アンテナ・まとめ RSS

元独代表MFシュバインシュタイガー氏、日本戦の敗因分析「2点目を決めなかったこと。日本が戦術を変更したこと」「敗戦は妥当」

【W杯サッカー】「現在地が確かめられた。敗戦は妥当」元ドイツ代表シュバインシュタイガー、日本戦の逆転負けを語る [首都圏の虎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1669245174/
シュバインシュタイガー日本戦リポーター.jpg
1: 首都圏の虎 ★ 2022/11/24(木) 08:12:54.93 ID:jG5lDCfO9.net

「彼らの3−5−2システムに対応できなかった」

元ドイツ代表スティアン・シュバインシュタイガー氏は、日本代表に1-2と逆転負けしたチームの状況を重く受け止めているようだ。

23日のカタール・ワールドカップ初戦で、日本代表と対戦したドイツ。グループEの本命とも思われている中で前半に先制したものの、後半の2失点で敗れている。この試合を中継した『ARD』でコメンテーターを務める元ドイツ代表シュバインシュタイガー氏は、試合前に日本を評価しながらも、3-1でドイツが勝利すると予想していた。そして逆転負けを喫した後、敗因は「2点目を決めなかったこと。日本が戦術を変更したこと」と語った。

「彼らの後半からの3−5−2システムに対応できなかった。それにより日本は試合に戻ってきて、ポゼッション率が大きく上がり、我々の陣内に入ってくる回数も増えた。彼らから見ると2ゴールを挙げるのにふさわしいプレーだったし、献身的なプレーを見せていたね」

「後半の我々のプレーは本当に良くなかったと思う。このような試合を落としたのは本当に残念だね。だが、これによって我々の現在地が確かめられただろう。今日もまた見られたミスは偶然ではない。ほかの試合でも同じようなミスを犯しているからね」

シュバインシュタイガー氏は、特にDF陣のパフォーマンスを問題視。「今日もまた大きなミスが見られた。前半には(イルカイ)ギュンドアンや(ニコ)シュロッタ―ベックがボールを失い、後半にはポジショニングのミスが目立った」と指摘し、「ずる賢さ、クレバーさが足りない。スペイン相手にチャンスが欲しければそういうところを改善しなければいけない」と求めた。

「我々には、前線にボールを送ればなんとかしてくれるズラタン・イブラヒモヴィッチのようなプレーヤーはいない。だからほかに解決策を見つけばければいけない。全員チャンピオンズリーグでのプレーを経験しているし、選手たちが自ら工夫していく必要がある。それができなかったから後半に問題を抱えることになったんだ」

「日本はほかにも好機を迎えていた。サカイ(酒井宏樹)の大チャンスとかね……。私はこの敗戦は妥当な結果と考える。ミスをなくすことができず、チャンスを決め切れなかったからだ。ギュンドアンはポストを叩き、(ジャマル)ムシアラや(セルジュ)ニャブリ、(ヨナス)ホフマンにも好機があった。2点目を決めるだけのチャンスはあったが、我々は今日赤裸々の事実を目にすることになった」

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff149144998b41239625b330236a094500af9244


※タイトルに一部誤りがございましたので修正しました。


13: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 08:22:42.22 ID:Z3xw720m0.net

まぁ全てはそこだわな
どれだけ大チャンスあったよドイツ
尽くふかしたりポスト当てたりしてたけど


10: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 08:20:59.66 ID:/nmj/C8x0.net

前半プレスやりすぎて後半からバテてたやん


14: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 08:24:37.81 ID:I3UpNweL0.net

足が止まってたもんな
疲れてたのもあるだろうが混乱してたのかな


11: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 08:21:01.53 ID:NAnuZeEo0.net

ドイツの守備ヤバかったな
失点シーン棒立ちやん


19: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 08:26:30.50 ID:v8fBQUAY0.net

決定機外しまくったのはそういう日もあるでええけど守備のやらかしはあれ次も絶対あるからな


22: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 08:30:10.43 ID:lOaTEOdD0.net

決めるべきを決めるは凄く大事だよね
アップセットが起きる時はチャンスは多く作るけど決めるべきが決められない
そういう時に起こるからね
そういう心理的焦りを誘うのもまた戦術
それにしてもよく勝ったよなぁ


93: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 09:11:48.09 ID:ECqFli/T0.net

いくら鎌田とかブンデスのレギュラーが数人いるといっても、まさかブンデス2部やJリーガー3人スタメンの相手に負けるとは
強いものが勝つんじゃない、勝ったものが強いんだ、のセリフのキャラもドイツだったなー


95: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 09:12:58.88 ID:XDgBjgVM0.net

そういえばなんでエジル出てないの?

天才がいないドイツなんてただのフィジカル集団じゃん


103: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 09:16:06.75 ID:UyYh8+w80.net

>>95
代表は引退した


96: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 09:13:03.36 ID:fhxl9gbN0.net

ドイツはムシアラとかは本当にすごかったね。
前評判からして凄かったらしいが
噂通りの実力ですね。

でも、バイエルンの試合だったら
普通にあっさり決めてただろうシュートを
ふかしたり、間違いなく力が入ってたね、
どの選手も。

ワールドカップ初戦という事で力が
入り、計らずもPKで点を取った事で
2点目に積極的にもならなくなった、
要するに油断してしまうシチュエーションが
重なってしまっただけであり、
油断しなければドイツは勝ってたであろう
試合だったね。

いつもはそれで日本がやられるんだけど
森保監督は良くチームを冷静に統率できたね。


102: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 09:15:51.32 ID:zpKzRbvy0.net

前半システムを変えたドイツに日本が対応できずやられたのに
後半同じようにシステムを変えた日本にドイツが対応できなかったのは面白かった
やられたことをやり返したら効いたのが痛快だった


123: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 09:26:12.01 ID:3YKMDs2V0.net

ドイツ大会直前の親善試合で加持さんを骨折させたオトコ


131: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 09:33:52.85 ID:QJGFYJ3N0.net

何とかしてくれる人はいないと分かってたのに、甘く考えてたのか


138: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 09:38:44.20 ID:5orZuz/i0.net

俺イワノビッチのファンだったから悔しかったけどこいつなら仕方ないと受け入れたよ


139: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 09:42:59.59 ID:mwElk7sy0.net

奥さん綺麗なんだよなぁ、シュバインシュタイガー


143: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 09:46:13.92 ID:vxOpmD9u0.net

>我々には、前線にボールを送ればなんとかしてくれるズラタン・イブラヒモヴィッチのようなプレーヤーはいない。

世界最高レベルのサッカー大国で、しかもデカい奴なんてゴロゴロいるはずのドイツなのになかなかワールドクラスのCFが出てこないのも不思議なもんだ


146: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 09:48:13.83 ID:XDgBjgVM0.net

>>143

ドイツは元々そういう感じ
ワンマンの天才が必ずいたラテン諸国の対極


149: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 09:49:32.84 ID:c0L0V4pE0.net

>>143
ちょっと前ならクローゼが居たんだよな
適当に放り込んでおけば勝手に決めてくれる


153: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 09:56:50.44 ID:u6k3cgf/0.net

>>143
バイエルンはドイツ人選手を育てる事もしないと
ダメだと思う


207: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 11:03:36.63 ID:o6tk8hPy.net

>>143
イブラ名前を挙げるのちょっと意外というか感動
CFとしてリスペクトしてんだな


241: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 11:55:35.30 ID:ZuPrLnLj0.net

>>143
バイエルンだったら去年までならレヴァなんだろうな。


286: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 13:27:44.37 ID:AuQHDG/D0.net

>>143
国によってのサッカースタイルみたいなので優秀なポジションの出やすさ出にくさみたいなのはあるのかも
クリロナ以前のポルトガルなんかもあれだけすごいスター選手揃っていながら
どこかの書いた記事だったかで「ポルトガルは怖くない。なぜならピッチに立っている全員がMFのようなものだから」
みたいなことを言われてた記憶がある


332: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 17:11:55.59 ID:q59Yozuf0.net

>>286
スペインもビジャが居ないと支配はできても要所で中々勝ちきれないしな


144: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 09:46:20.82 ID:BordGnNY0.net

メチャメチャ綺麗な彼女つ付き合ってて大会中にもイチャイチャするからチームメイトからキレられたけど結局その彼女とは別れたシュバインシュタイガーか


175: 名無し募集中。。。 2022/11/24(木) 10:11:46.64 ID:iclNiuJe0.net

むしろ前半のあのミスマッチでよく1失点ですんだ

普通は試合の中であんなにフォーメーションのミスマッチあったら修正すんのに
森保はハーフタイムまでやらなかった


192: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 10:39:45.34 ID:3EBLqGRz0.net

ギュンドアンを交代するの早まったな
マジで攻撃面はギュンドアンが一番怖かった


273: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 13:00:26.74 ID:xDd0qkSz0.net

>>192
エジルやクロース、シュバイニー揃い踏み時代の中盤の無双感ったら無かったのにね‥
シュバイニー引退以降は中盤がバランサー不在になって前大会の大敗に繋がるんだよな
今はギュンとゲッツェしかまともにゲームメイク出来ないもんね


215: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 11:11:47.10 ID:3nco+ah20.net

ベッケンバウアーも実は我々の時代もそんなに戦術は無かったしどうゴール決めるかは代表では練習してないと回顧してる


239: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 11:51:24.34 ID:YgnZtZdd0.net

こんなに冷静に解説できるキャラだったのか
加地さん削ったカッコいい名前のブ男のイメージだった
関係ないけど現地にいたマテウスはブチ切れて座席壊してそう


245: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 12:16:12.84 ID:dosnFKO/0.net

お前がいたころは気迫があった。てかお前が気迫あったw
今はどうした?環境に配慮して虚勢されたんか?


251: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 12:20:55.35 ID:OYrB+ew00.net

ゲルマン魂は薄くなったな


256: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 12:23:51.27 ID:e08ThVmi0.net

ドイツ代表の強さはシュバイニィとラームの圧倒的なキャプテンシーとムードメーカー的ポルディで成り立ってたからなあ
監督代えても2大会続けてやらかしたししばらくはダメかもな


269: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 12:48:49.49 ID:1aNUSmxf0.net

やはり世代交代の過渡期だな
まだうまくいってない


280: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 13:08:37.96 ID:v6Tla6If0.net

次戦
ドイツ○日本○→ほぼ絶望的
ドイツ○日本△→絶望的
ドイツ○日本✕→絶望的
ドイツ△日本○→突破
ドイツ△日本△→絶望的
ドイツ△日本✕→絶望的
ドイツ✕日本○→突破
ドイツ✕日本△→ほぼ突破
ドイツ✕日本✕→五分五分

一戦目終了でグループリーグ
突破オッズ
スペイン0.6
ドイツ 0.9
日本  1.6
コスタ 9.9


298: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 14:10:04.96 ID:G2gcxHtU0.net

>>280
まだドイツの方が突破確率上なのかよ


309: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 15:08:45.84 ID:oxAz6MfjO.net

これは凄く的確、前半フィジカルで圧倒してたし
日本のディフェンスも振り回されっ放しだったのに
0-1で前半凌がれたのが分かれ目
昨日のカナダずっと押してたのに最後が決まらなくて負けた


329: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 17:01:06.66 ID:1KHoHloh0.net

結局PKしか得点なかったもんな
あんなに宇宙開発するとは思わんかった


324: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 16:42:01.20 ID:WVkHjypq0.net

昔のドイツはテクニック的に洗練されていなくてもメンタルは強かったね
シュナイダーさんとバラックとレーマンが好きw








posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(43) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「元独代表MFシュバインシュタイガー氏、日本戦の敗因分析「2点目を決めなかったこと。日本が戦術を変更したこと」「敗戦は妥当」」へのコメント
  • 144896189
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 20:10
    三笘と浅野が入ってからドイツディフェンスの動きがおかしくなってた
  • 144897156
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 20:12
    今までも散々言われてるけど今はゲルマン魂ないなぁ
    昔よりうまいし連携取れてるけど燃えてないから、うまくいかないとすぐ崩れ出す
  • 144897158
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 20:13
    スレの280が書いてくれてるけど
    結局日本はスペイン相手に勝ち点を計算できない以上、
    次のコスタリカ戦で勝ち点3取れないと一気に厳しくなっちゃうんだよな

    コロンビアを倒した前大会もその後の方が苦しんだわけだし
    マイナスだった期待値がこれで0に戻った位でこっからが本番だなぁ

    ただ初戦負けてお通夜状態で2試合戦うより万倍は楽しめるから日本代表には感謝だわ
  • 144897159
     :   at 2022年11月24日 20:14
    ガチで3戦目戦うならまだ厳しいのかもしれないけどどの国も主力を疲弊させてGL1位になるよりもサブメンでGL突破を優先するだろうしドイツがスペインに勝ちさえしなければ談合にスペイン応じてくれて仲良く突破出来るだろ
  • 144897167
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 20:16
    そうそう取れるときに取っとかないと明日はない
    ドローをできるだけ維持して後半の良いところで点を決めるって
    井原みたいな考え方は足元を掬われる
  • 144897182
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 20:24
    シュバインシュタイガーに加地を壊されて16年か
    ようやく借りをあなたに返せましたよ
  • 144897185
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 20:24
    コスタリカ相手に何点取れるかが突破の鍵だし次は出し惜しみ無しでやらんとマズいと思う
    ここで保守的な采配にいくと多分突破できない。
  • 144897187
     :   at 2022年11月24日 20:24
    16年前の加地さんの仇は取ったぞ
  • 144897195
     :   at 2022年11月24日 20:27
    バイエルンとブンデスの中堅チームの試合って感じだったよな
  • 144897236
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 20:44
    144897195 
    実際、後半の面子はほぼそんな感じだったからな。
  • 144897245
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 20:48
    やっぱりなんだかんだで点を決める選手ってのはサッカーでは一番大事だわ
  • 144897249
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 20:50
    この次が勝負だよなコスタリカに勝って
    そしたらあえて遠藤休ませて二位突破で仕方ないみたいな采配も必要だと思う
    遠藤フルに使ったら本戦が難しくなるんじゃないかな
    とくに遠藤使って負けるのが最悪だし

    ……なんにせよまだコスタリカに勝たないと話にならんてのが現実だわな
  • 144897258
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 20:52
    >>280はどこのオッズだよ
    現時点ではスペイン1.1倍、日本の突破が1.3倍だぞ?
  • 144897266
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 20:55
    コスタリカ-スペイン戦をみると、ドイツがスペインに勝つことはほぼなさそう
    というか今大会のドイツは全般的にダメな気がする。昨日の日本戦の後半終盤の攻撃の
    迫力の無さをみてもわかる通り、今のドイツはここぞという時に巻き返せるほどの
    メンタルもパワーもなさそう。ゲルマン魂を感じなかった
  • 144897893
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 21:03
    ディフェンダーラインが弱いってわかってるのに
    ライン高く維持してる戦術も悪いんじゃないの?
    ザックの時に吉田、今野あたりがやられてたの思い出すわ
  • 144897907
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 21:06
    バイエルンはむしろドイツ代表育ててる側だろ
    ムシアラだってバイエルンだし
  • 144897913
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 21:07
    センターバックとサイドバックがスピードタイプの選手に弱そうなのもやべーよ
    スペインのオルモとか止まらないんじゃね?
  • 144897915
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 21:08
    決勝トーナメントに向けてコンディション調整してたのかもしれんな
    グループリーグは日本とコスタリカには舐めプしても勝って突破できるから大丈夫だろうぐらいに思って慢心してたんだろう
  • 144898742
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 21:15
    今回のドイツ代表はワンラブのことで頭がいっぱい
    負けたことなんて気にならんよ
  • 144900920
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 21:24
    ドイツの動けなさは従来のW杯同様に本戦に向けてピーキングしてたのかもな。日本とスペインは交代枠とローテ前提で初戦にピーク持ってきたっぽい。ドイツスタッフの戦略ミスかな、次スペイン選でもドイツはまともに戦えるかどうか。
  • 144900938
     :   at 2022年11月24日 21:29
    ラームとボアテングとフンメルスとシュバインシュタイガーとクロースとエジルとロイスとクロースがいたころのドイツはどこ行ったんや
    日本が勝って嬉しいが、ドイツの体たらくは笑えんぞ
  • 144900947
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 21:32
    あれだけシュート打って得点がPKのみってのがね
    大差で日本が負ける展開も十分ありえたのに自滅だわ。権田がよく止めてくれてたけど、それにしたって入らなすぎだろw
  • 144900975
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 21:40
    このコメントはいいけど、シュバイニーに強メンタルやキャプテンシーみたいなのがあったというのは微妙だろ
    わりとショボンとしたりPKから逃げてなかったか
  • 144900979
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 21:42
    前半に追加点とってれば楽に勝てただろうね
    日本は完全に足止まってたし、VARで無効になったゴールの場面は全員棒立ち状態だった
  • 144900982
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 21:43
    前半について批判多いけど森保も1失点で耐えれると思ったから前半あの形だったんだろう
    事実PKのみの失点だしミスマッチ多くてもこの撒き餌が必要と思って変えなかったんだよ
  • 144900997
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 21:48
    足元の技術でいえばドイツより日本の方が遥かに上だったな
    昔日本人選手がブンデスに行くと足元上手いってよく言われてたそうだけど
    本当だったのかもな
  • 144901046
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 22:04
    前半はある程度やられるのは覚悟だったろうが、縦パスバシバシ入ってたのは駄目だわ。全くダメ
    後半修正して勝ってたら負けてたらってのは決めてたと思うが、より細かく5枚目まで決断してたのは勇気ある
  • 144901076
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 22:14
    前半のいなされ方を見るとシンプルな基礎力が高いよドイツ
    日本みたいに攻撃に手数がかからないから隙を見せたら最短で決定機が作られる
    フィニッシュがうまいFWがいたら虐殺されてたしスペイン戦は実際そうなる
  • 144901100
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 22:24
    スペイン代表のフィニッシュがうまいFWとは…?
  • 144902712
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 22:50
    ドイツ側の事情としては決勝トーナメントへ向けてのピーキングもあったろうし、次節スペイン戦に向けて中盤構成で必要なベテランを90分間使うわけにもいかなかったのだろうと思う。そういう意味でも早めに試合を決めなければいけなかったが出来なかった。日本のスタートの4231があれだけミスマッチを起こしているのにそれが出来なかったのは、「日本の落ち度をしっかりと突けなかったドイツの落ち度」だな。
    ドイツをいなしながら試合を殺すにしても日本のスタートも最悪の出来だったので「ククク、作戦通り」とは喜べないが、後半頭からの修正と選手交代は素晴らしかった。あれを決断した監督も、ほぼぶっつけで広島型3521をものにした選手もすごいわ。
  • 144902719
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 22:54
    できればコスタリカとスペインには
    ギュンドアンとかの交代でドイツがダメになったって分析してほしい
    日本の戦術変更はドイツに合わせた急造のものだと思ってほしい
  • 144902720
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 22:55
    オッズわろたwwww

    今ならスペインに1万円かけて突破すると6000円貰えるんですねwwww

    良し、100万円かけよwwwwww
  • 144902734
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 23:01
    144902712
    352か3421(361)ならわかるけど混ざってる混ざってる
  • 144902738
     :   at 2022年11月24日 23:03
    3521は反則的な強さだねw
  • 144902747
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 23:07
    すまん、打ち間違えた…
  • 144902828
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月24日 23:51
    草w
  • 144905777
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月25日 02:41
    なんかホントにみんなサッカー見なくなってるんだな
    ゲッツェとギュンしかゲームメイクできないって香川ドル時代のイメージだろw
    俺もJ以外見る機会減ってるから何も言えんけど
  • 144906509
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月25日 09:27
    遠藤の無双ぶりを考慮するなら3521でも間違いとは言えない
  • 144908088
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月25日 10:19
    シュバインシュタイガー自身が出場して日本のサイドバックのユニフォームを引き裂けば勝ってたんじゃないの
  • 144908182
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月25日 10:42
    スペインコスタリカ戦みてドイツにスペイン圧勝っていうやつがずっと沸いているけど、全箇所同じやつなんかな。
    スペインにとってドイツは同格。たった一試合見てこれ言うやつの脳が理解できん。
    日本のアジア2次予選で7点くらい日本が取って、次戦にオーストラリア戦とかの場合で雑魚に快勝したから次も楽勝! なんて言ってるのと同じ。
    ドイツが多少スペインを苦手としてるとか、
    日本が今大会突破するのにスペインに勝ってもらう必要性があるからスペインが勝つ! っていうならわかるけど。
    ドイツの前半だけ見てたらコイツはドイツ優勝といっていたんか? 支配率だとスペインコスタリカと前半ドイツ日本と同じくらいだけど。
  • 144908811
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月25日 11:28
    ※144897258
    そもそも、1を切るオッズっていうのがおかしい話で、書いたやつの妄想(しかもオッズとは何か全く理解してない)でしかないでしょ
  • 144908812
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月25日 11:28
    2大会連続で談合突破は嫌やなあ
  • 144908841
     : 名無しのサポーター  at 2022年11月25日 11:54
    ドイツはFWより、むしろスーパーなGKを輩出するお国柄だからね
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)