アンテナ・まとめ RSS

ベトナム代表トルシエ監督、SNSで解任要求殺到…U22東南アジア大会で10人のインドネシアに敗れる

【サッカー】10人の相手に負けた…ベトナム代表トルシエ監督にSNSで解任要求殺到 現地報道 [征夷大将軍★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1684188423/
トルシエ監督ベトナム代表.jpg
1: 征夷大将軍 ★ 2023/05/16(火) 07:07:03.37 ID:QVuH2NlF9.net

スポニチ
[ 2023年5月16日 04:34 ]
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/05/16/kiji/20230516s00002000107000c.html

ベトナム代表のトルシエ監督に解任を求める声が上がっていると地元メディア「ソハ」が14日までに伝えた。

U―22代表による東南アジア大会(カンボジア)の準決勝が13日に行われ、同監督が指揮したベトナムはインドネシアに2―3で敗戦。10人の相手に敗れ、SNSで解任要求など批判が多数投稿されているという。ベトナムは来年1月開幕のアジア杯でかつてトルシエ監督が率いた日本、インドネシアと同じ1次リーグD組に入っている。





8: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 07:16:30.03 ID:y/7bnLY70.net

このレベルならドン引きすれば点取られないし
一人一人頑張ればカウンターもはまる


9: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 07:18:04.67 ID:h4xOddWB0.net

>>1
言うほど10人相手に勝つの簡単ではないと思うけどな、残り何分で退場になったかも分からんし。あるあるでしょ。


13: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 07:25:06.16 ID:mF8elPmF0.net

トルシエの戦術の特徴ってどういうの?
3バックで言う通りまんまやってるとダメだから修正してたなんて森岡言ってたけど


115: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 15:08:48.07 ID:gM508j3Y0.net

>>13
3バックはただのシステム

戦術はライン上げてコンパクトなエリアでサッカー


14: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 07:25:18.19 ID:Vk4puClH0.net

もう70近いのにフル代表と世代別代表兼務なのか


15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 07:27:40.61 ID:tSuONrl40.net

ベトナムは世代別の頃そこそこ強かった黄金世代じゃないのか


21: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 07:45:41.68 ID:3fUZIjNO0.net

最近のベトナムは長年の強化でアンダーも含めて結果を出してるから
インドネシアに負けたのは容認できんだろうな
去年は日本相手に1-1で引き分けたのに


23: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 07:51:14.27 ID:pwR17aqW0.net

アジアカップで日本とやるまでは解任しないでおこう


25: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 07:55:09.33 ID:tEs7dN2A0.net

インドネシアも力付けてんだな


34: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 08:34:01.94 ID:0v0jy0zs0.net

インドネシアに負けたのか。でもインドネシアが成長してる可能性もあるな。人口は多いし
日本も90年代に物凄い速度で成長したし


36: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 08:35:50.78 ID:oj4ttjxy0.net

トルシエはバリバリの管理サッカーやからなぁ
その合理性を選手が理解し協力してやらないとチームとして機能しない
グエンがトルシエに全面協力しない限り結果は出せない


44: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 08:48:56.66 ID:pTesHmQX0.net

ベトナムはロースコアサッカーだからな
打ち合うのは向いてない


47: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 08:51:26.21 ID:pTesHmQX0.net

ちなみにこの大会の初戦の配信は80万接続を超えてた
ベトナム代表は国民の注目度が高いから醜態をさらすと大変だな


55: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 09:03:21.42 ID:4hpdHXgG0.net

最終予選も1勝しかしてないからな
インドネシア強くなってんの?
インドネシアって事故があったとこよな
サッカーめっちゃ流行ってるのは知ってる


63: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 09:12:28.76 ID:SYJ4jZA70.net

トルシエは戦術面でも人間としても理解するのに時間がかかる
目の前の結果を求めるために雇う監督ではない


71: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 09:25:18.93 ID:KvbYSc9u0.net

森保なんてSNSなんて見れないぞ
毎試合解任要求されてんぞ


93: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 10:10:10.82 ID:p5w1+PlB0.net

現場を長く離れてる監督はダメだよ


104: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 10:38:59.23 ID:9fd6D0VD0.net

ブランクと年齢も考えるとオファーした理由がわからん


105: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 10:39:47.62 ID:NHJJXYEr0.net

>>104
日本を強くしたイメージが強いんじゃね?


111: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 12:12:56.80 ID:vaF88Yde0.net

トルシエ時代面白かったな。AよりBが強いとか言われてた頃


112: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 12:54:35.44 ID:QPDTvA5q0.net

アジアカップまで監督にいれなさそうだな
対決楽しみにしてたんだけど


113: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 13:15:06.28 ID:XvRWe1dW0.net

トルシエは従順な日本人だからそれなりの結果残せた
たぶんベトナム代表選手はトルシエ辞めろと思ってサッカーやってる


117: 名無しさん@恐縮です 2023/05/16(火) 17:40:44.00 ID:OcnlGuTo0.net

トルシエで明らかに何か変わったよね。選手も外見で選んでんの?ってくらい個性的な選手が多かった




posted by カルチョまとめ管理人 at 23:15 | 大阪 | Comment(12) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「ベトナム代表トルシエ監督、SNSで解任要求殺到…U22東南アジア大会で10人のインドネシアに敗れる」へのコメント
  • 149860687
     :   at 2023年05月16日 23:46
    seagames空中戦少なくてノーガードでカウンターの撃ち合いだからレベル除けば面白い
  • 149860699
     : 名無しのサポーター  at 2023年05月16日 23:52
    解任すんのは自由だが、そんな事ばっかやってっからいつまで経っても強くならないんだよって話よな
  • 149860846
     : 名無しのサポーター  at 2023年05月17日 00:54
    フランスも中東も日本でも出禁、アフリカでやり直す気力もないから東南アジアまで転落
    自業自得だからざまあとしか思わない
  • 149860884
     : 名無しのサポーター  at 2023年05月17日 01:37
    出禁などではないと思うが、監督は時間と共に賞味期限が切れるのが普通。この歳までよく現場やってるなと思うよ。同じ世代の日本人監督なんてJに何人いるかね。最近までジュビロでやってたマサくん、もしくは西野くらいじゃないの
  • 149860992
     : 名無しのサポーター  at 2023年05月17日 05:09
    東南アジア大会wwwww
    そんなので興奮してるから強くならねえのよな
  • 149861024
     : 名無しのサポーター  at 2023年05月17日 05:45
    昔の日本サッカー界は未熟だけど無駄に熱があったからトルシエみたいな人の方が緊張感保てたんだろうけど、ある程度成熟しちゃうとただ高圧的な態度では通用しなくなるしハリルみたいに大失敗しちゃうからな。ベトナムの現在地がどうなのかとかは知らんけど
  • 149861342
     : 名無しのサポーター  at 2023年05月17日 08:40
    実際アンダーの監督なら丁度良さそうだったんだけどAだと周回遅れの戦術と幅狭いのがネックになるしな
    兼任って相当難しいし、パク継続できんかったんか?
  • 149861363
     : 名無しのサポーター  at 2023年05月17日 08:50
    WC予選でベトナムに日本負けてんじゃん
    ホームですら吉田のおかげでようやくドロー
    上から放言できる身分ではないわ
  • 149861599
     : 名無しのサポーター  at 2023年05月17日 10:43
    >WC予選でベトナムに日本負けてんじゃん

    予選ではアウェーで1−0、ホームで1−1だけど。
  • 149861884
     : 名無しのサポーター  at 2023年05月17日 12:47
    インドネシアがWC出場経験国という事実
  • 149863600
     : 名無しのサポーター  at 2023年05月17日 23:39
    トルシエジャパン時代みたく中東レバノンの紛争地帯で合宿すればチームの結束力が高まる
    ベトナム国民よ!トルシエ解任はそれを経てからでも遅くはないぞ
  • 149864278
     :   at 2023年05月18日 08:45
    昔の日本代表は守備戦術がダメダメでトルシエを経験してようやく世界の背中が見える、時代遅れ程度のラインに追いついたみたいな話を聞いたな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)