アンテナ・まとめ RSS

湘南、大橋圧巻ハットなど鳥栖に5発大勝!鳥栖はVARに泣く G大阪は一時逆転も終盤PK弾許し柏と2-2ドロー!J1第1節(関連まとめ)

【サッカー】J1第1節夕 柏×G大阪、鳥栖×湘南 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1676707656/
大橋2022.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/02/18(土) 17:07:36.43 ID:UNE6TZRZ9.net

柏 2−2 G大阪
[得点者]
42'片山 瑛一 (柏)
49'宇佐美 貴史(G大阪)
54'ダワン   (G大阪)
90+8'細谷 真大(柏)PK
スタジアム:三協フロンテア柏スタジアム
入場者数:12,334人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/021807/live/#live

鳥栖 1−5 湘南
[得点者]
03'大橋 祐紀 (湘南)
36'大橋 祐紀 (湘南)
45+5'平岡 大陽(湘南)
45+9'小野 裕二(鳥栖)
60'大橋 祐紀 (湘南)
64'小野瀬 康介(湘南)
スタジアム:駅前不動産スタジアム
入場者数:9,663人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/021808/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


4: 久太郎 ★ 2023/02/18(土) 17:09:42.29 ID:UNE6TZRZ9.net

>>1
【Jリーグ結果速報】湘南ベルマーレ衝撃の大勝! ガンバ大阪は宇佐美貴史のゴールなどで勝利

 明治安田生命J1リーグ第1節、15時キックオフの2試合が行われた。湘南ベルマーレはアウェイで攻撃陣が大爆発してサガン鳥栖を撃破。ガンバ大阪はアウェイで宇佐美貴史がゴールを決めたが土壇場で追いつかれて勝利を逃している。

 開始わずか3分でアウェイの湘南ベルマーレは先制に成功する。高い位置でボールを奪い、杉岡大暉のクロスをニアで大橋祐紀が押し込んだ。36分に大橋が再びゴールネットを揺らされたシーンはオフサイドと判定されたが、VARオンリーレビューにより得点が認められた。前半アディショナルタイムには敵陣でのボール奪取から平岡太陽がチーム3点目を決めたが、その直後に岩崎悠人の折り返しを小野裕二が決め、鳥栖が1点を返して前半を終えた。

 後半も鋭い守備から湘南がチャンスを作っていく。60分にはハーフウェイ付近でボールを奪い、町野修斗のスルーパスに大橋が抜け出してゴールを決め、ハットトリックを達成。さらに64分にはセットプレーから新加入の小野瀬康介が決めて5点目。激しい雨の中で主導権を握った湘南が5-1という衝撃的なスコアで勝利を収めた。

 立ち上がりは柏レイソルがボールを持つも、徐々にガンバ大阪もリズムを掴んでいく。しかし、先制したのは柏。縦パスに反応した細谷真大がゴール前にパスを出すと、相手にクリアされたボールを片山瑛一が拾ってゴールネットを揺らした。

 1点ビハインドで後半を迎えたガンバは、約6分間で2点を奪って逆転する。49分に宇佐美貴史がドリブル突破から自ら決めると、54分には鈴木武蔵の落としをダワンがペナルティーエリア外から右足を振り抜いてゴールネットを揺らした。ガンバリードで試合終了かと思われたが、後半アディショナルタイムに細谷がPKを獲得。これを自ら決めて柏が追いつき、2-2の引き分けに終わった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dd3deae16d64b18f8486424c7a42ef3cebb26390





2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 17:08:00.22 ID:HXoEKFD+0.net

>>1
湘南優勝!


3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 17:09:22.04 ID:4kDMvjQq0.net

鳥栖はゴール取り消される呪いのVARにかかってたな


5: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 17:10:43.52 ID:FQjhKJm70.net

東口がスタメン奪われた


23: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 17:22:38.96 ID:CmFha+oU0.net

>>5
東口も年だし若返りを図ろうとしているのかも


10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 17:12:39.66 ID:HXoEKFD+0.net

大橋ハットトリックも凄いし、
新加入のソンボムグンも良いんじゃないか?

まさかこのときほんとうにゆうしょうするとはなんとかかんとか


13: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 17:16:16.28 ID:KD6CsksE0.net

湘南サポは順位表のスクショをとっとけ


18: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 17:19:10.52 ID:5VjTLDHF0.net

湘南1位きたー


24: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 17:22:40.61 ID:FS1KP6+v0.net

これは勢いつくぞ
こういうのは勢いづくんだよな


26: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 17:22:48.53 ID:AMNuk/VQ0.net

ホーム開幕戦
開始3分で失点
前半ATで3失点目

こりゃ、キツいなw


37: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 17:27:21.37 ID:VYIM0hat0.net

>>26
VARでゴール3つ消されるも入れとけ


30: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 17:24:19.03 ID:HXoEKFD+0.net

川崎に、町野大橋ボムグンまとめて抜かれそう
ちょうど手薄なポジションだし、川崎は湘南なんて植民地くらいにしか思ってねーしw


59: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 17:39:16.98 ID:vsmIvrwf0.net

>>30
ちくんまで抜かれたら
流石に許さん


33: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 17:25:04.97 ID:5i/gruTQ0.net

大橋も大学サッカー育ち
近年のJリーグは大卒が活躍しまくり


57: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 17:38:32.84 ID:rOVvDmth0.net

>>33

広島の中野も良かった


55: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 17:37:41.51 ID:l9Vawalq0.net

PKが唯一の弱点な東口がGKだと
PKを取られたら失点確定だったんだけど
GKが谷になら止めてくれるかもって希望が少し出るんだよな
今日は決められてたけどね


60: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 17:39:35.29 ID:MBJAUvnN0.net

佐々木にはビックリしたわ
あれ失点にしてしまうとは


70: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 17:45:25.64 ID:WsowkNgK0.net

鳥栖普通につよいぞ
審判に壊されただけ
試合見たか?


73: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 17:51:01.23 ID:dpSWZk/t0.net

湘南は今までVARやクソジャッジに散々やられてきたんや
今日ぐらいは許してくれ


78: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 17:55:14.21 ID:nyyi29j80.net

鳥栖は酷かったが結果から見るほど酷くはなかった

最初の取り消しはVARというより審判の気まぐれOFRで取り消した感じ
続けて今度は湘南のオフサイドゴール判定がVARで長々と時間をかけて逆にゴール判定
さすがに審判もバランスとりたかったのか、直後に湘南に帳尻イエロー
そしてそのFKで鳥栖が1点返すも、リプレイ見たら最初の取り消しとまったく同じケース
審判もブレるわけにはいかず、長々とOFRやって仕方なく取り消し
これでガックリきた再開直後のプレーで湘南に決められて完全に壊れた




ガンバ大阪 Part3434 
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1676466650/


955: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:03:24.31 ID:KVrrsj/x0.net

もったいない試合


957: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:03:26.65 ID:2ce1+pPI0.net

まあそう上手くはいかんね。正直、去年からそうだけどクォン軽いねんなー


958: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:03:39.49 ID:HSZnDUcBr.net

面白い試合やったなあ
期待が持てるシーズンになりそう


959: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:03:40.28 ID:hH2RBd4r0.net

まあいきなりそう上手くはいかんか


961: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:03:48.47 ID:oDqaUN7b0.net

ラヴィは当たりだな


965: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:04:00.83 ID:7TTfniIQ0.net

惜しかったな
PKの場面は止めな決められてたやろうししゃあない
ちょい引くのが早かったかな


967: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:04:11.50 ID:bqrMZzC/0.net

あとはジェバリ次第やな〜


972: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:04:22.83 ID:VRcemy5B0.net

ラヴィがうますぎてそれだけでお腹いっぱい


973: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:04:36.83 ID:kdPW9TOoM.net

ラビィは本物やったな
めちゃくちゃ期待できる


976: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:05:12.05 ID:X/QF3eld0.net

細谷が良かった仕方ない
形は悪くなかった
あとは上位相手にできるかどうか


977: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:05:19.26 ID:Iyw20j6v0.net

山本1と武蔵が物足りなかったな
アラーノ、ジェバリ戻ったらかなり良くなりそう


981: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:05:47.42 ID:7Ce/pxwX0.net

倉田のシュートが下手すぎるの前目の選手としてもう致命的やろ。
あれだけ鍛えてるのに強いシュート打てへんってどうなってんの?!


984: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:06:01.89 ID:8DO8y+6J0.net

宇佐美のスタミナ問題はあるけどラヴィダワン宇佐美のセントラルは強力だな


987: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:06:23.31 ID:QoTLbhSY0.net

ポジティブな点が多かったしそこまでネガティブになる必要はないな
課題としたらゲームの締め方と展開の幅だな。右の杉山をもっと使えるシーンもあったしそこら辺をコンダクターにもなる宇佐美が操ってほしいな


990: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:06:48.36 ID:kdPW9TOoM.net

ここにアラーノとジェバリ入れた試合はよ見たい


994: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:07:39.48 ID:99IlVpJ80.net

最後守りに入らなければ…って感じやが
杉山、半田は緊張もあったやろうから次も期待
ラヴィちゃんはボールタッチの時点で上手い
ジェバリはよ…



ガンバ大阪 Part3435  
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1676704323/


3: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:09:56.35 ID:Lmj2XSQ/0.net

いちおつ
とりあえず来週のホーム開幕戦が楽しみになった


5: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:10:34.55 ID:GLQaF14x0.net

ジェバリアラーノが戻ってきたら前3枚は総とっかえかな


7: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:10:50.94 ID:7TTfniIQ0.net

谷三浦ディエゴがボール触りまくる割に変なビルドアップ引っ掛けてカウンター食らう場面もほぼ無かったし去年の開幕戦よりは良かったわ


10: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:11:00.73 ID:h0GkmLaWr.net

谷はあれ止めたかったやろうな
後半は受け手も出し手もかなり良くなってた


13: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:11:39.37 ID:xPaXRXHu0.net

ディエゴやっぱ足元上手くないよなあ
江川のパフォーマンス次第では序列変わりそう


16: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:12:09.28 ID:0cX7ZdcV0.net

夏にCF補強するかな
ちょっと武蔵は頼りにならん


30: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:14:38.37 ID:gJZz6qu70.net

>>16
ジェバリ復帰からが本番やけど層が薄いのはここでも散々言われていたが確か
武蔵はCFというタイプでもないしその中怪我明けで奮闘してたとは思う


19: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:13:04.79 ID:hdEb10A20.net

武蔵がロストしてた場面でジェバリがそこに居ると思うとかなりチャンスメイク出来そうだな
武蔵はどう使ったらいいか分からん…コンディション上がればまた違うのかもしれんが


27: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:14:03.58 ID:hkEr9RsTd.net

>>19
ジェバリが本当にポストだったり収まり良いタイプならそこで組ませた時くらいじゃないかな
そんなフォーメーションは試さなそうだけどw


22: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:13:23.15 ID:134SsWcP0.net

めっちゃ面白かったわ


29: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:14:12.68 ID:QoTLbhSY0.net

速くダイナミックにアグレッシブに

全くその通り
もっとスピード強度は上げられる


31: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:14:50.63 ID:5l7GJuwz0.net

このやり方をブレずに続けていければ
よくなりそうな感じはするな


37: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:15:49.51 ID:HSZnDUcBr.net

山見キレッキレだったな
ゴール量産期待してるぞ


42: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:16:46.72 ID:KleUpykt0.net

アンカーはダワンが今のとこファーストチョイスだろ
IHアラーノ、ラヴィ、宇佐美で回していく感じで
ラヴィがアンカー入れるようになったらまた変わるだろうけど


54: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:18:34.53 ID:h0GkmLaWr.net

惜しむらくは宇佐美が山見に出したとこやな
あれは撃ってほしかった


62: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:19:40.58 ID:VqGak+FNa.net

半田の評価難しいな
なんかすごくJ2って感じだった


68: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:20:46.29 ID:7+NaBZ74d.net

半田はストロングポイント出せんかったけどまずは慣れていけ


84: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:24:01.67 ID:mzHbXuofp.net

半田はよくわからんかったなー基本的な部分はいい方だと思うけど
黒川ははじめ狙われてたけどよく盛り返した
宇佐美は…まぁ宇佐美って感じ人を活かす動きは一生できないんだろな
谷は東より落ち着いて回せるけどめちゃくちゃ差があるわけでもなさそう
ラビはコンディションはまだまだだろうけど別格


86: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:24:11.27 ID:gQUVf+pzd.net

後半途中からしか見れなかったがバテてるのか連動性ない雑な攻撃とマーク外されまくる守備見てまた追いつかれるサッカーしてるんやろなぁと思ったが
去年よりマシなんか


88: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:24:38.92 ID:5ahFdUZUa.net

なんで上手く行ってたのに後ろ5枚にしてバランス崩すかね
監督変わっても逃げ切り下手くそなのは変わらずか


137: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:33:58.57 ID:3eA2jt77a.net

>>88
ホンマこれ。
熟成されたチームでない限り、結局ほつれが出てきて崩れるんやろなぁ

良かった試しが全く無い訳では無いけど、こういう展開って
余り上手く行くイメージがなぁ

まー結果論やけど。。


92: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:25:33.11 ID:KleUpykt0.net

半田はそこまで悪かったと思わない
杉山とともにまだまだ遠慮してる感があったので馴染むまで待つ


111: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:27:21.15 ID:QoTLbhSY0.net

ネタラヴィでトレンド入りしてて草


128: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:30:26.29 ID:hkEr9RsTd.net

ネタラヴィは動画通りだったw
あのターン簡単そうに見えるけどあれが出来る選手って本当少ないよね


133: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:32:21.01 ID:RyBK94XV0.net

健太時代くらいまで遡ってもポゼッション時の立ち位置、距離の取り方、ランニングの質が大幅に良くなってるわ
あとはジェバリのところで時間が作れたらもっと攻守が楽になる
ネタは当面インサイドハーフで使うんやろうか


138: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:34:13.79 ID:7TTfniIQ0.net

リードしてからちゃんとポゼッション出来てたのが驚いたわ
だいたいいつもリードしたら最後までサンドバッグやったのにね




☆☆柏レイソルスレッドPart1901☆☆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1676193982/


702: U-名無しさん 2023/02/18(土) 16:59:38.45 ID:ng1qvyZv0.net

PKに救われたな
負けなかっただけ良かった


703: U-名無しさん 2023/02/18(土) 16:59:44.71 ID:vT+ctmEga.net

なんとか負けなかったな
よかった


704: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:00:19.05 ID:vT+ctmEga.net

オランダ人助っ人が爆発しないとやばいな今年は
中盤に良い選手2枚くらい欲しいな


708: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:02:14.70 ID:1MPTW0qG0.net

佐々木のやらかし以外は概ね期待できる内容だった

佐々木は変えてくれ


714: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:02:48.38 ID:6fBYNqFz0.net

細谷のPKよ
あのメンタルはエースだわ
最高だわ


715: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:02:58.73 ID:81tXgGNi0.net

キーパー以外は、凄く良かった
慶太も良かった
勝てた試合であった


719: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:03:46.91 ID:6fBYNqFz0.net

>>715
思った中村慶太良かったよな
あのシュートやばい天才だったわ
あとは普通にパス捌けるし


723: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:04:19.49 ID:6fBYNqFz0.net

結局2点とも細谷がもぎ取ったような2得点だしな


725: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:04:37.90 ID:rUJKfEuX0.net

今日は高嶺が良かったわ
細谷は成長してるなこれ


728: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:05:04.10 ID:6fBYNqFz0.net

桜太もデビューおめでとう
なかなかだったぞ


735: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:06:35.99 ID:1MPTW0qG0.net

やっぱ次節から守田にすべきだろ
よく見ている


738: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:06:48.96 ID:5rF/o0KQ0.net

真央メンタル強いわ
ジャンボありがとう
試合で見たい


740: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:06:56.65 ID:kVP0C8Vf0.net

山本おうたは、まだあり得ないミスタッチが多くてユース時代の感じは全然出せてない。
評価できんのは頑張れるという点だけ


748: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:08:25.43 ID:6fBYNqFz0.net

>>740
激緊張してる開幕デビュー戦やぞw
高卒まだしてもないんやから温かく見てやれよw


741: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:07:00.65 ID:w0CsAHOp0.net

佐々木変えられないんだったらせめて中村高嶺の2ボラにしない?
バランス見て椎橋使えるし十分成立するでしょ?
組み立てたいなら中村使わんの勿体ないって今日の出来


751: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:09:24.67 ID:IEqZIuM+0.net

>>741
慶太はスタミナ無いし、今日みたいな使い方がベスト解だと思う
あんなに途中から流れ変えられる選手はそうそう居ないし


742: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:07:11.97 ID:cPCQclTx0.net

細谷身体強すぎる
今年はマジで代表期待


753: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:09:52.71 ID:w0CsAHOp0.net

ボール持った時の短い時間でも攻撃の質が去年とダンチ
DFラインから引っかからずにパスが供給出来るから前も変なポジショニングにならずに済んだし
新造だから危なっかしくても補強そのものは大当たりしてるわ


760: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:11:25.01 ID:6fBYNqFz0.net

あと古賀もナイスよ。
最後死ぬほど声出して責任感を感じたわ。
メンタル面成長してるわ古賀。
ちょっと今年の古賀は違う。


773: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:14:01.96 ID:k6miBwCo0.net

古賀は去年から2段階ぐらいパワーアップしてる
細谷も小屋松も素晴らしい

だけに、佐々木が惜しいわー


797: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:24:30.11 ID:5rF/o0KQ0.net

スンちゃんが恋しい
長年GKには恵まれてたんだけどな


799: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:25:23.62 ID:cPCQclTx0.net

いま思うと、航輔は派手なビッグセーブも良かったけど何より全くポカがなかったのがすごい


803: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:26:50.32 ID:1MPTW0qG0.net

>>799
航輔はいるだけで安心感が段違いだった
佐々木はシュート打たれたら失点するんじゃないかと毎回ハラハラする


801: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:26:09.87 ID:jOmRC4iQ0.net

札幌は菅野のおかげで勝ち点1拾った言うてる
あれだけ時間が経ってるのにどうしてあの頃より良いGKを獲得できないのか



ΨΨΨ湘南ベルマーレ 650 Big WavesΨΨΨ
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1675146040/


627: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:06:57.72 ID:sdsm9gMy0.net

首位きったあああああああああああ


626: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:05:32.78 ID:fwbFCgkh0.net

開幕首位か。
ACL用にパスポート取っておくか。(皮算用)


628: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:06:58.81 ID:4686msqTd.net

大橋やべえ!!!!まじでフェニックスだわ!
めっちゃ良かったわ


629: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:07:23.19 ID:mO6ELcca0.net

師匠ハットは予想外過ぎた


630: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:07:49.95 ID:fwbFCgkh0.net

ゴール取り消して鳥栖さんが挫かれて、VARに助けられた感があるけど、
大橋のハットトリックとか攻撃でいい形が見えたのが、プラス材料かな。


631: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:08:04.95 ID:CPum3eZUd.net

町野ではなく大橋が得点王とってまうわw


632: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:08:20.51 ID:IwofiuxX0.net

やっと…やっと大橋が覚醒の年だと信じていいのかな嬉しい


634: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:09:19.74 ID:kq1krdmy0.net

杉岡「出来過ぎと思えるくらいチーム状態良い」

開幕戦 5-1

確かに出来過ぎだわ


635: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:10:15.12 ID:sdsm9gMy0.net

湘南圧勝!


638: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:11:47.19 ID:2u02UknC0.net

大橋1試合目にして去年のリーグ得点数を越えてしまう!


640: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:12:29.51 ID:245j+dx80.net

やっぱりみんな大橋好きだよな


642: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:14:03.42 ID:IjfyrI5o0.net

ハット師匠のキャリアハイって何点??


647: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:16:14.29 ID:2u02UknC0.net

>>642
2021年の4点


657: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:23:59.69 ID:IjfyrI5o0.net

>>647
ありがとん、次節で更新だな


648: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:16:40.76 ID:sdsm9gMy0.net

スクショしたぜ


649: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:20:24.29 ID:ptHu3rUB0.net

1週間はいい気分で過ごせる
まあ金曜日までだろうが


655: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:22:45.64 ID:l+OrKmbD0.net

枠内シュート17って凄いな
j2で犬さんボコした時のようだ


658: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:24:06.84 ID:Y/f0Ja5E0.net

小野瀬めっちゃ走るやん!


660: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:24:47.29 ID:sdsm9gMy0.net

ってか岩崎良い選手になったよなぁ


661: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:25:49.11 ID:zL3PeLzIM.net

ベルマーレ平塚時代でも首位はなかったな
多分、ベルマーレ創設以来、初の首位


665: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:31:53.35 ID:CFksMbNp0.net

>>661
94年ニコスの時にあった気がする


664: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:29:18.60 ID:BqKlWcQg0.net

いつも苦しめられている得失点が稼げたのは良いね


666: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:33:18.33 ID:o7FGe0iQ0.net

前半のVARラッシュで鳥栖の心折れちゃってたね


668: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:38:34.24 ID:l+OrKmbD0.net

毎回苦労するアウェイ鳥栖戦がこんな結果になるとはな
気を抜いちゃいけないが


669: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:39:34.43 ID:PAMAXjlpp.net

調査したら1994年のセカンドシーズンは4回首位になってるな(´・∀・`)

1998年も2回首位になっている。

1994
http://soccerlog.jp/results/1994/positions_j_2nd.php

1998
http://soccerlog.jp/results/1998/positions_j_1st.php


670: U-名無しさん 2023/02/18(土) 17:40:45.87 ID:UHuQHopRa.net

今日はうちの狙いがハマりすぎで守備面はちょっとよくわからないっすな。
ボール回しがみんな上手くなっててビックリだったわい。

雨は降ってるけど寒すぎない気温でよかった。

淳之介はまだこれからやな、場数を踏んで王様になってくれ。





posted by カルチョまとめ管理人 at 18:02 | 大阪 ☁ | Comment(1) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「湘南、大橋圧巻ハットなど鳥栖に5発大勝!鳥栖はVARに泣く G大阪は一時逆転も終盤PK弾許し柏と2-2ドロー!J1第1節(関連まとめ)」へのコメント
  • 149590884
     : 名無し  at 2023年02月18日 21:50
    柏ギリギリ追いついたね
    ホームで勝ったチームが少ないお
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)