UEFA会長、欧州CL決勝の将来の米国開催に言及「可能性はある」「米国では最近、サッカー人気が非常に高い」
【サッカー】欧州CL、米で決勝開催も UEFA会長「米国では最近、サッカー人気が非常に高い」 [シコリアン★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1682600307/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1682600307/

1: シコリアン ★ 2023/04/27(木) 21:58:27.87 ID:FhN1yZNk9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f5a60d9c1f0f925c9999873450ad97b7ff9652e
4/26(水) 11:12配信
[25日 ロイター] - 欧州サッカー連盟(UEFA)のアレクサンデル・チェフェリン会長は、欧州チャンピオンズリーグ(CL)決勝の将来的な米国開催について「可能性はある」と言及した。
欧州サッカー界最高峰のCLは1955年の創設以来、欧州外で開催されたことはないが、チェフェリン会長はポッドキャスト番組「Men in Blazers」で「可能性はある」とし、「米国では最近、サッカー人気が非常に高い。米国民は最高のものにお金を惜しまず、それ以下のものには払わない傾向がある」と説明した。
そして「(米国の観客について)私が驚いたのは、欧州選手権(ユーロ)決勝が米国内でNBAファイナル(米プロバスケットボールの王者決定戦)よりも多くの人に見られたことだ。ユーロ30試合の視聴数はスーパーボウル(米プロフットボールリーグNFLの王者決定戦)のようだった」と米国のサッカー熱に好感触を示した。
米国は2026年にメキシコ、カナダとの3カ国でワールドカップ(W杯)を共催する。
関連記事
2027年女子W杯開催地に4つの立候補!欧州3カ国共同、ブラジル、南アフリカ、米メキシコ共同
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e83bcd5516ff77de0b33b9cfbbca08811cb7844
4/26(水) 11:12配信
[25日 ロイター] - 欧州サッカー連盟(UEFA)のアレクサンデル・チェフェリン会長は、欧州チャンピオンズリーグ(CL)決勝の将来的な米国開催について「可能性はある」と言及した。
欧州サッカー界最高峰のCLは1955年の創設以来、欧州外で開催されたことはないが、チェフェリン会長はポッドキャスト番組「Men in Blazers」で「可能性はある」とし、「米国では最近、サッカー人気が非常に高い。米国民は最高のものにお金を惜しまず、それ以下のものには払わない傾向がある」と説明した。
そして「(米国の観客について)私が驚いたのは、欧州選手権(ユーロ)決勝が米国内でNBAファイナル(米プロバスケットボールの王者決定戦)よりも多くの人に見られたことだ。ユーロ30試合の視聴数はスーパーボウル(米プロフットボールリーグNFLの王者決定戦)のようだった」と米国のサッカー熱に好感触を示した。
米国は2026年にメキシコ、カナダとの3カ国でワールドカップ(W杯)を共催する。
関連記事
2027年女子W杯開催地に4つの立候補!欧州3カ国共同、ブラジル、南アフリカ、米メキシコ共同
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e83bcd5516ff77de0b33b9cfbbca08811cb7844
2: 名無しさん@恐縮です 2023/04/27(木) 21:58:59.34 ID:xBhmFlth0.net
アメリカのサッカー人気すごいからな
三笘がアメリカで毎回トレンドになってるという
三笘がアメリカで毎回トレンドになってるという
6: 名無しさん@恐縮です 2023/04/27(木) 22:02:55.60 ID:dYtBkQiU0.net
時間帯は丁度いいかな
7: 名無しさん@恐縮です 2023/04/27(木) 22:06:24.04 ID:DnZTB9en0.net
プレミアとかアメリカ人オーナー多いよな
8: 名無しさん@恐縮です 2023/04/27(木) 22:07:22.50 ID:gSAp5rDM0.net
次のワールドカップはアメリカカナダだしさらに加速するだろ
28: 名無しさん@恐縮です 2023/04/27(木) 22:40:26.73 ID:AnTf5LHY0.net
>>8
アメリカはともかくカナダとメキシコはすでに盛り上がってる
カナダは特に半分フランス語圏でもあってフランス代表ひいきもあるしメキシコはアンチブラジルなんでアルゼンチンひいきでもある
アメリカはともかくカナダとメキシコはすでに盛り上がってる
カナダは特に半分フランス語圏でもあってフランス代表ひいきもあるしメキシコはアンチブラジルなんでアルゼンチンひいきでもある
10: 名無しさん@恐縮です 2023/04/27(木) 22:08:34.32 ID:Kxhbux/N0.net
前に報じられてたのはUEFAスーパーカップの改革で米国での試合を狙ってたけど
FIFAも32チーム出場でのクラブワールドカップを米国で開催を見込んでそうだし対抗してるんかな?
以前に出てた2つの案
・ELとECLの王者でスーパーカップ CL王者はビッグクラブ3チームと米国で夏の新トーナメント
・CL、EL、ECL王者+MLS王者を招待して、米国で4チームによるスーパーカップ
FIFAも32チーム出場でのクラブワールドカップを米国で開催を見込んでそうだし対抗してるんかな?
以前に出てた2つの案
・ELとECLの王者でスーパーカップ CL王者はビッグクラブ3チームと米国で夏の新トーナメント
・CL、EL、ECL王者+MLS王者を招待して、米国で4チームによるスーパーカップ
11: 名無しさん@恐縮です 2023/04/27(木) 22:09:00.87 ID:NJgxqX0g0.net
米国をサッカーに染めるとっておきの秘策
CLを米国人に魅せつける
CLを米国人に魅せつける
14: 名無しさん@恐縮です 2023/04/27(木) 22:11:53.14 ID:cMUBsaj00.net
やっと人材も金も未知数のポテンシャル秘めてる米国に参入か
NBAやアメフトであれだけ市場が動くんやから米国も早く開花してもらいたいだろうな
ましてや欧州圏も近いし大会開催も安易だろうし今までサッカー育てて無かったのが不思議な位だわ 人気でりゃ移民大国だからスター選手も生まれそうだし
NBAやアメフトであれだけ市場が動くんやから米国も早く開花してもらいたいだろうな
ましてや欧州圏も近いし大会開催も安易だろうし今までサッカー育てて無かったのが不思議な位だわ 人気でりゃ移民大国だからスター選手も生まれそうだし
25: 名無しさん@恐縮です 2023/04/27(木) 22:30:05.99 ID:wFYvstkm0.net
>>14
何十年も少年少女のサッカーは盛んだし他のスポーツ以上に子どもスポーツとしては組織化されてる それでもアメフトアイスホッケー野球の女性プロが本格的でないのに比べてすでに長年の蓄積のある男性ではプロを目指すアスリートには他の競技に行かれてしまう やや小柄で俊敏ならここ20年少しくらいはサッカーを選ぶひともいたのはたしかだけれどスタジアムはアメフトに間借りだったり
ペレの時もベッカムの時もきっかけになると言われたけれどなにかのピースが欠けていて突き抜けない
万が一ジョーダンやレブロンのような特別な選手が出てきてもプレミアリーグに行かれてしまうようだと盛り下がっていってしまうだろうし
ニューヨークからラテン系の選手がロスからメキシコ系の選手が大スターとして出てきてライバルになったりしてメッシやネイマールのアシストでゴール決めまくったりすればこんどこそ変わるのか
何十年も少年少女のサッカーは盛んだし他のスポーツ以上に子どもスポーツとしては組織化されてる それでもアメフトアイスホッケー野球の女性プロが本格的でないのに比べてすでに長年の蓄積のある男性ではプロを目指すアスリートには他の競技に行かれてしまう やや小柄で俊敏ならここ20年少しくらいはサッカーを選ぶひともいたのはたしかだけれどスタジアムはアメフトに間借りだったり
ペレの時もベッカムの時もきっかけになると言われたけれどなにかのピースが欠けていて突き抜けない
万が一ジョーダンやレブロンのような特別な選手が出てきてもプレミアリーグに行かれてしまうようだと盛り下がっていってしまうだろうし
ニューヨークからラテン系の選手がロスからメキシコ系の選手が大スターとして出てきてライバルになったりしてメッシやネイマールのアシストでゴール決めまくったりすればこんどこそ変わるのか
15: 名無しさん@恐縮です 2023/04/27(木) 22:12:13.41 ID:r5tNGfcG0.net
スーパーリーグ構想も背後にはアメリカいたからな
世界中のファンから反感買ってたけど
人気がでて金出すのはいいけどアメスポ化しようとするのやめて
そういうのは国内で好きなだけやってくれ
世界中のファンから反感買ってたけど
人気がでて金出すのはいいけどアメスポ化しようとするのやめて
そういうのは国内で好きなだけやってくれ
17: 名無しさん@恐縮です 2023/04/27(木) 22:15:58.96 ID:m3HlE2kh0.net
選手からしたらいい迷惑だろうな
19: 名無しさん@恐縮です 2023/04/27(木) 22:19:56.47 ID:1BqBY4Mo0.net
アメリカも変わってきてるのよ
F1が人気になったりさ
昔なら考えられないかもしれんけど
結局いくらアメリカでもグローバル化は避けられない
F1が人気になったりさ
昔なら考えられないかもしれんけど
結局いくらアメリカでもグローバル化は避けられない
23: 名無しさん@恐縮です 2023/04/27(木) 22:26:46.57 ID:Id79pUzT0.net
米のスポーツエリートはみんなバスケとアメフトに流れちゃうけど、その辺りも変わってくればかなり強くなりそう
24: 名無しさん@恐縮です 2023/04/27(木) 22:27:31.46 ID:zngavTmi0.net
アメリカじゃ欧州サッカー中継が週末朝の定番になってるらしいな
時差の関係でサッカー中継は午前中になるんだが、午前中は他のスポーツもやってないからアメリカのスポーツファンも結構見てるらしい
欧州サッカーの時間帯になるとアメリカのTwitterトレンドがサッカー関係で埋まるのももはや珍しい光景ではなくなった
時差の関係でサッカー中継は午前中になるんだが、午前中は他のスポーツもやってないからアメリカのスポーツファンも結構見てるらしい
欧州サッカーの時間帯になるとアメリカのTwitterトレンドがサッカー関係で埋まるのももはや珍しい光景ではなくなった
26: 名無しさん@恐縮です 2023/04/27(木) 22:30:52.62 ID:3w0fBlmQ0.net
今までのスポーツ中継は放送権を買ったテレビ局のをテレビで見ていたけれど
今はネット配信によって自室のパソコンやタブレットでリアルタイムで見られるようになったのも大きい。
今はネット配信によって自室のパソコンやタブレットでリアルタイムで見られるようになったのも大きい。
27: 名無しさん@恐縮です 2023/04/27(木) 22:33:54.72 ID:fNpZqbK90.net
アメリカ世論調査(2023年2月発表)
最も頻繁に観戦するスポーツ
1位 アメフト(42%)
2位 バスケ(11%)
3位 野球(9%)
4位 サッカー(7%)
5位 アイスホッケー(3%)
Poll: Football Remains America’s Favorite Game
https://www.uml.edu/news/press-releases/2023/cpo-sportspoll-natl020823.aspx
最も頻繁に観戦するスポーツ
1位 アメフト(42%)
2位 バスケ(11%)
3位 野球(9%)
4位 サッカー(7%)
5位 アイスホッケー(3%)
Poll: Football Remains America’s Favorite Game
https://www.uml.edu/news/press-releases/2023/cpo-sportspoll-natl020823.aspx
30: 名無しさん@恐縮です 2023/04/27(木) 22:44:16.47 ID:grFAR5y/0.net
スーペルコッパなんてもはやイタリアで実施することが稀くらいになってるしな
昔はアメリカでもやったはず
昔はアメリカでもやったはず
37: 名無しさん@恐縮です 2023/04/27(木) 23:09:27.89 ID:Kxhbux/N0.net
CL決勝開催地
22-23 イスタンブール (前回開催 04-05優勝リバプール)
23-24 ロンドン (前回開催 12-13優勝バイエルン)
24-25 ミュンヘン (前回開催 11-12優勝チェルシー)
22-23 イスタンブール (前回開催 04-05優勝リバプール)
23-24 ロンドン (前回開催 12-13優勝バイエルン)
24-25 ミュンヘン (前回開催 11-12優勝チェルシー)
38: 名無しさん@恐縮です 2023/04/27(木) 23:10:33.48 ID:3ItvO2HA0.net
アメリカじゃ海外のリーグの視聴も人気あるんだっけ
プレミアリーグとか
なんか時代だなって感じる
プレミアリーグとか
なんか時代だなって感じる
海外サッカーの最新記事
- レアル、英代表FWケインや独代表FWハフェルツを獲得へ!ベンゼマら攻撃陣が退..
- アーセナル、カイセドと個人合意し争奪戦をリード?チェルシーが最高額のオファー..
- レアル、ベンゼマ惜別PK弾で追い付きA・ビルバオと1-1ドロー リーグ戦2位..
- ミランFWイブラヒモビッチ、現役引退を表明…キャリア通算493得点「サッカー..
- レアル・マドリード、FWベンゼマの退団を発表…クラブ史上最多25のタイトル獲..
- レアル、FWアセンシオとマリアーノの退団を発表
- レアル・マドリード、FWアザールとの契約解除を発表…現役引退の可能性も
- マンC、FA杯優勝し2冠達成!ギュンドアン2ゴールでマンUとのダービー戦を2..
- メッシ、今夏のバルセロナ復帰は見送りか?届かぬオファーに痺れを切らす
- 元スペイン代表DFセルヒオ・ラモス、PSGを退団「特別な2年間をありがとう。..
- 20歳のワイ、リーグアン年間ベストゴールに輝く
- EL決勝主審のテイラー氏と家族、試合翌日に襲撃を受ける…プレミアリーグ声明「..
注目サイトの最新記事