アンテナ・まとめ RSS

クロップ監督「三笘は本当に良い選手で大変だった」スーパーゴールに脱帽

【サッカー】「ミトマは本当にいい選手で、大変だった」圧巻ゴラッソの三笘薫に敵将クロップも脱帽 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1675030027/
クロップ監督2023.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/01/30(月) 07:07:07.08 ID:VwtDPqJb9.net

 敵将も脱帽の活躍だった。

 1月29日に開催されたFAカップの4回戦で、三笘薫が所属するブライトンが強豪リバプールとホームで対戦。2−1で劇的な勝利を飾った。

開催30分に速攻からハービー・エリオットに流し込まれ、先制を許したブライトンは、しかし39分、ショートコーナーの流れからタリク・ランプティがシュート。これがルイス・ダンクの足に当たってゴールに吸い込まれ、前半のうちに同点に追いつく。

 迎えた90+2分、セットプレーの流れからペルビス・エストゥピニャンの折り返しを受けた三笘が浮き球をトラップし、さらに空中でワンタッチしてDFをかわし、最後はアウトサイドキック。鮮やかなシュートで劇的な決勝ゴールを奪ってみせた。
 
 試合後、敗れたリバプールのユルゲン・クロップ監督のコメントを、英公共放送『BBC』が伝えている。

「(0−3で敗れた前回対戦より)今日は良い試合ができたが、セットプレーから2失点を許してしまった。決して許されない」

 そう不満を漏らした指揮官は、三笘に再三突破を許した右SBトレント・アレクサンダー=アーノルドについても言及。「左サイドのロブ(アンドリュー・ロバートソン)はサポートできたので大丈夫だったが、逆サイドのトレントはサポートを受けられなかった。ミトマは本当にいい選手なので、もちろん大変だった」とこぼしている。

「2失点とも、もっとうまく守れたはずだ。気分が悪い」

 ドイツ指揮官は最後に「やがてポジティブな結果が得られるかもしれないが、次のラウンドに進みたかった。ブライトン、おめでとう」と締めくくった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e76b9ee80819a450671deb5fa9decd55faad069c





  


3: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 07:08:30.52 ID:o/hdDh030.net

あのフェイントはすげーな
このまま突っ走ってほしい


6: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 07:10:33.62 ID:pER9HvTg0.net

そりゃ相手からしたら「なんだこいつ…」だろ
なんなんだよあのゴールは
やべえだろあんなのやられたら


14: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 07:14:50.61 ID:Q9GA8CeJ0.net

冬市場まだチャンスありますよ^^


17: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 07:21:14.40 ID:oIQpFjmd0.net

クロップは基本敵も味方も褒めるからな


18: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 07:21:48.30 ID:rTjYxecP0.net

なんだろうもはやクロップが日本人を褒めるのは食傷気味だからペップかアルテタが三笘を褒めるのをみたい


30: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 07:30:22.79 ID:bbnM1sat0.net

>>18
そうだね、あと衝動買いはやめてくれって感じ


28: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 07:29:19.12 ID:4WvBJggY0.net

和製クライフの誕生である


31: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 07:31:08.17 ID:wkl5BGuP0.net

クロップまた追い出されるように辞めるのかな 次はどのリーグにいくのか?


42: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 07:46:24.48 ID:bbnM1sat0.net

>>31
コンテが揉めた後の金満スパーズかマドリーかなぁ


34: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 07:34:04.64 ID:4WvBJggY0.net

三笘の空中切り返しはリフティングの技術が生きたな
リフティング不要マン涙目


117: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 10:31:45.60 ID:rgFOTM3W0.net

>>34
昔鹿島アントラーズのレオナルドだったかな、3〜4人に囲まれてもっと華麗にリフティングでかわしてシュート決めてたな


128: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 10:52:17.07 ID:nsEfPq/90.net

>>117
ああいうからかったようなリフティングは稀にあるけど、シュートフェイント入りのリフティングシュートは中々お目にかかれない。


49: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 07:51:02.07 ID:UH+OB0jf0.net

>>1
三笘って松木安太郎も言ってたがクライフに似てるんだよな

三笘はメッシみたいにボールタッチが多い訳でも、ネイマールみたいにフェイントが巧みな訳でも、クリロナやベイルみたいな爆発的推進力がある訳でもないのにスルスルと抜けて行けるんだよな
誰に似てると言われると姿勢の良さやボールタッチの正確さ重心移動だけで抜けるのはやはりクライフなんだとは思う

三笘プレー
https://www.youtube.com/watch?v=Bcv-eeYUxpY

クライフプレー
https://www.youtube.com/watch?v=eG2FrSFmDJ0


76: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 08:38:52.42 ID:aSTVtFdQ0.net

>>49
マジで似てるな


57: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 08:02:10.56 ID:EftmS4E20.net

>>49 土台としてクライフは戦術と洞察力の重要性を言ってたが、三苫にはそれがある
三笘やクライフは周囲から得る情報量が桁違いに多い
だから常に最適な行動をとり続けることができる
三笘は経験不足だが、逆に経験によってまだ伸びるよ


55: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 07:59:17.45 ID:JB2dR/0n0.net

三笘のゴール前に
相手選手を潰してる選手もすげ〜わ


72: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 08:24:44.38 ID:3r4hS6j20.net

三苫を二人でケアして、大ケガを防ぐ。奪ったらイケイケで前に出てくるブライトンの左サイドをサラーのスピードで突破する。
この形は、なかなかうまくいってたけど、いまのリバポは決める人がいないよな。


80: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 08:47:50.00 ID:sqasfCcR0.net

アーノルドじゃ止められないのにまた先発で使ってどうする


81: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 08:51:02.30 ID:iIq5jQVd0.net

これリバプール移籍ある?


85: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 09:08:15.79 ID:bKi3QHf80.net

>>81
リバプールより上行くかもよ
クロップ体制はもう終わるだろうからリバプールは少し下がるだろうから


86: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 09:10:52.64 ID:nsEfPq/90.net

本人も途中までシュート撃つ気満々だったのに途中でリフティングに変更。しかも絶妙な高さの浮かし。あの場面でよくそんな事できるなあ。凄え


95: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 09:22:42.62 ID:Nt1WjwS90.net

mitomaでtwitter検索すると
海外の方が反応凄い


98: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 09:29:39.37 ID:xHO0JQLP0.net

一本目のシュートも決めれる様になったらマジで神レベルになっちゃうよな。切り込み方まではヤバかった。


100: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 09:33:37.27 ID:Aq0Ny06M0.net

>>98
あれは左足だからなあ


104: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 09:48:27.45 ID:A3AArs9I0.net

ドリブルで抜くのも大変になっていて、研究されてるなってのを感じる


105: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 09:50:25.64 ID:k5qQdL/v0.net

ドリブル異次元だしミドル打てるしゴール前密集地帯でのボール捌きが神業とか
欠点なくなってんじゃん


108: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 09:59:01.64 ID:5UkWZf1j0.net

アーノルドと1対1になって、アーノルドは何度も縦にぶち抜かれてるから、
かなり縦を警戒し、三笘もそれを見て突っかけるのやめて、
後ろに戻そうかなって思わせておいてからの縦ぶち抜き、
そして中にえぐる。

あのシーンがヤバ過ぎる


119: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 10:34:32.24 ID:DYKQxDWt0.net

クロップアーノルド好きすぎ問題
ミルナーの守備の方が効いてた


126: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 10:49:56.43 ID:nsEfPq/90.net

途中までどう見てもシュートにしか見えないしスローで見ても尚更そう思う。世界中どのDFだろうがあのフェイントは絶対引っかかるな。こういう形って今三笘が世界で一番上手いかもね。


179: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 16:19:39.94 ID:kBgv1s7k0.net

「クロップはミトマのファン」 三笘の躍動にリバプール専門メディア絶賛「感銘を受けた
https://www.football-zone.net/archives/431925


180: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 16:24:18.60 ID:x6eL/8oJ0.net

プレミアリーグの強豪で三笘に
合いそうなチームはどこかな?


187: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 16:43:22.56 ID:NI2rXT1F0.net

ミリトンにも今やったらどうだろうな
グヴァルディオルだとどうだろうな







posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☀ | Comment(16) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「クロップ監督「三笘は本当に良い選手で大変だった」スーパーゴールに脱帽」へのコメント
  • 149397480
     : 名無しのサポーター  at 2023年01月30日 19:38
    三苫さんがこれだけ活躍してもWCでのニワカはいなくなり、テレビのニュースはWBCの話題ばかり。もっと三苫・久保・板倉・鎌田・高齢な長谷部選手の活躍報道してほしいわ。
    やべっちの番組が恋しい。
  • 149401383
     :   at 2023年01月30日 20:01
    49: 名無しさん@恐縮です 2023/01/30(月) 07:51:02.07 ID:UH+OB0jf0.net

    >>1
    三笘って松木安太郎も言ってたがクライフに似てるんだよな

    三笘はメッシみたいにボールタッチが多い訳でも、ネイマールみたいにフェイントが巧みな訳でも、クリロナやベイルみたいな爆発的推進力がある訳でもないのにスルスルと抜けて行けるんだよな
    誰に似てると言われると姿勢の良さやボールタッチの正確さ重心移動だけで抜けるのはやはりクライフなんだとは思う


    ↑いやいやいや
    三笘はメッシみたいにボールタッチが多いし、ネイマールみたいにフェイントが巧みだし、クリロナやベイルみたいな爆発的推進力があるし

    そいつらみたいに直情的では無いわけだから、史上最高の選手だろ。
    怪我さえ無けりゃな。ほとんど怪我してるけど、それでもプレミアで活躍しちゃうくらい凄いんだけど。
    ガチでマドリーはエンバペ無理なら三笘取るべきくらいのクラスだぞ。

  • 149401392
     : 名無しのサポーター  at 2023年01月30日 20:03
    新規のファンをニワカ呼ばわりはやめような
  • 149401419
     : 名無しのサポーター  at 2023年01月30日 20:15
    さすがにマドリーはヴィニ居るし、まだ三笘はヴィニのレベルまでは達してないでしょ。若干タイプは違うけど、三苫はプレミアまだ一年目で、年齢も年齢だからたぶん今が全盛期じゃん。左WGで何かあった時の代役候補にすらならないでしょ
  • 149401439
     : 名無しのサポーター  at 2023年01月30日 20:22
    実は直線的な選手(スペースを活かすのがうまい選手)なのでプレミア向いてるのかもな。リーガとかの方が確実に潰されそうな気がする。賢い選手だから戦術的なチームへステップアップした方がいいかもね。ブライトンもビルドアップはパターンで仕込んでいるらしいし三笘に合ってる(三笘自身はビルドアップ免除らしいけど)
  • 149402001
     : 名無しのサポーター  at 2023年01月30日 20:37
    プレミア1年目の25歳が全盛期のわけないだろw
    それじゃトロサールやマーチあたりは既に全盛期過ぎてるのか?
    もちろん個人差はあるが、基本的には28〜30歳くらいがサッカー選手の全盛期だろう
  • 149402005
     : 名無しのサポーター  at 2023年01月30日 20:38
    28歳から30歳
  • 149403065
     : 名無しのサポーター  at 2023年01月30日 20:47
    >>149401419
    ヴィニのサブとしてなら喉から手が出るくらいに欲しいぞ。
    まぁ安いなら欲しい人材だよ。途中出場でも効果的だし、レアルなら腐る事もなさそうで優秀なベンチ要員になれそう。
  • 149403267
     :   at 2023年01月30日 20:49
    若手より時間がないことは確かだが、若手より結果出してるからな
    さすがにレアルはないだろうが
  • 149454978
     : 名無しのサポーター  at 2023年01月30日 23:08
    三笘にはレアルに行くよりレアルを殴る方を期待したい
    そっちのが絶対面白い
  • 149458093
     : 名無しのサポーター  at 2023年01月30日 23:11
    クロップの後釜としてデゼルビが就任して三苫を引き取る、これで行こう
  • 149469175
     : 名無しのサポーター  at 2023年01月30日 23:42
    ミルナーは入ってから三笘との1on1やってないからアーノルドよりやれるか分からないでしょ
  • 149482183
     :   at 2023年01月31日 00:49
    アーノルドみたいな雑魚で遊んだところでな
    アーノルド以下のサイドバックなんてプレミアに1人もいないし
    ガクポには完勝したんだしリバプールには即戦力として入れるんじゃない?
    三笘の方から願い下げか笑笑
  • 149516460
     : 名無しのサポーター  at 2023年01月31日 08:58
    稀にあるとなかなかお目にかかれないは意味変わらないよな。
  • 149517030
     : 名無しのサポーター  at 2023年01月31日 09:33
    反対されるだろうけど、わりとバルサありじゃないかと思う
    左はデンベレ復調してるけど、三苫なら十分に争えるし
  • 149533241
     :   at 2023年01月31日 18:47
    サラーの後継者、決まったな
    まぁ、来てくれるわけないだろうが
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)