Jリーグ、2024年からJ1〜J3の各クラブ数を「20チーム制」の方針(関連まとめ)
【サッカー】Jリーグ 24年シーズンからJ1〜J3のクラブ数を「20チーム制」に [マングース★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1670967655/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1670967655/

1: マングース ★ 2022/12/14(水) 06:40:55.33 ID:Fb6o9hSL9.net
Jリーグが24年シーズンからJ1〜J3のクラブ数を「20チーム制」にする方針を固めたことが13日までに分かった。
それに伴い来季はJ1参入プレーオフが廃止され、J1から1チームが自動降格、J2から3チームが昇格する。
来週に予定される理事会で正式に承認される見通しだ。チーム数の増加と合わせ、Jリーグは来季から各クラブへの分配金比率も変更する方針。J1上位クラブを中心に傾斜配分して有力クラブの資金力を高め、質の高い試合を増やすことで、リーグ自体の価値を高める狙いがあるという。また、ルヴァン杯も来季から大幅に大会方式が変更となる見通し。J1のみだった出場権はJ2、J3の全チームにまで広げられ、グループリーグだった予選はトーナメント方式に変更されるという。
≪若手積極起用 奨励金再開へ≫Jリーグの野々村芳和チェアマンは13日、社員総会後の会見で若手育成策の一環として、来季から若手を積極的に起用したクラブに奨励金を支給する方針を明らかにした。Jリーグは20年に、21歳以下の日本人が基準時間以上出場した場合、当該J2クラブに300万円、J3クラブに200万円を奨励金として支払う制度を導入したがコロナ禍で21年以降は中止。この制度を復活させる方向で調整中。早ければ20日の理事会で正式決定する。
12/14(水) 5:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/4422332a6504e8ff494261904e127ff2324029cd
それに伴い来季はJ1参入プレーオフが廃止され、J1から1チームが自動降格、J2から3チームが昇格する。
来週に予定される理事会で正式に承認される見通しだ。チーム数の増加と合わせ、Jリーグは来季から各クラブへの分配金比率も変更する方針。J1上位クラブを中心に傾斜配分して有力クラブの資金力を高め、質の高い試合を増やすことで、リーグ自体の価値を高める狙いがあるという。また、ルヴァン杯も来季から大幅に大会方式が変更となる見通し。J1のみだった出場権はJ2、J3の全チームにまで広げられ、グループリーグだった予選はトーナメント方式に変更されるという。
≪若手積極起用 奨励金再開へ≫Jリーグの野々村芳和チェアマンは13日、社員総会後の会見で若手育成策の一環として、来季から若手を積極的に起用したクラブに奨励金を支給する方針を明らかにした。Jリーグは20年に、21歳以下の日本人が基準時間以上出場した場合、当該J2クラブに300万円、J3クラブに200万円を奨励金として支払う制度を導入したがコロナ禍で21年以降は中止。この制度を復活させる方向で調整中。早ければ20日の理事会で正式決定する。
12/14(水) 5:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/4422332a6504e8ff494261904e127ff2324029cd
3: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 06:43:39.27 ID:o/dSd/Z+0.net
今が何チームかくらい書いててほしい記事
114: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 08:15:57.65 ID:oDtP41hH0.net
>>3
ぶっちゃけサッカー好きでもJ1ならわかる、J2は危うい、J3の数なんて知らねーよ、って人が多いと思う
ぶっちゃけサッカー好きでもJ1ならわかる、J2は危うい、J3の数なんて知らねーよ、って人が多いと思う
9: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 06:46:25.61 ID:8apdIbAd0.net
これは正解
なぜ18クラブでやるのか意味がわからなかった
なぜ18クラブでやるのか意味がわからなかった
19: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 06:54:26.22 ID:pi3cJ5dI0.net
>>9
18.22.20ってなんかモヤモヤするもんな
18.22.20ってなんかモヤモヤするもんな
16: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 06:51:49.58 ID:tA1Q+pHj0.net
プレーオフの熱い闘い好きだったから残念だわ
22: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 06:57:26.87 ID:0iCle4Zw0.net
これで少し余裕が生まれるんで
攻撃的なチームが増えるだろう
攻撃的なチームが増えるだろう
26: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 07:07:18.18 ID:xIn4f/jr0.net
ルヴァン全チーム参加は大きいな
予選からトーナメントなのはもったいないけど
予選からトーナメントなのはもったいないけど
41: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 07:19:14.67 ID:24gUmPsG0.net
>>26
まあ天皇杯と一緒だし欧州もカップ戦はほとんどトーナメントだ
だからブンデスとか1部がコロッと3部とか4部に負けて早い段階で消えるとか結構起こる
ただルヴァンのリーグ戦は若手のいい実戦の場だったからそこが無くなると
若手が台頭してくるチャンスを失う場合が増えるかも
まあ天皇杯と一緒だし欧州もカップ戦はほとんどトーナメントだ
だからブンデスとか1部がコロッと3部とか4部に負けて早い段階で消えるとか結構起こる
ただルヴァンのリーグ戦は若手のいい実戦の場だったからそこが無くなると
若手が台頭してくるチャンスを失う場合が増えるかも
30: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 07:10:18.92 ID:t51Plist0.net
J2が22とJ3が20ってのを逆にして
ピラミッドにした方が見栄えが良くないか?
ピラミッドにした方が見栄えが良くないか?
32: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 07:11:46.08 ID:24gUmPsG0.net
まあ20-20-20と分かりやすくていいかな
しかし日本もう立派なサッカー大国だな
日本のプロスポーツでこれほど拡大した競技は無かった
しかもトップリーグを目指すクラブはまだまだ全国で増えてる未来は明るい
しかし日本もう立派なサッカー大国だな
日本のプロスポーツでこれほど拡大した競技は無かった
しかもトップリーグを目指すクラブはまだまだ全国で増えてる未来は明るい
35: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 07:14:26.12 ID:cErtEKws0.net
>>32
バスケがこれに続こうとしているな
バスケがこれに続こうとしているな
38: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 07:17:19.95 ID:nGycE85g0.net
大丈夫なんか?これ
ACL組の負担半端ないだろ
ACL組の負担半端ないだろ
55: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 07:33:35.77 ID:xfvbL8mi0.net
新スタが出来る長崎は何が何でも昇格しないと格好がつかんな
64: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 07:42:59.92 ID:gBkXfFyQ0.net
>>55
ほんまやで
もうスタンドの基礎が立ち始めてるんや
ほんまやで
もうスタンドの基礎が立ち始めてるんや
67: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 07:46:24.80 ID:od+gGNIg0.net
>>55
北九州「せやな」
北九州「せやな」
204: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 10:27:41.80 ID:kOSuGda30.net
J2は4位から6位がノーチャンスになるのが残念だな
熊本があと少しまでいったから余計にそう思う
熊本があと少しまでいったから余計にそう思う
205: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 10:29:36.23 ID:+2GYUwUn0.net
>>204
来年は自動昇格だけって事みたいだけど
その後プレーオフ復活も有るんじゃない?
来年は自動昇格だけって事みたいだけど
その後プレーオフ復活も有るんじゃない?
206: 名無しさん@恐縮です 2022/12/14(水) 10:37:57.93 ID:kOSuGda30.net
>>205
PO無しは来年だけかな?
それならいいんだけど
PO無しは来年だけかな?
それならいいんだけど
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15316
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1670929179/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1670929179/
612: U-名無しさん 2022/12/14(水) 01:50:53.21 ID:d0dXWYTCa.net
スポニチです
あと
24年からJ1〜J3まで20チーム制に
あと
24年からJ1〜J3まで20チーム制に
619: U-名無しさん 2022/12/14(水) 01:51:24.90 ID:c6b06M2k0.net
>>612
おーーー!んじゃ降格1?
おーーー!んじゃ降格1?
622: U-名無しさん 2022/12/14(水) 01:51:45.88 ID:zWVx8vkxd.net
>>612
おぉ〜
とうとう20チーム制か
おぉ〜
とうとう20チーム制か
635: U-名無しさん 2022/12/14(水) 01:53:04.51 ID:fxPc57UTM.net
>>612
やっぱりそうなるか
来年の昇格枠降格枠にも影響
やっぱりそうなるか
来年の昇格枠降格枠にも影響
637: U-名無しさん 2022/12/14(水) 01:53:27.01 ID:Nvgg2yl40.net
>>612
これなら昨季の20チームのままずっとやってもよかったかもな
これなら昨季の20チームのままずっとやってもよかったかもな
659: U-名無しさん 2022/12/14(水) 01:56:07.53 ID:zWVx8vkxd.net
>>637
原さんがJリーグTVで答えてた気がする
ノノになったのが大きそう
原さんがJリーグTVで答えてた気がする
ノノになったのが大きそう
674: U-名無しさん 2022/12/14(水) 01:58:16.15 ID:b6kYaLGT0.net
>>612
マジで? 噂というか話は有ったけど、思っていたより数年早いな
マジで? 噂というか話は有ったけど、思っていたより数年早いな
634: U-名無しさん 2022/12/14(水) 01:52:53.75 ID:5wWUwPe6d.net
来年の降格1枠を単勝で当てるの難しいな
10倍ぐらいつきそう
10倍ぐらいつきそう
645: U-名無しさん 2022/12/14(水) 01:54:35.60 ID:gnQDcDrL0.net
>>634
新潟横縞で簡単に当たる
新潟横縞で簡単に当たる
669: U-名無しさん 2022/12/14(水) 01:57:57.27 ID:oUGBo6Aq0.net
>>645
素人臭い予想だな
この手はだいたい外れるんだよ
素人臭い予想だな
この手はだいたい外れるんだよ
689: U-名無しさん 2022/12/14(水) 02:00:23.10 ID:gnQDcDrL0.net
>>669
昇格組は本命予想されるもんだから諦めろ
昇格組は本命予想されるもんだから諦めろ
642: U-名無しさん 2022/12/14(水) 01:54:17.23 ID:JayfNJb00.net
20チームにする事でJ1とJ2の格差広がるな
644: U-名無しさん 2022/12/14(水) 01:54:27.21 ID:c6b06M2k0.net
昇格組どちらか生き残れる確率が
656: U-名無しさん 2022/12/14(水) 01:55:51.85 ID:d0dXWYTCa.net
来季J1参入プレーオフなし
J1上位クラブを中心に傾斜配分
ルヴァン大幅変更J1J2J3全チーム参加トーナメント方式
J1上位クラブを中心に傾斜配分
ルヴァン大幅変更J1J2J3全チーム参加トーナメント方式
668: U-名無しさん 2022/12/14(水) 01:57:48.56 ID:zWVx8vkxd.net
>>656
これも大きいわ
野々村カラーですかコレが
これも大きいわ
野々村カラーですかコレが
683: U-名無しさん 2022/12/14(水) 01:59:42.89 ID:gLhlQ5qD0.net
>>656
おつです ストレートの1降格3昇格かね
おつです ストレートの1降格3昇格かね
707: U-名無しさん 2022/12/14(水) 02:02:47.29 ID:o1tPQqIQ0.net
>>697
うーんこれ下手したら今のサブメンバーへのプレー場所激減だな
GKとかベテランばっかで試せないの悪化しそう
うーんこれ下手したら今のサブメンバーへのプレー場所激減だな
GKとかベテランばっかで試せないの悪化しそう
749: U-名無しさん 2022/12/14(水) 02:08:02.71 ID:MhgAwdbr0.net
>>707
若手のJ2J3への貸し出し増えそうね
若手のJ2J3への貸し出し増えそうね
724: U-名無しさん 2022/12/14(水) 02:04:45.53 ID:nsREDpHH0.net
J2は20チームに減るのか
>>656
ルヴァン大幅変更J1J2J3全チーム参加トーナメント方式
これはだいぶ変わるな
野々村チェアマンになってだいぶ変更してきたな
>>656
ルヴァン大幅変更J1J2J3全チーム参加トーナメント方式
これはだいぶ変わるな
野々村チェアマンになってだいぶ変更してきたな
657: U-名無しさん 2022/12/14(水) 01:55:52.21 ID:mrZpw1ht0.net
降格枠減るのだけはつまらんなー
その代わり20になれば自動降格3のPO1になるんだよな?
その代わり20になれば自動降格3のPO1になるんだよな?
666: U-名無しさん 2022/12/14(水) 01:57:47.96 ID:fxPc57UTM.net
20チームでリーグ38試合か
ワールドカップイヤーは地獄だ
ワールドカップイヤーは地獄だ
667: U-名無しさん 2022/12/14(水) 01:57:48.42 ID:JayfNJb00.net
Jプレミア出来るのも時間の問題だな。
優勝クラブ今より固定されるの間違いない。
磐田と清水の勝ち点差みたら分かるけど、この壁は高いよな
優勝クラブ今より固定されるの間違いない。
磐田と清水の勝ち点差みたら分かるけど、この壁は高いよな
675: U-名無しさん 2022/12/14(水) 01:58:26.91 ID:gLhlQ5qD0.net
20チーム同士の昇降となれば自動降格3の自動昇格2+PO1じゃないかなぁ
PO出来たての頃は18チームでそのシステムだったけど
PO出来たての頃は18チームでそのシステムだったけど
690: U-名無しさん 2022/12/14(水) 02:00:31.19 ID:YsqFIyRua.net
>>675
POで波に乗って割と下位から昇格したチームが翌年悲惨な目にあって入れ替え戦復活したような
POで波に乗って割と下位から昇格したチームが翌年悲惨な目にあって入れ替え戦復活したような
680: U-名無しさん 2022/12/14(水) 01:59:21.81 ID:5wWUwPe6d.net
ルヴァン楽しくなりそうやな
エンタメとして延長無し即PKやらないかな
エンタメとして延長無し即PKやらないかな
709: U-名無しさん 2022/12/14(水) 02:02:52.32 ID:zWVx8vkxd.net
20チームだと妥当なチームが降格していくイメージ
18チームだと可哀想な降格が割と起きる
18チームだと可哀想な降格が割と起きる
717: U-名無しさん 2022/12/14(水) 02:03:34.75 ID:Vr8gnko70.net
20だと中だるみがなあ
降格4枠はないと見る側はキツイわ
あるいはプレーオフ
降格4枠はないと見る側はキツイわ
あるいはプレーオフ
786: U-名無しさん 2022/12/14(水) 02:16:10.09 ID:CFZISbfca.net
J1が20チームなるならPOはJ2内で完結させる方式に戻してくれないかな
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15317
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1670956965/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1670956965/
759: U-名無しさん 2022/12/14(水) 05:06:53.84 ID:Lh1oHB9Q0.net
Jリーグ 24年シーズンからJ1〜J3のクラブ数を「20チーム制」に
https://news.yahoo.co.jp/articles/4422332a6504e8ff494261904e127ff2324029cd
https://news.yahoo.co.jp/articles/4422332a6504e8ff494261904e127ff2324029cd
761: U-名無しさん 2022/12/14(水) 05:07:10.93 ID:gLhlQ5qD0.net
>>759
>それに伴い来季はJ1参入プレーオフが廃止され、J1から1チームが自動降格、J2から3チームが昇格する。
>それに伴い来季はJ1参入プレーオフが廃止され、J1から1チームが自動降格、J2から3チームが昇格する。
763: U-名無しさん 2022/12/14(水) 05:07:37.03 ID:3PvYPT1Q0.net
>>759
来期はプレーオフなしか
来期はプレーオフなしか
773: U-名無しさん 2022/12/14(水) 05:09:33.69 ID:hEuKPkJD0.net
>>763
3位自動昇格なのか
岡山は悔しいな
3位自動昇格なのか
岡山は悔しいな
768: U-名無しさん 2022/12/14(水) 05:08:48.51 ID:o1tPQqIQ0.net
>>759
確定ソース来たか
これもマジなんだな
>また、ルヴァン杯も来季から大幅に大会方式が変更となる見通し。
>J1のみだった出場権はJ2、J3の全チームにまで広げられ、グループリーグだった予選はトーナメント方式に変更されるという。
確定ソース来たか
これもマジなんだな
>また、ルヴァン杯も来季から大幅に大会方式が変更となる見通し。
>J1のみだった出場権はJ2、J3の全チームにまで広げられ、グループリーグだった予選はトーナメント方式に変更されるという。
814: U-名無しさん 2022/12/14(水) 05:13:03.60 ID:naqeYztnx.net
>>768
これホームアンドアウェーかね
これホームアンドアウェーかね
780: U-名無しさん 2022/12/14(水) 05:09:47.41 ID:mHJo3oXO0.net
>>759
ルヴァンのグループリーグってACL対策の一環だったような気がするんだが
ルヴァンのグループリーグってACL対策の一環だったような気がするんだが
791: U-名無しさん 2022/12/14(水) 05:10:38.74 ID:o1tPQqIQ0.net
>>780
ACLが来年から秋春制になるから意味がなくなる
ACLが来年から秋春制になるから意味がなくなる
802: U-名無しさん 2022/12/14(水) 05:11:38.48 ID:q32004rW0.net
>>759
J2は来季22クラブのままルヴァンも出場するんかい
J2は来季22クラブのままルヴァンも出場するんかい
785: U-名無しさん 2022/12/14(水) 05:10:07.63 ID:tOk3lLWf0.net
J1参入プレーオフ無しならJ2は夏ごろには早々にもう大半のチームが消化試合になるかもな
786: U-名無しさん 2022/12/14(水) 05:10:08.13 ID:Vr8gnko70.net
天皇杯と何がちゃうねんとはなるわなあ
795: U-名無しさん 2022/12/14(水) 05:10:59.72 ID:MhgAwdbr0.net
>>786
J3のチームがみんな出れる
J3のチームがみんな出れる
793: U-名無しさん 2022/12/14(水) 05:10:57.78 ID:c6b06M2k0.net
来年は20に合わせるために昇格降格変わるけど再来年は元に戻るのよな?
805: U-名無しさん 2022/12/14(水) 05:12:35.70 ID:MhgAwdbr0.net
>>793
20なら降格3チームで入れ替え戦無しじゃない?昇格プレーオフはJ2J3内で各自完結で
20なら降格3チームで入れ替え戦無しじゃない?昇格プレーオフはJ2J3内で各自完結で
798: U-名無しさん 2022/12/14(水) 05:11:14.20 ID:EfKc2N6z0.net
昇格枠3はJ2チームにとってでかいな
813: U-名無しさん 2022/12/14(水) 05:13:00.78 ID:CV98rkGC0.net
まあJ1が20で固定になるなら、仮にH&A方式ならルヴァンGLやるのと確保されるホームゲーム数は変わらないし、
J2J3側も上のカテゴリを迎え撃つホームゲームできるから損はないか
J2J3側も上のカテゴリを迎え撃つホームゲームできるから損はないか
815: U-名無しさん 2022/12/14(水) 05:13:04.69 ID:c6b06M2k0.net
クラブ数が多いことよりも資金的に体力がないクラブがほとんどなのが問題のような
820: U-名無しさん 2022/12/14(水) 05:13:54.34 ID:hEuKPkJD0.net
>>815
まあなんだかんだ昔よりは体力ついてきてる感じはあるけどね
まあなんだかんだ昔よりは体力ついてきてる感じはあるけどね
825: U-名無しさん 2022/12/14(水) 05:14:32.67 ID:3PvYPT1Q0.net
3チーム自動昇格かあ
プレーオフよりは望みあるし磐田死んでるし勝負かけるタイミングかねえ
プレーオフよりは望みあるし磐田死んでるし勝負かけるタイミングかねえ
876: U-名無しさん 2022/12/14(水) 05:21:04.60 ID:orxk5PGW0.net
>>825
でも磐田も来年大して戦力落ちないっぽいし昇格争い絡むんじゃないの
でも磐田も来年大して戦力落ちないっぽいし昇格争い絡むんじゃないの
827: U-名無しさん 2022/12/14(水) 05:14:42.66 ID:YXMOYFoU0.net
20チームで降格3枠ならビックリ枠は無くなるな
実質18チームで降格1と変わらないし
実質18チームで降格1と変わらないし
833: U-名無しさん 2022/12/14(水) 05:15:34.43 ID:CV98rkGC0.net
最後に全クラブ参加トーナメントやった2001年はまだ28クラブしかなかったことを思うと、
60クラブ参加のトーナメントなんて結構な規模だよな、1回戦はJ2J3だけかな
60クラブ参加のトーナメントなんて結構な規模だよな、1回戦はJ2J3だけかな
837: U-名無しさん 2022/12/14(水) 05:16:10.04 ID:lve866LW0.net
20クラブ化は野々村によるジェフ救済
861: U-名無しさん 2022/12/14(水) 05:18:36.48 ID:Wz7IvJzb0.net
>>837
むしろ清水じゃね
むしろ清水じゃね
868: U-名無しさん 2022/12/14(水) 05:19:49.54 ID:jjryBiznd.net
J3で20チームは移動の資金持つのかねえ
3部リーグはヨーロッパのトップでも分割してるのに
3部リーグはヨーロッパのトップでも分割してるのに
Jリーグの最新記事
- J1柏、ロドリゲス監督の粋な差し入れが話題に 3連勝のご褒美に「太っ腹すぎ」..
- J1・17位FC東京、小原GM「現時点では監督交代を考えていない」前半戦総括..
- UAEアル・アイン、横浜FMヤン・マテウスの獲得競争に参戦!ブラジルメディア..
- J2長崎、金沢元監督の伊藤彰氏が新コーチに就任「勝利とJ1昇格に貢献できるよ..
- J1鹿島、本拠地が「メルカリスタジアム」に名称変更 3年総額4.5億円でメル..
- 【速報】横浜FM、キスノーボ監督の退任を正式発表…大島HCが暫定指揮(関連ま..
- 横浜FM、キスノーボ監督の解任後は大島秀夫ヘッドコーチが代行指揮へ 川井健太..
- 横浜FM、韓国1部光州のアルバニア代表FWアサニに正式オファー!交渉は順調 ..
- J1首位・鹿島、横浜FMヤン・マテウス獲得で正式オファー!大型補強で9年ぶり..
- FC東京、佐藤恵允2発&長倉弾で金沢に3-1勝利!横浜FCは小倉決勝弾で盛岡..
- 【速報】横浜FM、川井健太氏との新監督交渉はまさかの破談に…入閣人事を巡って..
- J1柏、明治大10番&主将MF島野怜の加入内定を発表「大きな目標と野心を胸に..
注目サイトの最新記事