森保監督、ベルギー1部シント・トロイデンの次期監督候補に!代表監督は続投要請あれば「続けたい」
【サッカー】森保監督 続投要請あれば「続けたい」ベルギー1部シントトロイデンの次期監督候補にも浮上 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1670466535/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1670466535/

1: 久太郎 ★ 2022/12/08(木) 11:28:55.35 ID:MTRfcp8A9.net
日本代表の森保一監督(54)が注目される去就について自身の考えを明らかにした。7日にスタッフ、一部選手らとともに成田空港着の航空機で帰国。千葉県成田市内で会見後、テレビ番組に出演し、日本サッカー協会から続投を要請されれば快諾する意向を表明した。またベルギー1部シントトロイデンの次期監督候補に浮上していることが分かった。日本人指導者が欧州1部リーグで監督就任となれば極めて異例のケースとなる。
森保監督が続投に意欲を示した。カタールでの戦いを終えた指揮官はこの日、帰国し千葉県成田市内で会見を行った後、テレビ朝日系の「報道ステーション」に生出演。「もし仮に協会の方から今後も監督を続けてくれと言われたら、引き受けますか」と問われ、少し考えて「はい。続けたいと思います」と明言。「けど、今は正式な話はいただいてないので(笑い)。監督業はもう少し続けていこうかなと思っています」と続けた。
6日には続投オファーを受けた場合の対応について「もっと成長したいという思いと、日本サッカーに貢献したいという思いはある。流れに沿っていきたい」と話した。そこから一歩踏み込んだ。
会見に同席した田嶋幸三会長(65)は次期監督人事について「技術委員会で議論し、その後、会長と数人と技術委員長で議論し、理事会に諮ることになる」と手順を説明し「ここで(名前を)出すことはない」と話した。ただ逆転勝利を収めたドイツ、スペイン戦の積極的な采配への評価は高く、同会長はドーハで「(次期監督の)候補の一人だ」と話していた。
一方で森保監督は海外でも評価されている。複数の関係者によると、冨安健洋や鎌田大地らを世界トップクラブに送り出した日本人の“登竜門クラブ”シントトロイデンが熱視線を送っており、23〜24年シーズンから指揮を託す可能性があるという。
同クラブは17年11月に日本企業の「DMM」が経営権を獲得。07〜17年にFC東京でGMなどを務めた立石敬之氏がCEOに就任した。立石氏と森保監督は旧知の仲。広島監督を退任した17年には、FC東京に招へいする動きもあった。
過去には藤田俊哉氏や霜田正浩氏ら多くの日本人が欧州クラブでの指揮を目指し、指導者ライセンス問題の壁に阻まれた。欧州で指揮を執るために必要なUEFAプロライセンスとJリーグで必要なS級指導者ライセンスには互換性がなく断念せざるを得なかった。
だが19年にUEFAコーチングサミットで一定レベルにあるリーグで5年以上の監督経験を有する者、かつ結果を残した監督はUEFAプロライセンスへの書き換えができる方針に変更。語学力テストや書類審査は必要だが、現J1横浜のケビン・マスカット監督が20年にオーストラリア1部メルボルンVからシントトロイデン監督に就任した際は同様の手順で行われた。
森保監督は広島を5年半指揮。J1リーグで3度の優勝を果たし、W杯でも強豪撃破の実績がある。UEFAプロライセンス発行に大きな障害はない。
森保監督は「欧州へ勉強に行くことも考えていた」と海外挑戦も示唆していた。すでにアルサド(カタール)やサウジアラビアのクラブなど中東のクラブもオイルマネーを用意しているという。W杯で“神采配”を見せた指揮官の周辺が一気に騒がしくなってきた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/63a01c67849467587254fbeae85e7384886f16a1
森保監督が続投に意欲を示した。カタールでの戦いを終えた指揮官はこの日、帰国し千葉県成田市内で会見を行った後、テレビ朝日系の「報道ステーション」に生出演。「もし仮に協会の方から今後も監督を続けてくれと言われたら、引き受けますか」と問われ、少し考えて「はい。続けたいと思います」と明言。「けど、今は正式な話はいただいてないので(笑い)。監督業はもう少し続けていこうかなと思っています」と続けた。
6日には続投オファーを受けた場合の対応について「もっと成長したいという思いと、日本サッカーに貢献したいという思いはある。流れに沿っていきたい」と話した。そこから一歩踏み込んだ。
会見に同席した田嶋幸三会長(65)は次期監督人事について「技術委員会で議論し、その後、会長と数人と技術委員長で議論し、理事会に諮ることになる」と手順を説明し「ここで(名前を)出すことはない」と話した。ただ逆転勝利を収めたドイツ、スペイン戦の積極的な采配への評価は高く、同会長はドーハで「(次期監督の)候補の一人だ」と話していた。
一方で森保監督は海外でも評価されている。複数の関係者によると、冨安健洋や鎌田大地らを世界トップクラブに送り出した日本人の“登竜門クラブ”シントトロイデンが熱視線を送っており、23〜24年シーズンから指揮を託す可能性があるという。
同クラブは17年11月に日本企業の「DMM」が経営権を獲得。07〜17年にFC東京でGMなどを務めた立石敬之氏がCEOに就任した。立石氏と森保監督は旧知の仲。広島監督を退任した17年には、FC東京に招へいする動きもあった。
過去には藤田俊哉氏や霜田正浩氏ら多くの日本人が欧州クラブでの指揮を目指し、指導者ライセンス問題の壁に阻まれた。欧州で指揮を執るために必要なUEFAプロライセンスとJリーグで必要なS級指導者ライセンスには互換性がなく断念せざるを得なかった。
だが19年にUEFAコーチングサミットで一定レベルにあるリーグで5年以上の監督経験を有する者、かつ結果を残した監督はUEFAプロライセンスへの書き換えができる方針に変更。語学力テストや書類審査は必要だが、現J1横浜のケビン・マスカット監督が20年にオーストラリア1部メルボルンVからシントトロイデン監督に就任した際は同様の手順で行われた。
森保監督は広島を5年半指揮。J1リーグで3度の優勝を果たし、W杯でも強豪撃破の実績がある。UEFAプロライセンス発行に大きな障害はない。
森保監督は「欧州へ勉強に行くことも考えていた」と海外挑戦も示唆していた。すでにアルサド(カタール)やサウジアラビアのクラブなど中東のクラブもオイルマネーを用意しているという。W杯で“神采配”を見せた指揮官の周辺が一気に騒がしくなってきた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/63a01c67849467587254fbeae85e7384886f16a1
9: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 11:34:54.84 ID:go6EhlU00.net
森保が欧州に合うかはわからないけど
シントトロイデンならやってもらいたい
シントトロイデンならやってもらいたい
6: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 11:32:30.52 ID:ZLG/OqZV0.net
これはありだな
代表辞めてシント=トロイデンの監督にチャレンジしてほしいな
海外で日本人の監督少なすぎるからな
日本人の若手選手をどんどんシント=トロイデンに送り込んでほしい
岡ちゃんと香川はJリーグに戻ってくるべき
代表辞めてシント=トロイデンの監督にチャレンジしてほしいな
海外で日本人の監督少なすぎるからな
日本人の若手選手をどんどんシント=トロイデンに送り込んでほしい
岡ちゃんと香川はJリーグに戻ってくるべき
12: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 11:36:48.11 ID:1E6OpYt50.net
うーん
海外移籍の入り口だから日本人の監督はやめた方がいいんじゃないかな
海外移籍の入り口だから日本人の監督はやめた方がいいんじゃないかな
43: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 12:01:15.81 ID:YWIROgS70.net
>>12
森保が海外サッカー学べてええんじゃないか?
森保が海外サッカー学べてええんじゃないか?
14: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 11:37:18.78 ID:EdvfRSgu0.net
シントトロは面白そう
ここで成功してさらにステップアップするもよし
失敗しても次の日本代表メンバーや監督によっては割り切った戦い方に変更する
ための南アフリカの岡田さん的に使うのはあり…
ここで成功してさらにステップアップするもよし
失敗しても次の日本代表メンバーや監督によっては割り切った戦い方に変更する
ための南アフリカの岡田さん的に使うのはあり…
18: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 11:38:44.49 ID:aI2rO1YN0.net
なんだかんだシントトロのおかげで日本サッカーめっちゃ強化されたな
完全に出先機関みたいになってる。地元サポが納得してるのか怪しいけどw
完全に出先機関みたいになってる。地元サポが納得してるのか怪しいけどw
24: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 11:40:53.71 ID:8PTZRcS20.net
中東あたりの金満に金目当てでいくならまだしも今更欧州とはいえベルギー中位下位あたりから下積みみたいなことやらんやろ
シントトが億以上積めばわからんけど
シントトが億以上積めばわからんけど
32: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 11:50:32.40 ID:g2FotfXV0.net
シントトロイゼンわろた
これは面白そう
代表勇退してシントトでいいんじゃね?
これは面白そう
代表勇退してシントトでいいんじゃね?
35: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 11:53:50.48 ID:vf7FoRIF0.net
シントトなら支持する 特性合う好みのやつだけを育ててくれ
39: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 11:59:06.23 ID:FbIm/3l30.net
今もっとも選手たちにそこそこ信頼されていながら悪運を兼ね備えている監督が森保だぞ
それを捨てるのはもったいない
スールシャールやドメネクみたく悪運が尽きたときにでも使い捨てればいい
それを捨てるのはもったいない
スールシャールやドメネクみたく悪運が尽きたときにでも使い捨てればいい
40: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 12:00:09.21 ID:GLWXjm510.net
>>39
あと4年も運持たないだろ
あと4年も運持たないだろ
48: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 12:04:46.36 ID:NEunzEIE0.net
森保にシントトロで3年修行させて
その間代表監督はミシャがやる
完璧なプラン
その間代表監督はミシャがやる
完璧なプラン
49: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 12:05:44.75 ID:U/wn4qwU0.net
監督してのキャリアならシントトロイデンのがいいな。年俸も日本代表よりもいいしさ。
二年間ヨーロッパのクラブ監督してその後、日本代表監督もありだわ
二年間ヨーロッパのクラブ監督してその後、日本代表監督もありだわ
52: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 12:06:34.75 ID:Rbnu5eq70.net
シントなんとかってとこ、日本人すっきなやなあw
60: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 12:08:43.20 ID:hZWEgwKQ0.net
>>52
DMM運営のクラブやからね
DMM運営のクラブやからね
67: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 12:12:09.08 ID:FbIm/3l30.net
スタッフチームが相当優秀だったのはあるわ
それと森保に選手たちを造反させない程度の人望と悪運があったのが今回の結果だと思っている
あとは試合中に森保に進言して修整させる能力さえあれば上にいける
もちろん森保の人望と悪運が無くならない前提
それと森保に選手たちを造反させない程度の人望と悪運があったのが今回の結果だと思っている
あとは試合中に森保に進言して修整させる能力さえあれば上にいける
もちろん森保の人望と悪運が無くならない前提
76: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 12:16:49.25 ID:7sdQs0p80.net
>>67
人望があったのは吉田長友川島だと思う
人望があったのは吉田長友川島だと思う
69: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 12:13:08.26 ID:z9lbFrZv0.net
ああここなら欧州のサッカーを学ぶにはちょうどいいかもな
70: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 12:13:50.42 ID:cLJ+4g+N0.net
ぜひシントトロイデン行ってバージョンアップしてくれ
73: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 12:14:54.93 ID:Rbnu5eq70.net
でもこれでCL行くような順位まで押し上げたらえらいことになるなw
75: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 12:16:29.52 ID:FbIm/3l30.net
>>73
CLやELの舞台に森保の顔がアップで映るだけで笑う自身はある
CLやELの舞台に森保の顔がアップで映るだけで笑う自身はある
127: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 12:38:54.15 ID:ppqvCr0X0.net
>>73
ベルギーならCL行くには優勝しかなさそうやが
ベルギーならCL行くには優勝しかなさそうやが
100: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 12:24:52.60 ID:cT1ZGiwn0.net
良いじゃん。日本人監督、日本人選手でどこまで欧州で通用するか実験だな。
108: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 12:27:37.82 ID:Rbnu5eq70.net
でも時間経つとなんかもう少し違うとこからもオファー来る気がする
さすがにブンデス1部はないだろうけど
CL行くような辺境上位とか
さすがにブンデス1部はないだろうけど
CL行くような辺境上位とか
141: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 12:49:05.00 ID:Rbnu5eq70.net
つかシントロってちょっと前マスカットが監督やってたんやな
なら別に森保がやってもなんら不思議ではないな、つかもっといいとこからオファーないんかな
なら別に森保がやってもなんら不思議ではないな、つかもっといいとこからオファーないんかな
144: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 12:52:52.26 ID:sqQhU7th0.net
そもそもヨーロッパでやるなら
UEFAプロ相当のライセンス持ってるの?
UEFAプロ相当のライセンス持ってるの?
147: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 12:54:41.99 ID:NJDcllwF0.net
>>144
>>1を読みなされ
特例制度があるんじゃい
>>1を読みなされ
特例制度があるんじゃい
155: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 13:04:16.17 ID:u5PImwMM0.net
ま、ふつーに日本代表監督2年延長ギャラアップ
海外に行くならその後だな
海外に行くならその後だな
160: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 13:07:46.42 ID:ygMWpc/10.net
森保の次の監督は可哀想だな
森保より結果出すのはなかなか難しいぞ
森保より結果出すのはなかなか難しいぞ
163: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 13:10:24.85 ID:ygMWpc/10.net
アジアカップ準優勝
五輪ベスト4
ワールドカップベスト16
ワールドカップでドイツ、スペインを撃破
今は負けたショックで叩かれてるけど
冷静に見るとこの成績は凄いぞ
選手だって欧州組が増えてはいるが
モロッコみたいにトップオブトップの選手は少ない
五輪ベスト4
ワールドカップベスト16
ワールドカップでドイツ、スペインを撃破
今は負けたショックで叩かれてるけど
冷静に見るとこの成績は凄いぞ
選手だって欧州組が増えてはいるが
モロッコみたいにトップオブトップの選手は少ない
日本代表の最新記事
- 日本代表、ウルグアイと3月に親善試合の可能性 同国の著名ジャーナリストが報じ..
- 上月壮一郎、ライプツィヒ戦で独1部ゴール!DFグバルディオルを翻弄する見事な..
- 三笘薫、JPFAアワードの初代MVPに選出!日本プロサッカー選手会所属の選手..
- 宮本恒靖氏、日本サッカー協会の「ナンバー3」に 専務理事就任の見通し、19日..
- 日本代表、名波浩氏と前田遼一氏の新コーチ就任が正式決定!反町技術委員長「森保..
- 日本代表、名波浩氏のコーチ就任が決定的!2026年W杯に向け大筋合意(関連ま..
- 元日本代表MF中村俊輔氏、WOWOWの専属コメンテーターに就任(関連まとめ)..
- 元日本代表DF駒野友一氏、現役人生で後悔した事を1つあげるなら「2010年W..
- 中村俊輔氏、日本代表「ロールモデルコーチ」就任が確実に 横浜FCが兼務を了承..
- 元日本代表DF闘莉王氏、三笘薫を日本代表新10番に推す「ネイマールより上かも..
- 日本代表、中村俊輔氏にコーチ打診!名波浩氏や中村憲剛氏も候補(関連まとめ)
- 元日本代表FW前田遼一氏、代表コーチ就任が決定的 現在は磐田ユース監督(関連..
注目サイトの最新記事