日本代表、次期監督候補は異例の1年契約も…これまでは2年が慣例
【サッカー】日本代表 次期監督候補は異例の1年契約も これまでは2年慣例 [愛の戦士★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1670360682/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1670360682/

1: 愛の戦士 ★ 2022/12/07(水) 06:04:42.26 ID:RHvEvSL79.net.net
スポニチannex 12/7(水) 5:10
◇FIFAワールドカップ(W杯)カタール大会
日本代表の次期監督は異例の1年契約提示となる可能性が高まった。複数の関係者が6日までに明かした。
これまでは2年契約が慣例だった。だが、日本協会は開催国カタールが24年1月開幕を希望するアジア杯の結果でいったん、審議する方針を持っているという。基本は外国人路線で、元ドイツ代表監督のヨアヒム・レーウ氏(62)や元アルゼンチン代表監督のマルセロ・ビエルサ氏(67)、ベルギー代表のロベルト・マルティネス監督(49)らをリストアップ。クロアチア戦後に田嶋幸三会長は「技術委員会で議論して候補者を出してもらわないといけない。しっかりと議論してふさわしい人を考えてほしい」と話し、森保監督についても「その中(候補)の一人だとは思っている」と改めて高く評価した。
W杯カタール大会で再三の神采配とうたわれた森保監督は、カタールやサウジアラビアなどの中東のクラブが、今後の動向を調査しているという。続投要請を出されても受諾するかは不透明な状況だ。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/db44a48d8857e1cef761c59d962e32d2a5870e3b&preview=auto
◇関連スレ◇
【W杯】森保一監督2年契約 史上初のW杯後続投オファー 協会「体質改善」4年から提示変更へ ★3 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670307457/
◇FIFAワールドカップ(W杯)カタール大会
日本代表の次期監督は異例の1年契約提示となる可能性が高まった。複数の関係者が6日までに明かした。
これまでは2年契約が慣例だった。だが、日本協会は開催国カタールが24年1月開幕を希望するアジア杯の結果でいったん、審議する方針を持っているという。基本は外国人路線で、元ドイツ代表監督のヨアヒム・レーウ氏(62)や元アルゼンチン代表監督のマルセロ・ビエルサ氏(67)、ベルギー代表のロベルト・マルティネス監督(49)らをリストアップ。クロアチア戦後に田嶋幸三会長は「技術委員会で議論して候補者を出してもらわないといけない。しっかりと議論してふさわしい人を考えてほしい」と話し、森保監督についても「その中(候補)の一人だとは思っている」と改めて高く評価した。
W杯カタール大会で再三の神采配とうたわれた森保監督は、カタールやサウジアラビアなどの中東のクラブが、今後の動向を調査しているという。続投要請を出されても受諾するかは不透明な状況だ。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/db44a48d8857e1cef761c59d962e32d2a5870e3b&preview=auto
◇関連スレ◇
【W杯】森保一監督2年契約 史上初のW杯後続投オファー 協会「体質改善」4年から提示変更へ ★3 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670307457/
2: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 06:05:22.71 ID:qNVImncn0.net
森保でいいやと探してなかったな
20: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 06:15:36.54 ID:dEvq5wrF0.net
森保が狂ったように対策したドイツとスペインに勝っただけ
クレイジー森保、執念の勝利
クレイジー森保、執念の勝利
22: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 06:16:56.04 ID:1yYBTkGl0.net
>>20
スペイン戦のフォメ鎌田が提案したらしいけど
スペイン戦のフォメ鎌田が提案したらしいけど
66: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 06:56:27.65 ID:1e5Dau0A0.net
>>20
ポイチが決めたフォメを選手側が否定して鎌田が提案したフランクフルト型の
システムに変更したので、その理屈は当たらない
ポイチが決めたフォメを選手側が否定して鎌田が提案したフランクフルト型の
システムに変更したので、その理屈は当たらない
※スペイン戦金星につながった鎌田の助言「フランクフルトでの成功体験があった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/658bf49243adff3144eb448fcb2b9c9b954c31dd
鎌田は試合後のミックスゾーンで、試合2日前の非公開練習の一部を明かした。「同じ(守備時)5バックをやった時はフォーメーションが少し違っていて、選手間でもあまりうまくいっている感じがなかった。僕はフランクフルトでの成功体験があったので、こうしたほうがいいんじゃないかと言わせてもらった」。さまざまなシステムを試す中で3-5-2の布陣をとっていたそうだが、そこで鎌田が提案したのが3-4-2-1の布陣だった。
23: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 06:22:33.78 ID:3+c6sXbA0.net
ポステコは断られたんか
25: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 06:24:49.60 ID:1lIeX1Y70.net
ベルギーの監督は要らないです
32: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 06:28:27.77 ID:044U7kig0.net
森保もよくやったと思うが、守備的ポジション出身監督特有のリアリストとしての守備サッカーに偏りすぎてて攻撃がかなり残念だったので、攻撃ポジション出身の監督にしてバランスを取って欲しい気持ちはある。
まぁジーコみたいになると困るが
まぁジーコみたいになると困るが
39: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 06:34:06.16 ID:5/xiJDTs0.net
これはビエルサだな
揉めてすぐ辞めるので残りを森保
森保がミシャ戦術全く理解してなかった広島方式だわ
揉めてすぐ辞めるので残りを森保
森保がミシャ戦術全く理解してなかった広島方式だわ
45: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 06:38:16.29 ID:aOs24oCT0.net
>>1
どれも来ないだろ
特にマルチネス
それにしても毎回ビエルサの名前上がるなw
誰が推してるんだよw
どれも来ないだろ
特にマルチネス
それにしても毎回ビエルサの名前上がるなw
誰が推してるんだよw
46: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 06:38:26.29 ID:lDndZdGJ0.net
ビエルサは優秀だけど変人で対策されやすいけど頑固
まあ、間違いなく揉める
まあ、間違いなく揉める
51: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 06:41:20.34 ID:TPfrGiOK0.net
鼻くそはドイツだからやれた。弱小国じゃ無理。やっぱりビエルサがいいな
54: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 06:43:04.71 ID:8vbpnoqt0.net
>>51
ウルグアイに内定済みらしい
ウルグアイに内定済みらしい
52: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 06:42:01.13 ID:gZvwIsvO0.net
そもそも代表としてのレベルはまだまだ強くもない日本が上から目線で一年契約?で募集なんてあり得ないだろうw
四年契約でも外国人監督で見たいけどハリルホジッチのようにW杯決定したあと解任されたら微妙だしな日本
四年契約でも外国人監督で見たいけどハリルホジッチのようにW杯決定したあと解任されたら微妙だしな日本
53: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 06:42:35.06 ID:ugIs8y2Q0.net
一年でチーム作り上げるの無理じゃね?
57: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 06:48:12.68 ID:7bR1Sevn0.net
ワンパターン交代しか出来ない監督はもうここが限界
原口呼ばずに三笘にWBやらせるとかイミフ
原口呼ばずに三笘にWBやらせるとかイミフ
62: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 06:52:04.96 ID:84773Pmf0.net
ビエルサって毎回候補に上がってるけどリーズ辞めたのか
67: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 06:57:53.40 ID:TPfrGiOK0.net
真面目な話、外国人監督ならミシャかロドリゲスが良いと思う
69: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 06:58:39.20 ID:Vu/302oB0.net
森保に3バック完成させて欲しいのよ
現在でも機能はしてるけど4バックから変えたばかりで
安定してない
洗練させて安定すれば、かなり強くなる
現在でも機能はしてるけど4バックから変えたばかりで
安定してない
洗練させて安定すれば、かなり強くなる
72: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 07:03:13.10 ID:UCvlDcP40.net
この中ならマルティネスかレーブがいいがスペインの敗退見てるとパスサッカーだけじゃだめだな
やはり戦術采配に長けてる監督じゃないと
やはり戦術采配に長けてる監督じゃないと
80: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 07:15:09.78 ID:A9lRGtHw0.net
エンターテイメント性は重要
外国人監督が駄目だったのは本番前に戦術を完成させ過ぎて対戦国に分析され切ってしまったせい
ベスト16に進出した時は日本開催時を除いて本番で新戦術披露となったケースばかり
外国人監督が駄目だったのは本番前に戦術を完成させ過ぎて対戦国に分析され切ってしまったせい
ベスト16に進出した時は日本開催時を除いて本番で新戦術披露となったケースばかり
88: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 07:24:12.30 ID:4UUiaXYB0.net
レーブやマルティネスみたいな失敗したばかりの監督選ぶメリットないだろ
方向性定めてちゃんと選べよ
方向性定めてちゃんと選べよ
94: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 07:28:29.73 ID:vqEEd3IX0.net
ハリルはまたモロッコで同じ事やってるな
スターの2名を干して直前で更迭されて、本番はその選手が活躍して勝ち進む
スターの2名を干して直前で更迭されて、本番はその選手が活躍して勝ち進む
100: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 07:34:20.87 ID:bAbadenP0.net
外人監督が1年契約なんて受けるかね
こりゃ森保で決まってるな
こりゃ森保で決まってるな
115: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 08:12:05.91 ID:6IZGOHQu0.net
選手としてワールドカップを経験した、できれば決勝トーナメント行った日本人が理想だと思うけど、その中で監督で実績作ってるひとおらんもんなぁ
124: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 08:22:42.29 ID:o+uWLEiT0.net
一年契約で受けてくれんやろ
127: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 08:28:16.53 ID:RnYjHD960.net
1年て事でアジアカップもあるし森保でいかせてくれって話しだろ
その度に延長させて結局次のワールドカップも森保でって魂胆
その度に延長させて結局次のワールドカップも森保でって魂胆
152: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 10:02:45.91 ID:209ybI390.net
代表は欧州拠点チームと
J中心チームで活動分けるんでしょ
欧州拠点ならそれなりの監督が受けてくれそう。ドイツに拠点作るからレーヴはあるかもな
J中心チームで活動分けるんでしょ
欧州拠点ならそれなりの監督が受けてくれそう。ドイツに拠点作るからレーヴはあるかもな
169: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 10:53:55.43 ID:X70f8Ncp0.net
ブンデスが多いからドイツ人路線は有りだな。
172: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 11:02:06.97 ID:JFeTxTSE0.net
>>169
ブンデス主体でドイツ人監督だと昨今のドイツみたいになっちゃう
ブンデス主体でドイツ人監督だと昨今のドイツみたいになっちゃう
184: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 11:32:09.32 ID:209ybI390.net
>>172
今は中途半端にバイエルン中心だから
ドルトムント勢と揉めたりして
雰囲気が悪くなってんだよね
日本人ではそうはならない
今は中途半端にバイエルン中心だから
ドルトムント勢と揉めたりして
雰囲気が悪くなってんだよね
日本人ではそうはならない
167: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 10:49:50.30 ID:lMEFnDc00.net
契約の節目がアジアカップやら予選やらの
どこに来るのか知らんが
負けられない試合の前に
わざわざ新監督よんで強制リセットかますリスク考えたら
結局よほど成績悪くない限りクビにならんわな
次からw杯予選がだいぶ楽になるそうだが
どこに来るのか知らんが
負けられない試合の前に
わざわざ新監督よんで強制リセットかますリスク考えたら
結局よほど成績悪くない限りクビにならんわな
次からw杯予選がだいぶ楽になるそうだが
日本代表の最新記事
- 日本代表、元日タイ戦の招集メンバー発表! 伊藤涼太郎、佐野海舟、南野拓実らが..
- FIFAランキング、日本は17位浮上!W杯予選で苦戦のブラジルは5位転落
- 元日本代表DF宮本恒靖氏、JFA次期会長に就任へ 対抗馬の鈴木徳昭氏、条件満..
- 元ドイツ代表マテウス氏「日本が30年後にW杯を優勝するのは、すごく難しいと思..
- 日本代表、シリア戦の放映権料は推定2億円か?ブラジル戦の放映権料と同額に匹敵..
- 日本代表、 「Eloレーティングシステム」で世界13位に!海外驚き「ドイツを..
- アジアカップ、ベンチ入り登録者数は26→23人に 田嶋幸三会長も「残念」
- 元日本代表MF岩本輝雄氏「久保と伊東はむしろ共存させるべき。流動的に動いて右..
- 日本代表FW上田綺世、伊東純也の凄さを熱弁「いろんな足が速い選手がいる中で…..
- 日本代表、北朝鮮が放映権料を吊り上げ「シリア戦の数倍」とも
- JFA田嶋会長、日本代表シリア戦の中継無しの経緯説明「夜中ですよ。そこで何億..
- 日本代表、シリアに5-0圧勝!DF菅原由勢は久保建英とのトリックFKで代表初..
注目サイトの最新記事