アンテナ・まとめ RSS

Jリーグ、2026年までに秋春制移行の可能性…鹿島社長は否定「決まったことは無い」「もっと議論すべき」

Jリーグ26年までに秋春制移行へ ほぼ全てのクラブが同意、容認の姿勢 条件、環境まとまれば前倒しも
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc0fd943d933de95d55c1ee6bc48f9a99c4f76d3
Jリーグ2023エムブレム.jpg

現行の春秋制からのシーズン移行が再議論されているJリーグが、遅くとも2026年秋には秋春制をスタートさせる可能性が高くなった。12日までに複数のJリーグ関係者が明かした。

 これまでJクラブ側は降雪地での冬季の試合開催が困難であることなどを理由に消極的な姿勢を打ち出してきた。だが日本サッカー協会の田嶋幸三会長が2月17日に「いろいろな障害があるのは事実だが、しっかりと話をしていかなくては。シーズン制を変えたい」と検討していることを明かしていたように、建設的な議論に発展しなかった過去とは違い、今回はほぼ全てのクラブが秋春制移行に同意、または容認する姿勢を見せているという。

 背景には世界的なサッカーカレンダーの変更がある。今年からアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)が秋春制に移行。25年から32チームに拡大されるクラブW杯は6月から7月にかけて開催される。現行の春秋制では編成面でのゆがみを生む可能性があり、より世界のスタンダードに合わせる必要性に迫られていた。また、猛暑の時期を避けることで競技レベルの向上につながり、国内レベルが引き上げられれば代表強化にもつながるだろう。加えて、選手の欧州移籍もしやすくなる。

 現在は降雪地クラブのハンデを最小限にとどめる冬季中断期間の長さやシーズン移行する前年度のリーグ形式、選手やスポンサーの契約形態などに関する詳細を詰めるため、各クラブにヒアリング中。W杯北中米大会後をメドに調整を進めているが、条件や環境がまとまれば26年秋よりも早い段階で施行される可能性がある。

 ≪欧州リーグ8、9月開幕、5月中に閉幕≫▽シーズン秋春制 欧州のほとんどのリーグが採用している区切り方で、多くが8、9月に開幕し、5月中旬に閉幕する。冬季の中断期間はリーグにより異なる。欧州CLなどのカップ戦も同じサイクルで開催され、4年に1度のW杯はこれらが終了した6月上旬ごろに開幕する。日本では21年9月に開幕した女子の「WEリーグ」が採用している。


鹿島社長、Jリーグ秋春制移行を否定 「決まったことは無い」「もっと議論すべき」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4466201d1f7ed8c7a18840818621711e509fa0e

小泉代表取締役社長、一部報道に否定的見解
 J1鹿島アントラーズの小泉文明代表取締役社長が自身のツイッターを更新。Jリーグの秋春制移行を2026年秋よりスタートさせる可能性が一部報道で伝えられたことについて、「決まったことは何も無いです」「建設的にもっと検討、議論すべきだと思っています」と否定的見解を示した。


 かねてから議論されてきたJリーグの秋春制移行を巡っては、一部スポーツ紙上で2026年秋にスタートさせる可能性が高くなったことが報じられた。この決定にはAFCアジアチャンピオンズリーグが今季から秋春制に移行したことなどが絡んでのものだと伝えられている。

 この報道を受け、鹿島の小泉社長は報道記事を引用する形で「朝から反響が大きく問い合わせが来てますが、この記事にあるような決まったことは何も無いです」とツイッター上で否定。「課題や論点が多く、建設的にもっと検討、議論すべきだと思っています」と見解を示した。

 Jリーグはこれまでも2月開幕、12月閉幕の春秋制から、欧州主要リーグのシーズンに合わせる秋春制移行を検討してきたが、降雪地域の試合実施可否、練習場の確保、集客面の問題などが懸念され、実施を見送り。度々議論される事案とあって動向が注目されている。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15572
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1681303095/


690: U-名無しさん 2023/04/13(木) 02:46:51.63 ID:l0S4E4M2p.net

スポニチ
秋春制遅くても26年秋までにはスタートへ。ほぼすべてのクラブが同意容認する姿勢。


697: U-名無しさん 2023/04/13(木) 03:07:38.17 ID:lwtn0axZd.net

>>690
信じがたい


698: U-名無しさん 2023/04/13(木) 03:09:10.79 ID:JZ+s52670.net

試合はできても練習場の整備追いつかない気がする


699: U-名無しさん 2023/04/13(木) 03:11:02.15 ID:ZNwDIBIup.net

冬寒いから見に行く選択肢はない
それだけ
それでも行きたいやつが行けばいい


703: U-名無しさん 2023/04/13(木) 03:14:10.12 ID:JZ+s52670.net

上層席に風が吹き込むスタはきついわな
ウォームシートあっても厳しいと思う


714: U-名無しさん 2023/04/13(木) 03:41:58.62 ID:uuVKaQxh0.net

秋春制ゴリ押すんだな
今でも2月開幕なんだから1月オフにすりゃ良いんだろうけど
日本では上手く行くとは思えないわ


716: U-名無しさん 2023/04/13(木) 03:57:32.19 ID:Q7KZxf/Z0.net

真夏の開催だけ避ける方向にならんのか
7−8月ブレイクで


718: U-名無しさん 2023/04/13(木) 04:19:34.35 ID:lwtn0axZd.net

記事待ちだ
秋春移行本当なのかよ


722: U-名無しさん 2023/04/13(木) 04:34:49.70 ID:W+jf3OI10.net

Jリーグ26年までに秋春制移行へ ほぼ全てのクラブが同意、容認の姿勢 条件、環境まとまれば前倒しも
[ 2023年4月13日 04:35 ]
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/04/13/kiji/20230413s00002014095000c.html


723: U-名無しさん 2023/04/13(木) 04:36:19.72 ID:e/oOlZEIa.net

>>722
はあああああ?????


725: U-名無しさん 2023/04/13(木) 04:45:22.98 ID:U9GQ7PvId.net

J1のチーム数を増やしたのが取引材料だろうな
昔はむしろ減らしてプレミアリーグを作るとかの情報があったから


726: U-名無しさん 2023/04/13(木) 04:46:20.07 ID:e/oOlZEIa.net

秋春制とか平均2万の動員に二度と戻らないだろうな
誰が中だるみの寒い時期に試合見るんだよ
開幕とクライマックスだから寒い時期の試合でもみんな見に行ってるんだろうが


727: U-名無しさん 2023/04/13(木) 04:49:27.04 ID:lwtn0axZd.net

うーーーんマジか
これはクラブ側がめちゃくちゃ大変だな


728: U-名無しさん 2023/04/13(木) 04:49:39.09 ID:6gPGSApP0.net

暑いより寒いほうがマシ

反対する奴らは田舎だから無視していいよ


742: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:03:29.13 ID:k2gpxz/kM.net

>>728
一番不利益被るのは非降雪地帯のクラブだぞ
冬は確実に非降雪地帯で日程組むんだから


764: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:23:01.71 ID:b0vqh2oY0.net

>>728
冬の雨の中で観戦してから言え


729: U-名無しさん 2023/04/13(木) 04:50:54.31 ID:nhFzh8Bs0.net

1月のACLPO地獄だったぞ


733: U-名無しさん 2023/04/13(木) 04:52:26.28 ID:8nqqK1So0.net

北国の元会長が推進するんだから秋春制は既定路線なんだよな。


735: U-名無しさん 2023/04/13(木) 04:55:35.76 ID:U9GQ7PvId.net

野々村はチェアマン就任時からやる気満々だったからな
選手目線だとほぼ秋春制支持だろうし


734: U-名無しさん 2023/04/13(木) 04:55:18.67 ID:arjObYEB0.net

雪が残ってる可能性高い地域でわざわざ試合するような日程組むことはまず無いわけで
今までやってなかったような寒い時期にホームで試合させられるのはむしろ比較的温かい地方だしな


744: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:06:22.85 ID:arjObYEB0.net

延期のイレギュラーとはいえコロナ初年度に12月3週くらいまでやってたし
開幕も既に2月真ん中くらいまで来てる(ゼロックスは更に1週前)し
冬の試合そのものの部分はそこまでは変わらん気はする
あとは冬に非降雪地域でホーム多くなる分を秋の開幕直後でバランス取れば行けるだろう


749: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:09:12.36 ID:U9GQ7PvId.net

これ雪国のクラブは選手からの人気が猛烈になくなるだろうな


751: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:11:24.01 ID:H5/Q0Ys2M.net

天皇杯、リーグ杯の決勝は変わらないのかな
JSLも秋春制だったけど、天皇杯決勝は1月だった


752: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:12:09.17 ID:U9GQ7PvId.net

>>751
秋春制ならむしろ天皇杯決勝は元日がいいよな


769: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:25:00.27 ID:e6GdlVtz0.net

>>751
カップ戦も開始時期ずらすでしょ
天皇杯の元日決勝はなんとかなるかもしれんけどルヴァンの11月は絶対無理だから普通に2月か3月になるんじゃなかろうか


753: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:12:12.63 ID:arjObYEB0.net

選手からするとシーズン前にキャンプがあるかシーズン中断期間と再開後あたりにキャンプがあるかでしか無いのでは
逆に暑い地域は開幕前にキャンプの必要が出るかもしれないし


755: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:17:53.52 ID:UoVXVARNr.net

新卒の扱いはどうなるのかね
シーズン途中の入団になるのか?


758: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:19:15.00 ID:8nNU9KGbd.net

本当に全クラブが同意してるのならしゃあないわな


761: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:21:58.86 ID:rQZxLYoza.net

>>758
「ほぼ」同意だから全クラブではないやろ おそらく雪国クラブは反対してる


760: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:21:11.32 ID:kh0m8jtJ0.net

雪国チームもあれだが、移動不能になる事があるからアウェイも困りそう


762: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:22:14.40 ID:arjObYEB0.net

試合日程的には数週ズレるだけでそのズレた分の寒い時期は非降雪地域で試合やるだろうし
雪国クラブがどうこうでもない気はするんだけどな


766: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:24:15.50 ID:2j24/QDK0.net

結局クラブもJリーグもサポーターのことは考えてくれてないんだな
寒い中観戦するより暑い方がよっぽどマシだ
これはスタジアムで観戦するより
TVで観戦しろというメッセージと取るわ
ここで秋冬賛成してる人も現地観戦してないんだろう


767: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:24:15.69 ID:v67lCcLi0.net

7月にキャンプってw
走り込みとか体作り出来るのか


773: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:27:19.12 ID:uuVKaQxh0.net

>>767
涼しい所でやりゃ良いんだろう
日本の夏はどこも暑いけど


796: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:39:50.72 ID:/fJWaIFHd.net

>>767
北海道でキャンプやね


771: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:26:47.10 ID:TkUWo6oe0.net

暑いのはどうにかなるけど寒いのはほんとに無理
二時間半くらい座ってみてると脚の底から寒さが堪えてくるのが嫌い


772: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:27:16.70 ID:EaGNny1Ya.net

相変わらず、願望込みの記事だな

現在は降雪地クラブのハンデを最小限にとどめる冬季中断期間の長さやシーズン移行する前年度のリーグ形式、選手やスポンサーの契約形態などに関する詳細を詰めるため、各クラブにヒアリング中。W杯北中米大会後をメドに調整を進めているが、条件や環境がまとまれば26年秋よりも早い段階で施行される可能性がある。



>条件や環境が纏まれば


787: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:33:59.95 ID:lwtn0axZd.net

>>772
纏まれば前倒し、であって26年秋までに始まるのは決まってるんじゃね


825: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:49:11.94 ID:EaGNny1Ya.net

>>787
条件の纏めなんだから決まって無いだろw


781: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:30:29.28 ID:arjObYEB0.net

別に1月に東北北海道新潟あたりで試合します、みたいな作りにはならんだろうし
どっちかというと練習(キャンプ)の問題だろうね


820: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:47:23.63 ID:2j24/QDK0.net

>>781
寒い地方のクラブは冬のホーム減らすと言うことは
それ以外のクラブが寒い時期にやると言うこと
雨の夜なんて確実に観戦者減るだろう
夏は暑くても夜にやるから熱中症で倒れる人あんまりみない


829: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:50:03.18 ID:arjObYEB0.net

>>820
だから観客的に困るのはどちらかというと非降雪地域の気がする


788: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:36:05.69 ID:2j24/QDK0.net

高卒の選手はいつ取るんだろう?
よっぽど才能がある選手以外は大学へ行く流れになりそうで
年齢的に世界と逆行するけど良いんか?
あと高校サッカーどうするんだろう?
高校サッカーで活躍しても途中加入になるし
私立は融通してくれるだろうけど公立の高校生はどうなる?
ますますユース至上主義になるな


801: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:42:02.40 ID:/fJWaIFHd.net

>>788
ルーキーでJで出れるのならその前に特指で出てるんじゃないのかね?


840: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:54:48.13 ID:2j24/QDK0.net

>>801
大学生ならそうだろうけど
高校生で特指なんて居るか?
ユースの選手なら高校生でもデビューしてるが...
育成に弊害がでそう


844: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:56:03.25 ID:/fJWaIFHd.net

>>840
そもそも高体連高卒で即通用してJ出る選手って殆どいなくないかね


852: U-名無しさん 2023/04/13(木) 06:02:53.55 ID:arjObYEB0.net

>>840
カップ戦がどうなるかわからんけど試合するタイミングが大きくズレるわけでもないし
新卒が1月頃の練習に合流する流れはあんまり変わらないのでは
入った直後の全体練習の中身が開幕前用かシーズン中盤用かの違いはまああるだろうけど


792: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:38:52.94 ID:/fJWaIFHd.net

実質は夏春制だから大丈夫なんじゃないかね
1月2月休みになる感じだし

8月スタートで6月終了でしょ


830: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:50:37.17 ID:2j24/QDK0.net

>>792
今まで12月は天皇杯勝ち進んでるクラブが試合してたから
そのモチベーションで観戦できたけど
普通の試合なら確実に観戦者は減るだろうな


834: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:52:32.06 ID:/fJWaIFHd.net

>>830
モチベは知らんが梅雨シーズンは試合無いからそこはプラスじゃないかね
結局はあんまり集客はプラマイゼロな気がするけど


794: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:39:37.08 ID:tvTd20HG0.net

夏には北海道でキャンプやな
ワイの親戚が要る帯広には良く行ったが
真夏は暑いけど夕方になると肌寒くなるからな
朝も普通に涼しいし
北海道なら余裕でキャンプできる


802: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:42:46.11 ID:w7sIplYnd.net

>>794
北海道は九州や沖縄に散らばってた各クラブを受け入れる施設や宿が多く整ってるの?


805: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:43:37.51 ID:U9GQ7PvId.net

日本で秋春制やるならリーグ戦38試合はキツいと思うけどな
ウィンターブレークが長い国はチーム数も少ない


811: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:44:54.48 ID:eWBwnd3Px.net

>>805
+オープンカップとリーグカップ
イングランドプレミア並みの日程に


808: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:44:20.97 ID:CCYajYgO0.net

高原の沖縄SVってJのクラブがキャンプに来るために自治体が作ってくれたんだろ?


どうすんだよw


864: U-名無しさん 2023/04/13(木) 06:13:19.02 ID:abXsOpjN0.net

>>808
雪国のクラブは冬にキャンプというか日常練習のために滞在するだろ


890: U-名無しさん 2023/04/13(木) 06:28:37.50 ID:w7sIplYnd.net

>>864
ホームもアウェイも沖縄から通うのか?


902: U-名無しさん 2023/04/13(木) 06:32:53.99 ID:/EbZt6Eod.net

>>890
ウインターブレイクが短いか無ければそうなると思うよ
練習出来ないんだから。


810: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:44:26.49 ID:tvTd20HG0.net

大学サッカーにとったらすごく良いよなこれ
例年より半年早くデビュー出来る


813: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:45:46.77 ID:lFtlxMsh0.net

クソ暑い7〜8月は避けて9月〜6月ぐらいかねえ


817: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:47:02.29 ID:/fJWaIFHd.net

>>813
集客考えたら8月スタートは確定でしょ
秋春というよりも夏春制だよ


823: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:48:59.74 ID:yImfLeme0.net

今も2月半ばに始まって12月頭に終わるから
冬休み入るなら頭がどこかってだけの話か?


843: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:55:51.85 ID:EaGNny1Ya.net

>>823
実際にはシーズンオフの期間が最低でも1ヶ月半必要なんで切れ目が変わるだけではすまない。
今試合してる期間で次シーズンの契約と移籍、オフとキャンプが必要でその分他の期間が過密日程になる

後、昔々散々議論した時に大問題とされてたスポンサーの決算/予算編成とずれると言う問題がある
学生から新人取る話等同でも良い小さな話


845: U-名無しさん 2023/04/13(木) 05:56:13.33 ID:lFtlxMsh0.net

雪国じゃないが京都のサンガスタとか冬クッソ寒いよな
まあ寒い時期は西京極でやりゃいいか京都は


851: U-名無しさん 2023/04/13(木) 06:00:32.59 ID:lFtlxMsh0.net

秋春にするのはいいがもしそれで集客減るとか失敗くさいならスパッと春秋に戻してほしいかな
欧州と同じカレンダーになると言ってもそれが価値感が違う日本人に合うのか分からないしな


854: U-名無しさん 2023/04/13(木) 06:03:43.60 ID:rhcG/bsBd.net

>>851
そういう金の問題で秋春制にするわけじゃないからずっと秋春制が続くだろう


856: U-名無しさん 2023/04/13(木) 06:05:15.04 ID:/fJWaIFHd.net

>>851
ACLのカレンダーが決定打だと思うから
戻りようがないんじゃないかね


874: U-名無しさん 2023/04/13(木) 06:22:39.52 ID:EaGNny1Ya.net

>>856
決定打でもなんでも無いんだけどな
ACLは元々秋春でやってた
それで問題なくできてたのを協会が秋春にさせたくて騒いでるだけ


862: U-名無しさん 2023/04/13(木) 06:11:31.18 ID:RVhR06SMd.net

ACLなんて西アジアは秋春制だけど今まで従ってたように
そこまで影響あるか?
田嶋の以前からの謎のモチベーションといい別のところに理由があると思うが


866: U-名無しさん 2023/04/13(木) 06:13:59.08 ID:vNINOQDir.net

夏の試合も冬の試合も違う意味でキツい
夏は暑さに加えてゲリラ豪雨や雷が多いし
冬は寒さと場合によっては雪か


876: U-名無しさん 2023/04/13(木) 06:22:59.25 ID:CAgPz8d70.net

やっぱり暑い時に試合やるのはどー考えても無理がある、長い目で見た場合
カタールW杯も結局冬になったし
今だって天皇杯とか高校サッカーは寒い時期にやってる訳だし
見る側の慣れだと思うけどね


879: U-名無しさん 2023/04/13(木) 06:25:11.56 ID:P5UINmKMd.net

>>876
暑い時期にやるべきでないから夏休みの掻き入れどきだろうと休みにする
って覚悟ならいいんだけどな


880: U-名無しさん 2023/04/13(木) 06:25:19.14 ID:ycXQ8THqa.net

>>876
だから暑い時期も普通に試合やるから


891: U-名無しさん 2023/04/13(木) 06:29:37.91 ID:/fJWaIFHd.net

移行期どう調整するんだろね
半年休みにはできんだろうから
前シーズン1.5倍?


905: U-名無しさん 2023/04/13(木) 06:33:29.72 ID:eWBwnd3Px.net

> 建設的な議論に発展しなかった過去とは違い、今回はほぼ全てのクラブが秋春制移行に同意、または容認する姿勢を見せているという。

いつの間にそんな変わってたんだ


913: U-名無しさん 2023/04/13(木) 06:36:58.32 ID:/EbZt6Eod.net

>>905
クラブの母数が増えて相対的に雪国クラブが減ったからほぼ同意になったか
あるいは雪国に配慮する根回しをしていたか…


921: U-名無しさん 2023/04/13(木) 06:39:19.20 ID:EaGNny1Ya.net

>>905
願望であって何も変わって無い


922: U-名無しさん 2023/04/13(木) 06:40:27.78 ID:qwlqII+X0.net

なーんか怪しい気がする


923: U-名無しさん 2023/04/13(木) 06:41:26.49 ID:e0eqTlMR0.net

>>922
もしや飛ばしかな?


925: U-名無しさん 2023/04/13(木) 06:41:55.21 ID:nLO3bDj20.net

田嶋会長の願望で
容認派が多いというただの情報戦か


934: U-名無しさん 2023/04/13(木) 06:45:57.38 ID:NXqFBfIRa.net

飛ばしは今までのことからしてもかなりありそうだよなぁ
何度か似たようなことあったし


937: U-名無しさん 2023/04/13(木) 06:47:36.70 ID:lLCh0Om8d.net

>>934
野々村が前向きで理事会でもやる方向で議論されてるという話は記者が前から言ってたけどな


960: U-名無しさん 2023/04/13(木) 07:01:55.09 ID:EaGNny1Ya.net

>>937
毎度のミスリード乙
野々村は前から協会とJリーグがクラブに対してクラブの地元での練習環境と試合環境を整える(金出す)前提の推進って意見だぞ
雪国の劣悪な環境を整備する貢献。実際にそう言う施設が各クラブにできて運営
経費も安く抑えれる(協会が補助金出す)推進になるならって意見だが


941: U-名無しさん 2023/04/13(木) 06:49:37.34 ID:q3zx+K0i0.net

一番いいのは7月の夏休み突入にあわせて開幕。GWに佳境。6月初旬閉幕。観客動員は大人気


948: U-名無しさん 2023/04/13(木) 06:54:56.08 ID:IkEVAubCd.net

>>941
下手したらシーズンオフよりウインターブレイクの方が長くなりそう


947: U-名無しさん 2023/04/13(木) 06:52:48.64 ID:IkEVAubCd.net

鹿島の社長も秋春制にした場合に寒いとライト層が来てくれなくなる可能性の話してたな
ヨーロッパは寒かろうがサッカーを観戦するという文化があるけど日本は…と
ライト層を増やしてスタジアムに来させることが一番重要だと


949: U-名無しさん 2023/04/13(木) 06:55:30.82 ID:JZ+s52670.net

やるなら大雪が降りそうな1月下旬から3月頭くらいまでウィンターブレイクって感じかな
GW終りの6月頭くらいに閉幕
そこから試合数勘案して開幕時期の調整って感じかな


953: U-名無しさん 2023/04/13(木) 06:57:42.28 ID:1HICekF6d.net

>>949
現状でも2月中旬にシーズンやってるのにそこでブレークやる意味がわからんだろ
せいぜい一ヶ月くらいじゃないの


977: U-名無しさん 2023/04/13(木) 07:20:06.80 ID:SpljiBLyd.net

秋春のメリットなんて海外移籍しやすいだけだからな

獲得できるチャンスが増えるなんてのは嘘だし、
夏普通に試合やるし、現状海外なんて行きたい放題


994: U-名無しさん 2023/04/13(木) 07:38:41.80 ID:+j4C5v4vM.net

>>977
海外の監督とかコーチも呼びやすいとかあるんじゃね
デメリットというか解決しないといけない問題のが多いけど


990: U-名無しさん 2023/04/13(木) 07:35:33.72 ID:kF2EpmZXa.net

素朴な疑問なんだが冬場と夏場って選手はどっちが怪我しやすいんだ?


993: U-名無しさん 2023/04/13(木) 07:38:23.57 ID:3xnkUM1fp.net

>>990
筋肉系トラブルは冬
夏は体調維持が大変


996: U-名無しさん 2023/04/13(木) 07:40:07.65 ID:GtuGc75vd.net

>>993
夏はスケジュールの調整次第だからな。
週一にするようにすれば大したことはないね。


992: U-名無しさん 2023/04/13(木) 07:36:59.64 ID:+j4C5v4vM.net

前の移行の時はスポンサー側も決算期とズレることで難色しめしてたとかあったしそこらへんも解決の見込みあるんか



※下記を追記しました。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15573
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1681337858/


224: U-名無しさん 2023/04/13(木) 13:13:06.27 ID:ep2+B3cU0.net

小泉 文明/Fumiaki Koizumi @Koizumi
8m
過去から何度も議論してきて未だに何も決まっていないのにスポニチさんは何故このような記事を書かれたのか。
朝から反響が大きく問い合わせが来てますが、この記事にあるような決まったことは何も無いです。
課題や論点が多く、建設的にもっと検討、議論すべきだと思っています。


225: U-名無しさん 2023/04/13(木) 13:13:57.86 ID:A1AZZSpt0.net

>>224
なんだ捏造か(´・ω・`)


226: U-名無しさん 2023/04/13(木) 13:15:54.14 ID:fV2oumGg0.net

>>224
ウソニチきたー


227: U-名無しさん 2023/04/13(木) 13:17:26.03 ID:A1AZZSpt0.net

スポニチやらかしたな


230: U-名無しさん 2023/04/13(木) 13:20:21.23 ID:WxVdccALd.net

スポニチの勝点剥奪か無観客試合だな


232: U-名無しさん 2023/04/13(木) 13:23:01.28 ID:9Pa3lOrx0.net

鹿島の社長こーいうの早くてさすがよね


233: U-名無しさん 2023/04/13(木) 13:23:10.57 ID:HATVsezk0.net

俺は最初から怪しいと思ってたよ
ほぼ全てのクラブが同意とかあり得ないからな


237: U-名無しさん 2023/04/13(木) 13:26:10.12 ID:xJgdzGRs0.net

>>233
あれからなにも進展してないのにほぼすべてのクラブが同意なんてまずありえんからな


242: U-名無しさん 2023/04/13(木) 13:29:45.87 ID:R088arB6d.net

>>237
何のフォローアップ提案もなく積雪地域のクラブが賛成するわけないもんな


238: U-名無しさん 2023/04/13(木) 13:26:35.06 ID:4ZzszlLxd.net

観測気球みたいなもんだろと思ったけどこの反応になるとそうでもないのか


241: U-名無しさん 2023/04/13(木) 13:29:12.92 ID:c2kIsmb9a.net

基本実施の方向で決定に向けたヒアリングは進めてるってことね


243: U-名無しさん 2023/04/13(木) 13:30:30.26 ID:R088arB6d.net

>>241
実施の方向ではないけどな


244: U-名無しさん 2023/04/13(木) 13:30:51.43 ID:5XMryXc80.net

>>241
それはもう昔から言われてたしな
ACLが秋春制になった時点で「Jも秋春制に移行すること自体はもう既定路線。今はその内容を議論してる段階」て識者ニキが指摘してたやん


246: U-名無しさん 2023/04/13(木) 13:33:02.28 ID:R088arB6d.net

>>244
しかし未だ進展なしという事は反対意見が強いという証




posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 | Comment(23) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「Jリーグ、2026年までに秋春制移行の可能性…鹿島社長は否定「決まったことは無い」「もっと議論すべき」」へのコメント
  • 149763043
     : 名無しのサポーター  at 2023年04月13日 19:30
    スポニチ捏造してまで煽るねw

    「バスに乗り遅れるな」ってか?
  • 149763073
     :   at 2023年04月13日 19:37
    この手の話は1年間やってみてのデータがあれば速いんだけど まぁ設備投資と観客動員数で割り食うところは出てくる
  • 149763113
     : 名無しのサポーター  at 2023年04月13日 19:51
    欧州でも降雪量が多い地域は春秋制な時点でな
    寒さの問題ではない
  • 149763139
     :   at 2023年04月13日 20:01
    欧州は出来てるだろって言う推進派は5大だけじゃなくて北欧東欧あたりと比較して欲しい
    欧州もまあまあ広いんやぞ
  • 149763153
     :   at 2023年04月13日 20:07
    同じようにカップ戦2つに大陸大会あるプレミアも普通に地獄日程だしな
    ウィンターブレイクまで入れたらあれ以上に日程キツくなるぞ
  • 149763281
     : 名無しのサポーター  at 2023年04月13日 20:49
    12月前半から2月半ばまで休みにすれば問題無いでしょ。
    1/1の天皇杯復活しよ
  • 149763318
     :   at 2023年04月13日 21:06
    試合は温かいとこに回せばいいかもしれんが
    シーズン中は毎日練習もあるわけで
    降雪地域クラブはどこで練習しろというんだろう
  • 149763375
     : 名無しのサポーター  at 2023年04月13日 21:21
    ・新潟などはスタジアムの階段で雪崩が起きる
    ・札幌でもスタジアムまでの移動路確保が大変(降雪・道路凍結)
    ・東北地方でも練習場確保、スタジアム除雪にボランティアが半日重労働している

    東京人は現地視察してから議論始めるべき
  • 149763377
     : 名無しのサポーター  at 2023年04月13日 21:21
    夏休みに試合開催する事が集客にどう影響するの?
    土日の開催が基本だろ、Jリーグは
  • 149763432
     : 名無しのサポーター  at 2023年04月13日 21:37
    >>149763281
    ウィンターブレイク入れたとしても、シーズン終わったらオフとキャンプで1ヶ月近く試合無い期間作るからさらに過密日程になって選手壊れるぞ
  • 149763442
     :   at 2023年04月13日 21:38
    どうみても田嶋かそれに近い筋が飛ばしで流させて既定事実みたいな話に強引に持って行こうとしてるようにしか見えん
  • 149763451
     : 名無しのサポーター  at 2023年04月13日 21:40
    冬の観戦は勘弁
    雪の降らない東京でもきついのに
  • 149763484
     : 名無しのサポーター  at 2023年04月13日 21:49
    一度やってみれば派はそれでクラブの財政死んだらどう責任とるんだ
  • 149763493
     :   at 2023年04月13日 21:51
    この話提起されてから何年も経つのに
    素人でも3秒で思い付くような課題に何一つ答えてないのすごいよな
    嘘も百回言えばのあの民族に通じるものがある
  • 149763497
     : 名無しのサポーター  at 2023年04月13日 21:52
    秋春制とか、マジでヤメレ
  • 149763567
     : 名無しのサポーター  at 2023年04月13日 22:25
    何回目だよこの話題
    その都度デメリットを解消する方法がなくて や り ま せ ん って結論だしたじゃん
  • 149763686
     :   at 2023年04月13日 23:19
    J見ない勢としては秋春制賛成だけどな
    欧州移籍がスムーズになるから代表の戦力アップに繋がる
    Jクラブの都合なんて知らんがな
  • 149763850
     : 名無しのサポーター  at 2023年04月14日 00:35
    欧州移籍がスムーズになるって意見はかもしれないってだけで実際にスムーズになるとは限らないんだわ
  • 149763900
     : 名無しのサポーター  at 2023年04月14日 01:03
    今のまま適当に進めてクラブの都合がつかなくなったら移籍人材も先細るし戦力アップにもならないだろ
    裾野から枯れていくんだから
  • 149763929
     : 名無しのサポーター  at 2023年04月14日 01:30
    嘘記事にツッコミが入る前のレス達の迎合っぷり
    こういう空気に弱い習性を狙ってるわけだよねこの手の政治権力ゲームだけで物事考えてる輩は
  • 149763970
     : 名無しのサポーター  at 2023年04月14日 02:07
    >この手の話は1年間やってみてのデータがあれば速いんだけど
    WEリーグが秋春制だから参考にはなるんじゃないかな
    ただWEリーグは成功にはほど遠い現状だから、秋春制やめとけって感想しか出てこないだろうけど
  • 149763982
     : 名無しのサポーター  at 2023年04月14日 02:26
    WEリーグじゃ試合数が違い過ぎて比較にならないと思う
    Jリーグで秋春制(8月開始だから夏春制と言うべきだろうが)が難しい理由の一つは日程が更に過密になるからだし
  • 149764002
     : 名無しのサポーター  at 2023年04月14日 03:07
    定期的な飛ばし&観測気球、もしくは既成事実化だろう。なんとなくそういう雰囲気にしたいだけ。本当にやるのなら解決しないといけない問題がありすぎる。そのひとつひとつをちゃんと解決していく姿勢が大事なのにそれをするつもりはないんだな。

    149763686
    今の代表の選手たちはJリーグの経験がある選手しかいないわけだが。お前の頭の中身はどうなってるんだ。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)