アンテナ・まとめ RSS

C大阪、加藤陸次樹決勝ヘッド弾でG大阪との大阪ダービーに2-1勝利!鹿島は鈴木優磨4戦連発で札幌下し3連勝!川崎は小林悠劇的決勝ゴールで京都に勝利!J1第11節(関連まとめ)

【サッカー】J1第11節昼 札幌×鹿島、京都×川崎、G大阪×C大阪 結果 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1683097270/
加藤2023J1第11節ヘッド.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/05/03(水) 16:01:10.55 ID:S3HOxcyH9.net

札幌 0−1 鹿島
[得点者]
21'鈴木 優磨(鹿島)
スタジアム:札幌ドーム
入場者数:19,038人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/050306/live/#live/

京都 0−1 川崎
[得点者]
90+4'小林 悠(川崎)
スタジアム:サンガスタジアム by KYOCERA
入場者数:15,504人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/050307/live/#live/

G大阪 1−2 C大阪
[得点者]
28'レオ セアラ(C大阪)
56'ダワン   (G大阪)
90'加藤 陸次樹(C大阪)
スタジアム:パナソニック スタジアム 吹田
入場者数:34,517人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/050308/live/#live/


J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


3: 久太郎 ★ 2023/05/03(水) 16:02:00.07 ID:S3HOxcyH9.net

>>1
加藤陸次樹の土壇場弾でC大阪が“大阪ダービー”制す! G大阪は4戦未勝利

明治安田生命J1リーグでは3日、第11節のガンバ大阪vsセレッソ大阪が行われた。

3戦未勝利の17位・G大阪が、前節3試合ぶりの黒星を喫したC大阪をホームに迎えた“大阪ダービー”。G大阪は宇佐美貴史やファン・アラーノ、食野亮太郎ら、C大阪はレオ・セアラや香川真司、毎熊晟矢らを先発起用した。

J1第11節|G大阪 vs C大阪|結果・スタッツ

試合の序盤は宇佐美を中心としてG大阪がチャンスを作っていく。23分には左サイド深い位置でのFKで宇佐美が直接狙う。しかし、右足を振り抜いて浴びせたシュートは左ポストに阻まれる。

試合は28分に動きを見せた。C大阪の左サイドでのビルドアップから中央の奥埜が右サイドに大きく展開。浅い位置で受けた松田陸がアーリークロスを供給すると飛び込んだL・セアラが頭で合わせて先制点を奪取した。

リードしたC大阪はハーフタイムに松田陸に代えて中原輝を起用。後半に入って攻勢を強めるG大阪は52分、左サイドでボールを持った食野がドリブルでボックス内に侵攻してC大阪DFと交錯して倒れ込むが、シミュレーションと判断されてイエローカードをもらう。

それでも56分、今度は宇佐美がボックス左に飛び出してボールを引き出す。マイナス方向に折り返すとニアのイッサム・ジェバリがスルーし、中央のダワンが右足で丁寧に合わせて同点弾を決め切った。

直後には食野が相手と接触した後に頭部を気にした様子で倒れ込む。プレー続行を断念することとなり、山見大登と交代する。対するC大阪も60分に為田大貴に代えて上門知樹、68分にL・セアラと原川力に代えて北野颯太と加藤陸次樹を送り出し、勝ち越しを目指していく。

77分にはG大阪に決定機。右サイドからのクロスからボックス内に混戦が生まれたところで最後はネタ・ラヴィが右足のアウトにかけたシュートを放ったものの中央の密集地帯で軌道が変わって枠を外れる。

すると終了間際の90分、C大阪がカウンターを発動。北野のスルーパスを受けた山中亮輔が左サイドを駆け上がって精度の高いクロスを蹴り込む。飛び上がった加藤陸次樹が頭で合わせて勝ち越し弾を奪った。

試合はC大阪がリードを保って終了。G大阪が連敗かつ4試合未勝利となった一方、C大阪は2試合ぶりの白星としている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ab2c3b2faf000a20ce402c5f6645efeb0c662a5f





5: 名無しさん@恐縮です 2023/05/03(水) 16:02:25.08 ID:G+T8jGvr0.net

名将岩政


6: 名無しさん@恐縮です 2023/05/03(水) 16:03:06.01 ID:TqP945p00.net

あーあ、鹿島目覚めちゃった
ツマンネ


7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/03(水) 16:03:17.55 ID:glQg8FyM0.net

1乙
鹿島札幌審判やばくなかった?
なんかブレてるというより
ジャッジ自体に疑問ばかり


10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/03(水) 16:05:25.66 ID:aiBNVUgp0.net

大阪ダービーはキーパーの差が出たな
谷あの1点目止められないのはキツいわ


11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/03(水) 16:06:20.29 ID:pnW/ViF40.net

だから言ったろ
大島-小林ラインを見逃すなって


12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/03(水) 16:07:15.02 ID:TsJwkqJQ0.net

ガンバ吹田ぜんぜんあかんやん


29: 名無しさん@恐縮です 2023/05/03(水) 16:18:42.86 ID:E1EIij2t0.net

>>12
ガンバにとってパナスタは鬼門だからしょうがない


15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/03(水) 16:08:44.60 ID:SUolkhYC0.net

コーナーをクリアしたときの鈴木優磨の目がバッキバキで
アメリカw杯のマラドンみたいだった
あいつ大丈夫か?


17: 名無しさん@恐縮です 2023/05/03(水) 16:10:08.54 ID:b/wnIv1G0.net

>>15
試合後のインタビュー見ればわかる通り至って普通


21: 名無しさん@恐縮です 2023/05/03(水) 16:13:05.02 ID:8CEU5pmY0.net

鹿島は選手が日本代表縁遠くなっても442の南米スタイル極めたほうがいいんじゃない?


23: 名無しさん@恐縮です 2023/05/03(水) 16:14:43.80 ID:XF22uNax0.net

香川は散らすのは上手いな。


26: 名無しさん@恐縮です 2023/05/03(水) 16:18:12.92 ID:dg2daG0V0.net

大阪ダービーめっちゃ入ってたな
内容はクソだったけど


30: 名無しさん@恐縮です 2023/05/03(水) 16:21:14.15 ID:ZTg6tpiK0.net

以下の3本でお送りします。

【岩政、完全復活の狼煙】
【京都、GW90分+4の惨劇】
【ガンバ大阪サポ、炎上】


33: 名無しさん@恐縮です 2023/05/03(水) 16:24:57.66 ID:/I3DZ69/0.net

岩政いいぞ
勝てばいいんだよ


37: 名無しさん@恐縮です 2023/05/03(水) 16:28:00.42 ID:E0V3gDod0.net

鹿島は鈴木と垣田のツートップが強力だな
垣田はとにかく走れるしデカいし守備もするから優磨が楽になる
垣田外すと鹿島の攻撃が単調になってしまう




鹿島アントラーズPart2968
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1682683063/


882: U-名無しさん 2023/05/03(水) 15:57:25.85 ID:yeygNvpn0.net

勝ったのは良いがこのサッカーはなー…
とても上位陣に通用するとは思えん


884: U-名無しさん 2023/05/03(水) 15:57:40.13 ID:bOxeD1ia0.net

内容はともかく勝ちはデカいな


886: U-名無しさん 2023/05/03(水) 15:57:58.76 ID:OJ52KTBed.net

ウノゼロの糞サッカー最高!!!!!


890: U-名無しさん 2023/05/03(水) 15:58:29.09 ID:758xHDoqa.net

あれだけ押し込まれてて0で抑えたの凄いよ。守備陣よく耐えた


893: U-名無しさん 2023/05/03(水) 15:59:06.73 ID:WMANcFio0.net

結局相手のミスがなければ勝てないサッカーじゃな
クリーンシートは評価できるけど


895: U-名無しさん 2023/05/03(水) 15:59:20.10 ID:iDW6lbo00.net

ハラハラさせられはしたものの3試合連続クリーンシートは素晴らしい
上位との対戦でもこれを続けられるといい


898: U-名無しさん 2023/05/03(水) 15:59:43.31 ID:nfNtbcHx0.net

相手のシュート精度にそうとう助けられた
横浜FMだったら5点取られてる


899: U-名無しさん 2023/05/03(水) 15:59:51.36 ID:6uD1cgxI0.net

知念は決めてくれよ
最後の方だけ主審がファール取ってくれるようになってて良かったがずっと酷かったな


902: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:00:28.82 ID:iDW6lbo00.net

誰でもミスはある
チャンスも作ってたし知念にこれからも期待したい


906: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:01:17.42 ID:qCbdET2h0.net

垣田より知念の方が前でのポイント作れるな


908: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:01:36.34 ID:2DD4ZJCKd.net

完璧な試合だったな
伝統の鹿島完全復活だわ


909: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:01:49.92 ID:bAJECDE10.net

まずは残留って目標に切り替えたんだから泥臭くで良いんじゃない?
結局このサッカーだと川崎やマリノスに勝てなくなった問題への解決策はどうするんだってのはあるけど


912: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:02:18.01 ID:l1T1eoBk0.net

まあ鹿島が面白いサッカーする必要なんてないでしょう


920: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:03:42.83 ID:nSG+Ri0o0.net

>>912
面白いサッカーはしなくていいんだけど強いサッカーはしてほしいのよね


915: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:02:40.27 ID:yeygNvpn0.net

あとピトゥカはすぐピキるのやめてくれ
確かに今日のジャッジはだいぶアレだったけどさ


917: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:03:11.03 ID:mUoYaU1Id.net

勝ったそれだけである
関川は頑張った


921: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:03:55.81 ID:1madAIV30.net

金子のはペナルティキックやと思う
なんでいつも3バックにしてバランスを崩す
岩政はまだ分かってない
2人前線にいたら、知念も余裕を持ってシュートできたのに
せっかくの勝利にもケチがついた


928: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:06:14.74 ID:noaA6rgh0.net

関川は一皮むけた感ある
今日のDF陣で一番頼もしかった


937: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:09:57.37 ID:C+l0+zos0.net

土居の左と松村起用があかんかったわ
土居の左って昔からいい印象が全くないし
松村も安定の空回りで消えてるし


943: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:12:14.17 ID:E7PQJIZT0.net

常本左普通に機能してた
守るだけなら左でも問題なさそう
これが主導権握る展開になった時どうなるか


944: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:13:24.55 ID:IRIFKUQ2d.net

まあ3連勝を褒めようよ
その前4連敗だぞ


949: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:15:53.76 ID:3uDyM0Nz0.net

>>944
4連勝しないとイーブンにならないのでまだ早い


948: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:14:52.86 ID:6/odyysb0.net

1点獲って攻められるが守りきる なんか懐かしさを感じる試合だった


950: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:16:03.07 ID:lHxK+eUB0.net

関川良かったし常本左で金子封じてくれて助かった


951: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:16:25.15 ID:qCbdET2h0.net

右の広瀬から左の常本で仕留めるみたいなのができるかもしれん


955: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:23:44.94 ID:nWBt/xjg0.net

勝ったのはうれしいし良いことだけど
完全に昔の鹿島サッカーだよな
これじゃ優勝できなくなったからってスタイル変えようとしたんじゃなかったっけ?


956: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:24:24.64 ID:B+wurxsOM.net

>>955
今の体制で変えようとしたら1勝も出来なくなるなりそうだったんで


963: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:28:04.50 ID:T5+rGCtw0.net

苦しい試合を守り倒した。優磨の連続ゴールとクリーンシートが続いたのは良かった



☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1567〓〓〓〓☆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1682697223/


256: U-名無しさん 2023/05/03(水) 15:57:06.27 ID:gujAgCOKd.net

フロンターレ死んでない


257: U-名無しさん 2023/05/03(水) 15:59:00.04 ID:XAic0QJM0.net

悠と大島の関係はやっぱ別格だな


258: U-名無しさん 2023/05/03(水) 15:59:45.69 ID:8WxtEE9a0.net

見てたか宮代山田
ゴールもそうだが、入った瞬間から何度もチャンスに絡む小林の姿を


259: U-名無しさん 2023/05/03(水) 15:59:47.60 ID:R8tI34NS0.net

車屋が二人欲しいな


260: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:00:23.63 ID:gqqbv5QE0.net

悠、やっぱりお前はヒーローだよ!


261: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:01:01.87 ID:t7KuqnQG0.net

シミッチいなかったらボロボロだったな
最後ベテランで点取れてよかった


262: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:01:04.30 ID:cxN/6+HB0.net

しみっちとかいう要


263: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:01:27.76 ID:R8tI34NS0.net

でも宮代はどう見てもうまいよな
小林帰ってきたし別のポジションで使ってやれよ…


264: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:03:04.16 ID:uCvwhC9N0.net

宮代は右サイドで家長はルヴァン杯でいいよ


265: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:04:34.44 ID:kc9jHmg/p.net

小林に謝らないといけない奴多数


266: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:05:12.51 ID:R8tI34NS0.net

俺は小林信じてたし!


267: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:05:16.83 ID:h/jbVuAi0.net

小林ごめんなさい!!ありがとうございます!


268: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:05:47.55 ID:VdO7VYLsd.net

神福元のほうがDF陣もやりやすいだろ
守備範囲広いし、ビルドアップもサポートするし


269: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:05:50.51 ID:R8tI34NS0.net

脇坂と瀬古には土下座する必要がありそうだが…


274: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:08:05.27 ID:YgGt2pmc0.net

車屋はSBのほうが光るけど怪我かねぇ。
大島と小林が何とかしてくれて助かった。

今日いっぱい働いてくれてんでシミッチは次節お休みかベンチかな。


278: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:09:13.24 ID:DmFeOfVq0.net

宮代は良くなってる
開幕より成長してるよ


282: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:12:49.20 ID:XAic0QJM0.net

足元の安定性と飛び出しのスピードで上福元レギュラー奪った


283: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:12:54.28 ID:R8tI34NS0.net

宮代は確かに今日はそんなに悪くないんだが小林が入ったらバリバリ競り勝ってしまったので印象が…


285: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:13:41.56 ID:O9veNPlv0.net

ミドル決められそうだったところの脇坂の詰めいいな


287: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:15:58.68 ID:DmFeOfVq0.net

脇坂は攻守に走るのが良い選手なんだよね


288: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:17:50.02 ID:uCvwhC9N0.net

ヘディングが強いセンターフォワードが必要だわなぁ
Leandro Damião 早く帰って来いよ


290: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:20:11.34 ID:XAic0QJM0.net

ルヴァン清水戦あたりから脇坂の守備意識は高くなってるのは認める


292: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:21:39.02 ID:gxeVMYspa.net

現地、僚太サイコーや


294: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:26:16.09 ID:Iv4WZKjv0.net

悠のゴールなければなかなかの糞試合だと思ったが、それでもシミッチはすごかった
上福元は完全に正GK掴んだな


295: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:26:46.01 ID:XAic0QJM0.net

後半麻呂がパトリック目掛けて蹴り始めてからのシミッチのスイーパー役は見事だったわ



セレッソ大阪(1704)@最期ォゥ!!!
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1682752604/


722: U-名無しさん 2023/05/03(水) 15:58:01.17 ID:JeZJFB/W0.net

グダグダでも 勝ったでえええええええ


724: U-名無しさん 2023/05/03(水) 15:58:21.53 ID:i0kp9qPu0.net

最後一点損したな


725: U-名無しさん 2023/05/03(水) 15:58:27.26 ID:LdabjQ+Jr.net

勝ったでぇぇぇぇぇ!!!!!
ゴールでカテ6の隠れセレサポ炙り出されるのほんまおもろい


733: U-名無しさん 2023/05/03(水) 15:58:55.34 ID:XFji7CFnM.net

>>725
ムツキのゴールで半分以上立ち上がってたw


727: U-名無しさん 2023/05/03(水) 15:58:39.14 ID:3fUaHmcG0.net

むっちゃん信じてた!


728: U-名無しさん 2023/05/03(水) 15:58:41.57 ID:JeZJFB/W0.net

どんな形でも、ダービー しかもアウェイ

勝ったからどうでもええねん


735: U-名無しさん 2023/05/03(水) 15:59:29.48 ID:JeZJFB/W0.net

神ヒョン すばらしかった


738: U-名無しさん 2023/05/03(水) 15:59:59.63 ID:QTwxygWa0.net

今日のMVPは最後の止めたジンヒョンだわ


739: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:00:15.37 ID:EreaPwnr0.net

いやぁ、勝ったというか勝てたけど
決定機らしいのって2度の得点シーン位やったな
CKないし繋げないし


744: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:01:04.86 ID:JeZJFB/W0.net



750: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:02:58.90 ID:JeZJFB/W0.net

自陣で、上門がポストして真司に落とし北野に
北野が左を駆け上がる山中に送って、自らはニアサイドへ
内に居たムツキが外に走って、DFの背後へ
そこに山中からの好クロス
>>744


751: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:03:04.26 ID:tdQPLL5HM.net

最後の1点もったいねえw
まあ今日は正直良くて引き分けやと思ったわ
ジンヒョン始めディフェンス陣よう耐えたな
サンフレ戦の守備練習の成果や


753: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:03:38.54 ID:JeZJFB/W0.net

>>751
あれ 蹴りこめてたら、もっと痛快だったなあ


754: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:03:45.29 ID:wP//4Emva.net

これだけ押されているんだから引き分けでも万々歳と思ってたわ。
ホンマ、向こうは重症やな。


769: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:06:45.42 ID:oBdpE9cw0.net

レオセアラは頼もしいわ
点を取る以上に前であれだけ体を張ってキープしてくれるセンターFWとか久しぶり
相手が体力をたっぷり残した時間帯だと点を取るには圧倒的なパワーが必要、フィジカルが強いFWって助かるわ


770: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:07:15.12 ID:QTwxygWa0.net

嘉人、ジンヒョンは僕より日本語上手い


776: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:09:54.91 ID:JeZJFB/W0.net

宇佐美がうちの右に流れてきた時点で、一枚足りてない
奥埜がつききれなかったな


778: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:10:24.54 ID:vR4SrCPP0.net

あっちはサイドとIHの三人で渦の動きで崩してたけどあんなんウチで見たこと無い
同じ433で基本なのに


781: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:13:11.24 ID:oBdpE9cw0.net

アシストという形で松田と山中の両SBが結果を出せたのは何より
SBからのクロスで得点とか間合いが遠過ぎて望み薄だと思ってたけど相手が崩れた状況だと点取れるのな
特に山中は疲れ果てている状況の中でよくあの精度を出してくれた……勝手にお仕事終了モードになったのはアレだが


786: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:14:13.76 ID:tdQPLL5HM.net

この数年ものすごい勢いでダービーの通算対戦成績の差縮めて行ってるな


795: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:15:38.36 ID:JeZJFB/W0.net

>>786
>リーグ戦ではC大阪が3連勝中で、ここのところ7戦負けなし(5勝2分け)。G大阪がリーグ戦で最後に勝ったのは2019年5月
だそうです


800: U-名無しさん 2023/05/03(水) 16:17:40.32 ID:lQGCFSeo0.net

どれだけ調子悪い年でもダービーだけは勝ってきよるイメージだったのに変わってしまったなぁ





posted by カルチョまとめ管理人 at 16:43 | 大阪 ☁ | Comment(3) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「C大阪、加藤陸次樹決勝ヘッド弾でG大阪との大阪ダービーに2-1勝利!鹿島は鈴木優磨4戦連発で札幌下し3連勝!川崎は小林悠劇的決勝ゴールで京都に勝利!J1第11節(関連まとめ)」へのコメント
  • 149822147
     : 名無しのサポーター  at 2023年05月03日 17:19
    客入ったホームで勝てないと動員増えないよなー
    今節のJ1は全般的に勿体無い
  • 149822556
     : 名無しのサポーター  at 2023年05月03日 20:21
    今日の試合で宇佐美が叩かれてるのは流石に意味分からんわ
  • 149823233
     :   at 2023年05月04日 03:23
    ガンバはいつまで同じ事を繰り返すんや
    とっととCDF二人をクビにすべき
    あのフィードボールの質の低さに加え、何よりディフェンスとして致命的な簡単にマークを放してしまう危うさといったらJ3以下のレベル
    相手にスペースを与えボールを楽に扱わせていることに毎回気づかない

    CDFが無能なのにボランチをラヴィ一人に任せているところが、自陣でボールを持たれても効果的にプレスが行えていない要因の一つやろな
    過去の明神や今野の様に、バランスを見ながらポジションをとり、効果的なプレスやボール奪取が出来るボランチがいれば今のメンバーでも少しはマシになるやろうけど
    それ以外にも全員のポジショニング、攻守の切り替えスピード、攻撃時のイメージの共有……指摘しだしたらきりがない

    ホンマに情けないクラブに成り下がったもんやで
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)