森保日本代表監督「勝たせてやりたかった」「PKは細部まで追究すべきだった」
【サッカー】森保監督 涙ながらに悔やむ「勝たせてやりたかった」「PKは細部まで追究すべきだった」 [首都圏の虎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1670332720/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1670332720/

1: 首都圏の虎 ★ 2022/12/06(火) 22:18:40.85 ID:FWP7qAzC9.net
サッカーのW杯カタール大会でベスト16に進んだ日本代表の森保一監督(54)がクロアチア戦の敗戦から一夜明けた6日、フジテレビ系の「FIFAワールトカップ好珍!大ブラボーSP」に生出演し、涙ながらに後悔の思いを語った。
主将の吉田麻也が一夜明けの会見で森保監督を「もう一個上に連れて行きたかった」と涙を流している姿に、もらい泣き。涙をぬぐいながら、「選手の話を聞けば聞くほど、選手達を勝たせてやりたかったと思いますね」と落胆を隠せなかった。
森保監督は冒頭、元日本代表監督・岡田武史氏に「南アの時はPKで負けた時、何が足りなかったのか自問自答してた。おれの執着心が足りなかったなと思ったけど、ぽいちは何か答えは見つかった?」と問われると、「過去の岡田さんたちの経験を生かしてきたつもりですけど、PKのところは深く、やはり追究してなかったのはある。もっともっと細部まで追究すべきだったと反省はある」と語っていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1683ac9b27687926c0f580a798012608d7b69e4d
主将の吉田麻也が一夜明けの会見で森保監督を「もう一個上に連れて行きたかった」と涙を流している姿に、もらい泣き。涙をぬぐいながら、「選手の話を聞けば聞くほど、選手達を勝たせてやりたかったと思いますね」と落胆を隠せなかった。
森保監督は冒頭、元日本代表監督・岡田武史氏に「南アの時はPKで負けた時、何が足りなかったのか自問自答してた。おれの執着心が足りなかったなと思ったけど、ぽいちは何か答えは見つかった?」と問われると、「過去の岡田さんたちの経験を生かしてきたつもりですけど、PKのところは深く、やはり追究してなかったのはある。もっともっと細部まで追究すべきだったと反省はある」と語っていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1683ac9b27687926c0f580a798012608d7b69e4d
2: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:19:10.43 ID:ztFgTXrG0.net
>>1
おせえよ
おせえよ
222: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:43:51.05 ID:Cnc0QHj90.net
>>2
強豪相手にここまで研究が通用した監督なんて今まで日本代表につかなかったろ。
強豪相手にここまで研究が通用した監督なんて今まで日本代表につかなかったろ。
6: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:20:05.83 ID:fn8KBmQa0.net
え?データたっぷりありそうなのにやってなかったの?
8: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:20:15.42 ID:5uDwmFqe0.net
後出しジャンケンカッコ悪いしPK戦本気で考えていれば
勢いつけてくれそうな堂安は最後まで出れるよう後半スタートにすべきだった
勢いつけてくれそうな堂安は最後まで出れるよう後半スタートにすべきだった
19: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:21:47.66 ID:oxWtrntY0.net
クロアチアのセンターバック グバルディオルが化け物過ぎた しかも若干20歳1VS1じゃ勝てないと思う
現時点でセンターバックで世界のトップ5に入ってもおかしくない
デカい、身体の使い方上手い、速い、そして冷静ヤバすぎる
現時点でセンターバックで世界のトップ5に入ってもおかしくない
デカい、身体の使い方上手い、速い、そして冷静ヤバすぎる
38: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:24:06.57 ID:nRKria/I0.net
>>19
え!?
あれ20歳なの?
ベテランDF並の威圧感と対応量の割に
俊敏性と体力の高さがおかしいなと思ってたが
あれで20歳はヤバい
絶対将来クロアチアの大黒柱になる傑物じゃん
え!?
あれ20歳なの?
ベテランDF並の威圧感と対応量の割に
俊敏性と体力の高さがおかしいなと思ってたが
あれで20歳はヤバい
絶対将来クロアチアの大黒柱になる傑物じゃん
21: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:21:55.44 ID:FR6XBHYI0.net
クロアチアとか1番PKデータありそうなのに
32: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:23:27.21 ID:2ZB29f0c0.net
まあしょうがないよな。グループリーグ勝ち抜いた後の事なんて想定する余裕ないだろ。大会始まる前に
34: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:23:46.83 ID:V9JjW1MV0.net
【サッカー】南野拓実、知らなかった森保監督のPK戦の立候補制 誰も手を挙げず「じゃあ、俺が行く」★2 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670329103/616
616 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2022/12/06(火) 22:05:43.72
クロアチア
・試合前に日本代表選手の過去のPK動画を全て調べて癖と特徴を掴んでいた
日本
・蹴る前に立候補制なのを初めて話した
・案の定誰も手を挙げなかったからFWの南野が渋々挙げた
・当然監督は誰がOK上手いかとかも把握してないから全て選手に丸投げして責任放棄
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670329103/616
616 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2022/12/06(火) 22:05:43.72
クロアチア
・試合前に日本代表選手の過去のPK動画を全て調べて癖と特徴を掴んでいた
日本
・蹴る前に立候補制なのを初めて話した
・案の定誰も手を挙げなかったからFWの南野が渋々挙げた
・当然監督は誰がOK上手いかとかも把握してないから全て選手に丸投げして責任放棄
35: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:23:49.33 ID:IcVLZZua0.net
結局みんな部活のメンタリティーなんだよな
まあ世界で勝てなくてよけりゃそれも日本の良さかもしらんが
まあ世界で勝てなくてよけりゃそれも日本の良さかもしらんが
86: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:29:43.52 ID:oW+Xaimz0.net
>>35
部活だとPK順決めてる
大会前に入れ替えあった時はそいつら追加で練習するし
7人目以降はともかく、6人までは絶対決めると思うんだが
クソほど時間あるくせになぜ仕事しないのか、この監督は…
明日から本田ジャパンで頼む
部活だとPK順決めてる
大会前に入れ替えあった時はそいつら追加で練習するし
7人目以降はともかく、6人までは絶対決めると思うんだが
クソほど時間あるくせになぜ仕事しないのか、この監督は…
明日から本田ジャパンで頼む
43: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:24:59.54 ID:LLSuYisi0.net
勝たせてやりたかったなら同点に追いつかれる前に三笘出せw
215: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:43:13.97 ID:ZQ5fNolA0.net
>>43
それな
前園もTwitterで叫んでたわ
三笘はスタメンに拘りあったのに何で後半、しかも途中
勝ちに行きたかったろうに可哀想な選手達
それな
前園もTwitterで叫んでたわ
三笘はスタメンに拘りあったのに何で後半、しかも途中
勝ちに行きたかったろうに可哀想な選手達
58: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:26:48.80 ID:yZaGz+j00.net
>PK戦に向け、チームは事前に準備していた。前日練習は、誰が蹴ることになってもいいよう全員がPKの練習を実施。相手GKの映像も、それぞれが確認した。「心構えも含め、ある程度準備はできていた」と、南野らにキッカーを託した谷口は話す。
事前準備はしたがキッカー順は決めていなかったって事でいいのか?
事前準備はしたがキッカー順は決めていなかったって事でいいのか?
61: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:27:12.16 ID:1roJznSK0.net
PKが下手だなって感じた。偶然ではなく相手のキーパーに読まれてた様に感じた
69: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:27:55.27 ID:hgWI2EKr0.net
正直な所、日本がクロアチアに対してPKまで行けると思ってなかったわ
今大会の日本は結構強かったよね?個人的にはセルビア、デンマーク、ベルギー辺りとは遜色無く五分にやり合えるぐらい強くなったように見えたが識者の方から見てどうだった?
今大会の日本は結構強かったよね?個人的にはセルビア、デンマーク、ベルギー辺りとは遜色無く五分にやり合えるぐらい強くなったように見えたが識者の方から見てどうだった?
89: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:30:01.96 ID:iUwcIw8/0.net
>>69
前田の献身精神がきいてた。遠藤は明らかにトップレベルだった。
前田の献身精神がきいてた。遠藤は明らかにトップレベルだった。
115: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:33:05.79 ID:2HYSYPcy0.net
>>69
吉田がその中だと頼りなく思えるくらい守備陣が充実してて、大量失点がなかったのが勝因かなと思った
守備陣は歴代NO1じゃないかな
吉田がその中だと頼りなく思えるくらい守備陣が充実してて、大量失点がなかったのが勝因かなと思った
守備陣は歴代NO1じゃないかな
105: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:32:06.21 ID:Ki3o4wg30.net
1番目だけは監督が決めるべきだな
そういうのは監督が1番分かる部分だから
そういうのは監督が1番分かる部分だから
106: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:32:06.99 ID:dCPk/i6g0.net
90分以上あると想定しててPK詰めてないって流石に?
最後までミステリーだったな森保
最後までミステリーだったな森保
110: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:32:43.06 ID:IcVLZZua0.net
三笘とかキッチリ対策されてたし
相手の監督が普通に一段上だったな
相手の監督が普通に一段上だったな
132: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:34:24.18 ID:l0jKeqAb0.net
>>110
フィニッシャーとして一番怖かった逆サイドの堂安がいないからな
三笘サイドに追いやるだけの簡単なお仕事
フィニッシャーとして一番怖かった逆サイドの堂安がいないからな
三笘サイドに追いやるだけの簡単なお仕事
133: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:34:24.45 ID:nWWOdha+0.net
>>110
運良く先制出来たんだし、後半開始から三笘入れてれば相手は攻めたいのに三笘意識して枚数掛けられないジレンマに陥ったのに
このままダラダラ行きたいって日和ったんだよな
本当何もない
運良く先制出来たんだし、後半開始から三笘入れてれば相手は攻めたいのに三笘意識して枚数掛けられないジレンマに陥ったのに
このままダラダラ行きたいって日和ったんだよな
本当何もない
112: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:32:48.55 ID:WdofG3oO0.net
クロアチアはPKのデータ多そうだけどな
116: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:33:12.38 ID:pLacHJKu0.net
遊びでもPK対決しとけば良かったのに
権田チームとシュミットチームに別れて負けた方が本戦のPK担当という罰ゲームつき
権田チームとシュミットチームに別れて負けた方が本戦のPK担当という罰ゲームつき
119: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:33:23.09 ID:qIZHgvBi0.net
PKなったら出たとこ勝負なら尚更2点目を積極的に狙いに行くべきだったな
予想外に先制しちゃったから失点するまで交代しないで様子見ってさ
予想外に先制しちゃったから失点するまで交代しないで様子見ってさ
125: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:33:56.18 ID:Qxg/ccu80.net
延長後半の三笘ドリブルシュート、これで決めたかったね
179: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:39:35.59 ID:vWElOdzC0.net
>>125
あれ絵になったよな
決めてたら世界的に英雄の誕生だったわ
あれ絵になったよな
決めてたら世界的に英雄の誕生だったわ
214: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:43:05.69 ID:Vg4wZRNW0.net
>>125
延長前半な
延長前半な
127: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:34:05.23 ID:iUwcIw8/0.net
PKまでは対等に戦えていたんだよ。これは想定外の事態だった。
130: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:34:08.92 ID:dH8kY/Q70.net
森保はここで勇退した方がまたチャンスあるんじゃね?
正直次も森保は見たくない
正直次も森保は見たくない
134: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:34:47.19 ID:gvkHZDWs0.net
@trinitasapo_12
南アW杯 パラグアイ戦
○ 遠藤(高校サッカー出身)
○ 長谷部(高校サッカー出身)
× 駒野(ユース出身)
○ 本田(高校サッカー出身)
カタールW杯 クロアチア戦
× 南野(ユース出身)
× 三笘(ユース出身)
○ 浅野(高校サッカー出身)
× 吉田(ユース出身)
偶然なのか?
南アW杯 パラグアイ戦
○ 遠藤(高校サッカー出身)
○ 長谷部(高校サッカー出身)
× 駒野(ユース出身)
○ 本田(高校サッカー出身)
カタールW杯 クロアチア戦
× 南野(ユース出身)
× 三笘(ユース出身)
○ 浅野(高校サッカー出身)
× 吉田(ユース出身)
偶然なのか?
340: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:53:43.29 ID:BJm8YGc30.net
>>134
トーナメントが主流の高校サッカーは負けたら終わりの痺れるPK戦という修羅場をくぐり抜けてきてるからな。
メンタルの差はあるのかもな。
トーナメントが主流の高校サッカーは負けたら終わりの痺れるPK戦という修羅場をくぐり抜けてきてるからな。
メンタルの差はあるのかもな。
138: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:35:19.32 ID:npI0rUBI0.net
一人目が鬼メンタルの中田英や本田だったら安心して見れたけど
南野の表情は不安にしかならなかった
南野の表情は不安にしかならなかった
213: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:43:05.58 ID:jAMrkIku0.net
>>138
中田もシドニー五輪の決勝トーナメントで外して負けてる 大事なのは経験なのかな
中田もシドニー五輪の決勝トーナメントで外して負けてる 大事なのは経験なのかな
143: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:35:36.55 ID:zgWIfE650.net
親善試合やらPK無しの試合がほとんどだし後回しやまた今度と先延ばしにしがちなのはあったろうな
準備不足感は否めない
準備不足感は否めない
176: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:39:20.64 ID:80Nk/EMK0.net
>>143
いや森保は五輪の舞台でPK戦は経験済み
その時も挙手制だったらしいからただの怠慢
いや森保は五輪の舞台でPK戦は経験済み
その時も挙手制だったらしいからただの怠慢
161: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:37:15.14 ID:fXqqC6ty0.net
アジア相手ではPKでほぼ負けてないのを見るに
やっぱりPKに関してもメンタルとか以外に何か明確な差があるんだろうな
やっぱりPKに関してもメンタルとか以外に何か明確な差があるんだろうな
177: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:39:21.55 ID:kBQIt+U10.net
駒野見たら誰だって萎縮するし、運も無かった。
クロアチアのキーパーが神がかってたし、権田のセーブが無かったら、モドリッチに決められて負けてた。
クロアチアのキーパーが神がかってたし、権田のセーブが無かったら、モドリッチに決められて負けてた。
180: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:39:50.25 ID:3N2W7LNw0.net
まあキッカーの選別にしろ、キックの質にしろ準備万端ではなかったな
クロアチアなんてグループリーグ3試合で失点1だから十分想定出来ただけに…
クロアチアなんてグループリーグ3試合で失点1だから十分想定出来ただけに…
183: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:39:59.38 ID:cjvAW67v0.net
キーパーがPK時にどんな動きをするやつかの研究とかな
195: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:41:38.07 ID:EquUhTSt0.net
今回一番悔しいのはドーハの復讐にきた森保でもなく今回ラスト組でもなくキャプテン吉田でもなく1点取った前田でもなく、シュートが決まらなかった三笘だろうな〜
あれが決まってれば勝てたかもしれないからさ
俺が三笘だったらトラウマになるしちょくちょくフラバして鬱になると思う……
あれが決まってれば勝てたかもしれないからさ
俺が三笘だったらトラウマになるしちょくちょくフラバして鬱になると思う……
205: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:42:22.97 ID:cZPqv3SN0.net
PK想定してなかったのかよ、、
そら負けるわ
クロアチアはPKで勝ち上がるチームなのに
そら負けるわ
クロアチアはPKで勝ち上がるチームなのに
216: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:43:25.62 ID:vWElOdzC0.net
PK戦想定してなかったんなら
もっと延長戦での選手交代を考えないと
三笘の位置が低すぎだし、CFにフレッシュな選手いれるとか、いろいろやれたろ
もっと延長戦での選手交代を考えないと
三笘の位置が低すぎだし、CFにフレッシュな選手いれるとか、いろいろやれたろ
223: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:44:07.26 ID:IDWWMTcn0.net
PKを追求してたなら鎌田堂安は後半よな
226: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:44:10.96 ID:k4PLd0cp0.net
こんなにPKがうまくいかなかった代表は初めて見た
こういうこともあるのかもしれんが偶然ではないな
誰がPK上手いのかとか当然チーム内で共有できてるはずだよな?
こういうこともあるのかもしれんが偶然ではないな
誰がPK上手いのかとか当然チーム内で共有できてるはずだよな?
230: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:44:34.27 ID:dH8kY/Q70.net
クロアチアはバッチリ日本のPK研究して望んでたんだから自信満々だったらしいぞ
森保は何にも対策してないんだから負けるべくして負けた
森保は何にも対策してないんだから負けるべくして負けた
300: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:50:07.11 ID:mgX49hG20.net
>>230
失うものはない
挑戦者の気持ちで
こういう言葉が虚しいな
失うものはない
挑戦者の気持ちで
こういう言葉が虚しいな
295: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:49:52.30 ID:mU683PT/0.net
クロアチア最後の選手のPK見事だったな
これぞPKのお手本というPKだったよ
右に蹴ると見せかけてから左にドーン!と決める
やっぱ上手下手あるな
運なんかじゃない
これぞPKのお手本というPKだったよ
右に蹴ると見せかけてから左にドーン!と決める
やっぱ上手下手あるな
運なんかじゃない
330: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:52:56.34 ID:5jgLhnUH0.net
>>295
クロアチアのゴールキーパーほんと良かったな
かと言ってチーム全体謙虚でそんなに喜ばない
渋いチームだったよ
クロアチアのゴールキーパーほんと良かったな
かと言ってチーム全体謙虚でそんなに喜ばない
渋いチームだったよ
301: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:50:07.89 ID:WdofG3oO0.net
高校サッカーの監督はPK戦の練習研究してるけどな
335: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:53:28.16 ID:xo86HF6p0.net
>>301
PK専用キーパーとかいたよな
PK専用キーパーとかいたよな
370: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:56:38.03 ID:rVjSH7+00.net
流石にPK戦考えていなかったて事じゃないよね?深く戦略練っていたけど詰めが甘かったて事だよね
264: 名無しさん@恐縮です 2022/12/06(火) 22:47:02.50 ID:c2zoSEIq0.net
しっかり言及したことはいいことだ
五輪の成功体験があったのだろうがトーナメントで勝つためには不可欠な要素だったな
今回はドイツスペインと同居したから重点を置けなかったところもあったと思う
いずれにせよ今後の代表の反省として活かされるだろう
五輪の成功体験があったのだろうがトーナメントで勝つためには不可欠な要素だったな
今回はドイツスペインと同居したから重点を置けなかったところもあったと思う
いずれにせよ今後の代表の反省として活かされるだろう
日本代表の最新記事
- 日本代表、ウルグアイと3月に親善試合の可能性 同国の著名ジャーナリストが報じ..
- 上月壮一郎、ライプツィヒ戦で独1部ゴール!DFグバルディオルを翻弄する見事な..
- 三笘薫、JPFAアワードの初代MVPに選出!日本プロサッカー選手会所属の選手..
- 宮本恒靖氏、日本サッカー協会の「ナンバー3」に 専務理事就任の見通し、19日..
- 日本代表、名波浩氏と前田遼一氏の新コーチ就任が正式決定!反町技術委員長「森保..
- 日本代表、名波浩氏のコーチ就任が決定的!2026年W杯に向け大筋合意(関連ま..
- 元日本代表MF中村俊輔氏、WOWOWの専属コメンテーターに就任(関連まとめ)..
- 元日本代表DF駒野友一氏、現役人生で後悔した事を1つあげるなら「2010年W..
- 中村俊輔氏、日本代表「ロールモデルコーチ」就任が確実に 横浜FCが兼務を了承..
- 元日本代表DF闘莉王氏、三笘薫を日本代表新10番に推す「ネイマールより上かも..
- 日本代表、中村俊輔氏にコーチ打診!名波浩氏や中村憲剛氏も候補(関連まとめ)
- 元日本代表FW前田遼一氏、代表コーチ就任が決定的 現在は磐田ユース監督(関連..
注目サイトの最新記事