アンテナ・まとめ RSS

清水、いわきを衝撃の9-1粉砕!中山克広&チアゴ・サンタナ圧巻ハットトリックなどゴールラッシュ J2第14節(関連まとめ)

秋葉エスパ、衝撃の9ゴールでいわきを粉砕! 中山克広&T・サンタナのダブルハットトリックなど圧巻のゴールラッシュ! クラブ史上初の快挙
https://news.yahoo.co.jp/articles/d792b39f88f2f8466a37c13276b5dfcda3e6e0ef
清水2023試合前.jpg

 清水エスパルスは5月7日、J2第14節でいわきFCとホームで対戦。終了間際に1失点も、圧巻のゴールラッシュで9−1の大勝を飾った。

 開始2分に乾貴士が先制弾、16分に2点目を奪った中山克広は45+2分、57分にも得点し、ハットトリックを達成。井林章は51分、1分後にカルリーニョス・ジュニオもネットを揺らし、チアゴ・サンタナは71分、85分、90+8分の連続得点でこちらもハットトリックを果たした。
 
 最後まで攻撃の手を緩めなかった清水。途中就任の秋葉忠宏体制となってから7戦して5勝2分といまだ負けなしだ。

 なお1試合で9得点はクラブ史上初。2016年のJ2で群馬に8−0で完勝した記録を更新した。

※他の試合は別途まとめます。

【サッカー】J2第14節 清水9得点、熊本×甲府、秋田×栃木、山形×藤枝、群馬×山口、大宮×徳島、町田×岡山、長崎×東京V等 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1683446491/


12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:08:42.71 ID:NWcXPL4O0.net

覚醒したエスパルスに敵いないだろ
あのいわきがこのざまじゃな


14: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:10:17.02 ID:p+4YAWwh0.net

そもそもJ2のメンツじゃない


5: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:03:22.02 ID:YEc+oMKb0.net

いわきFC弱いな
J2以上になると足元やサッカー脳もないと勝てないね


10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:07:44.86 ID:RYakXnPc0.net

いわきのフィジカル革命もサッカーにそこまで筋肉必要ないで終わっちゃったなw


24: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:21:37.40 ID:5IXNddsf0.net

>>10
いや、いわきの選手はフィジカルでも清水の選手に及ばなかった
むしろ鍛え方がまだ足りないと思う


11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:08:17.71 ID:HGu4UHi80.net

いわきはJ2まで順調にカテゴリ上げてきただけに自信喪失だろうな


13: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:09:28.04 ID:PRw+jsxj0.net

いわき見てらんなかったけど
それでもあの京都柏がいかに異次元だったかわかるな


15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:11:18.85 ID:XZe+Gt4x0.net

オルンガスコアまでは行かなかったかw


16: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:12:06.45 ID:gEo6ggNT0.net

9-1ってなんだよ、、何スコアだこれ


20: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:15:07.05 ID:rwr0rHOB0.net

視てないから適当なこと言うけど
乾が活躍すると清水は勝ってる印象


47: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:51:50.51 ID:Dfk6GNrF0.net

>>20
監督変わってから乾がトップ下のスタメンで起用されるようになって自由に躍動してる


22: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:16:21.36 ID:ptCKYyDt0.net

清水は監督交代後無敗?


28: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:27:09.18 ID:Wp8zPc9S0.net

>>22
無敗で引き分けも1試合だけだと思った
外国人監督という足枷なくなり秋葉が選手ブーストしてるわ


26: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:25:02.21 ID:0MF3y5cE0.net

清水、ハットトリックが2人


27: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:26:02.70 ID:OnaHJB/z0.net

清水はやっぱり監督が駄目だったんだろ


31: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:29:17.40 ID:4MOxEOpF0.net

フィジカルでも清水やったぞ
あの程度じゃJ1下位に通用しないってわかってよかったじゃん


35: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:37:29.58 ID:YIydh68n0.net

>>31
そもそも清水の戦力自体はJ1中位くらい
それを落とした監督を謎に引っ張って苦戦してたっていう


34: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 17:36:01.16 ID:5AR4/hAs0.net

今後9-1はいわきスコアと言われるのか


61: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:12:05.89 ID:2xzgIoRy0.net

久々にサカつくスコア見たわ


63: 名無しさん@恐縮です 2023/05/07(日) 18:13:28.22 ID:VfiCS+sx0.net

いつの間にかエスパルスも順位を上げてきたな
まあ、戦力的に見れば当たり前なんだけど



移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15623
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1683442894/


6: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:02:54.69 ID:+Hi3YsG70.net

清水
ゼ・リカルド
7試合0勝5分2敗 4得点7失点 勝ち点5 19位 ※途中契約解除
秋葉
7試合5勝2分0敗 24得点4失点 勝ち点17 19位→7位 ※途中就任

山形
クラモフスキー
7試合2勝0分5敗 8得点12失点 勝ち点6 18位 ※途中契約解除
渡邉
7試合2勝1分4敗 8得点11失点 勝ち点7 18位→19位 ※途中就任


15: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:04:23.45 ID:itSbl5vy0.net

>>6
これは名将秋葉ですわ


10: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:03:29.09 ID:+zybGuVAa.net

清水は1オルンガ達成か


12: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:03:49.46 ID:VmcWDz860.net

清水の得失点差がグイーんと上がったね
https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/category/j2/standings?gk=6


13: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:03:51.95 ID:1USx5HG10.net

清水はこれでもプレーオフ圏入ってないのかよ


16: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:04:32.61 ID:fLB83Zpk0.net

しみは対戦する度に敵将に言われるJ1中位クラスの力を持ってるは本当なんですね


20: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:05:06.25 ID:Jqx+kOmia.net

>>16
戦力はそうだろうな


17: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:04:33.30 ID:0PRnJ8aC0.net

中山 3G1A
チアゴサンタナ 3G
乾 1G3A
北爪 3A
カルリーニョス 1G
井林 1G
北川 1A


19: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:04:42.39 ID:wBm6H8yU0.net

9-1は別に真新しいスコアでもない
https://i.imgur.com/N0WFkOb.jpg


21: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:05:20.24 ID:CHTQr3XN0.net

>>19
4試合連続ハットの起点だな


26: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:05:47.48 ID:QUOe5woN0.net

得失点差ぶち抜いて1位になったな清水w


27: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:05:52.00 ID:CHTQr3XN0.net

そして今日も中山がハットか


28: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:05:52.29 ID:itSbl5vy0.net

エスパルス曲線の始まりが早いね
昇格するのでは?


32: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:06:12.68 ID:+ENCNyuv0.net

秋葉のお説教予告
ホントすげえやつだよ


38: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:06:34.72 ID:wBm6H8yU0.net

まああの失点はいらんかったわなw


44: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:07:01.96 ID:VmcWDz860.net

秋葉「より波に乗りたいと思います」


47: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:07:24.60 ID:pRyh6nM4d.net

清水の監督は、9点も取って怒ることなんて
あるのかよ?w


56: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:08:27.48 ID:wBm6H8yU0.net

>>47
たとえ勝っても失点に怒る監督は割とよくいる


57: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:08:28.47 ID:MzopUMac0.net

90分出たあとでもサンタナ元気だな
パルちゃん兜w


60: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:08:42.51 ID:80jw8f3F0.net

言うても清水はまだPO圏外だからな


66: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:10:00.27 ID:QUOe5woN0.net

>>60
まあついこないだまで降格圏とか言ってたからなw


82: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:11:25.09 ID:KhUKCrSR0.net

9-1しても7位か…


91: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:12:22.25 ID:lwSWuxKd0.net

秋葉はブラジル人監督が更迭されて監督が回ってきた時には不安以上にチャンスだと感じて引き受けたんだろーな


92: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:12:23.11 ID:t9uDJ1ve0.net

元々の力を出せば、J1得点王サンタナ&W杯正GK権田 &元海外組乾
それに加えて中山&北爪のJ2では反則級のスピードサイドコンビ
J1中位は言い得て妙。 嵌まれば5位くらい




しみじみ清水エスパルス2326
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1683264133/


374: U-名無しさん 2023/05/07(日) 15:59:26.95 ID:npmxr7QE0.net

強い、強すぎる
こういう得点が後々効くんだよなあ


375: U-名無しさん 2023/05/07(日) 15:59:28.45 ID:J7QsXtfw0.net

いわきスコアとして語り継がれていって欲しいね笑


382: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:00:25.85 ID:+SC+ZJHK0.net

>>375
こんなん忘れたくても忘れんわw


378: U-名無しさん 2023/05/07(日) 15:59:41.68 ID:79CiHxuy0.net

素晴らしい試合のはずだけどディサロの決定機失敗と最後の失点と謎PKでなんかスッキリしない


380: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:00:09.80 ID:mG+tLBSp0.net

ディサロ決めとけよー


383: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:00:41.26 ID:ZEp7rOH40.net

MOMはカツか乾か


387: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:01:24.86 ID:79CiHxuy0.net

西澤のロングボールと北川の落ち着いたクロスは良かった
ずっと微妙だった2人が得点に絡んだのは嬉しい


390: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:01:43.59 ID:ZEp7rOH40.net

いつの間にかJ2最多得点になってて草
失点も3番目に少ないしほんと名将akbやで


396: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:04:05.59 ID:+YaS4nkm0.net

>>390
得失点差もダントツでワロタ


393: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:03:19.02 ID:gzE5cdmHd.net

中山(兜)
・乾くんのタメに感謝
・健吾くんと一緒に来たらいい結果が出るジンクス


399: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:05:38.25 ID:LOMbOmYR0.net

気がつけばもう前半は上位との直接対決はないんだな
下位相手にどれだけ勝ち点を重ねられるか


401: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:06:30.60 ID:TelTY1JS0.net

秋葉1失点にブチギレてるwww

良いねぇ〜


406: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:07:21.55 ID:nexpyQ5y0.net

最後ディフェンスラインの前がスカスカになってたな。
西澤はロングボールは良かったけど。
競った試合じゃ怖くて使えない。


411: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:09:00.34 ID:gzE5cdmHd.net

村主監督泣きそうな声


413: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:09:14.97 ID:pRyh6nM4d.net

柏サポだが、北爪は地味に戦力になってる感じ?
お宅ら要らんって言ってたが。


423: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:10:54.55 ID:+SC+ZJHK0.net

>>413
言ってないが


425: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:11:01.48 ID:YhsedcbS0.net

>>413
派手に戦力だよ


416: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:09:36.02 ID:jO2ggqwba.net

8点目の北川へのフィードとか、西澤を使いたくなる気持ちと狙いは分かるがDHが宮本との小兵兼モヤシっ子コンビはこえーよ
小兵でもダービッツやテルドーナみたいな筋肉ダルマなら良いんだけど
後、こどもの日過ぎてるし兜は止めよーぜ!エンゼルスにあやかってんなら尚更だよ。エンゼルスの成績見りゃ逆張りの一手だよ
て言うか9点目のPK基準がさっぱり分からん。肩口じゃなくて二の腕だったの?


417: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:09:55.28 ID:ydisZIAZM.net

いわき監督折れてるやん、、、


424: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:10:57.70 ID:Fk6P7qEA0.net

強いチームは殴り続ける


427: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:11:12.18 ID:xAZkE9Qf0.net

すげー
お得意の90+4'ゴールの呪いやられたけど
今回は上乗せでサンタナが90+8'してる


435: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:12:33.42 ID:UmCnic+OM.net

この色のユニで初勝利か?
西澤はボランチだからミスすんのは仕方ないけど球際とか切替緩いのは言い訳出来んよ権田キレてたけど
北川はウイング行けるかもな今日のプレー見たら


439: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:14:12.02 ID:UE8RrUM3a.net

失点して激おこ権田なところに、西澤ヘディング被って更に激おこ


443: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:14:39.99 ID:1QFEze0C0.net

試合の日が待ち遠しい
ここ最近ずっと怯えてたのにこんな気持ち久しぶりだ


445: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:15:19.65 ID:79CiHxuy0.net

PKシーン全然謎じゃなかった
酷いエルボーだなw


452: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:15:56.93 ID:TelTY1JS0.net

最後のPKのやつはその直前の北川はオフじゃねーの?
まぁ良いけど


453: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:15:58.19 ID:mEehEn1K0.net

清水藤枝って本当の静岡ダービー感あるね
J1で実現してほしい


470: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:20:25.42 ID:1QFEze0C0.net

乾とJ1行きたいなあ


473: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:21:22.46 ID:C/VYYwML0.net

すげーな。覚醒エスパルスは止められそうもない。
止まったらダメだけど勝つしかない


482: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:26:05.20 ID:UE8RrUM3a.net

今後今日のいわきほど後ろスカスカできてくれるチームないだろ


486: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:26:53.55 ID:p/reIrPn0.net

リカルドすげえよ
選手は鎖でも繋がれてサッカーしてたんだろう
このメンバーなら並の監督でこのくらいやれんだ


496: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:28:55.46 ID:mEehEn1K0.net

>>486
リカルドのままだと今日のいわきに勝ってたか怪しいな
アディショナルタイムで失点して負けてたかもしれない


492: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:28:32.78 ID:lwKQOg/90.net

9-1で勝ったけどまだ課題を色々言えるって贅沢だな
ゼリカの時じゃ考えられない


497: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:29:00.81 ID:lGgmBv230.net

サンタナは岡のダイビングヘッドみたいなのも入ってたら4得点だったのに
惜しい事した


502: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:30:13.98 ID:/m3cvWg60.net

三分の一終わって勝ち点8差か、ひっくり返せるかな


522: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:37:31.67 ID:mEehEn1K0.net

>>502
自動昇格圏まであと6だし乾カルリ中山が今年怪我せず稼働できたら行けそうな気もする


508: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:33:16.21 ID:maf+n3/60.net

失点シーン見直したけどディサロが変な位置にいるのが1番悪いな
それで右サイドのはずのディサロと北爪がとっちもいないから高橋が釣り出されて、遅れて戻って来た北爪と西澤の3枚に対して相手は4枚でフリーでクロス上げる状況が作られた
その分中は数的有利だったけど競り負けてしまった
あそこは跳ね返さないといけないが高橋が釣り出されてる分そこも弱くなってる


539: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:47:36.49 ID:dfepp0Xr0.net

>>508
そのシーンに限らず
局面で上がってる選手が取り残されて数的不利になってるシーンはちょくちょくあるんだよな
ただ結局それ以上に殴り勝ててるから
結局メリットデメリットのバランスでどうリスク取って勝つかなんだろうな


527: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:39:51.83 ID:p/reIrPn0.net

解説がやたら聴きやすいと思ったら西部だった
解説もできるのか


544: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:53:10.38 ID:TelTY1JS0.net

この展開なら当たり前だが
西部は清水を褒めに褒めてたなw
いわきを叩き続けるより健全で良いと思う


545: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:54:56.45 ID:dfepp0Xr0.net

西部は解説者枠に飛び出すポジショニングとタイミングが絶妙w


546: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:55:42.69 ID:kmHRj3vw0.net

サッポコに0-8くらった時のGKが他ならぬ西部だしな
また今回の相手GKも清水ユース出の高木和だったし


548: U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:58:47.26 ID:1oWSiBbQa.net

高木和が悪くて9失点したわけじゃないしな、2本は1点もの止めてるし
カルリの奴くらいかな?怪しかったの


551: U-名無しさん 2023/05/07(日) 17:04:06.08 ID:OZE7fcRor.net

>>548
カルリのやつあれは難しいよ
ニアぶち抜くとは思ってなかったんだろうな
しいていうならサンタナのヘッドは権田なら止めてたかな


562: U-名無しさん 2023/05/07(日) 17:18:45.61 ID:Fk6P7qEA0.net

即時奪還カウンターが1番効率いいな


563: U-名無しさん 2023/05/07(日) 17:19:22.59 ID:F/WDYxIFd.net

北爪と吉田の両SBが良すぎて他には変えたくない。
この二人がスタメンの試合だけなら負けないと思う。


575: U-名無しさん 2023/05/07(日) 17:41:36.83 ID:2AnYwYu7p.net

試合開始すぐのいわきはライン高くしてプレッシングの戦術だったと思う
J1でこれやられると大体ダメ(鞠とかに)

その最中で裏取れたから相手もどう試合運びするか混乱しただろう
今は徳島みたいに5-4-1ドン引きの方が嫌かもな


589: U-名無しさん 2023/05/07(日) 17:51:58.07 ID:Z2/Keed8M.net



592: U-名無しさん 2023/05/07(日) 17:56:37.16 ID:TelTY1JS0.net

>>589
ほんと秋葉のコメントは最高だな

マジであの1失点は余計だったしな




posted by カルチョまとめ管理人 at 18:30 | 大阪 ☔ | Comment(8) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「清水、いわきを衝撃の9-1粉砕!中山克広&チアゴ・サンタナ圧巻ハットトリックなどゴールラッシュ J2第14節(関連まとめ)」へのコメント
  • 149833872
     : 名無しのサポーター  at 2023年05月07日 19:05
    >いや、いわきの選手はフィジカルでも清水の選手に及ばなかった

    だねぇ
    確か反町氏だったと思うが「我々(J2とJ1のエレベータークラブ)とJトップクラスの選手では、そもそもヘディングでクリアした時のボールの飛距離が倍くらい違う」と言っていた。そういう細かい部分から桁違いらしい
    元々モノが違うから、それを筋トレで埋めようと思ってもなかなか難しい
  • 149833917
     : 名無しのサポーター  at 2023年05月07日 19:22
    いわきにはこれで折れずに頑張って欲しい
  • 149833927
     : 名無しのサポーター  at 2023年05月07日 19:24
    西澤はサイド向いてないんよ
    ドリブルが下手、スピードも並
    本人もわかってたから色々ドリブルで抜こうと試行錯誤してたけどどうにもならんかったな
    CM、DMFならパス精度は活きるでしょ
    DF力をもっとつけないと厳しいけど
  • 149833934
     : 名無しのサポーター  at 2023年05月07日 19:26


      クボ→この黒人選手の危機回避のどこが遅延行為なんだということだ。
      危機回避→クリアであって、バックパスはクリアの一種。
      だからGKが一度手に取り、体制を整え、手で投げるか足で蹴る→そのボールを再度バックパスし、
      手で取ったら明らかな遅延行為だからそこから間接フリーキックにすべきで、
      こんなパフォーマンスはいらないよ。黒人差別に近い。見苦しい。
  • 149834013
     :   at 2023年05月07日 20:01
    味方からのバックパスをGKが手で触ったら普通に反則なんだが、どの場面の話をしてるんだろう?
  • 149834480
     : 名無しのサポーター  at 2023年05月07日 22:24
    清水は現代的なサッカーやりたい首脳陣と前時代的なサッカーやりたい現場でチグハグ感が凄いな、モフモフもリカルドもある意味被害者と言える
  • 149835018
     : ええ  at 2023年05月08日 06:09
    まー当然だろ
    戦力的にはJ1上位なんだから
    J2に居る事自体可笑しい

    カモシカのようなメンタルだった選手を
    秋葉監督が鍛えてる結果だろうな
  • 149835603
     : 名無しのサポーター  at 2023年05月08日 09:58
    JFLやJ3でいきっていた筋肉サッカーがJ1クラスの清水には通用しなかったということか。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)