アンテナ・まとめ RSS

遠藤航、スーパーミドル弾で今季3得点目!シュツットガルトはホッフェンハイムに追い付かれ2-2ドロー(関連まとめ)

【サッカー】遠藤航、スーパーミドル弾!シュトゥットガルトで今季リーグ戦3ゴール目 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1674609490/
遠藤航22-23第17節ゴール.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/01/25(水) 10:18:10.52 ID:6TOkl0Rc9.net

シュトゥットガルトMF遠藤航がゴールを決めた。

24日、ブンデスリーガは第17節が開催され、ホッフェンハイムとシュトゥットガルトが対戦。

前節マインツ戦で今季初アシストを飾った遠藤。1-1で迎えた77分、エリア内右からのアーマダのパスに反応した遠藤は、ダイレクトで右足を振り抜く。

弧を描いたボールはゴールネットに吸い込まれ、逆転弾に。遠藤はこの得点で今シーズンのリーグ戦3ゴール目となっている。

試合は、アディショナルタイムにホッフェンハイムに同点弾を許して2-2で終了。惜しくも4試合ぶりの勝利とはならなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/78794ccc5dec481775cc4427cc021eb9ac704f27

動画





2: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 10:19:04.35 ID:DR/GTPeI0.net

おめ


14: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 10:38:14.92 ID:Pd9kUuZt0.net

三笘も凄いけど遠藤も凄いなやっぱり


15: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 10:39:18.90 ID:Pd9kUuZt0.net

ノートラップであここに叩き込むとか。


19: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 10:46:05.40 ID:IM7/OmCi0.net

アシストした選手が興奮したのか観客席まで行って2枚目イエローから相手ペースになり勝ちを逃した感じ
ナイスゴールだっただけにもったいない


21: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 10:46:41.42 ID:aS+ZXXb30.net

喜びすぎてレッドカード喰らったやつワロタ


40: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 11:26:55.63 ID:pkGFzxnL0.net

>>19>>21
ユニフォーム脱いでレッド出した時みたいに審判の表情が見たいw


20: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 10:46:22.02 ID:oRLlu5cv0.net

結構むずいやつや


23: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 10:49:32.22 ID:Qw6pPSbA0.net

遠藤ってブンデス対人1位とかなのに何で移籍の話ないの?
普通ビッグクラブ行く内容じゃん


39: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 11:26:50.14 ID:BeFcELiN0.net

>>23
年齢だろ


41: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 11:27:34.65 ID:vfNxGj/K0.net

>>23
ボールを奪う力はあるけど
ボールをさばく能力が低いからな

奪うだけの選手なら、よりスピードもあって身長も高い
アフリカ系みたいな黒人選手の方が好まれてる印象


24: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 10:49:37.02 ID:UjnN8cTN0.net

キャプテンで去シーズンは残留キメるゴール決めてるし
ずっとこのチーム居続けるやろ移籍できんやろうな


29: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 11:09:01.57 ID:0KtoLqpv0.net

てかロスタイムで追いつかれとるやんけ
勿体なさすぎ 後々残留争いに響かなきゃいいな


31: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 11:18:18.85 ID:R/q7bmBw0.net

遠藤ってどこかでいそうな雰囲気あるなと思ってたら
総合格闘技の選手にいそうな風貌だよな


35: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 11:21:55.26 ID:g+fbV1y10.net

>>31
ちょっと桜庭和志っぽい


42: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 11:28:46.85 ID:BeFcELiN0.net

>>31
試合中マウスピースしてるから余計にな


45: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 11:30:06.31 ID:7OC6XaEX0.net

アハマダが退場にならんかったら勝てた試合だったのに


47: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 11:39:37.97 ID:3F+Bl+nU0.net

去年の最終戦の残留決めたゴールはスタジアムの雰囲気凄かったなー


32: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 11:20:19.43 ID:inOY4fsU0.net

これはうまい




VfB Stuttgart 遠藤航 Part.8
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1674144471/


62: 名無しに人種はない@実況OK 2023/01/25(水) 06:09:22.44 ID:/RiJUQZ0.net

うおおおおおお遠藤ナイス!


63: 名無しに人種はない@実況OK 2023/01/25(水) 06:10:41.64 ID:66ZkFkr1.net

スーパーゴールきたなw


64: 名無しに人種はない@実況OK 2023/01/25(水) 06:14:29.14 ID:/RiJUQZ0.net

アーマダ何してんの
アシストこそしてるけどどうでも良いところでカード2枚で退場とか
前節といい今節といい失点に絡んでるし
怪我交代で2回も回数使ってなかったら早めに降ろすこともあったんだろうが


65: 名無しに人種はない@実況OK 2023/01/25(水) 06:29:17.86 ID:uM2cK0/E.net

シュトゥットガルトは相変わらず勝ちきれないね
またプレーオフまでもつれ込みそう


66: 名無しに人種はない@実況OK 2023/01/25(水) 06:32:18.06 ID:/RiJUQZ0.net

クラマリッチ褒めるしかないけどこの引き分けは応えるな
前節といい勝てた試合だわ
アーマダが壊しすぎ


69: 名無しに人種はない@実況OK 2023/01/25(水) 07:44:37.40 ID:FNu3i/tp.net

二十歳にして才能を感じさせるプレーはしてるんだけどなアーマダ、軽率なプレーも目立つ
今日の退場は軽率なんて次元ではないが
クリスタルパレスが狙ってるって話がある
次中2日でライプツィヒ戦はしんどいな、今日はやたら選手の衝突多かったし退場もあったから消耗ひどそう


70: 名無しに人種はない@実況OK 2023/01/25(水) 07:57:30.52 ID:bX1Doqeq.net

いやー素晴らしいゴールだな


71: 名無しに人種はない@実況OK 2023/01/25(水) 09:56:00.11 ID:T/eVdteZ.net

アウェーで勝ち点を取れたと思えばまぁ悪くないでしょ


72: 名無しに人種はない@実況OK 2023/01/25(水) 10:02:19.68 ID:EjYQoGQ1.net

中断挟んでだが6戦未勝利のホッフェンハイムに勝てなかったのは残念だな
アーマダが逆転ゴール前の接触シーンでまた異議を唱えてたのかと思ったらそれ以上にしょうもない理由だった
ペレアスタメンでカトンパは後半で躍動してもらう形もありかな




posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☁ | Comment(4) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「遠藤航、スーパーミドル弾で今季3得点目!シュツットガルトはホッフェンハイムに追い付かれ2-2ドロー(関連まとめ)」へのコメント
  • 148863704
     : 名無しのサポーター  at 2023年01月25日 16:14
    遠藤依存高杉だろ
    二年連続残留カタルシスとかいらんわ
  • 148865642
     : 名無しのサポーター  at 2023年01月25日 18:01
    桜庭和志か、なるほど確かに。それはそれとして良いミドルだな。もうシュトゥットでレジェンドコースだな
  • 148871453
     :   at 2023年01月25日 19:19
    あと4年もつのか?それが気になる
    早めに守田を軸にして松木くりゅうとかのほうが良さそう
  • 148878251
     : 名無しのサポーター  at 2023年01月26日 00:13
    蹴り方がパーフェクト。凄い体の向きから蹴ってるけど
    振りはインステップでインパクトの時だけインサイドってやつ。

    もしインパクトもインステップを選んでたら骨盤を開かないと(へそをゴールに向けないと)
    強いボールが蹴れないし、合わせも難しくなる。だから軸足に必要な力と負担が鬼。
    コントロールしやすいインサイドでなら骨盤は開かないでも大丈夫。
    むしろ開かない方が強いボールが蹴れる。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)