。
かなり有望。


17: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:03:47.77 ID:B+5aBfnb0.net

>>1
ジルー2ゴールよかおめ


20: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:04:53.59 ID:au1uqdx40.net

メガクラブと違ってタレントが分散する代表戦ではエンバペが化け物として一歩抜けてるかな


22: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:05:01.66 ID:OFTrAK8m0.net

守備時にエムバペがチンタラ歩いてて大丈夫かと思ったけど、余裕で守れてたな
アルゼンチンとは違う

もう前半2点目から流してて、第一試合やった中で一番消耗少なそう


31: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:06:20.16 ID:CbEgbW0t0.net

オーストラリアは二点目になるか?っていうミドルが微かに外れたりヘディングがポストだったりと色々惜しかった
点差は開幕戦のカタールより開いたけど点差程の差は感じさせない大健闘だったよ
日本がフランス相手にこの内容の試合出来るか?と考えたら難しいだろうし


36: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:07:07.69 ID:+aK3h0Lb0.net

とにかくエムバペ速過ぎ


37: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:07:12.58 ID:n095DQsv0.net

カンテ、ポグバの穴を一人で埋めるグリーズマンさん


40: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:07:43.81 ID:mcQbuv690.net

まずはGKの質、そしてサイドアタッカーの質
アルゼンチンはサイドアタックが機能せずなんとか裏抜けできても
大当たりしたサウジのGKに屈した
フランスは1点決められても焦らずサイドの攻防で圧勝した


42: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:08:09.81 ID:PhXy8xFs0.net

さすがにフランスのGL敗退は無さそうだな。


49: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:09:33.04 ID:DFe7Q7h20.net

やっぱ代表だとジルーの方がいいよな
引いてくる相手粉砕する高さって正義だわ


73: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:13:42.02 ID:UIy4bx0+0.net

オーストラリア頑張ったなー


79: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:15:04.84 ID:n095DQsv0.net

ムバッペはPSGと比べたら全然だったな
引っかかりすぎだし、加速も普段より悪かった
本当はあんなレベルじゃない


74: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:13:54.00 ID:YkVfgg9M0.net

あんなに警戒されてライン下げられたら、ウイングは普通仕事できないでしょ

その中で4点だから


76: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:14:01.57 ID:IzrHFtuS0.net

ムバッペデンベレの世界最高の両ウイングと世界最高のセンターフォワードベンゼマの組み合わせを本番で見たかったよなあ


85: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:16:18.05 ID:99sUQ81J0.net

ジルーも息長いね
ミラン行きも正直のんびり余生をミラノで遊びながら送るため、くらいに思ってたら普通に活躍しとるし


123: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:23:15.29 ID:o/F/Az2C0.net

ここまで波乱らしい波乱がサウジのアルヘン撃破くらいしかないってくらいには順当に強豪国が勝ってる


134: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:25:32.85 ID:1e5M1Yt60.net

>>123
選手交代5枠と試合時間長いから選手層でやられる傾向だね
プレミアのボトムクラブが5枠に反対してた理由がよくわかった


159: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:30:48.20 ID:POFIsFrF0.net

エンバペ怪物こいつゲームのキャラだろ
それに加えてグリーズマンにデンベレが調子良ければ負けようない
途中から出てくる奴らもみんなビッグクラブのレギュラーだし層厚すぎるよ


177: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:33:31.82 ID:oBX/5fM60.net

フランスの攻撃は凄い
しかし、オージーにやられるぐらい、守備は微妙


201: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:37:46.51 ID:mcQbuv690.net

クラブじゃすっかり微妙なのに
代表だとイキイキしてるグリーズマン


204: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:38:34.54 ID:rkzPZO850.net

あんな良いグリーズマン久しぶりにみた


223: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:45:51.24 ID:UIzqyWLy0.net

グリーズマン完璧なMFだったな

スルーパスはきれてるわ

どこでも顔だして
中盤のリンクマンとしての潤滑油にもなり

本来のシャドウストライカーとしての役割
飛び出しも多々あった

この完璧なMFをFWで使ってるシメネオ無能やろw


232: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 06:48:23.95 ID:Yc8F+gfp0.net

>>223
前回グリーズマンがトップ下、ポグバがボランチだったけど
2人の順番は逆と言われたしね
FWがタックルスライティングするのはグリーズマンくらいだろw


296: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 07:08:58.11 ID:9xTQJA/y0.net

中盤の守備強度が大会の中で課題解決できれば強いけど
このままだと上位陣と試合するとボロが出る可能性も感じるね


309: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 07:14:40.18 ID:ArmXaxeK0.net

ジルーが活躍してるのが嬉しい、まだまだトップクラスでやれる


365: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 07:33:56.95 ID:sT9Xylx70.net

>>309
良かったな
オニギリが居たら確実に控えだしな


402: 名無しさん@恐縮です 2022/11/23(水) 07:47:35.91 ID:2s/cSjqN0.net

やっと前回大会の優勝国GL敗退ジンクス終わりそう
2006のブラジル以来だ



【Les Bleus】フランス代表【Part33】
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/wc/1582113250/


547: 名無しが急に来たので 2022/11/23(水) 06:10:22.13 ID:f0m4l2Jl.net

ジルーが最高過ぎて困る


548: 名無しが急に来たので 2022/11/23(水) 06:14:03.15 ID:4wZhfmuB.net

え?もしかしてうまくいってる?
初戦でこんないい感じなの珍しくない?


549: 名無しが急に来たので 2022/11/23(水) 06:19:22.49 ID:XyTo363h.net

ジルー今期まじで調子いいし、疲労ためなきゃ十分だと思う
おじさんなので日程詰まると流石に質が落ちちゃうけど


550: 名無しが急に来たので 2022/11/23(水) 06:26:06.20 ID:4UMf72/b.net

>>549
ストライカータイプはテュラムとコロムアニがいるから安心だね


551: 名無しが急に来たので 2022/11/23(水) 06:26:12.59 ID:QXyA3VFK.net

次も勝ってジルおじ休ませてあげたいな


555: 名無しが急に来たので 2022/11/23(水) 07:18:26.15 ID:ikfyi15S.net

実力差かなりあったから余裕だった


556: 名無しが急に来たので 2022/11/23(水) 07:37:00.85 ID:azmDQhsU.net

高さある相手に4ゴール中3ゴールがヘディングとかすげえやw
ジルー、ラビオが190cm台は心強いな


557: 名無しが急に来たので 2022/11/23(水) 07:41:11.94 ID:UFCGMRyo.net

皆さんオメ
前半は固かったが、後半は圧倒してたね
まだ何とも言えんが、守備に不安あり?
堅守デンマーク相手に圧倒出来るか?


558: 名無しが急に来たので 2022/11/23(水) 07:53:23.72 ID:azmDQhsU.net

堅守相手に正直クロスヘディング一番効く
トリブルで突破とかそんな時代じゃないしね


559: 名無しが急に来たので 2022/11/23(水) 07:55:33.72 ID:mRs3N+y3.net

守備面はチュニジアのカウンター怖くてハラハラしそうだなw

リュカは靭帯やっちまった模様
>試合後、ディディエ・デシャン監督が取材に応じ、『TF1』に対してL・エルナンデスの負傷は「かなり深刻」だと明かした。 「彼は検査に行かなければならないが、かなり重症のようだ。いずれにせよ確認しなければならないが、明らかに今夜の大きな悲劇だ」


562: 名無しが急に来たので 2022/11/23(水) 08:31:11.34 ID:ouEFL/Es.net

唯一の左利きCBリュカが消えて後ろはさらに手薄になった
デンマーク引き分け決勝Tほぼ確でまだ猶予はあるからヴァランとクンデの状態回復待ちだ


561: 名無しが急に来たので 2022/11/23(水) 08:26:06.94 ID:ouEFL/Es.net

グリーズマンの存在がでかいのがよくわかるな
相手の中盤からしたら相当厄介だろ


563: 名無しが急に来たので 2022/11/23(水) 08:33:14.88 ID:azmDQhsU.net

最悪ラビオが左SB入る手もあるけど中盤どうするんだという話


564: 名無しが急に来たので 2022/11/23(水) 08:40:26.14 ID:ouEFL/Es.net

中盤はチュアメニとの相性でフォファナでいいんじゃないか



■□■□╋ AC MILAN パート777☆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1667099479/


834: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/23(水) 04:32:58.73 ID:C5ZeUWMq0.net

ジルーナイスゴール


835: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/23(水) 04:41:20.37 ID:mwjic1amH.net

ジルーのアンリの代表ゴール数まであと1点


836: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/23(水) 04:45:11.25 ID:ufsJ4IRU0.net

テオはミランよりやりやすいだろうな


837: 名無しに人種はない@実況OK 2022/11/23(水) 04:55:23.17 ID:mwjic1amH.net

トップ下にグリーズマン欲しいな




posted by カルチョまとめ管理人 at 10:12 | 大阪 ☔ | Comment(10) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「フランス代表、ジルー2発・エムバペ1G1Aで豪州代表に4-1逆転勝利!W杯連覇に向け好発進(関連まとめ)」へのコメント
  • 144652132
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月23日 10:26
    オーストラリア全然空中戦勝てなかったな
    タッパは武器なはずなのに
  • 144652134
     :   at 2022年11月23日 10:27
    ラリアは流石に弱者過ぎたな、元から日本より下なのにフランスなんかと比べてしまったら収める技術が特に酷かった

    攻めなきゃいけないシーンでは連動する選手が少な過ぎてさっさと対策取られるのも必然だった、逆転で早々に心折られたな
  • 144652152
     :   at 2022年11月23日 10:33
    余裕あったなあフランス
    バッタバタのアルゼンチンとは大違いだった
  • 144652155
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月23日 10:34
    ※144652132
    空中での競り合いは身長以外の要素のほうが下手したら多いからね
    ルカクとかポストプレーやヘディング強そうに見せかけて実際はカウンタータイプってのもいるし、メッシはゴール前でのヘディングこそやらないが中距離パスのターゲット時の競り合いはやたら強かったりする

    スラムダンクの魚住じゃないが、「あいつデカいだけじゃんw」と言われて足元を磨きまくってヘディングが下手になる大型選手って欧州でも結構いるらしい
  • 144663795
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月23日 10:43
    ※144652155
    >足元を磨きまくってヘディングが下手に〜

    オーストラリア全体に言えるかもね、連中は欧州との戦いと日本の影響でパスサッカー目指す様になったけど、結果技術は中々伸びないし高さの活かし方まで下手になった様に見えてならない
  • 144721805
     :   at 2022年11月23日 11:02
    やっとプレミア厨がラビオを認めたか
  • 144723475
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月23日 11:11
    テュラム二世見てえな
  • 144754936
     :   at 2022年11月23日 13:54
    デュークのミドルが僅かにそれたところまではオーストラリアにも行ける雰囲気あったしブロック敷いてエムバペ抑えたりしていたけど…
    全体的に反応が遅い印象は受けたし仕方がない
    フランスはやっぱり強かった
  • 144757769
     : 名無し  at 2022年11月23日 14:02
    細かい所はヨーロッパだけど普段は南米みたいに抜いてるみたいな戦い方してたから穴はありそうだけどそれを埋めるくらいのタレントがいるからつえーわ

    オーストラリアはビルドアップが全くできなかった
  • 144758441
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月23日 14:27
    >点差程の差は感じさせない大健闘だったよ

    違う試合観てたのかな?
    同点になったぐらいからずっとハーフコートゲームで、オーストラリアはほぼカウンター出来てなかったけど。

    両方の決定機が全部決まってたとしても、6-2とか7-2だったでしょ。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)